なんで?? |
||||||
恋まち物語 |
祝日本縦断 |
覚醒せねば |
魔女さん♪ |
今年もまた |
終わったあ |
有終の美を |
天気になれ |
涙もろいね |
季節が移り |
夫婦の仲は |
年賀状かよ |
最高の我儘 |
暇から一転 |
ポピュラー |
おめでとう |
ボタン一つ |
条件反射? |
石巻で大祭 |
入口調査V |
開設7周年 |
釧路を満喫 |
現実に戻る |
代理の代理 |
見送り続く |
遊ぶ前には |
火星大接近 |
応答せよ! |
鼻が利くね |
最終日です |
2005年10月31日(月):最終日です いつもの新幹線に1号車から乗り込みましたが、ラッキーなことに、たった一席空いていた窓側席をゲットできました(ラッキー)。さあ、今週も頑張って行こうっと。 今朝、娘が「学校に通うのも、あと51日なんだよ」と口にしました。何でも、よそのクラスでは、卒業まであと何日とか表示されているらしいです。さらに続けて「十月も今日で終りだね」と言うので、「そうだな、今年も、あと2ヶ月で終りだよ」、「うわっ、そうだよね、今年も終りか(驚)」なんていう会話をしました。・・・昨晩の風呂当番ジャンケンは3人での勝負でした(負けたのは娘)。1人足りないのは、息子が風邪気味で早々に寝てしまったからです。今日は大事を取ってお休みです。受験生なんで体調管理にも気をつけないといけないね。 体調管理と言えば、自分も、昨晩、ちょっと胸がズキッと痛みました。予想しない痛みに、ちょいと不安を覚えつつ、早目に寝ました。夜半には、雨と雷が結構すごかったらしいんだけど、それに気付くこともなく爆睡してました。今朝、起きてみて、やっぱり、少しだけ、胸がズキッと痛みます。もしや、狭心症では・・なんていう考えも頭をよぎります。そんなところへ、後から起きてきた家内が欠伸をしながら「パパ、腕、痛くない?」と聞いてきました。「別に、腕は痛くないんだけど、む・・」まで口にして、言葉を中断しました。胸が痛いなんて言って心配かけてもなと思ったのですが、家内の問いかけで、ある事を思い出しました。昨日、伸びに伸びたレッドロビンの刈り込みをしたんですよね。両手鋏でチョキチョキやるんだけど、直径1cmを超える枝も多々あり、相当なパワーをかけないと切れません。切り落とした枝を子供達にも手伝ってもらい、燃えるゴミの袋に詰めたのですが、10袋ほどになりました。どうやら、胸の痛みは、この作業による筋肉痛だった模様です(ホッ)。 夜には、美空ひばりさんの特集番組を見ました。良かったです。だいぶ前にも彼女の特集番組を見て、彼女の素晴らしさ、凄さに感動しておりましたので、いつも見たいと言うわけではないけれど、数年に一度ぐらいは、特集番組があれば見ようと思っています。最初は、これを見るの?と怪訝な顔をしていた家内と娘も、結局、最後まで一緒に見いることになりました。 テレビでフランクフルト空港に降り立つエアバス社のA380を映し出していました。オール二階建て、なんとなく、新幹線のMax号を想起させます。最初は、シンガポール航空で就航する予定だそうですね。まあ、一度ぐらいは、話のタネに乗ってみたいかな。日本のメーカーもかなりのウェイトで参画するボーイング社の次世代中型旅客機もあるね。経済性、性能など、いろいろアピールされる点は多々あれど、レール上に乗っている新幹線と違い空を飛ぶものだけに、安全面でのなお一層の進化を期待したいところです。 この一週間、お願いしてきた入口調査Vも、今日で最終日となります。これまでのご協力ありがとうございます。今、宇都宮に到着しましたが、現時点で、206名の方に回答をいただきました。空白エリアは昨日と変わりません。今日一日で、あとどれだけ新規の回答があるか、楽しみに待ちたいと思います。 |
2005年10月30日(日):鼻が利くね 今月は、仕事や遊びやらで、ことごとく、ソフトボールの朝練習に参加できなかった。振り返ってみたら、4週連続お休みしていた(汗)。今朝は、ようやっと、参加することができた。いつも一緒になるKチームは、今日で今シーズン終了だそうだ。我々のチームは、一応、来月一杯はグランドを借りているので、できる間はやろうということになっている。いっつも同じことを書いているけれど、本当にグランドを駆け回ってくると気持ちが良いんだよね。何で、こんなに好きなんだろうって、自分でも不思議になるぐらい好きなのだ。 練習から帰って来たら、息子だけが起きていた。いつもは、ネボスケなんだけど、「マジレンジャー」を見たいと言っていたので、早起きしたらしい。テレビに目をやると女子十二楽坊らしき美女達の演奏が終わったところだった。息子に確認したら、女子十二楽坊ではなくて、「音楽猫」という団体だそうだ。思わず「スタイル良いねえ」と本音をもらしてしまった自分、息子「・・・」。 自分が珈琲を淹れ終えた頃、家族は起きてきそうもないと思った息子「先に朝ごはん食べようかな、お父さんも食べる?」、自分「いや食べない」、息子「食べたの?」、自分「食べてないんだけど、腹を空かせておいて、昼にラーメンを食べに行こうかと思うんだ」、息子「そうなんだ」と会話が終了したかと思った矢先、寝室から家内の声が聞こえた「私、食べる〜♪」、息子「げっ、凄いタイミングで起きるよね(笑)」、そんなところへ、今度は、二階から娘が降りてきた。我が家の女性陣、なにやら、鼻が利くらしい。 自分「君達、凄いタイミングで起きてくるねえ」、家内「少し前から目が覚めていたんだけどね。起きるタイミングを見計らっていたんだよ。パパの『スタイル良いねえ』という声も聞こえたよ(笑)」、娘「おやじ〜(笑)」・・・あらら、聞かれていたんかい。 現在の入口調査Vの回答者は、196名です。空白エリアは、福井・島根・徳島・高知・宮崎・長崎・佐賀・沖縄です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月29日(土):応答せよ! テレビをつけたらウルトラマンマックスをやっていました。