2005年11月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前六年前七年前来月日記インデックス・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 

1305字

元気溌剌!

集計完了!

ネットから

突然に決行

秋を楽しむ

もう冬なの

雨漏り対策

甘くないか
10
苦笑に苦笑
11
晩秋の集い
12
男の家事は
13
来年も是非
14
詰込み過ぎ
15
気になる事
16
なんだかな
17
認めようよ
18
ガラス凍結
19
福島空港で
20
結晶が降る
21
惰眠を貪る
22
良い夫婦♪
23
鮪狸鳥確率
24
給料日前日
25
リサイクル
26
今日は安静
27
今日で終了
28
見過ごせず
29
見て下さい
30
車内誌閲覧
 
 
 


★★日記ランキング(一日一回、ぽちっとな)★★
←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2005年11月30日(水):車内誌閲覧

車内誌 新幹線の車内誌「トランヴェール」と通販カタログ「Train Shop」が更新されておりました(写真)。「トランヴェール」の最後の方には、JR東日本の社会環境報告書から、読み物風にまとめたハイライト編が掲載されています。世界一環境に配慮した新幹線をめざしてのタイトルで始まるページ、読んでいて楽しいですよ。全般について知りたいなら、迷わず、JR東日本のホームページにアクセスして社会環境報告書を閲覧するか、或いは、製本されたものを請求してみてはいかがでしょうか。「Train Shop」の方では62ページの振動目覚し腕時計(10,479円)が注目です。電車の乗り過ごし、寝坊対策にピッタリ!とあります。なんでも、机に置くと飛び跳ねるほどの強烈振動だそうです。私は買いませんけどね。

先日、松下電器の「FF式石油温風機」で一酸化炭素中毒による死亡事故が発生していた。今年1月に福島県の男児が一酸化炭素中毒死してから、メーカーの方でリコール中だったということだ。確かに、トップページから商品に関する大切なお知らせとしてリコールの事が掲載されている。ただ、この記載の中に、中毒によって死に到る恐れがある(実際にそのような事故が発生している)ということは記載されていない。テレビ、新聞、販売店を通じてなど、いろいろな働きかけをしているのだろうが、ホームページでの情報提供においても、もう少し、リスクについて明確に案内すべきではないだろうか。それにしても、1985年〜1992年に製造されたこの製品、もっとも最後に製造されたものでも、13年前となる。後々になって、生命を脅かすような不具合が出るとは予想だにしていなかっただろうが、そうした事も予め配慮して物づくりをしなくてはならない、それが、メーカーの責務なのだと思う。
2005年11月29日(火):見て下さい

生中継 今日の一言にも書きましたが、今夕のゴジてれシャトル(福島中央テレビ)の中で、光南高校テクノアートシンセサイザー部が紹介されます。生中継で演奏するそうですので、県内の皆さん、是非ご覧くださいね。今朝の新聞の番組欄にも載っておりました(写真:左)。なんでも2曲ほど演奏するらしいです。引退した娘ですが、タイタニックの演奏の方には参加しております。ああ、宣伝しちゃった(笑)。

昨晩は、終電の一つ前の新幹線に何とか間に合いました。改札をくぐりホームに続くエスカレータに向かう途中、ひときわ明るく輝く電光掲示板に気付きました(写真:左から2枚目、3枚目)。以前に通勤日記にも書きましたが、先の週末で変わったんですね。新白河駅などで見る従来の電光掲示板だと、赤、オレンジ、グリーン位の色しか出ていなかったように思いますが、新しい電光掲示板では、カラフルでクリアーな表示になっています。見やすくなりました。

さらに、東北・山形・秋田・上越・長野新幹線で20〜23番線をフレキシブルに使う運用もダイヤ改正の12月10日から開始されるんですね。特に通勤に利用されている方々のように、あの新幹線は何番線だからと記憶だけでホームに向かうと、あれ?てな具合になりかねません。しばらくの間は、電光掲示板でチェックするようにしましょう。

アップした電光掲示板の写真は二度撮りしています。撮影してホームに並び写真をチェックしたら、ボケているのがあり、階段を駆け下りて追加撮影しました。左の写真の撮影時刻は20:43でした。そう、新幹線発車1分前のことでした。さらに、撮影後、新しい時刻表(写真:右)をもゲットしてからホームに駆け上がりました。従来(左)のものに比べて一回り大きいこともあり、老眼の私には、幾らか優しくなっています。それに、従来は、東北・山形・秋田版と上越・長野版に分かれておりましたが、今回配っていたのは、全て入っているので重宝しそうです。
2005年11月28日(月):見過ごせず

あと3日で11月も終わりですね。今年もマキが入ってきた感があります。今朝は、慌てました。なにせ、我が家にお泊りした十人ほどの新幹線ツーキニストやマイミクの皆さんが、同じ新幹線に乗るというので、その準備でてんやわんや。家内も朝ごはんの準備で戦場状態になっています。時計を見れば、あと5分で家を出なきゃという時刻です。そこで、もう一本遅らせるかと提案した私ですが、それじゃ間に合わないというメンバーさん多数・・・ダメだ、もう間に合わないと思ったところで「ミャー」という声がしました。目を開けると、猫達が(朝ごはんはもらえるのだろうかと)心配そうに枕元で私を覗き込んでおりました。夢でした(ほっ)。夢のパターンはまちまちですが、この間に合わないという夢は、結構、見るほうです。

今朝の新幹線ホーム、風が強いです。寒いには寒いのでしょうが、ここのところの寒さからすると、だいぶ緩んだ感があります。ちなみに、1号車に並んでいる皆様の服装をチェックしたところ、コートを着用していないのは、自分を含め二人しかおりませんでした。コート未着用ながら、自分以外の方は、マフラー&手袋着用なので、まあ、準防寒仕様ですね。私は、多分、年内は、このままのような気がします。

木曜までテスト週間の娘、進路も決まり、部活も引退とあって、気持ちが抜けていたようですが、直前になってみて、そのままじゃいかんと自分なりに諦めがつかなくなったらしい。この週末も遅くまで部屋にこもって勉強していたようです。ただ、復習しようと予定していた時間に寝落ちしてしまったらしく、今朝、「ああ、どうしよう、何にも思い出さない、覚えていないんだけど」と焦っていた。そこで、「良いじゃないか、覚えてなきゃ、忘れる心配も無いわけだし(笑)」などとアドバイスしてあげました。アドバイスになってないと思いますが、まあ、良いでしょう。こんな時、新幹線通勤(通学)だったら、車中の時間が有効に使えるんですけどね。

1号車は、最近にしては珍しく混んでおりました。数少ない空席を前後から乗り込んだ乗客が埋めていきます。さっとチェックしたところ、ほど近いところに2つの空席がありました。奥の方は窓側席があいており、手前は三人掛け真ん中席が空いています。私の前の女性は奥の窓側席を目指したのですが、どうやら埋まっていたらしく、手前の座席に戻ろうとしたところで、そこを目指していた私と視線が合い立ち止まりました。そこで、私は、彼女に手前側の席を譲り、奥の方に行きました。正直言って、彼女の為に譲ったのではありません。奥の座席に不穏なものを感じたからです。案の定、窓側席と真ん中席の肘掛を跳ね上げて猫のように丸まり、さあ、これから寝ようかという女性がおりました。通路側席に座っていた女性も友達のようです。そこで、こう言いました「こちらは、三人でお使いですか?」と・・・彼女達は、ようやっと、座席を不当占有していることに気付き(周囲が混んでいるのに気付くのが遅すぎなんだけど)、通路側席をあけてくれました。新幹線マナー向上委員会としては、やはり、こういうケースを見逃すことはできません。新白河駅から乗車した方でも座れない方がいるのですから。

ちなみに、今朝は、万が一、座れない時を想定して、鞄の中に携帯椅子を潜ませてきました。週末に片付けをしていたら出できたんですよね。これを持っていると、新幹線通勤を始めた頃の初心に帰れるような気がします。
2005年11月27日(日):今日で終了

