新幹線ツーキリスト(No.91〜100)
会員番号 | 名前 | 性別 | メール | ホームページ |
ジャイアントうさぱんだ |
F |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
? |
20代中頃 |
120〜150分 |
宇都宮〜大宮 |
毎日/定期 |
|
車内での過ごし方 |
|||
朝は寝る、帰りは旅行パンフレットや不動産情報パンフレット読み | ||||
コメント |
||||
通勤四年目になります。最近疲れがありましたが、このサイトで仲間がたくさんいると思ったら少し励みになりました。 | ||||
ぼっち |
M |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
B型 |
1958年 |
180〜210分 |
(横浜)〜東京〜高崎〜(前橋) |
毎日/定期 |
|
車内での過ごし方 |
|||
勉強。新幹線の行き帰りの時間を利用してシステム監査とセキュアド試験に合格できました。在来線では睡眠か作曲か読書をしています。 | ||||
コメント |
||||
利用しはじめて3年になりますが、送電所のトラブルで帰れなかったことが1回のみ。雪でも台風でもちゃんと動く新幹線のダイヤの正確さには感謝しています。 冬の晴れた朝は富士山がくっきり見えるので「あさま」、普段は「Maxとき」を利用します。Suica導入で車内の検札がなくなって静かになりましたが、最近テロ対策のため車内のゴミ箱が使えなくてちょっと不便です。 |
||||
アヤ |
F |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
A型 |
1979年 |
75分 |
本庄早稲田〜大宮〜(新宿) |
毎日/(特急、接続悪いと新幹線)定期 |
|
車内での過ごし方 |
|||
(新幹線の)線路が、在来線とは違うところを通っているので、大宮〜熊谷〜本庄早稲田の間にどのあたりを通っているんだろうということに興味しんしんで、外を見ています。 | ||||
コメント |
||||
(新幹線は)一回乗ってしまうと快適で、はまりそうです!! でも、新幹線駅と家の距離がとても離れているので、車なしには通勤できないところがネックです・・・ | ||||
にゃんたろう |
M |
にゃんたろうの部屋・北海道 | ||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
? |
1979年 |
120分 |
旭川―岩見沢〜(札幌) |
毎日/(特急)定期 |
|
車内での過ごし方 |
|||
先ず本を読む気分でいます。しかし、乗車30分経つとだんだん眠くなってしまい、気がつくと寝ます。きれいなお姉さんが近くにいるとドキドキしますが、やはり寝ます。駅のパンフレットをあさって、車内で熟読することも多々あります。車内誌は毎月持ち帰りますので、部屋には5年分そろっています。 | ||||
コメント |
||||
座る場所はいつも1号車の進行方向に対して、右側、一番後ろから3列目の窓側です。 ホームページは初心者ですが、すこしずつ改良していければいいなと思っています。 |
||||
cybers123 |
M |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
? |
21歳の大学生 |
150分 |
(藤枝)〜静岡―小田原〜(○大学前) |
週4日/定期券用新幹線自由席回数特別急行券 |
|
車内での過ごし方 |
|||
帰りは、氷結飲みながらプリッツ食べつつ研究レポートを書く! |
||||
コメント |
||||
じつは、朝の小田原駅で新幹線から小田急2分乗換えの常連。3ヶ月定期は怖くて買ったことがありません。終電のがしのお気に入りは、万葉の湯。 | ||||
quizas(多分) |
M |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
A |
1948年 |
110分 |
防府―広島〜(広島電鉄) |
毎日/定期券+回数券 |
近日公開 |
車内での過ごし方 |
|||
居眠り、資料読み、人間観察 |
||||
コメント |
||||
いまのところ通勤を始めて3年を経過するが乗り過ごしなし。徳山の新幹線ホームより河豚延縄漁発祥の地である粭島が通勤時毎日見れる。この島は、私が生まれたところであり定年前のこの時期に見れることがうれしい。江戸勤め8年と半年仙台藩勤め1年と半年広島藩勤めち24年。 | ||||
RYUさん |
M |
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ryu777/index.html | ||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
? |
38歳(04/8/9で) |
2〜4時間 |
東京−仙台、盛岡 |
月2〜3回/都度購入 |
近日公開 |
車内での過ごし方 |
|||
新聞を読む、読書、メール、寝る・・・ |
||||
コメント |
||||
週一回福岡本社に出社します。仕事柄出張が多く、東北新幹線も良く利用します。ホームページでは主張先のビジネスホテル情報やグルメ情報を紹介していますので、ぜひ遊びに来てください。 | ||||
ゆういちさん |
M |
|
||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
A |
20代 |
180分弱 |
長野−熊谷、大宮 |
週3〜4回/定期券 |
![]() |
車内での過ごし方 |
|||
1.まず車両のナンバーをチェックし,その編成番号を算出します。 2.読書をしたり,書類に目を通したりします。 3.残りは睡眠をしたり,車窓を楽しんだりします。 |
||||
コメント |
||||
今のところ新幹線の輸送障害もなく,順調です.毎日のように利用すると,座席のポジションや、洗面所を利用する時間なども自然に決まり、すっかり日常生活の一部となってしまいました。卒業までのあと1年半新幹線通学をします。(詳細は学内生向けホームページにあります) ※在来線、バス、タクシー併用のため、通勤時間は、150〜240分 |
||||
さかちゃんさん |
M |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
A |
1968年6月30日 |
110分 |
高崎−東京〜(新橋) |
毎日/定期券 |
車内での過ごし方 |
||||
たいてい爆睡(酔?)。瞑想。読書(生きがいシリーズ読破を目標)。 | ||||
コメント |
||||
通勤歴が1年と5ヶ月になります。不安も解消されて、車内でだいぶくつろげるようになりました!。新幹線恋愛を夢見て通勤していますが、そのような出会いは今のところありません。(ぐっすり夢みています。)電車が遅れることがほとんどないシステムに感動しています。 | ||||
acoさん |
F |
|||
血液型 | 誕生日or世代 | 通勤時間 | 利用区間 | 利用形態 |
O |
|
45分 |
新白河−宇都宮 |
毎日/定期券(現在はOBです) |
![]() |
車内での過ごし方 |
|||
.往復寝ていた(たま〜に朝は化粧していたかなぁ・・・寝坊した時は) | ||||
コメント |
||||
帰りに寝過ごしてしまい気が付いたら郡山をすぎてしまい、福島まで行った事。寝過ごした体験は皆さんあるかぁ。。。 |