シャマー星人の登場です。圧倒的科学力を持っているかにみえて、怪獣を登場させて戦わせるのは、子供の頃から見ていたウルトラマンと変わりはないね。水戸黄門のように、いつまでたっても、このパターンが良いんだろうね(多分)。 その後、CR機?のCMでスーパージェッターが登場したもんだから、懐かしくなってしまった。懐かしいシーンを見ることができるサイトもあるんだね。スーパージェッター.tvです。是非、同世代の皆様、ご覧あれ。懐かしくなりますよ。「流星号、応答せよ!」なんて言ってみたくなりませんか。 ネットニュースから、米マイクロソフトの「ゾンビ・パソコン」の撲滅キャンペーンの話だ。是非とも、強力に推し進めて欲しいものだ。ISP業者も積極的に迷惑行為を働く輩を撲滅する動きに出てくれれば良いのにと思う。 今日は、広島の地でストラックアウトに挑戦です。ネットで何とか探し当てたバーチャルスポーツセンター打撃王(写真:左)なんだけど、オープン30分前に着いちゃいました。辺りには、時間を潰す場所もなく、店はあるけど同じく開店前だし。というわけで、並びにあったネットカフェで会員証を作ってオープンスペース(写真:中)で日記を書いてます。まあ、30分で200円なら安いものです。 現在の入口調査Vの回答者は、186名です。空白エリアは、福井・和歌山・島根・徳島・高知・宮崎・長崎・佐賀・沖縄です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月28日(金):火星大接近 社団法人日本たばこ協会は、2008年中に、たばこ自動販売機に成人識別機能を搭載するんだそうだ。どうするのかと思ったら、成人向けに「たばこカード」を発行するんだそうだ。なんだかなあ・・・あんまり画期的と思えないのは、なぜだろう? 今朝は、3時半に起きました。目前の資料整備のためです。まだ、終わっていないので、本番まで手を入れることになりそうです。なんでも、東の空の火星が日増しに大きくなっているそうです。明後日には大接近するんだとか。二年前の大接近時に比べて約8割の大きさらしいけど、たまには、空を見上げて、火星に思いをはせてみましょう。お天気しだいだけどね。 現在の入口調査Vの回答者は、178名です。空白エリアは、福井・和歌山・島根・広島・徳島・高知・宮崎・長崎・佐賀・沖縄です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月27日(木):遊ぶ前には 本日の占いカウントダウンのお見立ては「遊ぶのは、やるべきことをやってからにしよう」と至極当たり前なものでした。思い当たることもあるゆえ、素直に聞くことにします。駅でつまんだパンフレット(写真:左)なんですけど、こんなのを開いている場合じゃないですね。 最近、猫達に油断がなりません。いつも、私が座っている椅子があるのですが、ちょいと席をたった瞬間に、リッキーがその座を狙います(写真:左から2枚目)。ふてぶてしく座ります。あたかも、ここはオイラの席なんだよとでも言いたげに。ひょっとしたら、我が家の大黒柱の座を狙っているのかもしれません。油断がなりません。 息子のコンパスが不調らしく、なんとかならない?と家内から相談されました。見れば、ネジがとんで無くなっているではないですか。幾らなんでも、パーツが無いものを、どうしようもありません。家内は、土台無理な案件を何とかならない?と相談してくることも多いです。無理と答えると、パパでも無理なの?と、私、スーパーマンではありませんので、何でもできるわけじゃありませんから(残念)。でも、ふと思い出したんですよね。学生時代に買ったものが残っていたはずと・・・すんなり見つかりました(写真:左から3枚目)。どうでしょう? 27年前のものとは思えないでしょう。 昨日、某所で見かけたBOSEの会期中限定モデルです。良い音してました。我が家にも欲しいと思ったのですが、25万円ですって。本来、製品化したら、その倍以上の値付けをしたいと営業マンは言っておりましたが、そうですか(汗)。それだけのお金があれば、ロードレーサーが買えますから。私の場合は、とにかく、自転車と比べて価値を判断する傾向があります。それじゃペダルも買えないとか、それなら○○モデルが買えるとかね。 現在の入口調査Vの回答者は、169名です。空白エリアは、岩手・山形・福井・和歌山・島根・広島・徳島・愛媛・高知・宮崎・長崎・佐賀・沖縄です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月26日(水):見送り続く ネットニュースから、バグ探しコンテストの優勝賞品はビール1000本だって。ビール好きは、ついついクリックして読んじゃうよね。でも、バグ探しできるかな?1000本のビールを飲み干すだけの時間をかけても見つけられないような気がする。かつて、自分も、商品化を前にバグ出しに精を出したこともあるけれど、開発に携わった当事者って意外に見つけられないんだよね。あんまり変な事しないし。こんな時に活躍してくれたのはT課長だったかなあ。なにせ、バグじゃないのに、システムを誤動作させちゃう人だから。E君もハードウェアの方なら適任だったなあ。正常なボードを抜き差ししただけで壊しちゃうから。 続いて、EXILIM EX−S600だ。手触れ補正機能搭載って言うけれど、動画撮影時しか働かない機能なんだよね。静止画については、高感度モードをアピールしていたけれど、この機種はISO400止まりだしね。まあ、あんまり高感度モードがあっても画質が悪くなりそうだから、あんまり無茶しちゃいけないね。この機種には、好感度を持たないなあ。EX−S20も、だいぶガタがきているんだけど、なかなか、切り替えたいという魅力的な機種が出てこないな。見送りだな。 今日から、三日間、暮らしの包装商品展がある。我が社も小さなブースながら出展している。立会い者は、午前/午後×3日間=6人で分担することになっている。本日の午前〜午後一は、自分が担当する。