雨に負けず |
競争の行方 |
もっと光を |
嗚呼シンド |
さあ東京へ |
飲もうか! |
クローバー |
おめでとう |
月に代って |
人生勝負時 |
何でも騒ぐ |
レッツラー |
新台は良い |
四つの願い |
読み間違い |
帰りに日記 |
中身は何? |
同時多発! |
三半規管が |
ため息一つ |
真夏だよ! |
夏至です! |
いつまで? |
いつまでも |
まさかボケ |
お釣り8円 |
弱者の痛み |
○○ガール |
記憶がない |
夏は東北! |
2003年6月28日(土):○○ガール 東北新幹線で広告付き車内ワゴンが試験的に登場する。7月1日〜31日の平日、宇都宮−東京間でニ往復。東京方面への通勤者の方が乗れそうな時間帯でいうと、なすの234号(宇都宮6:48発)あたりかな。乗られた方は、是非、レポートをお願いします。ちなみに、自分の興味は、広告付きワゴンの方ではなく、広告に合わせたユニフォームを身に着けるらしい車販さんの方です(笑)。初回スポンサーは、カゴメさんとのことですが、いつの日か、帰りの新幹線で、某ビール会社さんがスポンサーとなり、○○ガールと見間違えそうなユニフォーム姿の車販さんをお見かけできることを夢見ています(爆)。 東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700」の基本仕様が発表されたそうです。空気バネで車体を傾けることにより遠心力を利用、カーブも高速に走行できるそうです。その結果、東京−新大阪の所要時間を5分程度短縮できるらしいです。ちょっと笑えたのは、高速走行可能になったこともあり、和式便所を全廃するそうです。理由は、転倒防止とのこと。これまででも、転んだ人っているのかなあ。なんか、情けない状況ですよね。以前、別のページに書いたことがあるんだけど、200系にも和式便所、あれ、確かに不安定です。段差もあり怖いです。マラソン後で筋肉痛の時などは、なかなかかがめません。全て、洋式になることを期待します。ウォシュレットもあると良いですね。 昨年の6月29日の日記でも取り上げた、パスポート副読本「Hello JAPAN」の2003年版を配布中とのこと。そう、昨年版では、日本人の仕草の一つとして紹介されていた「お母さんかんかんよ(She's upset.)」をネタにしたんですけど、新版では、内容の変更あるんだろうか。ちょっと気になります。国際空港や全国の旅券発給窓口では無料配布のほか、返信用封筒に140円切手を貼って申し込むと送ってくれるそうです。あっ、うちの会社も協賛してました(驚)。ちなにみ、Googleで「パスポート副読本」をキーワードにして検索をすると、昨年6月の日記がヒットします(笑)。 今日は、心身リフレッシュの為に、自転車を積んで磐梯高原に行こうと目論んでいたのですが、あいにくの雨です。この分だと、明日のソフトボールの試合も流れそうです。なんか、腰砕けです。ちなみに、磐梯高原に行く途中に通る、猪苗代町には、野口英世記念館があります。「猪苗代町絆づくり実行委員会」は、地元出身の野口英世と母親シカにちなんだ「第2回心の手紙コンテスト 母から子への手紙」を募集しています。要項は、こちらです。全国のお母さん、我が子に向けてペンと取ってみるのも良いのでは。1次選考は、猪苗代町の母親さん達が、最終選考はエッセイストの大石邦子さんや芥川賞作家の玄侑宗久(高校の先輩です)さんらが行うとのことです。昨年の大賞・準賞作品は、こちらで、ご覧いただけます。 夕方から家内は集まりがあり、子供達との晩飯は、居酒屋へ。満席ながら、オーダーしたものが次々と出てくるので、一気に食べて、お腹一杯で帰宅。あーあ、満足。 |
