sunday |
monday |
tuesday |
wednesday |
thursday |
friday |
saturday |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
いつのまにか大晦日である。一昨日、昨日と携帯電話で受け付けする事態があり、お休みという感じがしない。今日も、携帯電話を前に、やっとのこと年賀状を書いている。本年中の投函が精一杯である。忙しいというよりは、怠慢なだけなのだが・・。
既にお休みの方が多いのか、今朝の新幹線は空いている。まだ帰省ラッシュでも無い為、帰りの新幹線も予想通り空いていた。最近、気になっていたのだが、新幹線利用者の数が微減しているのではないかと思われる。ここ数ヶ月、いつもは座れない月曜朝と金曜帰りの新幹線でも、ぎりぎり座れることが多かった。ダイヤ改正や編成車輌数変更などの効果なのかもしれないが・・。今日は、仕事納めだが、午前中は横浜に出張である。こんな、間際まで出張があるというのも珍しい。何か落ち着かず、年末という感じがしない。思い返してみると、昨年は、30日、31日に仕事をしていた。今年は、携帯電話を持つだけで済みそうである。横浜から戻り、会社の納会に少し顔を出し、今年も無事終了。早く終ったので、今年最後のスポーツクラブで汗を流す。
12月、1月、2月と「風呂の日」キャンペーンが開催されている。風呂(26)ということで、25・26・27日の3日間、福島県内の16箇所の入浴施設が無料で利用できるらしい。芦ノ牧、熱塩、大塩裏磐梯、沼尻、東山、檜枝岐、湯野上、横向、飯坂、岩瀬湯本、高湯、岳、土湯、磐梯熱海、二岐、母畑の温泉地を利用される場合は、気にかけられたらどうかと思う。問合せ先は、024-521-1448(福島県旅館ホテル環境衛生同業組合)。
昨夜、自宅に帰ると、子供達から囃したてられる。そもそも、昨日の寝坊の原因は、一昨日の飲みすぎが原因とも言える。ワインを飲んでいるうちに、井上陽水の話しになり、CDを探しに2Fにのぼった挙句、見つからず、変わりに自転車のビデオを何本か持って降りてきたらしい。確かに記憶している。そのビデオは、過去のレースシーンを含む、テレビ録画や企画ビデオである。自分のゴールシーンを1〜2度見たところまでは、うっすら記憶している。いつになく気分良く、2本目のワインの栓を抜いたところまで覚えている。後は、記憶が無い。子供達の再現によれば、子供達に10回以上も解説者・実況アナンサーモードでゴールシーンや前後の展開、後日談を繰り返し語り、ビデオを見せていたらしい。そんな事まで喋ったのかと呆れるほど、子供達は詳細な話しを再現する。極めつけは、「愛する妻の為に走ったんだ。人生で最高の、この瞬間を愛する妻に見せたかったんだ」と延々口走っていたらしい。呆れモードの妻も、うれしそうな顔をしていたと子供達が証言する。「いい加減にしてよ!と言えばよかったのに・・」と子供達に言うと、「こんな、ハイテンションな父を見た事が無かったので、楽しくて、延々つきあってしまった」とのこと。TV東京の番組でインタビュー受けるシーンで、にやけ顔の自分が嫌いなんだとも言ったらしく(それは本当)、子供達は笑顔がいいよとフォローしたらしい、すると、そんなことを言ってくれるのは君達だけだよ!といってうれしそうだったらしい。また、ゴール直後、アナウンサーが「○○優勝!○○優勝」と連呼するシーンがあるのだが、10秒位前から、聞こえないから静かにしてよ!と言いながら、連呼のタイミングで自分が大声で連呼して、子供達には聞こえなかったらしい。何故、こんなになってしまったのか、全く記憶に無いのが恐い。妻も自分が記憶が無いほど酔っているとは、きづかなかったらしい。理解ある家族の前で助かった。気をつけねば。.