自分の事業部の製品は8分の1程度、残りは、他事業部の製品だ。一般の見学者の皆様に、たじたじにならないようにしなくては。今日の占いカウントダウンによれば、いて座は1位、「得意な場面で大活躍」だそうだ。そうありたいものだ。立会いが終わり次第、会社に戻り、会議と打ち合わせをこなし、送別会だ。見送りが続くね。そういえば、今日って、弟の誕生日だ。しばらく会ってないけど、元気にしているんだろうか。そうだ、スーツも作らなきゃ。なかなか、お店にいけない。 現在の入口調査Vの回答者は、156名です。空白エリアは、岩手・山形・福井・和歌山・岡山・島根・広島・徳島・愛媛・高知・宮崎・長崎・佐賀・熊本・沖縄です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月25日(火):代理の代理 今日は給料日です。結婚してからは、自分で引き出すこともなくなったので、臨場感はないんですけど、今月も何とかしのげたかなあとホットするところはあります。実際のところは、個人的には全くしのげてないんですけどね(涙)。でも、世の中、捨てたものではありません。この後、幾つか、収支を改善してくれるような出来事があるんですよね。決して貯まらないんだけど、マイナス分を埋めてくれるんですよね。それも、降って沸いた泡銭ではなく、知的作業を伴う対価ですからね。本当に世の中は、捨てる神あれば拾う神ありです。金は天下の回り物なんですね。でも、できることなら、プラスに転じて欲しい。 さて、気分を取り直して、ちょっと気になった記事でも拾ってみるかな。まずは、北陸先端大学の教授らによる70インチ以上液晶テレビの低コスト製造技術の開発の話題だ。これで量産化ができれば70インチ液晶テレビが40万円で販売可能になるという。最近では、32インチ液晶テレビが10万を切って販売され大人気であるが、画面面積比で約5倍の72インチ液晶テレビが40万なら飛ぶように売れそうな予感あり。楽しみだね。 続いては、村田製作所の透光性セラミックス(ルミセラシリーズ)でガラスを上回る透明度のタイプZが来春をめどに量産化されるという話題だ。昨年、カシオのズーム機に採用された話を以前の日記に書いたけど、デジカメでは、あの一機種のみの採用だったんだね。普及を妨げていた原因は、ガラスに比べて黄味がかっており厚いレンズに採用できなかったことのようだ。それが、ガラスを上回る透明度となれば障害はなくなり、レンズシステムのサイズダウンが可能になるから、またまた、カシオあたりが採用しそうだね。 最後は、東芝松下ディスプレイのノートPC用液晶ディスプレイかな。最厚部の厚みを従来の約2分の1の2.75mmにしたんだとか。。決め手は、バックライトを発光ダイオードに変更したこと、さらに、薄型ガラスの研磨技術などの採用など地道な取り組みも行われている。11.1インチ、解像度1366×768で146g、どうでしょう?>レッツノート開発陣さん。 ある偉い方の代理で行くことになっていた理事会に、別件の会議が重なり行けなくなくなった。当初は、掛け持ちを考えていたんだけど、そうなると、前の会議半ばで席を立ち、理事会の半ばに遅れて参入ということになってしまう。いずれにしても、中途半端だ。やむなく、さらに代理を立てた。でも、代理の代理って微妙だよね。まあ、理事会自体は呼ぶほうも呼ばれる方も建前の部分が大きいという認識があるので、まあ、いいかなという気持ちも強いです。当初、代理を立てた時点で10分の1、さらに自分が代理を立てた時点で10分の1、掛け合わせて、当初の100分の1ぐらいの重みしかないものになってしまいましたね。 現在の入口調査Vの回答者は138名です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月24日(月):現実に戻る 昨晩は、夢で目が覚めました。おそらく、海外に出張している夢でした。夢の中でも日曜日でした。そして、ふと思い出すのです。あれ、日本に帰る日って今日じゃなかったっけ?と・・・格安チケットを購入して来ているので、乗り遅れたらアウトです。慌てて、棚や引き出しの荷物を取りまとめにかかるのですが、おそろしくたくさんの荷物があるのです。スーツケースが2つあっても入りきれない荷物です。飛行機の時間も迫っています。そんなところへ、S君(会社に実在の人物)が通りかかります。S「金子さん、今日、お帰りですか?」、自分「そう」、S「なにか、お手伝いすることありますか?」、自分「平気、平気」と心では焦っているくせに、平然を装う自分でした。あー、もう間に合わない・・と思ったところで目が覚めました。覚めた直後、ここはどこだ?・・日本じゃん・・白河に帰ってきているじゃん・・あっ、俺、出張なんか行ってないじゃん・・夢だったのか。とまあ、こんな具合です。改めて眠りについて今朝起きると汗ビッショリになっておりました。まあ、大なり小なり、何かプレッシャーを感じているのでしょう(笑)。 ディープインパクトの走りは凄かったですね。武豊騎手も凄い。家内がえらく感動しておりました。次は、競馬だなと怪しげなコメントを発していましたが、まあ、それも良いでしょう。確かに、興奮を覚えるゴールシーンでした。私は、どうしても、自分を馬に置き換えて見てしまいます。ゴールを目指して駆け込む、前方に見えるのはXXX、これは抜ける、猛然とスパートして一気に抜き去りゴール、最高の気分でしょう。 現在の入口調査Vの回答者は124名です。31日までの間に1度だけご回答をお願いします。 |
2005年10月23日(日):釧路を満喫 釧路で朝を迎えています。お天気は雨です。11:30発のANA便で帰るのですが、低気圧通過でお天気は荒れる恐れがあるようですね。昨日、天気悪しの天気予報に反して、傘もささずに過ごせたので、今日は、どんな天気でも我慢できます。心太@釧路さんご夫妻に、全面的にお世話になって、道東観光からご自宅での海の幸満喫まで、大変、楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。ココログの方にレポートをアップしましたので、ご興味がありましたら、ご覧ください。 入口調査Vの回答者は110名になりました。現時点での塗りつぶし状況(写真)をアップします。 |