2003年6月26日(木):お釣り8円 寝込みを猫に襲われ目が覚める。今朝のリッキー、何を思ったのか、つま先にじゃれつき、甘噛みながらも、執拗な攻撃。たまらず起き出す。オヤジの足って美味しいんでしょうか。こいつの、嗅覚、味覚を疑わずにはいられません。 スウェーデン製の超小型プリンタ。用紙の搬送機構を持たず、プリンタヘッド自体を走査させて印字する方式。こんな機構のためか、用紙を選ばないという。スキャナーには、こんなタイプのものが結構あったけど、プリンタでの採用は斬新だね。容積300cc、350gで、世界最小最軽量と謳うが、シャツの胸ポケットに入るというのは、ちょいと無理があるんではなかろうか。スーツの内ポケットなら問題なく入ると思うけど。ちなみに、数ヶ月前に発表された、ブラザーのモバイルプリンタ(300g)の方が、軽いんじゃないの。 昨日は、ある方を訪ねた。ホテルのラウンジで面談。仕事の話は、まあ良いとして、余談で聞いた話に、なるほどと思った。人間は急ぎすぎ、脅迫観念にかられたように働きすぎ、そして地球を破壊しているといった話の流れから出てきた、某国での教育について。「物は腐る」ということを教えるのだそうだ。パンならパン、時間経過とともに、次第に腐っていく様子を事細かに説明する。一方、店頭に並ぶ、防腐剤入りのパンは、何故か、腐らない。この二つを並べて見せるのだという。人間は利便性を求めて食品のライフを延ばす為に、いろいろな化学物質を添加したり、保存技術を開発したりしている。だけど、物は本来は腐るのだよといった物事の本質に気づかせる教えをするのだという。・・・・・その後も、あれこれ話をしたのだが、会計の際に、ちょっとヒヤッとした。銀行によりそこねて、財布の中には、ほとんどキャッシュが無かったのだ。紅茶とコーラ、合計1,732円です。ドキッ!・・・なんと、財布の中の現金は、千円札1枚、500円玉1枚、100円玉2枚、10円玉4枚の1,740円でした。全て渡して、8円の釣銭をもらい、ほっと胸をなでおろしました。オーダー時、コーラじゃなく紅茶を頼んでいたら、完全にアウトでした。それにしても、良くぞ、こんなギリギリでうちわにおさまったものです。・・・・・今日は、午後から、シックスクール症候群シンポジウムに参加してきます。 |
2003年6月25日(水):まさかボケ 「プジョー」ブランドの自転車生産が来年一杯で中止になるそうだ。世界の自転車愛好家に親しまれている三大ブランドの一つ(他は、ビアンキ、ラレー)として紹介されていた。自分にとっては、特別な自転車ではなかったな、ビアンキカラーが気になったことはあったけど。どちらかと言えば、チネリ、デローザ、コルナゴ等のロードレーサーの名門、今では、アームストロングが乗るTREKあたりが気になる。まもなく、ツール・ド・フランスが始まるけれど、アームストロングの5連覇達成の確率が高そうだ。5回優勝した選手はいるけれど、5連覇となると、過去にインデュラインが達成しているのみ。気の早い話だが、彼には、来年のツールも含めて是非、6連覇を達成して欲しい。 八重洲地下街では、江戸開府400年関連イベントの一つとして、なにかやっている(笑ってごまかす。昨晩、通ったのですがチェックし忘れました)。伊豆、湯河原、箱根などのパンフレットが盛りだくさん。数あるパンフレットの中から、1部だけ手にとり新幹線に乗ったのだが、それは、自転車の国、伊豆修善寺の「サイクルスポーツセンター」のもの。自転車ばかりでなく、プール、露天風呂、遊具などもあり、親子連れで楽しめそうな施設でもあるんだね。過去に何度か行ったことがあるけど、レース参加が目的なので、5kmサーキットに直行して、終わったら、渋滞の中を長時間かけて帰るというパターンで、とても楽しかったという記憶はない。勾配12%の心臓破りの坂が有名だけど、まあ、コース全体、上りと下りしかないような印象。行く機会があれば、是非、一周されてみることをオススメします。パンフレットによれば、5kmサーキット1周で消費カロリー500kcal(サーロインステーキ1枚分)とありますが、こんなに消費するんでしょうか、自分的には、ちょっと疑問です。5kmサーキットデビューの時は、確か、そこを4周したんで、2000kcalってことになりますが(笑)。当時のタイムは、1周を9分台で走っていたと記憶しています。確か、その時は、10位以内に入賞したんだけど、今の家内(前の家内はいません、念のため)と昼飯を食っていて、呼び出しに気づかず、表彰式に出られなかったのが心残りです。それ以降は、表彰式の時間を確認するようにしたんですけど、そこで入賞することは二度とありませんでした(笑)。 本庄早稲田駅の工事の為、上りで1〜2分発車が早くなり、下りで1〜2分遅くなるケースがあるといったような案内が目に入りました。