ソフトボール部の活動は今日で終了です。あとは、1月下旬に、忘年会&新年会を兼ねて集まり、3月から練習再開の予定です。

今日は、ハウスメーカーの関連会社による住宅の無料点検診断を受けました。特に、大きな問題はありませんでしたが、97年11月引渡しなので、まる8年になるんですね。あと数年のうちには、屋根の塗り替えやら、給湯器やコンロあたりが寿命を迎えたりと、何かとメンテナンスの必要性が発生しそうです。我が家は、ガスコンロ&ガス給湯器なのですが、オール電化なども検討に値するようですね。

KIRINが行った「クリスマスの過ごし方」に関する意識調査結果を眺めてみました。ネットニュースでは、贈り物に使う金額がアップしたので景気回復しているとか、男女の金額差などを取り上げておりましたが、私が関心を持ったのは、次の2つの設問でした。一つは、「クリスマスを実感するのはどんな時?(複数回答)」というものかな。調査では僅か2.1%だったけれど、周囲が早く帰宅した時という回答が一番身近に感じられました。家庭がある方々もさることながら、やはり、独身男性・女性諸君は、それなりに気をつかう時期ですよね。もう一つは、「クリスマスを盛り上げるアイテムは?」というものです。手作りツリー・リースがトップなんですね。へぇ〜という感じです。まあ、我が家も多分、出来合いのツリーは飾ると思います。中学生頃には、一度、知り合いの山からモミの木を切ってきて自作ツリーを作ったことがあります。雪の降る夕暮れ時、ナタと鋸を担いだ中学生が山へ山へと入っていき、切ってきたわけですが、2km以上の道のりを引いて帰って来るのは大変でした。何せ、天井につかえて、真っ直ぐに立てられない位に立派なモミの木だったので(汗)。クリスマス本来の意味なんて、気に留めてはいませんでした。とにかく、その日は、家族揃って、ケーキを食べて、幸せな夜を過ごす日だったのです。
2005年11月26日(土):今日は安静

今朝は8AMからサラサさんでカイロプラクティックを受けてきた。これで三回目になるかな。特に痛いところもないと思っていたが、ふたを開けてみれば、体が歪んでいるし、右肩が特に凝っているし、首周りも痛かったことに気付く。約40分程度の施術により全身がほぐれた。帰り際、先生から「まさか、バッティングセンターに行ったりしないですよね?」と言われた。「えっ、ダメなんですか? 体もほぐれたし午後から行ってみようかと思ったんですけど」、「せめて、今日は安静にしていて欲しいですね・・無駄になっちゃいますよ」、「そうなんですか・・残念だけど、今日は我慢しときます」、てなわけで、目の前の人参を取り上げられてしまったようです。

明日は、ハウスメーカーの点検が入ります。来年の今頃には10年を迎えるので、1年前に手をいれなければならないところがあるかどうかなど、総合点検するようです。そんなこともあり、家内から「片付けてね」と言われました。「ラジャー」、「それから、門灯が点かなくなったんだけど見てくれる?」、「門灯無用なんちゃって」と朝から疲れる会話をしてしまいましたが、問答無用、電球が切れたんですね。交換しましょう。・・・そういえば、「問答無用」という座椅子があるんですよね。検索してビックリしました。この会社の住所を見てまたビックリ、高校時代の通学で利用していた水郡線・川東駅がある辺りにあるようですね。

そういえば、山田とゐちさん企画の「デビルマン」のオーディション第二次審査がある日なんだよね。永井豪さん原作の「デビルマン」最終回のわずか15頁分を、じんのひろあきさんが2時間の舞台に脚色した作品だ。アイビット目白で来年2月9日〜14日(全8ステージ)の公演予定だ。どんな具合に仕上がるのか楽しみだ。
2005年11月25日(金):リサイクル

昨晩は、寝過ごすこともなく無事に終電で帰宅しました。娘が帰りを待ってくれていたので嬉しかったです。もっとも、待っていたのは、インクカートリッジの到着だったのですが。買ってきましたよ、買ってきましたとも。バタバタと忙しい最中に、さくらやに寄って、840円/色の値札がついたタグ(万引き防止なのか、展示スペースの関係なのか)を6色分つまんで、レジに並びました。すると、店員がこんなことを言うんですよね。「これと同じ仕様の互換品があります。こちらだとお安くなりますが、どうされますか?」と、へえー、互換品なんてあるんだ。メーカーから訴えられたりしないんだろうかと思いつつ、値段を聞いたら、6色で3760円だという。さっと計算するに、1280円も安いというわけで、互換品を買い求めました。今朝になって、パッケージを見直してみたところ、使用済みカートリッジをリサイクルしているものなんですね。メーカーの承諾を受けたものではないとも書いてあります。中身のインクはどうしているんだろう?などと書いてみる。

寅市和男教授のフルーエンシ理論って画像の圧縮に標準採用されたら良さそうですね。画像の輪郭を関数近似して保存することにより、画像を拡縮する際に生じるジャギーを抑制できるそうです。・・・VAIO typeTの液晶パネルの記事を見た。東芝松下ディスプレイテクノロジーの製品だ。光源を発光ダイオードとし駆動回路基板も改良して、最厚部2.75mmを実現したそうだ。あまりに薄く、開発当初は実装時にパネルが割れてしまうこともあったそうだ。そのうち、レッツノートにも採用されるのかなと思いながら、興味深く読みました。薄ければ良いというものではありませんけどね。ただ、限界に挑むモノ作りの話は、いつも面白いです。

宇都宮から乗られる方で、通路はさんで斜め前方通路側座席に座ることが多い女性がおります。この方は、いつも真剣に日経新聞を読んでいます。今日は寒いのでしょうか、黒い皮手袋をしたまま新聞をめくっています。なんかプロっぽいです?
2005年11月24日(木):給料日前日

今日の占いカウントダウンは11位で「失敗してもくよくよしないこと」だった。まあ、いいさ。ちなみに、一緒に見ていた娘は1位で嬉しそうだった。11位の自分に向かって「ライトシアンとライトマゼンタのインクカートリッジが無くなっちゃったんだけど買える?(お願い目線)」、はいはい、買ってきますがな。お安い御用です。

昨夕、出かける用事があったので、何か買い物はないか?と家内に聞いたら、給料日前で500円しかないので、何も買えないと寂しい返事だった。やむなく、ポケットマネーで天麩羅の具(何を買ったかはあえて書くまい)、プレミアムモルツ&ワインを買い込んできた次第。今夜の状況は、昨晩以上に厳しいに違いない。さて、晩飯のメニューはどうなるんだろうと心配してみたものの、よくよく思い出してみれば、今夕は、かつての部下と飲む約束をしていたんだっけ。財布の中身は大丈夫なのか?

先日、地元のテレビニュースを見ていたら、一度だけ間近でお見かけしたことがある丸山選手が今シーズンの新人王に輝いたと報じていた。丸山選手って新人だったんだと改めて知るぐらい、サッカーに疎いんだけど、地元民なので、応援しています<マリーゼ。地元ネタ、さらに続けてみようと思う。

昨日、新幹線ツーキニストの水元正介さんの出身地である塙町で産業祭が開催された。水上俵引き競争や大飯食い競争などのイベントが開催されたのだが、大飯食いは、10分間で五合飯を平らげるというものだ。宮城県の男性が三連覇を果たしたそうだ。五合飯で検索してみたら、なんと、白河市と合併した東村でも五合飯早食全国大会なるものが開催されてきていたようだ。優勝者は5分以内で平らげると言うから驚く。

先日、裏磐梯猫魔スキー場で安全祈願祭が行われた。来月1日オープン予定だそうだが、また積雪量が不足らしい。昨年は暖冬の影響で、12月19日までオープンできなかったからね。果たして、今年は、どうなるやら。スキーも行きたいんだけど、今年は、受験生がいるから自粛だね。

猪苗代ハーブ園では、来年の干支の戌の巨木彫刻作りが進められている。毎年、カナダの彫刻家が、チェーンソーで干支を彫っているそうだ。除幕式は、来月22日に予定されている。来年は戌年なんだね。自分、年男じゃん。しょっちゅう、自分のことを、狸だのMujinaだのと書いたり言ったりしているせいか、自分が戌年だったことを忘れていたよ。ああ、40代も残り少ないんだねえ。
2005年11月23日(水):鮪狸鳥確率