2005年10月22日(土):開設7周年 新幹線通勤の日々は、本日、開設7周年を迎えました。いつも遊びに来ていただいている皆様も、たまに遊びに来られる皆様も、初めて来られた皆様も、よろしければ、これからもお付き合いください。今日は、幸せな気分に浸りながら、一日を過ごしたいと思います。来年も無事に開設8周年が迎えられるように、マイペースで続けていきたいと思います。 そんなわけで、以前から告知しておりますように、今日は釧路に飛びます。ご一緒いただける皆様、よろしくお願いします。とりわけ、心太@釧路さんご夫妻には、お世話になりそうな予感です。つけあがりますので、適当に、あしらってくださいね。ちなみに、那須野外オフの方の参加者もほぼ確定し、まずまずの賑わいの中に決行できる見込みです。オフ会のページに参加者向けの掲示板を設置しましたので(昨年と同じもので恐縮です)、情報交換などにご利用ください。もしも、パスワードが分からないという方がおりましたら、メールでご連絡くださいね。 猫達もだいぶ成長した(でぶった)ということもあり、リッキー&ティムのページの写真も、昨年の8月8日の更新を最後に停止しておりました。まあ、細々と、ココログの方にはアップしていたんですけどね。ただ、今でも、猫達の写真を楽しみにしていただいている方がいらっしゃる事を知り、今朝、少しだけアップしてみました。@niftyのサーバー容量も逼迫しているので、とりあえず、Yahoo!フォトのフォトアルバムを使ってみました。7と12と中途半端な名前になっておりますが、実は、1から12まであります。前述しましたように、サーバー容量の残りも少なくなったので、mixiのフォトアルバムの方にアップしていたのです。いずれ、公開したいと思います。でぶった猫も好きと言ってくださる皆様は、いま少し、お待ちくださいね。 昨日は、反省会&打ち上げがあり、終電で無事に帰宅したものの、盛り上がりの中で、しっかり酔わせていただきました。今朝は、珈琲を飲んでも味が良く分かりませんでした。何とか、釧路に到着するまでに、体調を整えねばなりません。美味しい食材が待っています。今日は、お父さんばかり、自分にご褒美で遊び予定を組んでしまったのですが、息子は中学校最後の文化祭(紅葉祭)、今年も、クラス対抗の合唱コンクールでは、ピアノ伴奏を務めます。その晴れ姿を見てやれず、少しだけ、心苦しくあります。かわりに、じいちゃんが見に来てくれることになっています。娘は高校の10周年記念式典とやらで、やはり、シンセを演奏するらしいです。なんでも、W先生作の曲を、シンセ部+合唱部+吹奏楽部(?)合同で演奏するらしいです。二人とも頑張ってくれ。 昨日からお願いしている「入口調査V」ですが、既に、75名の方にご協力いただきました。引き続き、皆様のご協力をお願いしております(一度だけ、ご回答くださいね)。 |
2005年10月21日(金):入口調査V ネットニュースから、JR東日本が車両ガイド機構設置の検討を開始したそうだ。車輪の外側に鋼鉄製ガードを設置することにより、大きな地震が発生した場合に、脱線から横転に到るのを防ぐ目的だ。今年度中に効果を確認する試験を行うそうだ。また、先の中越地震で、脱線した車輪に踏み潰されてレールを固定するボルトが破損しレールが傾き後の車両が脱線したことを受けて、ボールを埋め込みカバーで覆おうことも検討するとしている。ちなみに、中越地震で脱線した「とき325号」は地元白河にある総合研修センター内の事故の歴史展示館に保存されるそうだ。 来年から数年先ぐらいの我が家のあり様を考えてみた。来春から娘は東京へ、三年後に学校を終えた後も、関東圏で仕事をすることになるだろうと思う。同じ三年後のタイミングで息子も大学へ(来春、高校に入学する前提でだけどね)、十中八九、地元を離れることになるだろうと思う。小四の娘と小一の息子を連れて白河に越してきて始まった新生活も、新たなステージに入ろうとしている。ちなみに、子供達が東京へ出て行くとして、お父さんも東京勤務で良かったねと良く言われるし、自分でも何かあっても動きが取りやすいかなとは思うけれど、東京勤務は、この先も保障されたものではないので、まあ、このままの生活が続いたらという仮定での話だ。ちなみに、自分が転勤で単身赴任にでもなれば、少なくともある時期は、家族全員が、ばらばらに生活することになるんだよね。リッキーとティムが居てまだ良かったねと家内には笑い話でしているが、真にそう思うこともあるかもしれないね。そんなことを考えてみたわけだけど、それは先のこと、なるようになるさ。今は、120%幸せな我が家に感謝する日々です。 明日、新幹線通勤の日々は開設7周年を迎えます。そこで、毎年恒例となりつつありますが、遊びに来ていただいている皆様に、お願いがあります。「入口調査V」にご協力ください。簡単なアンケートになっておりますので、是非、ご回答ください。本日から10月31日までの間に一度だけ回答いただけると助かります。いつの日か、日本全都道府県の皆様からの回答をいただけることを夢見ております。特に、前回調査で回答がなかった12県(岩手、福井、和歌山、島根、鳥取、香川、徳島、高知、大分、宮崎、佐賀、長崎)の皆様からの回答を心待ちにしております。 |
2005年10月20日(木):石巻で大祭 今日は、何とか休みを取ることが出来て、石巻に来ております。説明は省略しますが、年に一度の「大祭」への参加です。我が家はもちろんのこと、関わりある皆様の幸せを祈りつつ参加しました。大祭の膳(写真)を平らげ、お腹も一杯。また、約230kmほど車を走らせて白河に帰ります。 |