立ち止まって確認しなかったので、うろ覚えですが、影響のある方は、ご注意を。遅くなるのは良いけれど、1分でも早くなると、影響があるよね。 通勤日記を書いていても自覚できるんだけど、記憶力の低下が著しいね。八重地下のイベントが何だったのか全く覚えてないし、本庄早稲田駅工事に関連した発着時間の変更も、いつからだったのか、記憶にない。それは、今に始まったことじゃないんだけど。昨晩は、もっと、恐ろしい事が起きたようだ。今朝、目覚めた時に、あれ昨晩は風呂に入ったけかなと、「?」が二つ。記憶がないんだよね。体がサッパリしているし、着替えた形跡があるんで、きっと入ったはずなんだけど。そこで、起きてきた娘に、「俺、昨日、風呂入ったのかなあ?」と聞くと、娘「入ってたよ。覚えてないの。確かに、かなりボケていたけどね。」、「?」が三つ。娘の話を聞くうちに、断片的に記憶が蘇ってきたのだが、それらを総合するとこうなるらしい。うたた寝後でボケ気味の自分は風呂に向かったらしい。家族が風呂を見ると明かりがついていないのに、風呂場から水音がする。声をかけると、「あ〜」と間延びした自分の返事。明かりもつけずに風呂に入っていたらしい。(−−こういう事、子供の頃にも一度だけある。夜中にトイレにでも起きた際に、寝ぼけていて、その後、真っ暗な風呂に入って、何事もなかったように寝床に戻っていたことが−−)、そして、極めつけは、着替えた衣類を洗濯機ではなく、洗面台に放っていたらしい。それを見つけた娘は、家内に、「お父さん、なんで、洗面台に置いたんだろう???」。そんなわけで、自分が寝た後、家族三人で、「お父さんが、このままだったら、どうしよう」と、話し合いがなされたらしい。今朝、「良かった、元に戻って」と笑われた。返却された健康診断の結果は、まずまずだったんだけど、それ以前に、ボケの心配をすべきなのかもしれません。なんか、最近、疲れているというのは事実。大ボケをかまさないように、気を引き締めなくてはと思うのであった。 |
2003年6月21日(土):真夏だよ! 毎日、暑いねえ。昨日は会社に着いた時点で既に汗ばんでいたもんな。新幹線車内の空調も、快適な日と、なんか暑いぞっていう日があります。昨日の朝は、後者でした。上着を脱いでいるのに、汗ばむんだもんね。宇都宮を過ぎたあたりから、だいぶ良くなったけど。車両が古いせいもあるんだけど、空調制御は、あんまりインテリジェントではないようです。時々、車掌さんが、デッキ部分のパネルを開けて、調整しているもんね。暑いとか、寒いとか、アピールすると、可能な範囲で対応してくれることもあるようです。・・・昼飯時のテレビ、全国版放送ながら、福島市の風景が出てきた。何かと思ったら、11時現在で33度を超えているっていう話。結局、昨日は、35度を超えたらしい。真夏だね。 昨晩、帰ってから、癒しを求めてリッキーのそばに近づいたら、脱兎の如く逃げ出した。朝ごはんをもらう時には、あんなにスリスリする癖に、この豹変振りはあんまりじゃないのと嘆いてみる。すると、家内「自分が好きな時だけ寄って行って、遊んであげないからじゃないの。thomさんみたいに、遊んであげなきゃ」・・・(点数高いよ>thomさん)、ふんだ、明日の朝はスリスリしたって、朝ごはんあげないぞと、息巻いて・・・・・今朝。なんか、4時頃に目覚めてしまう。あんまり早いんで、そおっと起きたんだけど、やっぱり、察知したリッキーが二階から降りてくる。か細い声で「にゃー」と鳴きながら、足にスリスリ攻撃。昨晩の決意もなんのその、健気に朝ごはんの準備をする自分。泣く子とリッキーには勝てないのであった。・・・そうこうするうちに、テレビをつけたら、コンフェデ杯、フランス−日本の後半戦だった。面白かった。あんまし、サッカーにも興味ないんだけど、ここ数試合をテレビ観戦した中では、最も、見ごたえがあったかな。 本日の写真は、駅で目にとまったJR東日本さんのポスター。「不思議の国のブルー。」というコピーが入ったポスターは、十二湖の中でも最も神秘的と言われる青池の写真だ。二年前に実際に見ているだけに、しばし、立ち止まって見入ってしまった。盛岡から秋田を抜けて五能線に乗って弘前へ、そして青森と誘う。「東北は夏」っていうコピーを目にすると、北に向かいたくなってくる。足がウズウズ。・・・いよいよ、来月上旬から、ツール・ド・フランスが始まる。・・・そして、異常に接近するリッキーを1枚。 久しぶりにジムに行く。今日は、150拍で40分間→160拍で10分間→170拍で5分間→180拍で3分間、漕いで終了。たっぷり汗をかいて、ジャグジーでサッパリ。4月頃だと室温設定が高目で汗がひかなかったが、今の時期は冷房が効いていて、心地よい。遅めの昼は、周富徳の二段重ね弁当(税込み、609円でリーズナブル)。これ、結構、オススメ。 |