鮪の話。大西洋まぐろ類保存国際委員会という組織の名前を続けて目にした。一つは、国際協定を無視して大量に獲ったトルコ産クロマグロが日本で流通していることを指摘したというもの。イトーヨーカ堂は、この指摘を受けて、トルコ産マグロの販売を中止したということがニュースになっていた。もう一つは、台湾のマグロロンダリングに対して制裁措置をとったというもの。マネーロンダリングならぬマグロロンダリングかと笑ってしまったが、大西洋で獲ったメバチマグロをインド洋産と偽って売っていたらしい。マグロよお前もかと言いたいところだが、勿論、マグロには責任がない。ところで、マグロの漁場ってどうなのかなと思い、検索してみたら、まぐろ博物館(マグロとは?)というページがヒットした。冒頭のマグロが解体されたイラストは哀愁をそそる。

鮪の次は狸の話だ。環境省屋久島自然保護官事務所は、狸が世界遺産である屋久島の生態系を壊すとして駆除を進める方針を打ち出した。狸は雑食だからね。酒飲みの新幹線ツーキニスト狸も若干1名いるし。本来、屋久島に狸は生息していなかったそうだ。持ち込んだ人間がいるとすれば罪作りなことをしたものだ。親しみを感じている狸だけに同情を禁じえない。君達も災難だよね。住みたくて住んでいるわけではなかろうに。

狸の次は鳥の話だ。鳥インフルエンザの感染拡大をうけ、農水省は空港での靴底の消毒を要請したそうだ。発生国からの入国者の約9割が利用する4空港(成田、中部国際、関西国際、福岡)で実施するそうだけど、残りの1割は何もしなくて良いんだろうか。ちなみに地元の福島空港からだって発生国の一つである中国との間に便があるんだよな。どうせやるなら、徹底すれば良いのにと思う。

鳥の次は確率の話だ。かつて、インフルエンザかもしれないと思われた時、医者から48時間以内なら効く薬があるんですよと言われたことがある。今にして思えば、それが「タミフル」だったのだと思う。幸いにインフルエンザにかかったことはなく、従って、服用経験はない(はずだ)。それゆえ、異常行動を取ることがあっても、それは薬のせいではない。それはともかく、16歳以下の服用者で70人の異常行動が報告されている日本だけど、のべ服用人数が1160万人と言うから、確率で言えば約16万6千人に1人の異常行動があったということになる。これを交通事故死する確率と比べてみようと思う。多少年度はずれるけれど、平成15年度の交通事故死者数7702人を、平成16年10月1日の推計人口約1億2678万人と比較してみると、約1万6600人に1人が交通事故死していることになるんだよね。偶然だと思うんだけど、16歳以下でタミフルを服用して異常行動を起こす確率より、交通事故で死ぬ確率の方がジャスト10倍も高いのだ。

ちなみに、以前にも書いたことがあるんだけど、交通事故死者数って、交通事故が発生してから24時間以内に亡くなった方の数なのだ。24時間以降に亡くなられた方の数は入っていないのだ。・・・それから、人口の話だけど、現在、人類の50人に1人は日本人ということになる。この先、日本の人口は減少に転じるから、この比率は次第に下がっていくことになる。日本の人口は、昭和42年に1億人を超えたんだけど、その100年前には、その3分の1の人口しかいなかったのだ。考えてみると凄いことだ。
2005年11月22日(火):良い夫婦♪

今日は「良い夫婦の日」です。過去の日記を振り返って見ても、このことをネタに書いている年が多いです。余計なお世話かもしれませんが、連れ合いのいらっしゃる方は、今日は(いつもかもしれませんが)、お互いの事を語り合ってみてはいかがでしょうか?お仕事の関係で帰れない方は、メールや電話でも良いんじゃないでしょうか。こんな日にあやかってみるのも悪くはありません。過去にも何度か書いていますが、この日になると思い出すのが、桑嶋君のことです。お元気ですか?結婚記念日おめでとう。本当に良い日に結婚しましたね。この日になると、あなた達のことを思い出し、自らのことを考え、とっても幸せな気分になることができます。そして、そんな結婚式に単なる家庭教師だった私を恩師として招いていただいたことも生涯忘れないと思います。ありがとう。
2005年11月21日(月):惰眠を貪る

もう大宮駅です。うとうとと惰眠を貪っておりました。今朝は、二度寝したのが災いして、予定より1時間遅くまで寝てしまいました。起きてから20分で、身支度して、珈琲いれて、猫にゴハンをあげて、出てくるので慌しかったです。おまけに、車のガラスが凍結していて、それでも時間を取られたし。出だしで遅れると、最後まで尾を引いてバタバタすることって良くありますよね。幸いに、新幹線車内での時間が大いなるバッファとなるので、ここで、いつもの朝の余裕を取り戻すことができました。東京駅までの間で日記をアップし、珈琲で頭も気分もスッキリとなる模様です。さあ、今日は、一日中、会議になるぞ。
2005年11月20日(日):結晶が降る

寒い朝でした。青空の片隅からモクモクと黒い雲が現れて、その黒い雲からは、時おり、白い粒が舞い降りてきました。しかも、その白い粒は結晶の形を保ったままのように見えました。雪の結晶が舞い降りてきているんですよね。ボールを投げるだけでも、冷えた指先が痛むような冷え込みでした。でも、そんな中で、動き回っているうちに体も温まり、気温も幾らか上がってきて、なんとかなりました。マスクをしての練習参加でした。この練習も、いよいよ、来週で終了です。3月になるまでシーズンオフですね。

昼前には、定期演奏会に向けて家を出ます。楽しんできます。目頭を熱くしてきます。
2005年11月19日(土):福島空港で

今朝は、わりと気分良く目覚めました。テーブルの上に「6時40分に起こしてください」というメモを発見したので、その時間に娘を起こしました。ほぼ同じ時間に家内の目覚しも鳴り始めました。早起きして娘の弁当を作るつもりなのだと思います。明日の演奏会に向け、泣いても笑っても今日一日、そんな娘を乗せて、7時55分には家を出ました。そして、コンビニによりお弁当を調達。家内も起きるには起きてきたのですが、お弁当までは手が回らなかったようです。

娘の高校までのルートは2つあります。前回は、R4を通るコースを選択してJA祭りの混雑にひっかかった為、今回は、別のルートを選択しました。通ってみて分かったのですが、明日は、このルートが混雑しそうです。福島駅伝(白河−福島)のコースになっているんですね。ちょうど、送る時間に規制が入りそうです。明日は、R4を通るコースを選択せねば。

そういえば、こないだの那須野外オフで、どぉやんさん一家が忘れていったお子様の靴を預かっています(忘年会の時にでもお返しできる見込みです)。その靴が助手席にあったんですよね。その子供靴をきっかけに、父と娘は、こんな会話を繰り広げました。
父「ここに子供の靴があるんだけど」
娘「おっ、隠し子?」
父「あのなあ、こないだの那須野外オフでの忘れ物なんだ」
娘「本当かなあ、不倫してたりして?」
父「実はな、ここだけの話だけど」
娘「やっぱりそうか、慰謝料は幾らかなあ?」
父「おいおい、行列のできる法律相談所かい」
娘「ふふふ」
父「じゃあ、お母さんには内緒っていうことで」
娘「まあ、不倫する時間なんてないよねえ(笑)」
父「まあな」
娘「まあ、こんな話を笑ってできるから良いよね」
父「そうだな」
娘「口にした途端、どよーんと思い空気が立ち込めたら、たまらないよね」


娘を高校まで送った足で、予定通り、叔母の家に向かいました。お米を頼んでいたんです。おばあちゃん、叔父さん、従兄弟、その旦那さん、お子さんもおり、しばし、茶飲み話をしてきました。4世代家族のなんともいえないアットホームな雰囲気に浸ってきました。ブロッコリーやら白菜をお土産にいただき、お米(150kg)を積んだ後、実家にも寄ってみましたが、父親は既に出かけた後だったようです。まあ、明日の演奏会に来てくれるからいいんだけど。

後は、白河に戻るだけなんだけど、お腹の具合が悪くなって、福島空港にトイレ休憩で寄りました。風邪の影響もあるんでしょうね。トイレットペーパーを手に取りながら、ふと思い出したのは、とゐち通信の11月17日の日記「トイレットペーパー」です。内容は書くまい。興味のある方は、ご確認ください。念のために申し添えておきますが、私は、ティッシュペーパーで鼻を噛んでから、トイレに入りましたので(キッパリ)。