2005年10月19日(水):条件反射? 新白河を出て30分弱でもう宇都宮です。今頃、鍋島君は、宇都宮を目指してR4を走っていることと思います。昨日は、久方ぶりに早い新幹線(東京19:16発)で帰って来ました。那須塩原を過ぎると、車内には私以外は誰も居なくなってしまいました(写真:右)。東海道新幹線でこのような状況に遭遇し密かに鞄からハーモニカを取り出し吹いたという女性を私は知っています。確かに、これだけの車両を独り占めしたような気分に包まれたら、何かしてみたくなるかもしれないなと思うのでした。でも、日頃、やり慣れないことを、いきなりやったりすると、たまたま、やってきた車掌さんや、車内販売員さんに目撃されて、恥ずかしい目にあったりするんですよね。やる時は、周囲をチェックしてから、慎重に行いましょう。 さて、そんな早い新幹線で帰ってきたわけなんですけど、新白河駅前で先月に続き、また、自転車を見つけてしまったわけですよ。彼は大学三年生、仙台から東京に向かって走っている鍋島君でした。翌日は宇都宮を目指すとのこと。白河からだと約80kmぐらいだねとか話しながら、皆様の予想どおり、鳥こまちへ連れて行ってご馳走した次第です。いつしか、今日は健康診断ということも忘れて思い切り飲んでおりました。でも、楽しかったからOKです。なんというか、自転車で走っている若者を見ると反応しちゃうんですよね。特に、野宿で旅する若者に・・・。 最後は、鳥こまち雑炊でしめて、代行さんを呼びました。鍋島君は、代行システムが始めてだったようで、興味しんしんでした。彼を新白河駅で降ろして我が家に帰りました。途中、代行の運転手さんが、「あの方とは、どういったご関係なんですか?」と言うので、「さっき、駅で出会ったばかりなんですよ。自転車で仙台から東京を目指して走っている大学生なんですよ。なんか、ご馳走したくなっちゃってね(笑)」と答えたんだけど、運転手さん、えらく感動しておりました。まあ、オヤジの自己満足とも言えなくはないのだが。 新幹線車内でソフトボール仲間のKさんと会いました。今日は名古屋まで出張なんだそうです。名古屋と聞くと手羽先を連想してしまう食いしん坊な自分です。お仕事、無事に済みますように>Kさん。仕事の後は、手羽先ですね。 |
2005年10月18日(火):ボタン一つ 朝風呂に入ってスッキリ気分が良かったのだが、今朝の新幹線車内は台風の影響なのか、室温が高めとあって、うとうととしてしまった。既に、宇都宮を過ぎて、あと十数分で大宮に着く。雨模様ということもあり、ブラインドを降ろしていないので、車窓の風景が高速に流れて行きます。白河の木々は色づいてきたけれど、ここいらは、まだまだ緑です。 風呂に入りながら、ふと思ったんだけど、ボタン一つで風呂に適温適量の湯が入るんだから便利になったものだよね。白河に越してきた時からそうなんだけど、改めて考えると、やっぱり凄い。 いきなり昔話になってしまうが、自分が子供の頃の実家の風呂と言えば、五右衛門風呂だった。全体が丸い釜という形状ではなく、下側だけ長方形の釜になっていて、真ん中から上の方はタイル張りになっている構造の風呂だった。スノコが引いてあるんだけど、隙間からなど熱い湯が上ってくると、アチッ!と尻を浮かしたりしたのが懐かしい。 小学校の頃から風呂焚きは子供達の仕事だった。低学年の頃は家庭水道もなかったため、手漕ぎポンプで汲み出した水を湯船に入れるところから始まるんだよね。今にして思えば、それだけでも重労働だった気がする。親の世代には、汲み出した水を桶に入れて担いで湯船まで運んだこともあると言う。蛇口をひねると水が出るようになっただけでも、当時は、凄いことだと感動したんだけどね。便利になったのは良いけれど、水を止めるのを忘れてしまい、水が溢れ出してしまったこともあったね。 そんな時、電子工作で風呂の水量を検知してブザーを鳴らすというのがあって、こりゃ良いやと作ってみたんだけど、意味なかったね。ブザーが聞こえる範囲なんて限られているからね。そのブザーが聞こえる位の場所にとどまるぐらいなら、最初から、水を入れていることを忘れたりはしないよってな感じ。 当時、薪や雑木林で伐採した枝木なども燃していたけど、実家では養蚕もしていたので、蚕にあげた後の桑の木を乾燥させたものを燃やすことも多かった。深緑色の蚕の糞がくっついていて少しバッチィ感もあったが、まあ、そんなことはお構いなし。夏は暑くて嫌になるけど、今頃の季節から冬にかけては、火を燃して、ぬくぬくしたり、その炎の前で雑誌を読んだりする楽しみもあったね。 時には、煙突掃除もしたね。鼻の頭がススで真っ黒になったりしながらね。スズメが巣を作ってしまうこともあって、そりゃもう、大騒ぎ。 かつては、風呂場の入り口って外に面していて、外からしか入れないようになっていた。ウルトラQなどで怖い想いをした時などは、風呂に行くのが怖くてね。 そんな昔からすると、ボタン一つで風呂が沸く、凄いことです。 パワーポイント用レーザーポインタ付ワイヤレスリモコン(T−WINS ELECTRONIS製)が便利そうだ。同じ会社のものではないと思うが、数年前に某クラブのセミナーで講師の方が使用されていた。パソコンのUSBポートにコントローラを差し込むとレーザーポインター側からワイヤレスでパワーポイントの操作ができる優れものだ。幾らぐらいで売り出すんだろう。一つ欲しい。と、ここまで書いてからネットで検索したら、ELECOM製でもあるね。2万円弱の定価だ。もう少し小さくてスマートな形状だとベターなんだけどね。 |
2005年10月17日(月):おめでとう 今日の一言にも書いたけれど、今日はなんと言っても、thomさん、散財弁天さん、お子様の誕生おめでとう! だと思う。明るく、楽しく、元気に、幸せな家庭を築いてくださいね。 今朝の新白河駅前(写真:左)、色づいていますね。あまり綺麗な発色ではないけれど、季節を感じますね。今年は天候の関係で、紅葉の発色には、今ひとつ条件が悪いようだ。 昨日は、CD−Rメディアとプリンタカートリッジ(黒)を購入に行った際に、OZAKIのノートPC用USBスピーカーを買ってきた。レッツノートCF−R3に付けてみた(写真:右)。試しに、USENでやっていたhitomiさんのコンサートを見てみたが、なかなか良かった。 ちなみに、昨日は、ソフトボールが無かったので、また、バッティング&ストラックアウトに行って汗を流してきました。ホームラン&パーフェクトが出ましたよ。週末の釧路で通算40回目のパーフェクトを目指します。 |
