第4回 鈴鹿8時間エンデューロ

1998年以来の鈴鹿です。自分のペースで長い時間走れるので、今の自分にピッタリと思い参加することにしました。チームでの参加なら8時間走りたい気もするけど、単独走なので4時間の部にしました。第4回 鈴鹿8時間エンデューロ(2003年11月3日)の公式サイトは、こちら をご覧ください。


○アクセス

大宮駅前→白子駅の高速バスを利用する予定でしたが、荷物は車内に持ち込める分だけと言われ、自転車を入れた輪行袋の持ち込みは不可とみて断念。これだと、夜に出て早朝に現地に着くので、ちょうど良かったのだが、残念。

そこで、ぷらっとプラン(宿あり)を利用することにしました。ホテルも、なかなか快適でしたよ。当初の予定にはなかった名古屋泊があったため、手羽先で銀河高原ビールを満喫でき、大満足でした。

当日の朝は、近鉄名古屋駅5:31発の鳥羽行き急行で、白子駅には6:18着。ここから自転車を組み立てて、軽く足慣らししながら、鈴鹿サーキットに向かう予定であったが、あいにくの雨。タクシーに乗り込む。コンビニで調達したオニギリ2個を朝食がわりに食べる。ずっと良いお天気が続いていて、久しぶりの雨だとか(何で、今日降るかね)。濡れずに会場入りと思いきや、自転車を積んだ車で大渋滞、結局、数km手前でタクシーを降り、道路脇で自転車を組立て自転車でサーキット入り。こんなことなら、最初から走れば良かった。

○大会スケジュール

5:30〜7:30 受付

自分は、7:20頃に受け付け。大渋滞などもあったので、受付時間は延長された模様。

6:40〜7:20 試走

試走タイムには間に合わず。この後、4時間も走るんだから、走る気もなかったけどね。スタートまでの時間に、自転車にスプレーグリスをシュッシュ(これ、昨日のうちにやる作業じゃなかったけ?)。空気圧も低いので、ご近所さんに空気入れを借りて、8+α気圧まで。あとは、トイレ(ここも大渋滞、小で良かった)済ませて、準備完了。

 7:50〜8:00 ライダーズミーティング

 8:00 8時間エンデューロの部スタート → 8:10に変更

 8:03 4時間エンデューロの部スタート → 8:15に変更

12:15〜 4時間エンデューロゴール

この後、抽選会などがあり、8時間の部を見たり、結果をもらったりする予定だったが、ずぶ濡れの体、着替えは名古屋駅ということで、会場を後にして、名古屋まで戻ることに。

○走り終えて

マイペースで4時間も鈴鹿サーキットを走れるなんて幸せです。今日は、あいにくの雨。特に、ラスト1時間は強い雨、路面はところどころ川になる。汗の塩分と酸性雨?が目に流れ込んで、痛いんですけど。・・・自分は4時間で終了だけど、さらに4時間走る方々、ご苦労様です。

技量の問題か、疲れから注意力散漫になったのか、雨のせいなのか、レースじゃないんだけど、落車も結構あった模様。自分が巻き込まれそうになったものだけで3回。でも、無事にクリア(ホッ)。

4時間の走りは、無理をせず、マイペース走行。3時間で100km走ったところで、初のピットイン。2分ほどでエネルギー補給やらして、復帰。4時間まで残り数分で、チェッカーフラグが振られゴール。周回数は22周、メーターの距離は、約132kmでした。

今回の参加者は、3300人1300チーム。キャンギャルが来てたけど、見る余裕なし。

ブリジストンアンカーチームの選手達の走りは速かった。何回ラップされたことか。

★公式HPにリザルト(4時間ロードオープン ソロ)が掲載された。

 175人中55位、3時間57分3秒66,22周、平均速度32.33km/h、こんなもんでしょう。 

○写真を少々 ・・・ 走行シーンがありません。だって、走ってるから撮れないんだもん。

左: 4時45分。5時にならないとシャッターも開かないし、コインロッカーも使えないらしい。ガーン。
中: 名古屋5:31発→白子6:18着の始発急行(近鉄)。ホームで、こんな時間から缶ビールか・・・
右: 雨だったので、鈴鹿サーキットまでタクシー利用。ところが、大渋滞・・・結局、自転車を組立て走ることに。
左・中: ピットは、多くの人、自転車で溢れかえる。
右: 試走するチームメートを眺める人たち。私が到着した時には、試走タイム終了。走る気もなかったけど。
左: スタートを待つ。前の方は見えません。
中: 雨の中、鈴鹿サーキットから白子駅を目指す。あと1kmというところで、パンク。
右: テキパキと修理(チューブラータイヤを外して、予備用をはめて、空気を入れるだけなんだけどね)