福島空港では、ちょうど、JEX便が離陸するところでした。この時間だと行く先は大阪ですね。少しして、札幌便の案内がありました。現地の気温は2℃だとか、寒いですね。せっかく、空港に寄ったので、「石楠花」さんに入りました。この漢字、読めますか? 「しゃくなげ」(福島県の県花です)と読むんですよね。飛行機の見える窓側席に座り、メニューを眺めました。小麦のビールって言うのも魅力的なんだけど、車だし、体調も体調だし、「さるなしジュース」にしました。さるなしは、ここ玉川村の名産で、ビタミンCが豊富な果実です。滋養強壮、疲労回復、補血などの効能があると書いてあります。さるなしワインというのもあるけど、ちょっと、甘ったるいですね。さて、ぼちぼち、家に帰るかな。
2005年11月18日(金):ガラス凍結

今朝は冷え込みました。屋外の車のガラスが凍結しておりました。・・・不覚にも風邪気味です。何とか気合で抑え込んでいます。このまま、本格的症状に到る前にやっつけたいと思います。・・・ダイヤ改正のパンフレットがあったのでつまんできました。新白河利用組には何の影響もないようです。前にも書きましたが、東京駅のホームの運用については、方面にかかわらず、20〜23番線を使用するようになるため、自分の乗りたい新幹線が、どの番線から出るのか、今まで以上に注意が必要です。

光南高校テクノアートシンセサイザー部の第3回定期演奏会が、20日(日)、光南高校 東校舎3階テクノホールで開催されます。12:30開場、13:00開演です。娘の最後の晴れ姿を見るため、私、親父、家内、息子の4人で行く予定です。お近くの方でご興味がありましたら、是非、お出でください。勿論、入場無料です。・・・そういえば、光南高校野球部は、県高野連理事会で第78回センバツ高校野球の21世紀枠に推薦されることになったそうだ。出られると良いね。

某ツーキニストさんから教えていただいたのですが、昨日、新幹線ツーキニストに登録されていたmayuさんが、無事にお母さんになられたそうです。おめでとうございます!・・・そうそう、来月15日の忘年会(東京駅界隈、19:00〜)は、既に10名の方から参加申し込みを頂きました。引き続きお待ちしております。今月中ぐらいには、おおよそ人数を確定したいですね。お初の方も、是非、ご参加ください。お待ちしてます。
2005年11月17日(木):認めようよ

朝食です 今日の朝食はこれ(写真)です。勿論、自宅ではなく、新白河駅の立ち食いそばです。7時からのオープンなのですが、数分前に並んで、第一号の客としていただきました。白いモノが舞いそうなくらいに寒い朝なので、美味しかったです。

なんで、朝からそばなんかを食っているのかと言えば、馬鹿娘のおかげです。今朝になって早い電車に乗りたいというわけです。自分「何で、前の日に言わないんだ。急に言われたって困るだろう」、娘「昨晩、言ったよ」、自分「聞いてない」・・・そこで会話を終えました。確かに、5時25分に起こしてくださいというお願いは聞いた、机の上にメモもあった、だから起こしてあげた。返事をしながら、30分後に再び声をかけるまで起きてこなかった娘。自分の身支度にメドをつけてから、早い電車で行きたいはないだろう。聞いてないよ。とは言いながら、ふらふらになりながら頑張ってきている姿を見ているし、昨晩は眠かったから、いい加減に聞いて頷いたのかもしれないと思い、とりあえず、急いで身支度を済ませ家を出た。娘には、自分で言ったつもりでも、相手に伝わってなければダメなんだからなと言って、この件はおしまい。「ありがとね、お父さん」の言葉を聞いて、「ああ」と頷く朝でした。ちなみに、娘は早い電車に余裕で乗れましたが、自分は、始発の新幹線が発車した後だったので、20分ほど駅でぼんやり待つことになりました。そんなわけで、立ち食いそばでも食ってみようかということになったわけです。美味しくて、体も温まり、ラッキーでした。

立ち食いそばに並ぶ前に手に取ったのが、「大人の休日倶楽部 ミドル誕生」のパンフレットです。ジパング(男性65歳以上、女性60歳以上)の下に設定されたミドル(50歳以上)は、あと3年+αで手が届く入会資格です。年会費2,500円(初年度無料)と書いてあります。これで、JR東日本の新幹線(201km以上)で切符が5%引きです。期間限定で18,000円の土・日きっぷが半額になるキャンペーンもやっているようです。念のために申し添えておきますが、私は、JR東日本の回し者ではありません。新白河駅でSuicaFlexを使えるようにしてくれ光線を、いつも、JR東日本に対して発しているオヤジです。

先日、老眼の話を書いたんですけど(通勤日記ではなかったかもしれません)、タイムリーにロート製薬が行った老化の実感に関する調査結果についての記事を目にした。それによれば、30代で約85%、40代で約94%の人が、加齢による見えにくさなどを実感しているようです。それでも、30代で約42%、40代で約44%の人は、できれば老眼鏡を使いたくないと答えているそうです。老化を認めたくないという気持ちの表れなんでしょうね。私も、最初に自覚症状が出た時は、ちょっとショックでした。老眼と書かずに遠視と書いたぐらいですから。でも、老眼なんですよね、老眼、認めましょう現実を。そこから、新たなステップに入ります。ああ、老眼鏡かけて、大人の休日倶楽部ミドルの会員になって、土・日きっぷで、あちこち旅したいです。

他にも、ネットで目をひいたニュースを3点ばかり。その1、アメリカで心臓病患者の不安を改善する効果についての調査で、1)ボランティアが連れてきた犬と触れ合う、2)ボランティアだけの訪問、3)ベッドで安静の3パターンを比較した結果、効果は、1)>2)>3)だったというもの。犬の癒やし効果だね。猫でも同じような結果になるんじゃないかな(猫派としては、そう思いたい)。・・・その2、阪大助教授らのグループがアルツハイマー病の原因とされるたんぱく質「ベータ・アミロイド」の主要構造をとらえることに成功したというもの。・・・その3、ヤフーとグロービートジャパンなど3社と協力して開発した「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」のこと。19日には、ブロガーを対象に先行試食会を実施するそうだ。22〜24日には、自分のブログをプリントアウトして「らあめん花月嵐」(杉並区)に持参すると、裏メニューの「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」を注文できるというブロガー限定先行販売も実施するそうだ。興味あるけど、並ぶのは嫌だな。でも、ブロガーの血が騒ぐよね(いつから、ブロガーになったんだろう?)。
2005年11月16日(水):なんだかな

JR東日本で上越新幹線を担当していた車掌さんが乗務中に撮影した写真をHPで公開していて懲戒免職になっていたそうだ。業務中に撮影したこと自体がいけないのだろうが、それをHPで公開していたことが決定的だったのだろうね。車掌さんの例のみならず、ネットで公開する内容については、イエローカード、レッドカードに相当するものも多々あるやに思います。職を失わないようにご注意いただきたいと思います。

日勤教育は精神的苦痛として賠償請求訴訟をおこされたJR西日本、先日、国交省からは、安全性向上へ7項目の改善勧告を受けた。日勤教育なるものが行われていることには、それなりの歴史的背景もあるのだと思う。ただ、漏れ伝え聞く断片的な内容のそら恐ろしいこと。そうした不確かな不気味さを解決してくれるような説明もないことだし。

@niftyは常時接続セキュリティ24の不正侵入防止機能が一時働かず1518名がSasserに感染したそうだ。インターネットと会員間のアクセスでは問題が無かったのだが、会員間のアクセスに対してセキュリティ機能が働かなかったらしい。けしからん話ではあるが、プロバイダのそうしたサービスに加入していたとしても、自らも、それなりの対策はとっておかねば安心はできないということだと、自分は思った。

ソニー製コピーコントロールの不正防止プログラムがMaicrosoftからも悪質プログラムに認定されたね。本来の目的ではないところで、トロイの木馬に利用されたりするようなセキュリティホールの原因になったらあかんよね。

