マジに熱い |
歯がゆいね |
こうしたい |
||||
眠たいです |
余韻に浸る |
あいている |
新車もいい |
青春の旅路 |
電動と手動 |
明日だよね |
水は怖いよ |
100万♪ |
久しぶり♪ |
あっ忘れた |
お初の経験 |
無駄の恩恵 |
喧騒を離れ |
祭りに酔う |
カレー作り |
チャリンコ |
チェック早 |
今週も終り |
四年後かあ |
土曜なので |
恋まち物語 |
行先は○○ |
爽やかな朝 |
秋冬モデル |
たよられる |
苦も終わり |
2005年9月25日(日):恋まち物語 今日は、応援日記です。最近、クランクアップした「恋まち物語」の上映会が10月1日(土)に麻布十番のGOD DRAGONで開催されます。開場19:00、開演20:00、ドリンク1杯及び軽食とDVD付きで6千円らしいです。土日は立会いで休出の可能性大なんだけど、この時間なら行ける可能性大だね。人気がありそうなんで入れるかどうかが問題だけど。ちなみに、入れた場合だけど、時間の関係から、泊まりになるね。上映途中で会場を後にするのは嫌だもんね。 市民参加型、この映画のプロの仕掛け人、FireWorksのお三方を紹介しましょう。まずは、映画監督の林弘樹氏、忙しい日々を過ごされています。活躍ぶりはブログ「場末の映画番町」から窺い知ることができます。脚本家の栗山宗大氏のブログ「脚本家くりりんの営業日報」を合わせて読むと理解がぐっと深まります。さらに、総合プロデューサーの越後啓子氏のブログ「プロデューサーkeiko姉さんの部屋」を読めばパーフェクトですね。是非、皆さんも、遊びに行ってください。 |
2005年9月18日(日):祭りに酔う 好天に恵まれた三連休となりそうです。昨日の写真になりますが、ススキが生い茂る原っぱから覗く青空に一条の飛行機雲が映えていました(写真:左)。4PM頃に、新白河駅まで娘を迎えに行ったのですが、同じ飛行機雲が太さを増して、新白河駅の上にも伸びていました(写真:中)。 夕方には、家内と一緒に「白河提灯まつり」を見物してきました。昨晩、ココログの方にもアップしたのですが、白河に越してきてから初めての見物です(写真:右)。あんまり期待もしていなかったのですが、見に行って良かったです。伝統を守り続けていくのは大変なことだと思いますが、初めて見た我々にも、その重みは伝わってきました。鹿嶋神社の例祭ということもあり、鹿嶋神社の白河提灯まつりのページが参考になります。いわれ、みどころ、祭りの流れ、平成15年のようすなどを眺めると幾らかでも雰囲気が伝わるかと思います。最終日の今日は、川を渡り、太鼓橋をも渡るようだ。あの太鼓橋、何も持たずに渡るのでも大変なのに、神輿を担いで渡るというのだから凄い。あの橋は、渡ったことがある人にしか分からないと思うけど、とても、渡れるような橋じゃないですから。 ちなみに、地元では、日本三大提灯まつりの一つと言っております。他の二つは、弥彦灯篭まつり(新潟県)、一色大提灯まつり(愛知県)だそうです。所変わればじゃないですが、同じ県内でも二本松では、竿灯(秋田県)、二本松の提灯まつり(福島県)、一色大提灯まつり(愛知県)」と言っているようです。いろいろな切り口があるのでしょう。コメントは避けたいと思います。 |
2005年9月17日(土):喧騒を離れ 都会の喧騒を離れ、田園風景が広がる田舎の温泉に浸かる(写真:左)、悪くないです、お天気も最高だし。湯上りに飲む牛乳がまた美味い。ビールも好きだけど、温泉の後は牛乳でしょう、やっぱり。さて、もう一回、入ってから家に帰ろう。温泉を汲んで持ち帰ることもできるようだ(写真:左)。 トップページの応援リンクに「恋まち物語」を追加してみました。そのうち見に行きたいと思います。日経デジタルコアで制作過程が紹介されています。勿論、あの越後啓子プロデューサーも登場しているぞ。 今夜9時のNHKスペシャルは『タクシードライバーは眠れない 〜規制緩和・過酷な競争〜』です。我らがウエちゃんがブログで書かれています。ご覧いただいた方はコメントなどお寄せくださいね。 |