2005年10月16日(日):ポピュラー JR東日本の新幹線は、東北、上越、長野、秋田、山形と5方向に分かれるため、乗り間違えると大変だ。原則としては、20・21番線が上越と長野、22・23番線が東北、秋田、山形と分けて運用されていたのだが、12月からは一体運用となるそうだ。新設されるフルカラーLEDの列車案内表示器により、列車種別で色分けができ乗り間違いを防げると言うが、どうなんだろう。ギリギリで駆け込んで、間違えて、違う新幹線に乗ってしまう失敗が増えそうな気がしてならない。一体運用により、効率的な運用ができ、運転本数を増やすこともできるし、遅延などのトラブル時の回復もやりやすくなるというメリットには期待したいところだが。 世界の9月平均気温は統計を取り始めた1880年以来で最高を記録したのだそうだ。異常気象による災害の増加も頷ける。 何気なく「愛妻」でGoogle検索してみたんだけど、ほんわかなサイトはヒットせず、エロエロ路線ばっかりでした(汗、以下自粛)。気を取り直して「ティム リッキー」で検索してみると、予想通り、当サイトのリッキー&ティム(アメショー兄弟)のページが最初にヒットする。少し後に、ココログのページもヒットする。それは良いとして、意外なページにもヒットするんだよね。例えば、The Officeというwowow:コメディUK!の番組。この第3話のあらすじの中に『彼と相棒のフィンチは、“インテリ青二才”のティムとリッキーに激しいライバル心を燃やす。』なんていうフレーズがあります。ティムとリッキーってインテリ青二才だったんですね(笑)。続いて、メジャーの年間盗塁30傑なんていうのもあります。130盗塁でトップのリッキー・ヘンダーソン、90盗塁のティム・レインズ、リッキーとティム、太り気味だけど、足も速かったんですね。アンジェラ15歳の日々なんていうのもあります。ちょっとインチキだけど、第12話のあらすじに『そのカティムスキー先生に「エンリケ」と呼ばれてふてくされたリッキーは、先生の真似をしているところを見つかってしつこく演劇部に誘われる。』とあります。もう一つぐらい紹介しましょう。ティートリーという物語です。『「やあ、ティム、こんなところに何か用なのかい?バカにつける薬はないっていうけどなぁ〜。それとも魔女に魔法をかけてもらいにきたのかい?」リッキーの言葉に、リッキーの子分のジムもサムもアハハと大笑い。」』とあります。検索画面の最初のページでこれだけありますから、まだまだ、いっぱりありそうです。ティムとリッキーって意外にポピュラーな名前なんですね。 来月12・13日の那須野外オフの参加(予定)の方がおられましたら、一応、本日中にお返事くださいね。まだ、先のことなので、調整は付くんですけど、ロッジの確保などで人数をある程度確定したいと思いますので。現在の参加表明は、大人13名+子供6名の計19名です。 |
2005年10月13日(木):年賀状かよ 「年賀状、何枚必要ですか?」と聞かれて「もう、そんな季節なのか」とため息をついてみた。もう、社用年賀状の申し込み時期なのだ。こんなに早くから予約しても、実際に書くのは仕事納めの日と決まっている。場合によっては、終わらず自宅に持ち帰って投函という年もあった。 仕事納めの頃に、東京丸の内を彩る東京ミレナリオも今年でで最後だそうだ。またまた凄い人出になるのだろう。見納めに行ってみても良いと思うのだが、果たして、実現するか? ネットニュースでは、忘年会芸としてレイザーラモンHGの腰振りダンスをネタにしている。何でも、夕刊フジは録画テープの分析から、腰振りが130〜150回/分に達していることを突き止めたそうだ。往復運動ではなくて、回転運動になるけれど、130〜150回転/分と言えば、ジムなどでバイクを相当高回転で漕いだ時のペースに相当する。訓練すれば、腰って、そんなに振れるものかと素直に感動した次第。ちなみに、ペダルを漕ぐ方は、瞬間的には170回転/分ぐらいまでは回ります。競輪選手はじめ、自転車のプロの方々なら、さらに回ることでしょう。 ほとんど読み捨てているメルマガであるが、たまたま、目にとまったフレーズがある。「プロジェクトマネージャーにとってプロジェクト開始日が締切日」というものである。紹介されていた方は、開発に3年を要するプロジェクトで途中起きうるありとあらゆる事態を想定して、ああする、こうすると決めておく。この作業に約1ヶ月を要するのだそうだ。この想像する仕事が精神的に一番辛いのだとか。頑張ることは割りに簡単だけど、結果を出すことは難しい。忙しい、忙しいと考える時間、想像する時間を、ついつい犠牲にしがち。忙しい時ほど、考える時間、想像する時間を創出しなければならないのだ。はたから、サボっているように見えても。 今日の写真は、走り出した新幹線の車窓から撮影した那須連邦です。白河は清々しい秋晴れだったけれど、なんか雲が一杯出てきたな。まもなく大宮です。本日は、ここまで。 |