なんだかな・・・ということばかりですな。来月、専門学校の説明会に参加する娘、友人とバスで行くことにしていたらしいんだけど新幹線をすすめてみた。友人と相談したら、新幹線にも乗ってみたいという理由で、新幹線で行くことにしたらしい。お休みの日なので、「一緒について行こうかと思うんだけど」、娘「えっ、そうなの」、「どうせ、行き帰りの送り迎えをすることになるんだし、学校や住むことになる街も見ておかないとな」、娘「でも、車内で気まずくないかな」、「一緒に座ろうとは思わないよ。乗り換え時や学校まで付き添いするだけだよ」、娘「寂しくないの」、「あのなあ、女子高生と一緒に座っている方が気をつかうよ」・・・というわけで、12月のとある休日、同行することになりました。この先、住むところも捜さなくちゃならんしね。とは言いながら、真っ先に捜すのは9つの的のあるアレだったりして。
2005年11月15日(火):気になる事

耐震補強工事 にゃんこ達 朝方、地震があり、ちょっとドキドキしました。大きな揺れはありませんでしたが、長めに揺れていました。三陸沖が震源地だったようで、東北全域から北海道、関東にかけて、広く震度3を記録したようです。太平洋沿岸部にも50cm程度の津波注意報がだされました。

JR東日本は、阪神・淡路大震災(1995年)、三陸南地震(2003年)の経験をふまえて、補強が必要とされる新幹線のラーメン高架橋柱18,500本と在来線のラーメン高架橋柱12,600本に対して耐震補強を行っています。新白河駅の耐震補強工事もだいぶ進んだようです。鋼板補強が済み塗装待ちの高架橋の写真をアップします(写真:左)。ついでに、昨晩のニャンコ達(写真:右)も。

ちょっと楽しみだなと思ったことを二つ。最初は、新潟精密のFMトランスミッター用IC「NS73」だ。従来のFMトランスミッターは音源をアナログ方式でFM電波に乗せていたらしいのだが、これは「IQ変調」と呼ばれるデジタル処理でFM電波に変えるので課題であった低音域での雑音がほとんど発生しなくなるらしい。年内に100万個を受注しているそうだ。搭載商品の登場が楽しみである。・・・続いて、昨日発売の三洋のニッケル水素電池だ。容量2000mAはおいといて、放置して半年経過後も残存容量90%と自己放電をかなり抑え込んでいる。そして、メモリー効果の問題をほとんど解決しているというから素晴らしい。購入時点で充電済みというのも嬉しい配慮だね。

だいたひかるではないのだが、自分的には、どうでもいいですよ♪なことを一つ。それは、携帯電話用のOSシェアだ。シンビアンOSとリナックスOSがしのぎを削っているらしい。そして、W−ZERO3に搭載されたウィンドウズモバイルもちょいと注目されているらしい。W−ZERO3のスペックは素晴らしいと思うけど、シグマリオン、シグマリオンUと使い、シグマリオンVに至らずにレッツノートCF−Rシリーズ一本に絞った身としては、正直言って魅力は感じないな。そもそも、携帯を使いこなしていないし。持っている機種も、ボロボロのp504iだし。

ちょっと疑問を感じるのが、先月末にニュースで見た、東京電力の値下げ検討の話だ。原油高により値上げをするのかと思ったら、値下げというから驚いた。これは、原発から出る使用済み核燃料の再処理費用の積み立て制度が変更されて負担額が減額されるからだと言う。素人なんでよく分からないんだけど、負担額って一体幾らぐらいなんだろう。そして、どれぐらい減額されたんだろう。平均5%程度の値下げが可能となるぐらいだから小さな額ではないというのは分かる。それにしても、原発なくして電力供給はままならないとか、原発は安全だとか、原発は経済的だとか言うけれど、そこから出る廃棄物の処理も含めたトータルな部分では、まだまだ不透明な事が多すぎる。
2005年11月14日(月):詰込み過ぎ

昨晩は早目に床に就いたこともあり、2時半という、とんでもない時間に目覚めた。このまま、朝を迎えようかと思って起きていたが、やっぱり、早すぎるよなと思い、3時半頃に再び、床に戻りました。どうやら、眠りが浅かったらしく、そこで夢を見ました。うすら覚えなのですが、新幹線ツーキニストの面々とご一緒している場面でした。もう少し、そのままご一緒していたかったのですが、出勤時間が近づいています。某さんに「Mujinaさん、時間、大丈夫ですか?」と声をかけられた自分は意を決して「朝一は予定もないし、一時間後の新幹線にするから大丈夫ですよ」と答えておりました。そんなところで、目覚しのベルが鳴っているのに気付き目を覚ましました。家内の目覚しが鳴っていました。そんな訳で、一時間遅らせることもなく、いつもの新幹線に乗ることができた今朝でした。ちなみに、目覚しを鳴らした張本人は、私が「じゃあ、行って来ます」とドアを開けた時に、「行ってらっしゃい」と寝床から返事をしておりました。あの後、ちゃんと起きたかな(ちょっと心配)。

ところで、夢で見たように、実際、今朝の朝は予定が入っておりません。ところが、午後の二つの会議(社外、社内)の時間帯が、思い切り、オーバーラップしているんですよね。予定を入れた段階では、片方を早目に切り上げ、もう片方に遅れて参加するという思いだったのですが、後の会議の開催場所が本社ではなく工場となった為、約1時間ほどの移動時間をみなくてはならなくなりました。この思いがけない1時間のやりくり、前と後での割り振り、ちょっと頭が痛いです。やっぱ、詰込み過ぎなんだよね。なんで、欲張って入れてしまうんだろう。舐めているのかな。

プライベートでも詰込み過ぎは良く自覚しています。まあ、ここ数年は、ぐっと抑えて、選択と集中を徹底しているつもりではありますが。とにかく、少しでも可能性があると、やりたい事全てを予定に組み込んでしまうんですよね。後輩の結婚式(東京都)&三木グリーンピア(兵庫県)でのロードレース、伊豆方面への三家族旅行と地区運動会(埼玉県)、会社のソフトボール大会(東京都)と西湖のロードレース(山梨県)、娘の定期演奏会(福島県)と鈴鹿の耐久レース(三重県)、キャンプ(栃木県)とソフトボールの朝練習(福島県)、子供達の送迎の合間に富士スバルラインにチャレンジ(山梨県)や日光ポタリング(栃木県)などなど、枚挙に暇がありません。キャンプとソフトボールの朝練などは、家族が起きてこないので良いだろうと、早朝に白河まで戻って朝練習をし、再び、キャンプ場に戻って、家族の朝食を作ったという信じられないような行動でした。悪い癖だと思います。ようやく大人になって、というか、体力が続かなくなり、こういう詰込み過ぎも、あまりしなくなったと思います(多分)。
2005年11月13日(日):来年も是非

終わったばかりでなんだけど、来年も是非やろう「那須野外オフ」、楽しかったね。美味しかったね。
2005年11月12日(土):男の家事は

早朝のニャンコ達は大人しい。撫で撫でするとゴロゴロと喉を鳴らして心地良さそうにしている。朝ごはんの時間が近づいてくると急にそわそわしてくる。リッキーはじっとコチラに熱い視線を送る。そのうち、にゃおーん、にゃおーんと訴えるように啼き始める(それも、かぼそい、ぶりっこな声で)。分かった、分かったと立ち上がると、足元にまとわりついて、スリスリ攻撃だ。ついつい、いとおしくなって、抱きかかえてみたりするのだが、リッキーは、先にゴハンをくれと前足を突っ張ってのけぞるから可愛くない(笑)。ティムはおねだりした割にはゴハンをあげても、床で伸びをしたりして近づいて来ない。いつからなのか、そうやって、甘えるのだ。抱っこしてゴハンのそばまで連れてくると、ようやく食べ始める。それぞれの個性なのだろう。

先ほど娘を駅まで送ってきた。お休みもないんだね。そして、息子を起こす。今日は試験らしく、早起きして見直しをしたいらしい。家内は午後から仕事だ。そんな中、自分だけ、那須野外オフへ・・・お父さんばかり遊んでいるみたいだ(汗)。来年は、家族で参加したいなあ。