2003年6月18日(水):同時多発! どうして同時に起こるのかと思うような事が3つほど同時多発。ばたばたする。でも、日記を書いている。・・・・・今日は、東海道新幹線に乗り換えて終日出張である。東京駅での乗換え時間も、そんなに無いので効率が良いなと思っていたら、東北新幹線が遅れている。新白河到着時点で約7分遅れ。通りかかった車掌さんに、乗り換えがあるんだけどと確認すると、東京駅には、2〜3分遅れで到着できそうとの力強いお言葉をいただいたので、回復運転に期待しよう。と書いているうちに、大宮到着、定刻どおりだ。おお、ブラボー(ほっ)。 心太さんからの書き込みもあったので、本日も娘のプールネタを書こう。・・・・・本日の予想気温は、白河で27度(前日比+4度)、福島市は30度で、お天気は晴れ。一時間目の水泳の授業は決行の模様。朝、念入りに髪のお手入れをしているが、それも無駄に終わりそうな感じだ。 娘「どう、父も一緒に泳いでみる。ピチピチの高校生が一杯だよ」、自分「女子アナ水着運動会なら一緒に参加してみたいなあ(願望)」、娘「それを言うなら、おやじダンサーズじゃないの」、自分「いやいや、あのようには動けない」、娘「いや、父なら出来る」。なんか、話が恐ろしくずれたので、今一度、振り出しに戻ろう。どうも、彼女達にとっては、プール授業は鬱陶しいらしい。体育の先生からプール授業の案内が出た際は、一斉にブーイングが起きたそうだ。生徒A「皆に嫌われちゃうよ、先生」、生徒B「さては、私を狙っているなあ」、生徒C「・・・」、以下自粛。先生も、ただ笑っているしかなかったらしい。恐るべし。やっぱ、先生にならなくて良かった。 第10回オフの告知は、だいぶ前からされておりましたが、幹事の水元様から案内をいただいたこともあり、参加表明の受付を開始しました。締め切りは、ずっと先だと思うけど、早めに表明していただけると嬉しいです。参加表明された方は、適宜、オフ会のページの方に記載させていただきます。 |
2003年6月14日(土):四つの願い 今朝は、素晴らしく良いお天気。この天気、明日の朝だったら良かったんだけど、お天気は下り坂のようだ。お休みの朝なので、そっと起き出すのだが、二階の子供達の部屋で寝ているリッキーは、察知して、階段を駆け下りてくる。そして、足にスリスリ。いつもなら、ここで、すぐ朝ごはんをあげるところなんだけど、今朝は、ちょっと思うところがあって、パソコンに直行。目が覚めた時に、何故か、ちあきなおみさんの懐かしい歌が、頭に浮かんだんだよね。そこで、急遽、こんなページをこさえてみました。BGMも設定してみました(古い歌なので、ご存知ないかたも多いでしょうね)。ちょっと、オフザケ気味ではありますが、マジなお願いです。ちなみに、本日の写真は、おあずけをくらい廊下で寝そべるリッキーと娘が作った香り付きお手玉です。 |
2003年6月13日(金):新台は良い 13日の金曜日、なんか良いことがありそうだ。今日は、誰が決めたのかは知らないけれど、「小さな親切の日」だそうだ。もしも、新幹線車内でお困りの方を見かけたなら、さりげなく手助けをしてあげようと思う。芦屋市では、「お困りです課」が設けられるそうだ。とりあえず、そこに相談すれば、たらし回しにされることはなくなりそうだ。とっても良い試みではなかろうか。出来ることならば、○○東日本、□□□東日本さんあたりにも、「お怒りです課」など設けていただけると有難い。でも、待ち行列が長くて、なかなかたどりつけないかな。ちなみに、今日は、「鉄人の日」でもあるらしい。鉄人と言ったら、衣笠さんの名前が思い浮かんだのですが、ネットで検索してみると、あるわ、あるわ、ありとあらゆる鉄人が存在するようです。料理の鉄人なんていうのもありましたしね。