東京発8:03の東海道線で茅ケ崎へ行くため、新白河発6:30の新幹線に乗るつもりが、起きると6:20。寝坊だ。いつもは、目覚ましが鳴る前に起きてしまうのに、稀にこんなこともある。こんな時に限って、目覚ましのセットも忘れている。次の新幹線は7:08なので、あがいても仕方が無い。新白河からの新幹線通勤の制約になる。予定より30分遅い、8:33東京発で茅ケ崎へ。
会社の帰り、浮間舟渡駅に行くと、ホームのゴミ箱が使用禁止になっていた。先日の爆発事件の影響か。大宮含め途中駅も同様だった。幸いに新幹線内のゴミ箱は、使えたので、ほっとした。右側の写真は、高野池(福島県鏡石町)の白鳥。昨日、実家から戻る途中、一羽の白鳥が飛んでいるのを見かけたが、そこで高野池の看板を見つけ立ち寄ってみた。かなりの数だ。優雅な姿に見とれる。
年末・年始は、須賀川の実家で過ごし、後半、家内の実家である石巻に移動するのが例年の慣わし。事前に実家の大掃除をすることに。親父一人の割には、思った以上に片付いていて、気合を入れたほどにはすることが無い。ガラス窓を磨いたり、適当に掃除したり。昼は、”いを里”で天盛りの大盛をご馳走してもらう。仕事量からすると、昼飯をご馳走してもらいに来たようなかんじだ。
掃除以外にも大事な目的があった。年末・年始に非常連絡用に持つ携帯が使えるかどうかの確認だ。実家は田舎なので圏外になる恐れがあるのだ。案の定、1Fの座敷では時折圏外になるなど不安定。2Fは良好でアンテナマークが安定して2〜3本立つ。年末・年始は2Fで過ごすのか?と考えていると、あられが急に降り出してきた。ニュースでは、東京も相当冷え込んでいるらしい。全国的に冬。
ステンドグラス美術館に立ち寄る。ステンドグラスの前には、種々のソファーが準備されており、座ることができる。座って、ゆったりした気分で眺めると、意外に良いものだ。礼拝堂でパイプオルガンの演奏を聴く。本日は、クリスマスということで、受付でキャンデーを配っていた。今日は、穏やかな天気で屋外も気持ちが良い。那須を後にする。
クリスマスあたりに那須のペンションに家族連れという発想は正直いって皆無だったのだが、今回は、家内の強い希望で実現。確かに、宿泊客は若いカップルばかりで、家族連れはうちと赤ちゃんを連れた家族のみ(こちらも、どちらかというと、カップル)だった。しかし、エルハレオさんでの休日は、我々のような家族連れにとっても、楽しいものであった。また、来たい。
代休日だが、残務があり昼前まで会社に出る。昼食べて、家路につく。今日の新幹線は、大宮から新白河までノンストップだ。今日は、家族で那須のエルハレオさんに宿泊する。我が家、親子4人でロッジ。左写真のロッジに案内されて広いなと思ったが、2つに別れており、片側半分であった(当然か)。こちらの風呂は、岩風呂、ジャグジー、露天(左写真)と3つある。いずれも内鍵かけて貸切利用(24時間)だ。露天風呂からは月・星空も見えて実に気持ちが良い。夕食は、洋食かシャブシャブ・水餃子の食べ放題の選択だ。若いカップルがたくさん来ていたが、皆さん、食べ放題を選択していた。食後は、ケーキの食べ放題。朝食も、焼きたての美味しいパンが並び、まずは満足。ロッジ内は、暖房が電気のみ(マット、エアコン2台)で暖まるまで時間がかかる。ロフト部分は暖気が上り、とても暖かいが。
今朝は路面凍結箇所が多く、時々滑りを実感しながら、緊張の中、駅に向う。特に、下りの最後がS字型でコーナー外側の方が下がっている箇所が最も恐い。ここをクリアすると、すぐメイン道とぶつかるために、一時停止しなければならないが、止まらない!という軽い悲鳴をあげながら、走っている。
最終の新幹線に乗るべく会社を出ると、上空から白いものが・・雪である。積もるような降りではなく、舞っているという感じであったが。今朝の、白河は、この冬一番の冷え込みで、-5.7℃であった。16日にも、この冬一番の冷え込みで、-3.1℃と書いたばかりである。駅の観光協会のドアには、最寄のスキー場の積雪情報が掲示されている。羽鳥湖は、積雪1mで全面滑走可能。白河高原は空欄(オープン前?)、那須のMtジーンズは、80cmで一部可能。昨日の日中は、晴れて穏やかな天気だった。急に思い立ち、肉、焼き鳥を仕入れて、キャンプで使い残していた炭を物置から引っ張り出し炭火焼をする。子供達は、大喜び。うまい・・。