ATMを根こそぎ引っこ抜いて現金を奪うという荒業の事件が世の中を騒がせていたかと思えば、今度は、ATMに装置を仕込んでスキミング被害と言うから、たまらない。悪い奴ら、頭良すぎ、しっかり対策して欲しいものだ。

今朝のニュースで自動車関係税のことを取り上げていた。暫定的に高い税率が設定されたまま四半世紀以上、そろそろ本来の税率に戻すべきではないかという意見も出たかと思えば、税収減になるからと難色を示す政府筋だ。取れるところから、どんどん税金を搾取して、無駄遣いは、なかなか改善されない。いい加減にしろと幾ら言っても声は届かない。かと思えば、マネーゲームとでも言うのか、トレーダーが投機して原油価格を吊り上げるし、大変だよ、会社も個人も。

仙台市の「男の家事大賞」応募2件だけと言うのも寂しすぎる。実際には、男性で積極的に家事に取り組んでおられる方も非常に多いはずだ。こういうキャンペーンに応募するしないの問題ではないのだが、応募が少なくて締め切りを今月末まで延長したようなので、応募してみてはどうだろう。賞に入ると、高級レストランの食事券などがもらえるようです。仙台市民対象とは書いてないんだけど、域外からの応募もありなんだろうか? 残念ながら、私には応募できるネタがありませんでした。このままで良いんだろうか?
2005年11月11日(金):晩秋の集い

1のゾロ目、ゴロの良い日です。こんな日は、いろんな記念日が設定されているはず。案の定、こんな感じです。「世界平和記念日」っていうのはワールドワイドな感じで良いですね。1918年、第一次世界大戦が終結、ドイツとアメリカ合衆国が停戦協定に調停した日なんですね。平成11年にグリコが定めた「ポッキー&プリッツの日」なんていうのもありますね。ホームページの方では、石原さとみさんモンスター達のコメントムービーが公開されています。勿論、新幹線車内からのAirH”接続ですので見る術もありません。石原さとみさんの名前を見て蘇ったのですが、確か、アナタもワタシもポッキーなんていうCMが流れていましたね。久しく食べておりませんが、浦和に住んでいた頃、車で帰省する時に車中のオヤツとしてよく持参しました。みんなでポリポリと。自分にとっては、プリッツは高速道路走行時のお供というイメージがあります。当時は強行軍で往復840kmを日帰りしたこともあったんだけど、今は、ちょっと運転すると眠くなっていけません。今は、200kmぐらいが限界です。距離的には、新白河から東京まで+αぐらいです。

なんか、とりとめのない話を書いてしまいすみません。そんな訳で、次は、とりのめのある話(ちょっと苦しい)を書いてみます。明日は、鳥野目河川公園オートキャンプ場において晩秋恒例のオフ会が開催されます。最終的な参加者は19名(大人13名、子供6名)となりました。お二人は日帰りで残りの皆様はロッジの方でお泊りです。週間天気予報では、明日はずっと雨で降水確率80%まで上昇しておりましたが、今日確認したところ、早朝のみ弱雨で、それ以降は、曇り&晴れの予報となりました。気温は低めですが、楽しい一日となりそうです。皆さんの得意料理に舌鼓を打ちながら、飲んで語りあいたいと思います。では、参加者の皆様、明日お会いできるのを楽しみにしております。また、惜しくも参加できなかった皆様、現地からレポートをアップしますのでお楽しみに。ただ、あの辺りは、AirH”圏外なので、アップできるのは翌日になると思います。ちなみに、昨年のこんな様子でした。
2005年11月10日(木):苦笑に苦笑

ティム リッキー 早起きな私ですが、出勤のための準備は、家を出る時刻から逆算して開始します。そんなわけで、どんなに早く起きようとも、準備が終わるのは、家を出る30秒前位になります。勿論、今朝のように頭が(正確には髪が)大爆発している場合は、いつもより1分早く準備を開始します。なんでこうしているかというと、準備が出来ちゃうと、じっとしていられない人なんですよね。家を出る準備が出来ているのに、じっと出発の時間を待つというのが苦手なんです。だから、準備が出来次第、家を出られる時間にスタートするわけです。

なんか前置きが長くなりましたが、三日間、始発の新幹線を利用していましたが、今日から平常通りです。慣れない早起きをしていた娘ですが、今日は、いわき市で開催される表彰式に行くということなので、起こさずに寝かせておいてあげました。なんか、お疲れみたいだしね。でも、ふと、心配になって、6時半頃に声をかけてみたのですが、なんと、7時には我が家に先生がお迎えに来るとのこと。とっくに起きて準備をしなければならなかった様子です。同じく起きてきた家内も、あたふたと、何を思ったか、「パパ、玉子焼ける?」、「無理、無理、自分の準備で精一杯だから」、「無理かあ・・珈琲もらって良い?」、「どうぞ」・・・なんていう信じられない会話の後、家内は、珈琲を飲みながら、アイロンがけをしておりました。これからの寒い季節、ほっかほかのYシャツなどは、ありがたいものです。間に合わないと、ちょっと熱くなるかもしれませんが。

クール・ビズは、かなり浸透したわけですが、ウォーム・ビズの方は、いかがでしょうか? 暖房温度を1℃下げる方が、冷房温度を1℃上げるより、二酸化炭素の排出削減の効果が高いって本当でしょうか? 元来、寒冷地仕様の私は、これからの季節、暖房が効きすぎた室内などに置かれると、間違いなく、居眠りを始めます。適正温度に設定していただきたいものです。

トリンプのウォームビズブラには笑いました。昨日、今日と特別撮影会を実施しております。プレスの方は、広報に申し込んでみてはどうでしょう。しっかし、『パッドには電子レンジや湯煎で温めることができ〜ジェル状のパッド、通称「保ットdeウォームパッド」(夏場は冷やしても使用可能)を採用』とか『三角ブラから伸びた特別に長いストラップ〜余った残りの部分をぐるりと巻くことで、マフラーのように首元を温めることができます。』とか『ブラジャーの中央には見た目が鮮やかな赤トウガラシ(本物)のチャームとともに、温度センサーによって室内の温度が20℃を超えるとお知らせする点滅ランプとブザーを搭載』に大笑い。おまえは、ウルトラマンかと・・。そんな過去の力作?をまとめられているトリンプ・バカブラジャー列伝なるページを発見。その遊び心は拍手ものだね。

ネットニュースで避雷信仰の神社に落雷という記事を見た。内容はさておいて、ちょっと気になったのが、『「避雷の神社に雷が落ちては……」と宮司は苦笑。』の部分だ。実は、昨日、小一時間ほど、コンセプトベース(ジャストシステムの製品です)と格闘していたのだが、なかなか、期待した情報を得ることができず、使えないなとか独り言を言いながら、諦めモードに入っていた。そんな時に、たまたま、拾ったコメントの中に、「(苦笑)」というのを見つけたのだ。掲示板やメールのやり取りで使うなら分かるが、業務上の報告書に苦笑とは・・・(苦笑)。久しぶりに(苦笑)を使ってみましたが、通勤日記ですら、ちょっと抵抗がありますね。(笑)を多用する私ですが、(苦笑)って、その上を行くような気がします。

新幹線沿線もだいぶ色づいてきましたね。そうそう、久しぶりに、ティム(写真:左)とリッキー(写真:右)の寝姿をアップします。クリックで拡大します。
2005年11月9日(水):甘くないか

今朝の会話、娘「寒いね、この部屋は暖房が入っているから、まだ良いけど」、自分「そうか?」、娘「平気なの?」、自分「ああ、全然、寒くないけど」、娘「オヤジの、その格好を見ているだけで、寒いよ」、自分「シャベリじゃなくて、カッコウがか?」、娘「そそ、シャベリじゃなくて、格好が」・・・ちなみに、娘は既に家を出られる姿に着替えています。私はというと、起きたまんま、必要最小限のものしか身に着けていません。脚+腕+αの肌が、あらわになっています。この体感温度の差は、どこから来るんでしょうね。蓄えた脂肪からくる差ではないと信じたいです。