2005年10月10日(月):涙もろいね おはようございます。今朝は、家内から家族全員に早起き命令が下されています。庭の草むしりをしようということになっています。今のところ、私と猫達を除いて、誰も起きてくる気配がありません。猫の手でも借りて草むしりといきましょうか。 草むしりを終えたら、昨日に続き、全国ラーメンフェスティバルに行こうと思っています。昨日は、一人で探検してきたのですが、ラーメンはもとより、それ以外の出店も多く、それなりに楽しめることが分かりました。そこで、家内と一緒に行くことにしました。混雑や行列はお互いに嫌いなんだけど、違った楽しみ方もできそうだしね。それと、耳に残る「ラーメンの歌」のCDを会場で売っているらしいので買ってみようかと思います。作詞は市役所の商工観光課長の鈴木寛さん、作曲は白河市にあるアツコミュージックアカデミーの須藤あつ子さんによるものです。ちなみに、我らがMAKIさんの演奏案内を眺めてみたら、アツコミュージックアカデミー25周年記念コンサート(10月16日、白河市民会館)に出演されるんですね。ご案内まで。 昨夕は、恋まち物語のDVD(写真:左)を家内、娘と一緒に見ました。家内に言わせると、正直なところ、西条市合併記念オリジナルムービーという触れ込みに古臭いのではという先入観があったらしい。でも、応援メッセージ、本編を含め、とても面白かったとの感想でした。ある意味、映画に関わる世界を目指す娘も良かったと。最初に見たときは、自分も面白かった&故郷がさらに好きになったという感想だったんだけど、昨夕は、何度となくウルウルすることがあって、柄にも無く、涙が出ちゃいました。家内からは、娘と父の姿が自分のことのように思われたのではないかと言われました。それだけじゃないんだけど、それもあるのかな。涙もろくなるのは、老いてきたということなんだろうね。若い時分は、どうしたら涙が出るのかな?と言うほど、感動に飢えた自分だったのに。 まあ、そんなわけで、機会があれば、らくだ銀座の方も一緒に見ようという話になりました。ちなみに、今日は、仙台でらくだ銀座上映会(エル・パーク仙台ギャラリーホール、141ビル6F、9:30開演)が開催されますね。魔女さんのブログによれば、魔女さんも行かれるそうなので、らくだ銀座が見たい方、魔女さんを生で見てみたい方は、駆けつけてください。 昨日は、ラーメンと海老天おろし蕎麦で腹ごしらえした後、二週間ぶりのストラックアウト&バッティングをしてきました。130km/hの方でヒット、ソフトボールの方でホームランのファンファーレを鳴らし気分が良かったです。ストラックアウトの方は、8球が数度出たのですが、パーフェクトはなりませんでした。ちなみに、8球の方はビンゴの数が6個ということで、こんな賞品(写真:右)をもらえます。1回100円ですから、まあ文句は言えません。菓子「うまい棒」は持ち帰っても、我が家には食べる人が居なかったんだけど、娘の友人達が好きだということが分かり、取ってくると娘に感謝されるようになりました。嬉しくて、昨日は3セットもゲットしてきて、鼻高々の自分でした。 |
2005年10月6日(木):今年もまた 恒例の野外オフの日程が決まりました。11月12日(土)〜13日(日)、昨年同様、場所は鳥野目河川公園(黒磯市)を予定しております。詳細は別途ご案内しますが、参加希望の方は、今からスケジュールを調整しておいてください。昨年の模様は、こちらをご覧ください。 |
2005年10月5日(水):魔女さん♪ お早うございます。展示会二日目です。あいにくのお天気ではありますが、お日様が照って暑くなるよりは嬉しかったりします。昨日は肌寒さも感じる陽気でしたが、館内は、スーツ姿で移動すると汗ばむぐらいの温度になっていました。今日は、湿度も上昇で不快指数が増すかもしれませんね。8日(土)最終日まで頑張りましょう。 今朝は、新白河駅のホームで、魔女さんと会いました。ご一緒の偉大なる魔女候補さんからも最高の微笑みをいただき、おじさんは嬉しかったです。 そういえば、ある方から、どうして魔女さんと知り合いになったのかという質問をいただきました。そんな訳で、かいつまんで、その質問にお答えしたいと思います。早速、通勤日記を検索してみました。 2001年11月23日の日記には、県南地域のセニックポイントの審査会に出席したとあります。この時、同じ審査員として出席された魔女さんと初めてお会いした次第です。当時から、オーラを発する女性だったと記憶しております。ちなみに、この時の日記には、我が家の目玉焼き事件のことも書かれています。 2003年1月19日の日記では、「カルチャーネットワーク」の「ロケ支援プロジェクト」のことを取り上げていますが、ホームページを閲覧していて、「空間プロデューサー:越後啓子」さんのコメントを発見したとあります。ああ、あの時の越後さんは、空間プロデューサーだったのだと、改めて認識した次第です。ちなみに、この時の日記には、山陰ツーリング企画のことがちらっと書いてあります。実現して良かったです。 2003年3月3日の日記では、映画「らくだ銀座」の撮影が白河で行われるとあります。空間プロデューサー越後啓子さんが、映画制作にかかわることになり、監督に話を持ちかけたのがキッカケとある。この頃は、九州新幹線出水駅(鹿児島県)でレール締結式があったんですね。新八代〜西鹿児島間のレール工事が、ほぼ完了、9月から試験走行とあります。 2003年4月5日の日記では、オフ会のレポートを書いています。ここで、「颯爽と現れ、颯爽と帰って行かれたのが、らくだ銀座ママさん。北陸の地でお仕事と朝方4時までの飲みをこなして駆け付けてくれた空間&映画プロデュサーさん。空間と時間を最大限に使う技に脱帽です。手がけられた「鳥こまち(新白河)」での、焼き鳥オフは、是非、実現しましょうね>ALL」とあります。 2003年5月11日の日記では、早速開催された「鳥こまち」プチオフのことを書いています。「途中、東京から戻られた、映画プロデュサーのらくだ銀座ママさんもご一緒いただき、とっても楽しい時間を過ごすことができた。美味しい焼き鳥と地酒、そして、終電を気にせず飲める幸せ」とあります。ちなみに、一人終電に駆け込んだ、こっしーさん改めてお疲れ様でした。そして、この時は、初めてMAKIさんともご一緒することができましたね。 2003年7月6日の日記では、出張で郡山まで来ていた天城越えさんを途中下車させ拿捕して鳥こまちへ。そしたら、そこで、らくだ銀座の映画スタッフの皆さんと魔女さんが登場。久しぶりの再会となりました。そして、この時、監督の林さん、脚本家の栗山さんに初めてお会いした時でもあります。ちなみに、終電で帰る予定の天城越えさんは、鼻の下が少し伸びて我が家に泊まることになったとあります(笑)。