2005年9月13日(火):久しぶり♪ 昨晩は、終電で寝過ごすこともなく、新白河で降りようとデッキに立ったら背後から声をかけられた。誰かと思えば、宇都宮のえだまめさんではないか。なんで、ここにいるの? お仕事? そういえば、東京駅のホームで新幹線を待っている時に、ご無沙汰のえだまめさんのことを思い浮かべたんだよね。相変わらず、仕事が忙しいんだろうなと思いつつ、メールでも打つかなと思った(結局、打たなかったんだけど)。そんな想いが通じたんだろうか? そんなはずはないよね。でも、彼は、しっかり寝過ごして、自分の背後にいたのだ。 新白河駅の改札で駅員さんに事情を説明するえだまめさん(写真:左)、どうやら、ここは出してもらったようだ。久しぶりの再会を祝って「鳥こまち」(写真:中)へ、そして、代行さんのお世話になり我が家へ。それまで、ずっと、仕事の話をしていたんだけど、おもむろにレッツノートCF−R1を開いたかと思えば、お子さんの写真(写真:右)が次々と、何でも、先日の運動会で赤組の団長を務め優勝したとのこと。やはり良きパパなんですね。ちなみに、これで、えだまめさんの通算寝過ごし回数は18回目になったようだ。 今日は、二人並んで新幹線通勤です。彼は、せわしく指を動かして仕事をしています。私は、写真を加工し、こうして通勤日記を書いています。今日は、大宮から川越方面により三軒茶屋方面に移動し品川まで行く予定です。その後、会社に戻れるはずなのだが、ここが、意外に微妙だったりする。 キリバンの方ですが、前後賞も含めて、お三方から連絡がありました。あとは、住所、氏名、電話番号をお知らせくださいね。粗品をお送りします。では・・・ |
2005年9月12日(月):100万♪ 既に、あちこちでお知らせしたように、本日、新幹線通勤の日々も100万ヒットを迎える予定でした。変なタイミングでアクセスして自爆するのも嫌なので、今日の日記は、日付が変わったところでアップしようと思っていました。でも、日付が変わるまで、あと僅かというところからのカウンターの進みが激早でした(笑)。結局、9月11日のうちに到達しました。1998年10月22日に新幹線通勤の日々を開設したので、約7年かけての100万ヒットとなります。我ながら、よく、ここまで続いたなというのが正直なところです。これも、日頃、アクセスして盛り上げていただいた皆様のおかげだと思います。今となっては、このホームページを開設していなかったらという状況が、想像すら出来ません。それだけ大きな存在になっておりました。多くの仲間と出会うこともできたし、貴重な経験も数多くできました。これからも、できる限りは、続けていきたいと思っていますので、お付き合いのほど、よろしくお願いします。 100万ヒットを記念して、100万、及び、前後(999999、1000001)のカウンターをキリバンに設定しました。是非、狙ってください。ゲットされた方は、証拠画像をキャプチャーしてメールなどに添付してお送りくださいね。これまでのキリバンゲッターの皆様の顔ぶれは、キリバンのページに登録させていただいております。ページ下には、カウンター推移を予測したグラフもありましたね。60万到達が目前となった頃に予測したものですが、当時は、2006年初頭に100万到達と予測しておりました。若干、早くなりましたが、ほぼ予定通りのペースできましたね。 寝て起きて、眩しいばかりの快晴の朝。本日の1号車、2D席に着席。爽やかな空気に満ち溢れているのですが、前の1E席の方が、両足を思い切り上げて前方の壁に投げかけています。その靴下から何やら臭いそうで・・・ |
2005年9月10日(土):明日だよね 時々、ニュースで目にする「心臓しんとう」、健康体であっても、あるタイミングで胸への強い衝撃を受けると心停止する場合がある。衝撃をもろに心臓に受けやすい子供の方が起こりやすい。そんな事態に陥った場合は、AED(電気ショックによる心臓蘇生装置)などにより早急かつ適切な措置が必要となる。ソフトボールなどをしていても、サードなどには痛烈なライナーが飛ぶ。ボールは胸で受けろなんて言われていた(今でもか?)のだ。階段をウサギ飛びなんていうのもあったね。練習中は水を飲むなとも。正しい知識を持ち合わせて、事故のないように、万が一に起きたら適切な対処を取れるようにしないといけないよね。 ホームページの100万カウントが目前になってきました。前後賞もつけて、999999、1000000、1000001がキリバンとなりますので、奮って争奪戦にご参加ください。