今朝も白河は冷え込む。勿論、車の窓ガラスは凍っている。久しぶりに、スポーツクラブに行こうと思い、いつもの鞄に加えて、スポーツウェア・シューズ・着替えなど入れたバッグを持つ。これを、網棚にのせたのが失敗。大宮駅で降りる際に忘れてしまった。遺失物取扱所に電話もするも、なかなか通じない。午前中に一度通じたが、午後にならないと判らないとのこと。午後に電話すると、それらしきものが見つかる。そこまで調べるかという位に中身の確認。モスグリーンのバッグ、空けると黒色、中には、半袖のシャツ2種(赤色のナイキ、アディダス)、短パン、シューズ、下着、レーシングパンツなど、こと細かに確認した後で、「これのようですね・・」と電話の相手の方。まずは、見つかったことに感謝。ちょうど、夕方、東京駅近くまで用事があったので、帰りに、東京駅八重洲南口にある、お忘れ物承り所で引き取り、予定通り、スポーツクラブに行く事ができた。出張などの場合は、荷物になるバッグを持ち歩く訳にはいかないので、コインロッカーに預けるようにしていたのだが、今回は、結果的には、忘れ物をしたおかげで、無料で預かってもらった結果になった。不幸中の幸い。
スポーツクラブを終え、金曜日の最終電車(やまびこ151号)に乗る。座れないと思われる。案内表示を見ると、自由席は、1〜8号車と15,16号車となっている。以前は、1〜8号車だけだと思ったのだが、15,16号車は最近追加されたのではないか?16号車あたりは、ひょっとして座れるのではないかと思いホームの先頭の16号車の位置に立つ。ここには、誰も立っていない。はとの糞で相当汚れている。ふと、上や架線上の鉄骨などを見ると、はとでびっしり。写真では見にくいけど、右端の写真の下の鉄骨の上の黒い固まりは、全てはとです。はとの糞の被害を被ることなく無事乗る事ができ、空席に座ることもできた。金曜日の最終電車は座りたかったら、15・16号車を狙おう。
宇都宮駅で停車した際に、PHS(32K、PIAFS)でメールの確認を行う。通常は、停車時間中に受信完了するのだが、今日は、8本のメールが入っており。容量あるメールも含まれていたため、3/8で発車してしまう。普通は、すぐアンテナマークが消え切れてしまうのだが、今日は、頑張る。結局、危ういところもありながら、4分20秒間接続が切れず、8本のメールを受信完了した。NTTのPHSがここまで頑張れるとは、思わなかった。新幹線車内でNTTのPHSで数分アクセスしたかったら、宇都宮駅からの下りの区間でトライしよう。
昨日は、この冬一番の冷え込み。白河の最低気温は、-3.1℃。天気予報は、午後から雪で、家内によれば、結構、雪が舞ったらしい。これから、何度か、この冬一番の冷え込みというフレーズを聞くことになりそうだ。今朝は、冷え込まなかったのだが、外には雪がうっすらと残っていた。
自分の誕生日だ。この歳では、うれしいという気持ちも特にないのでが、早朝、親父から電話が入る。ニュース見ていて、12月14日という日付を目にして、息子の誕生日を思い出したらしい。滅多に電話などかけてこない親父なので、この電話は、うれしかった。夜には、これまた、姉からの電話もある。最近、代休を取っていない休日出勤が6回ほどあったので、今日は、誕生日ということもあり、休みを取ることにした。平日の休みは、またうれしいものである。
大阪出張。7:00に家を出て、8:54発のぞみで新大阪へ。11:45には訪問先。順調に仕事が進み、13:00には訪問先を出る。13:17発ひかり(のぞみ車輌)で帰途に着く。18:00過ぎには自宅に帰りつく予定。所用時間の約9割が移動時間である。
行きの新富士駅付近からは、富士山がくっきりと。帰りののひかりの車輌(のぞみ車輌)は、1両15列なので、トレイを使っても、膝の上でパソコンを支障なく使うことができた。東北新幹線の、朝の車輌(200系?、1両19列)では、座席間の間隔が狭く、こうはいかない。
先日、ACコンセントを見つけたばかりのMax車輌だが、上着などをかけるためのフックが可動式であることに気付いた。前後に自由に移動できる。
真中の写真は、車内販売のワゴン専用のエレベータである。車輌間を移動する度に、1Fか2Fの階段を通過しなければならないので、このエレベータが利用される。
左の写真は、駅に置かれていた、JR東日本列車カタログである。40頁を越える本格版。車輌の写真と説明がある(無料)。