ところで、この三日間、部活の朝練に出たいという娘の為に、早起きして(まあ、自分は、いつも通りなんだけど)、家を早く出ているわけなんだけど、ちょっと話が違うんだよね。そこで、自分「おまえ、結局、三日とも、俺に起こされてるじゃないか」、娘「すみません♪ 起きられなくってえ・・」、自分「甘いな。自分で早起きして、俺を起こすという約束じゃなかったのか」、娘「・・・」、とか言いながら、毎朝、「なつみ、なつみ、なつみ、朝だよ・・・」と起こしている自分、甘いんじゃないの。

新型インフルエンザ流行の恐れをよく見聞きするようになってきた。やばいよね。効果的なワクチンを受けることができれば、まだ良いんだろうけど、うまくいくかどうか。まずは、手洗い、うがいの励行、日頃から節制して抵抗力をつけておくこと、人ごみではマスクをするなど・・そういった地道な対策を取らねばならぬようだ。今、素手でオニギリをつかんで食べているんだけど、これもダメだよな。おおよそ、良かれと思われることの反対のことばかりしている日々。周囲の方々に迷惑をかけないためにも、意識を変えないとダメだね。
2005年11月8日(火):雨漏り対策

雨漏り対策1 雨漏り対策2 雨漏り対策3 雨漏り対策4 雨漏り対策5 昨日の山手線トラブルに巻き込まれた皆様、お疲れ様でした。しっかし、合計400kgもの重りが落下って、恐ろしいです。頭上からあんなものが降ってきたら、たまりません。以前、クレーン車のそばを通る時には、細心の注意で足早になると書きましたが、頭上の重りにも注意しなくてはなりませんね。ちなみに、そんなトラブルに気付くこともなく、地下鉄で移動していた私です。一仕事終えての帰り道、階段を上っていて、ふと、頭上が気になりました。ステンレス製の造作物が、そこにはありました(写真:全部)。階段の天井部分から壁伝いに排水溝まで・・・これ、雨漏り対策なんですね。いつぞやは、ビニール傘で応急処置してあるところを見かけ、非常に感銘を受けたのですが、本格的処置は、このように行うらしいです。大丈夫なんでしょうか。

巷では、12月10日のダイヤ改正の話が、ちらほら話題に上ります。新白河というマイナーな駅を利用する者にとっては、幸か不幸か、影響がありません。ただ、東京駅ホームの運用変更は、大丈夫なんでしょうかね。以前にも、掲示板の方で、やりとりをしましたけれど、20・21番線は上越・長野、22・23番線は東北・山形・秋田という原則がなくなっちゃいますからね。なまじっか、○○新幹線は△△番線などと知っている人が、案内も見ずに、違ったホームに向かってしまうという事態が想定されます。時間に余裕がある時なら良いけれど、発車間際に違うホームに駆け上がってしまった場合は、ちょっと悲惨ですね。乗れないのも悲惨だけど、違う新幹線に乗ってしまい、大宮でも気付かなかったりすると、さらに悲惨なことになりそうです。かつて、気がつけば熊谷だったことがある自分も要注意です。
2005年11月7日(月):もう冬なの

いろは坂 芋煮1 芋煮2 部活の朝練に出る娘に合わせて家を出るため、今日から三日連続で始発の新幹線に乗ります。もともと早起きなので、特に問題はありません。いつもより早く会社に着いた分、仕事の為に頭を使おうかなと思います。

聞いてないよと言いたいところなのですが、聞くところによれば、今日は立冬らしいです。もう冬なの? そんな感じです。まあ、立春にしても、立夏にしても、立秋にしても、皆、同じく感じるところではありますが。いずれにしても、知らないながらも、冬を前に、5日(土)の日光(写真:左)、6日(日)の芋煮(写真:中、右)と最後の秋を楽しんだ次第です。芋煮鍋を家族で取り囲む姿を想像された方もおられるようですが、私一人で寒空の下で作っておりました。出来上がった鍋を室内に持ち込んで食べたのでした。息子は先日風邪が治ったばかりですし、家内も土曜日が仕事だったので、あれこれ家のことをしておりました。娘は部活でしたしね。

そうそう、最後の秋を楽しんだと書きましたが、今週末にこそ、最後の秋を楽しむイベントが控えております。那須野外オフです。場所と泊まるところは抑えたものの、詳細を決めておりませんでしたね。手馴れた参加者の皆様からは、ぼちぼち、料理メニューの提案も出てきているようですので、そろそろ、具体的に決めましょうね>参加者の皆様。あまり心配はしてないんだけど、お天気だけ、恵まれて欲しいものです。現在のところ、12日(土)は降水確率50%です。多分、状況は好転すると思うのですが。

行田市(埼玉県)にあるものつくり大学で全国とび技能競技大会が開催されたそうだ。競技大会自体について、特にコメントはないんだけど、行田市って白河市の姉妹都市になっているんだよね。姉妹都市と言えば、桑名市(三重県)もそうなのだ。なぜ、姉妹都市になったかと言えば、文政6年(1823年)に、白河藩主→桑名藩主→忍藩主(現在の行田市)→白河藩主という国替えが行われたという歴史的背景がキッカケになっているそうだ。ちなみに、海外では、フランスのコンピエーニュ(ピカルディー州オワーズ県)もそうである。こちらは、1987年にフランスの医薬品会社が白河工場竣工を記念して申し入れたものだそうだ。ちなみに、市町村合併により、白河市、表郷村、大信村、東村は、新しい白河市として一緒になるわけだが、姉妹都市関係は、従来どおり引き継ぐそうだ。あと、どんなところと姉妹都市になっているのか、後でチェックしてみようと思う。具体的な交流がないまでも、市民として、それ位は知っておかないとね。ひょんなことから、縁ができるかもしれないしね。
2005年11月6日(日):秋を楽しむ

先日、心太@釧路さんのブログを読んでいて、ココログの基本容量がGBクラスになったことを知りました。結構なことだと思います。これで、容量の心配はなくなりましたので、いろいろ写真をアップしたいと思います。特に、入口調査でもリクエストの多かった、リッキー&ティムの写真をアップしていきたいと思います。と、心意気だけ披露して、実行までは、いま少し、もう少し、まだ・・かかると思います。

腰周りと膝のあたりに、昨日の自転車の疲れが残りますが、そんな体を復活させるために、ソフトボールの練習に行って来ました。やはり、疲れを取り除くには、体を動かしてというのが、自分にはあっているようです。シーズンオフまで皆勤賞で続けたいと思います。そうそう、昨日の日光ポタリングをアップしました。

昨日に続いて今日も娘の送迎があります。送りは家内が行ってくれたので、迎えは自分が行く予定です。少し早めに家を出て「さつきの湯」でも浸かってこようかという考えもあるが、午後からは天気が下り坂、雨が降るようなら微妙です。せっかくだから、露天風呂にも入りたいですもんね。

あと、今日は、一年ぶりに、芋煮でも作ってみようかなという気持ちもあります。山形風ということで、里芋、こんにゃく、牛肉、ネギ(入れるけど、自分は食べません・・笑)。味付けは、醤油、酒&砂糖(or みりん)かな。邪道かもしれないが、豆腐や大根も入れたい衝動にとらわれます。最後は、うどんを煮込んで食べようかな。これも、庭でやりたいんだけど、雨が降るんだと、盛り下がるしね。さて、どうしようかな。まあ、いずれにしても、そんなこんなで、秋の一日をのんびりと楽しむつもりです。
2005年11月5日(土):突然に決行

先日の入口調査でのコメントの中に、今年の日光ポタリングはいつですか?というものがあった。過去を振り返ってみれば、2003年10月18日2004年10月30日と二年続けて実行しているので、今年もやるのかな?と思わえるのも、至極もっともな話なのだ。でも、もう11月だし、幾らなんでも無理と思っていたんだけど、ネットニュースを見たら、何でも日光あたりの紅葉が見頃というではないか。お天気の方もマズマズらしい。そんな訳で、日光へ行ってみようかなという気持ちがムズムズと沸いてきた。ただ、その前に済ませなくてはならないことがある。

まずは、息子と一緒に中学校の奉仕作業(6:30〜7:30)だ。聞くところによれば、県知事とかが来るらしく、学校のお掃除(床掃除、窓ガラス拭き、ペンキ塗り)を親子でするっていうものだ。まあ、たまには、子供と一緒に早朝のお掃除というのも悪くはないんだけど、お掃除ぐらい生徒達にさせなさいと言いたい。まあ、労働して気持ち良かったから、それ以上は言わない。しっかし、両腕が死んでます。汚れを落としながらの拭き掃除、疲れるものですね。