現在のペースからすると12日(月)あたりに到達する可能性が高いかな。ゲットされた方は証拠画像を添えてメールでお知らせくださいね。ちなみに、大幅に遅れていた888888ゲットのOPZさんへの粗品は本日着で手配しました。お待たせしてすみませんでした。 明日だよね。911、そして、選挙。みんな、投票しようね。ネットニュースの見出しが下らない。遊説で移動した距離の多い少ないは関係ないだろうに。効率良く回ればより少ない距離で多くの箇所を回ることもできるわけだし。そういえば、実家の須賀川方面にもK君が遊説に来たそうだ。その後、A幹事長代理も来たそうだ。それを知ったのは、某大会での県会議員の祝辞からだ。全く大会にそぐわない演説に興ざめだった。結婚式の祝辞でも政治の話なんかしちゃう勘違い議員が居て困る(と自分は思う)。 |
2005年9月7日(水):新車もいい 昨日、T社のKさんとご一緒したおりに、こんなことを聞かれた。「誰だったか、160万円の自転車を盗まれたらしいね。そんなにするんだね。金子さんもそういう高い自転車に乗ってるの?」と、そこで、「そりゃまた高いですね。私のは40万円ぐらいですよ。」、Kさんは絶句していた。量販店に行けば1万を切る値段で買える自転車ごときに何故そんなに金をかけるのだと絶句した模様。まあ、これは価値観の問題ですからね。 ちなみに160万円の自転車を盗まれたのは清志郎さんだった。たかだか1時間の間に、チェーン錠を切られて盗まれたとあるから、狙われていたんだろうね。自分も、たかだか30分の間に、買って間もない16万円の自転車を盗まれたことがある。あの時はチェーン錠もかけていなかったので、盗まれて当然なのかもしれないが、人通りの少ない住宅地でも、しっかりチェックしている悪党が居るんだよね。損失もさることながら、非常に不愉快な悔しい思いをするので、大事なものは、しっかり管理しましょうね。 高価な自転車と言えば、自分が市民レースに出始めた頃に出会った漆職人の方が、200万円の自転車をレース会場に持ち込んだことがありました。日頃は、勿体なくて乗れないので床の間に飾っていると言っておりました。ただ、皆に見てもらいたかったのでしょう。でも、万が一、人と絡んで傷ついたり、落車しちゃいかんということで、彼は集団の最後尾から10m後ろに一人だけ離れて立ち、周回コースを軽く1周したところでリタイヤしてました。観衆の前を200万円の自転車で悠然と走ることができて大満足だったと言っておりました。まあ、そういう世界もあるのでしょう。 高価な自転車でなくとも良いんだけど、新車を調達したら気分も変わるだろうね(ボソッ)。 |
2005年9月3日(土):こうしたい 「どうします?」って判断を仰ぐのはどうかと思うよ。どう判断されても良いなら別だけど、当事者で事情も良く知っていて考えもあるのなら、「これこれこういう状況だから、こうしたいのですが、よろしいでしょうか?」と聞くべきだよな。さらに、「こういう場合は、こういうメリットとデメリットが考えられます。対案としては、こんな対応も考えられます・・」とか言って欲しいよな。以上独り言。 今日の我が家の皆さんは、それなりに早起きをする覚悟らしく、起こして欲しいとのメモがある。息子は体験入学らしい。娘は試験勉強だ。家内も何やらイベントがあるのかな。自分は、ソフトボールで近隣の村?まで出かける予定です。暑くなりそうだけど、屋外で動き回れる土曜日って幸せだな。楽しんできます。 女川原発で耐震基準超す揺れ、これって怖いんじゃないの。起こりえない規模の地震を想定した基準で設計したのに、家屋も倒壊しない先日の地震で、その基準を超えちゃうなんて、恐ろしすぎ。30年以内に確実に大地震が起こると予想されているのだから、基準そのものの見直しと、その揺れに対する安全対策を早急に実施するしかないよね。全国各地の原発は、大丈夫なんだろうか。 ユニクロが男児用水泳パンツ回収、詳しくは分からないけど、下腹部の皮膚を傷つける恐れありだとか。なんとなく、想像するに、痛そう。 昼寝で頭すっきり、進学校の高校生に限らず、老若男女全てに昼寝は有効だと思うのだ。なかなか、できる環境にないよね。仕方なく、午後一の会議でうつらうつら・・・は、いかんよね。 |