5:30起床。外を眺めるが暗くて何も見えない。明るくなってきて気がついたのだが、雪が降っている。ニュースによれば、福島県檜枝岐村で積雪30cm、午前3:24には(わが)白河で25.2m/sの瞬間最大風速を記録したとのこと。5AMの気温は1℃。
今日は、初の須賀川出張。出身地に仕事で行くというのは妙な気分である。知り合いがいたら、笑ってしまいそうである。9:00発の在来線で、所用時間は約30分。直行なので、久しぶりにゆっくりできた。新白河を出て10分位で雪景色は全く見られなくなる。北に向っているのだが。
大宮発21:10の新幹線で帰るつもりだったが、20:46発のなすの号が発車間際で空席があったため、そこで待つよりはいいかと思い、乗りこむ。終点の那須塩原駅で降りるが、お店も何にも開いていない。改札を出て駅前に降りてみると、2組の2人組みの若者が、歌っている。ストリートライブとでも言うのだろうか?この寒空の中、元気だな。かつて、自分の弟も同じようなことをしていた時期があり、懐かしい想いだった。
浦和でソフトボールの練習試合がある。6:30発の新幹線で浦和に向う。相手は、PTAチーム。結果は、9対7で負け。自分は、4回の打席でまともな当たりが無い。人の居ないところに転がったり、エラーがあったりで生かしてもらったような状態。最後の打席は、フォアボールになるところを強引に打ちにいきファール、次でライト前にヒット。守備は、センターだが、右中間を3本ほど抜かれた。皆に、別れをつげ、大宮発10:58発新幹線で、那須塩原に途中下車し、所用を済ませる。帰りは、黒磯発14:52の在来線(東北本線)で新白河着15:15。疲れ気味ではあるが、18:00からは、5家族での忘年会。4家族でお付き合いしているところに、秋の芋煮会から、うちも加えていただいた格好になる。自分は、仕事だったので、今回が初顔合わせ。子供達は子供達で、奥様は奥様同士で盛り上がる。亭主連は、今日は4名参加だが、いずれも、福島出身ということで、バックボーンに共通性がある。池袋まで新幹線通勤している方、横浜の社宅にいて週末だけ白河に戻ってくる方と、新幹線通勤面でも情報交換を行う。広葉樹林を増やそうという話しでしばし盛り上がる。男性陣は、飲み放題オプションを付けたせいか、大生をどんどんたのむ。4杯もたいらげてしまった。
13:10東京発のこだまに乗る際、駅弁を買う。名前にひかれて、”うに鮭わっぱ”を購入。付属の箸は、伸縮箸だったので驚いた。半分が木、半分がプラスチックの筒状になっている。使用時に木の部分を引出して使う。ノッチの付いているところまで引出すと、固くはまり、箸としての強度を保つようになっている。ここまでやる必要はないと思うが・・。
行きは、こだまで、59分かかったが、帰りは、ひかり(のぞみ車輌)に乗れたので、39分だった。同じ新幹線といえど、停車駅数と通過待ちの有無で、こんなに所要時間が違う。
帰りの新幹線は、Max号だった。宇都宮駅でたくさんの人が降りたので、先月、発見したACコンセントを試すべく2階席に移動。左側の最前列と最後列の通路側座席の台座部分にACコンセントがあり、使用することができた。右側写真は、最後列の左側座席である。前が3列シートで後ろが2列しか無いため、通路側座席の人は、前と右前の二つのトレイが使用可能である。Max号の2階席は、リクライニングが出来ず、肘掛が無い点で最悪と判断していたが、最後列左側の通路側座席に関しては、ACコンセントあり、右隣なし、右前トレイ使用可能という点で、魅力的な席に思われてきた。
日比谷線の上野駅改札を出てJR方面に移動中に自動靴磨機を発見した。写真で男性が一名利用しているように見えるが、この方は、足をのせてみて、雰囲気をつかんだだけで、利用せずに立ち去った。看板には、料金¥200の上に二重線が引かれ、その下に、サービスキャンペーンと称して、¥100となっている。なんとなく、怪しげな。
新幹線車内でメールを確認していたら、珍しく妻からメールが入っていた。結構、新鮮だった。
4PMより、コンピュータ関連でお付き合いのある会社さん主催のセミナーに参加。NIKONのシステム本部長で、日本水泳連盟競泳強化委員でもある河合氏の話しが面白かった。記録向上のために、水泳選手の手のかきの解析し、タイム短縮に貢献したお話。
朝の空の色を撮影してみた。デジカメは感度が低いので、5:56AM〜6:40AMの空である。画像品質が悪い上に、縮小と圧縮を行っているため、かなり見にくい画像となってしまった・・。