ちなみに、店を出る時に、林監督に「良い映画を作ってくださいね」と激励の言葉を贈ったとあります。 2004年3月22日の日記には、「らくだ銀座」の上映会に行ったことが書かれている。水戸っぽ黄門さんとご一緒したのだが、終電の関係で、ラスト30秒を見ることができず席を立ったことが後悔されました。 2005年2月5日の日記では、「らくだ銀座」の上映会(新宿)に行ってきたとあります。前回のリベンジです。特別編集版ではありましたが、新たな発見もあり楽しかったです。そして、この上映会の後には、制作スタッフの方々のお話も聞けましたし、アフターもご一緒させていただきました。隣は栗山さん、向かいは林さんという最高のポジションで楽しいお話を聞けました。 そして、先日の、「恋まち物語」上映会となるわけです。魔女さんって、とにかく、無条件に応援したくなる人だよね。自分には、ちょっと憧れがある、しおちゃんに。「こら、シオ!」なんて言われてみたい。「こら、ムジ!」とかね(爆)。さて、ぼちぼち上野です。 そうそう、今日は父親の誕生日でした。まずは、通勤日記から一足早く、おめでとうございます。 |
2005年10月4日(火):覚醒せねば 寝覚めが悪いです。歩いていても、足元がふらつく感じがあります。珍しいことです。車内で珈琲を飲みながら、頭と体を覚醒させているところです。今日は、曇りから雨もふるかもしれない予想です。あいにくの天気ではありますが、暑くなりがちな展示会場だけに、気温が低いのは大歓迎です。そういえば、出掛けに、出来立てのゆで卵を持たされたはずなのだが、どっかに置き忘れてきたことに気付く。あちょー。 既に日経などでご存知の方も多いかと思いますが、西条市合併記念映画製作と「らくだ銀座」プロジェクトが、「日経地域情報化大賞2005」で日経MJ賞を受賞されました。そう、先日、東京での上映会で見た「恋まち物語」製作に関しての受賞です。おめでとうございます。応援団として嬉しい限りです。 |
2005年10月3日(月):祝日本縦断 息子「久しぶりだね、お父さん」、家内「今日は、ちゃんと新白河で降りてね」と見送られて娘と家を出ました。そうなんです、昨晩は、久しぶりに寝過ごしてしまいました。宇都宮を発車して次は新白河だよなと認識したのですが、降りてみたら、あら不思議、郡山なんですよね。狐につままれた様な気分で、リカバリープランにより自宅に戻りました。今回は、乗り越し料金もキッチリ取られましたので、8千円+αの出費でした(涙)。 そんなトホホな状況ではありましたが、嬉しいメールが届きました。自転車で日本縦断を目指す清水君からでした。9月28日午前3時、夜間走行の上、鹿児島県の佐多岬に到達し日本縦断を達成したとのことでした。彼と新白河であってから20日後のゴールだったんですね。おめでとう。彼が携帯で撮影した写真をいただいたので、リサイズしてアップしてみました。メールによれば、宇都宮でタイヤ&チューブがバースト、長野では財布を盗まれ、購入まもないデジカメもなくしてと大変なこともあったようです。お疲れ様でした。 |
2005年10月2日(日):恋まち物語 今日は暑くなりそうですね。あれこれ荷物を持って力仕事っぽい一日になりそうなので汗かきそうです。頑張って働こうと思います。 昨晩は、「恋まち物語」上映会 in 東京に行って来ました。良かったですよ。レポートはココログに書きました。上映前(1/2)と上映後(2/2)の二つに分かれています。 |
2005年10月1日(土):なんで?? 起きたら7時を回っていました。こんな時間まで寝ていたことって過去にあったかな?と思うほど、自分にとっては、久しぶりに遅くまで寝ていたっていうことになります。驚いたのは、それだけではありません。なんと、生まれたまんまの姿で寝ていたのです。えっ、なんで?? 昨晩の記憶をたどります。終電を降りたところで、しおちゃんに声をかけられて、歩きながら一言二言、言葉をかわして、帰路につきました。そこでプシュっとしようかと思ったら、ワインがあるよと言われ、ワインを飲み始めた自分。それから、なんか、能弁に語り出した記憶があります。子供たちにも、いろいろ思うことを語りました。・・・でもね、起きたら、すっぽんぽんなんですよ。 家内に確認したところ、だいぶ、かっこいい事を語ったらしいです。子供たちも、うんうんと納得して聞いていたらしいです。で、その後、風呂に入ったらしいです。そして、家族よりも先に床についたらしいです。そして、寝返りをうったらしいです。ふと見ると、お尻丸出しだったらしいです。あんなに、かっこ良く、説得力のある話をしていたのに、なんで尻を出して寝ているのかと、家族は大爆笑だったらしいです。何度も寝返りを打ったらしく、「きゃー」とか「足をあげないでえ」とか大盛り上がりだったらしいです。 全く記憶が途切れている自分に、家内は笑いながら、「これは、当分、外泊禁止だな」と言って、休出で仕事に行ってしまいました。あとは、子供たちを起こして、裏を取らなければ(汗)。しっかし、恐ろしいな自分、なんで、なんで???です。 そんな恥ずかしい話を書いていたら、テレビで映画「蝉しぐれ」を紹介していました。映画はどうでも良かったんだけど、イメージソングを聴いて、あっ、これ、一青窈だよね。と思い、ネットで検索して、ここで試聴しました。「かざぐるま」、良い曲だよね。 このページの上部には、過去日記へのリンクがあり、月初めにはリンクの更新をしています。それで気付いたんだけど、今月からは、7年前が新たに加わりました。新幹線通勤の日々を開設したのは、1998年10月22日です。今月22日には、開設7周年を迎えることになります。今、気付いたのですが、その日って、釧路に飛ぶ日なんですよね。釧路の地で、感慨に浸りたいと思います。 今日は、昼前には家を出て、会社で、あれこれ案件を処理する予定です。それが終わったら、「恋まち物語」の上映会に向かいます。そして、明日は朝から仕事なので、お泊りです。外泊禁止らしいけど、誰かと泊まるわけじゃないから、大丈夫だね(笑)。 |