トライアスロンは、別名鉄人レースです。実は、かくいう自分も、かつては、「鉄人28号」と呼ばれていました。今では、見る影も無いのですが、当時は、タフネスと見られていたのでしょう。以前も書いたことがあるけど、小学生時代は坊主頭にしていたから「一休さん」、高校時代は可愛い顔をしていたから(嘘)、汽車通仲間から「まあちゃん」と呼ばれ、お酒を飲むようになってからは「枠」、そして、「鉄人28号」かな。 昨日は、天城越えさんも同じ場所に出没したらしいのですが、八重洲中央口イベントスペースで「新レッツノートデビュー記念イベント」が開催されていました(写真)。レッツラーのハシクレとしては、素通りできず、ちょいと立ち寄り「CF−W2」に触ってきました。1.29kgという重量は、1kgを切る「CF−R1」に慣れてしまった自分にも軽く感じられました。人間は、どうも比重(=重量÷体積)というのも認識しているらしいです。B5ファイルサイズで一回り大きくなっている割りには、思ったほど重量がアップしていないということを、感じるんでしょうね。その点、「シグマリオンU」などは、小さいわりにはズッシリ感があります。多分、比重が重いのだと思います。バッテリー駆動7.5時間は立派ですね。DVD−ROM&CD−R/RWドライブを搭載(DVD−RAM再生可能)、メディアの着脱は、円形ホイールパッド部分を含めたカバーを開いてメディアを出し入れするオープントップ方式。プレスリリースを見た時には興味が無かったんだけど、実物に触ってみると、なかなか良い出来ですね。HDDを緩衝材で保護しており、30cm落下試験に耐えるタフネスも備えています。静止時で30cmかあ・・と物足りなさを覚えるかもしれませんが、安全を見込んでの数字ですから、万が一、80cmほどのテーブル面で動作中に、リッキーが電源ケーブルを引っ掛けて、床に落下した場合でも、他のノートパソコンに比べると、助かる可能性が大きいっていうことだと思います(多分)。概ね、満足だったのですが、アンケートには、「CF−R*シリーズにトラックボールモデルを!」とお約束のコメントを書いてきました。Centrino(TM)のロゴが入っているだけあって、新レッツノートのパンフレットと一緒に「ホットスポット」のガイドブックも配っておりました。「HotSpot」は一般名称だと思っていたのですが、「ホットスポット」は、○○○コミュニケーションズさんの登録商標だそうです。商標を取ってしまったんですね。どうだかなあ。契約料は別途だけど、1,600円/月で使い放題だそうです。良く利用する場所に、アクセスポイントがある方には重宝ではないでしょうか。まあ、詳しくは、こちらをご覧ください。・・・・・エクシリムは良いですよと自称○シオさんの営業マンをかって出ているのですが、その効果か、身近な方が、「EXILIM−S3」をゲットしました。触らしてもらったのですが、大きくなった液晶は明るさもアップし、別次元の見易さですね。それと、レンズ部分には、レンズシャッターが付くなど、細かな配慮も見られます。画素数も大幅アップ。なんか、良いですね。 JR山陽線で人身事故が発生した後、後続の電車が駅手前500mで停車したまま二時間近く缶詰めになっていたそうだ。運転指令所が事故対応に追われ、この電車を駅まで進める手配を忘れたという。それにしても不思議なのは、それだけの時間、運転士も車掌も、黙っていたんだろうか?指令所からの指示は、一方的なものなんだろうか?とふと疑問に思った次第。二時間近くも放置されたら、たまらん。・・・・・ICカードが、いたるところに使われだした。来年度からは、運転免許証にも導入されるそうだ。偽造防止に効果があるのは分かるが、そのほか、役立つとされていたのは、交通違反キップの作成の利便性向上(あんまり嬉しくないね)と更新時間の短縮(これ歓迎)。無事故無違反年数でポイントが付いて、なんかあった時には、そのポイントで多少穏便にすませてもらうなんていう機能もあったら良いですね。手前勝手だけど、記録上は、24年間無事故無違反(継続中)です。 |
