1999年初キャンプは、7月9日(金)〜11日(日)。子ども達が学校から帰ってから出発する予定なので、近場のキャンプ場から那須野が原公園オートキャンプ場を選択。ここは、人気があるらしく、早目に予約で一杯になってしまうそうである。白河からの所用時間は、たったの30分だ。
![]() |
那須野が原公園オートキャンプ場について
連絡先
アクセス
|
★キャンプが苦手という方の為に、貸しキャビンもあります。 ★キャンプ場の料金
★クアルーム(男女別)
★注意事項
★施設
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
初日の夕飯は銀河高原ビール那須ビール園のバイキングを利用。食事はとりたててどうということはないけれど1周年記念でWEIZENビールが飲み放題というのが嬉しかった。金曜ながらとても賑わっていた。2日目は早起きして珈琲をいれご飯を炊く(水加減と沸騰してからの火加減がポイント)。家族を起こさないようにそっと自宅に戻る。ソフトボールの朝練に参加するのだ。昨年の那須カーコキャンプ場でキャンプした際も同じことをやりかみさんから非難を浴びたけれど今年は何も言わない(諦めたようだ)。もっともソフトボールの朝練の後は花に水をやったり食材を買い出ししたりと役目は多い。テーブルと椅子は作りつけで便利そうだけれどレイアウトの制約があるので我が家には不要でした。電源も特に使わなかったのでフリーテントサイトで良かったかなと思います。 | ![]() |
![]() |
![]() |