それで終わりではない。部活(8:30〜16:00)の娘の送迎をしなくてはならない。お休みなのでスクールバスが走らないらしい。我が家から高校までは、車で約30分、奉仕作業を終えて、トンボ帰りして、娘を高校まで送り、再び、トンボ帰りして、そそくさとポタリングの準備、駅に向かい、何とか、9:22発の新幹線に乗ることができました。

9:56に宇都宮に着く予定です。そこで、荷物をコインロッカーに預けて、自転車で走り出します。奥日光との往復は過去の経験から約118km位の走行距離になります。宇都宮駅まで戻って、14:45発の新幹線に乗れれば、娘の迎えも余裕なのですが、過去の経験から、その時間での戻りは無理そうです。となれば、15:45発の新幹線に何とか乗るっていうことになりそうです。それだと、新白河に16:13着、そこから車を飛ばして娘を迎えに、40分ほど待たせることになりますが、課題の仕上げも残っているそうなので、それで、時間を潰してもらうことにしました。

今、那須塩原駅を発車するところです。さて、この先、どうなることやら。
2005年11月4日(金):ネットから

ネットニュースで愛犬の飼い主調査に関する記事を見た。女性の4割が、愛犬を家族の誰かより上位と考えているそうだ。誰かって、もしや、オヤジ、だよね、絶対にそうだと思う。我が家で猫に対して同じ質問をしたらどうなるだろう? そりゃ、リッキーとティムは可愛いさ。同じ家族だと思っているし。優等生的に答えれば同じ家族に対して順番付けなどないよということになるんだけど、あえて、猫vs人間で比較すれば、やっぱり、人間が先になる。これは仕方のないことだ。まあ、家族は、なんとういうか分からないが。ちなみに、飼い主調査では、愛犬を可愛がるあまり、餌の管理が甘くなったりで、かえって病気にしてしまう場合もあるとしている。我が家では、最近、少し餌の量を見直しているのだが、リッキーの顔が幾らかスッキリしてきたように思う。実際に計量してみたら約10%近いダイエットに成功したようだ。もとがもとだから、これだけダイエットしても、まだ、肥満気味なのではあるが。これからも、地道にダイエットを続けようと思います。特に文句の声も聞かれないので。彼の健康のためだしね。

電車の中で何をするという調査結果もあったね。ドコモの携帯ユーザーへのアンケートだそうだが、電車利用者の7割台が電車の利用時間が1時間未満だそうだ。車内ですることについては、男女とも寝る(男性:66.2%、女性:71.3%)がトップだ。複数回答ゆえ、高率になっているが、約7割の方は、真っ先に、睡眠にあてているという認識なんだね。新幹線車内では、寝過ごす場合を除いて寝ることがない自分には驚きの回答だ。自分が、ちょっと特殊なのかもしれない。

出来具合や情報量は不明だが、主婦の心をつかみそうなコンセプトのソフトが「ズバリ大安売り」(ソースネクスト)だ。全国のスーパーの特売品情報をPCで検索できるらしい。地域特派員の登録、掲載を許可した4000店舗からの情報、個別店舗からの独自入力によるものだそうだ。さて、その評判は、いかに・・。
2005年11月3日(木):集計完了!

朝から、入口調査Vの集計を行っておりました。ようやっと終わりましたのでアップします。ご協力ありがとうございました。
2005年11月2日(水):元気溌剌!

えーと、上戸・・なにちゃんだったかな? 麻耶、沙耶、いや、彩だったかな。あのオ○ナミン○のCMなんですけどね。彼女に密着取材されたら、迷いなく、元気溌剌!とか言えそうな気がします。でも、あの密着ベルトにウエストが入るかどうか、相当に疑問です。

リッキーの目つきが悪いけど、今朝のニャンコ達です(写真:左)。クリックすると縦横2倍の表示になります。彼らは、毎日、のんびりした日々なんでしょうね。子供達も家内も私も、メッチャ忙しい日々なのに、彼らだけは、いつもと変わらず、悠然とした時が流れています。羨ましくもあり、退屈しそうでもあり・・・猫になりたいかと言われれば、なりたくはないです。猫と戯れていたいとは思うけど。オヤジに迫られる猫ではありたくないです。ふー・・・

それにしても、11月に入ってメッチャお天気が良いですね。快晴!ってな感じですよ(写真:右)。こんな日は、旅に出たくなりますね。新幹線でも、車でも、自転車でも、徒歩でも・・・歩いてみたいですね。今日は、午後から某委員会で東京タワーの間近まで行く予定があります。青空に映える東京タワーも絵になりますね。久しぶりに入ってみようかしらん。時間とれるかな。

なんだかんだと仕事をこなしてきておりますが、ちょいと気にかかるのは、10月31日までに提出することになっている、○○ハンドブック向けの原稿だ。実は、まだ提出していない。だって、完成してないんだもん。多分、自分が1週間程度遅れたからって大勢に影響ないだろうという思いが完成を遅らせている気がする。でも、そろそろ、やらんとマズイだろうな。早く終えて、スッキリしたい。
2005年11月1日(火):1305字

日記容量 新幹線車内でオニギリの食べ比べをしてみました。1個は家内が作ってくれたもの、もう1個は駅売店でゲットしたものです。やっぱり、家内のおにぎりが優勢勝ちでした。なんと言っても握りたてですからね。家を出る30秒前に完成したオニギリですから、もう、出来立てのほやほやです。残念ながら2個目は、家を出るまでに間に合いませんでした(笑)。てなわけで、コンビニで1個ゲットしたという次第です。

入口調査Vへのご協力ありがとうございました。最終的に218名の方にご協力いただきました。集計結果等は3日頃にアップできるかなと思っています。例年通り、お寄せいただいたコメントへのレス返しも行いたいと思います。

今日のグラフですけど、何だと思いますか? 縦軸の単位はKB(キロバイト)、つまり、データ容量です。実は、2001年1月から2005年10月までの毎月の通勤日記のデータ容量の推移を記録したグラフなんです。この期間でみれば、最小は、2001年9月の49KB、最大は、2003年2月の108KBです。して、58ヶ月間の平均容量は79KB、全角文字で40448文字、ざっと、一日平均1305文字を書いてきたことになります。

そんなわけで、今日は、過去の11月1日の日記を振り返ってみようと思います。
2004年11月1日(月)
新幹線車内で靴を脱いだ足を壁に投げ出すマナーの悪い方の写真をアップしています。お口直しにリッキー&ティムの写真もあります。
2003年11月1日(土)
早起きの自分に付き合ってくれたリッキーの写真をアップしています。輪行で見学した東京国際自転車展のレポートへのリンクがはってあります。会場ではタキザワさんのブースで自転車漕ぎにチャレンジして66.4km/hを出しブリジストン製バッグをせしめたことを嬉しく書いています。そんな帰りは、新幹線ホームを間違えて、目の前で新幹線に発車されてしまい、やむなく宇都宮まで行って、餃子を食べたとあります。何でも餃子の日で安く食べられたとあります。
2002年11月1日(金)
NTTドコモがカード型PHSによる「つなぎ放題サービス」に参入するとあります。そんな時代もあったよね。またまた、リッキーのページを更新した旨が書いてあります。
2001年11月1日(木)
前日の終電で背後から酔っ払い親父の足攻撃を受けたとある。健康診断で係員から「太っちゃいましたかあ?」と笑われたとある。
2000年11月1日(水)
街路樹がすっかり落葉してしまったとあります。三人掛け座席の窓側席が好きな理由をつらつら書いていますね。そして、隣人として歓迎すべきは女性、なぜならば、男性に比べてスリム&マナーがよろしい方が多いのでと書いてあります。@niftyのホームページの最大容量が30MBから140MBに拡張(拡張分は有料)されるとあります。当時は、容量拡張も良いけれど、パフォーマンス向上を図って欲しいと書いていますね。

過去を振り返るのは、ここいらまでにしておきましょう。たまには、こうして自分の足跡を振り返って見ることができるのも、楽しいものです。続ければ続けた分だけ、後で振り返る楽しみが増すので、これからも続けていこうと思います。