2003年6月12日(木):レッツラー 予報より一日早く雨。福島県も梅雨入りです。・・・・・ブロードバンド対応をと叫んでも実りがなさそうなので、今日は、別のお願いをしてみようかと思います。新幹線通勤を始めた時から、ずっとお供してくれているレッツノートですが、AL−N2、CF−B5V、CF−R1と既に三代目。気がついてみれば、私もレッツラーのハシクレになっておりました。ざっと計算して、約5年半の新幹線通勤でレッツノートともに通った距離は、約50万キロメートル。5万年ぶりだかで地球に最接近するという火星までは遠く及びませんが、月との間なら、既に折り返して地球に3分の1ほど戻ったところでしょうか。そんな訳で、「ユーザーの声募集キャンペーン」に応募することにしました。ここに遊びに来ていただいている皆さまの中にも、レッツラーの方が多数いらっしゃるはず。皆さんも応募してみませんか。そして、差し支えなければという話なんですが、レッツノートに対する意見を書く欄に、「CF−Rシリーズに赤外線検知式トラックボール搭載モデルを加えて」とか、書いてくれたら、とっても嬉しいんですけど。 今日の画像は二点。左は、先日、紹介させていただいた「ヒダリマキ」さんとこのキリバン証拠画像です。たまたま、新幹線の中からアクセスしたら、777だったんですよね。何か、良いことがありそうで嬉しかったので、通勤日記にアップしちゃいました。ただ、本当にキリバンかどうかは確認中です。トップ画面の表示が、「NEXT幸運番号:555&600&666」のままなので。でも、間違いなくキリバンですよね(半ば、強制モード・・笑)。ちなみに、新幹線通勤の日々のキリバン獲得者様にお送りする粗品ですが、選定が難航しております。今しばらくお待ちください。次回オフ会の時にお渡しするっていうのもありですね。・・・右の画像は、肖像権侵害の問題ありでしょうか? 顔付近をぼかした後、写真全体を微妙にぼかしてみたのですが。このレベルは大丈夫ですよね。一応、この写真にはタイトルがあります。それは、「葉加瀬太郎さんとゑんがわさん」です。お分かりいただけるか、かなり不安ですが、自分は、ちょっとツボにはまっております。 エビス<黒>、売れまくって供給が間に合わず、40日間ほど販売休止するらしいですね。予測が甘かったのかどうかは知りませんが、「売れまくって」なんて言ってみたいですね。ウハウハ(死語?)ですね。このように話題になると、やはり、一度は飲んで見なきゃと思いますね。・・・・・口紅大のデジカメ、38万円っていうのはどうでしょうか?構えた写真が載ってましたが、ちょっと使いにくそうですね。技術の高さは分かるんだけど、使いやすいかどうかは、また別の次元ですね。マイクロブックなんかと同じノリでしょうか。38万というと、今乗っている自転車(だいぶ古くなりましたが)の購入価格とドンピシャ(死語?)同じ金額です。・・・・・韓国Samsung Electronics、テレビを視聴できる携帯電話を発表。こういう混ぜこぜ製品って、コンセプト倒れで売れないものなんだけど、写真をみると、見かけは携帯電話そのもの。デカクなったり、変な形になったりはしていない。こういうのだと良いですね。新幹線ホームで並んでいる時とか、ちょいとニュースやスポーツ放送を見られたら、重宝そうです。日本にも登場するかな。 |
2003年6月9日(月):月に代って 雨でも降りそうな、どんよりとした朝。娘「今日の天気はどうなんだろうね?」、家内「テレビを見たら」、自分「ネットで見るか」てな具合で、白河の天気をチェック。曇りのち晴れ、降水確率10%、雨の心配は要らないようだ。これなら、自転車で行けるねと思ったのだが、車に同乗すると言う。せっかく整えた髪が、坂道を下ると乱れるんだと、帰りの坂道がキツイんだと。ちょいと軟弱になっていないか>娘。とは思いながらも、一人乗るも二人乗るも一緒なので、駅まで乗せる。今度の木・金・月と中間テストなんで、部活がお休みとなっており帰りも早いらしい。・・・・・本日より首都圏での忘れ物の問い合わせがスピーディになるそうだ(JR東日本広報資料・・PDFファイル)。遺失物管理システムが180駅に導入され、データベースに登録された忘れ物を検索して案内が可能になるとのことだ。従来は、問い合わせの度に、忘れ物が届く可能性のある駅に電話やFAXで問い合わせを入れ、担当者が帳票をめくっていたというから、今回のシステム導入で大幅に問い合わせ対応が向上しそうだ。お世話にはなりたくないけどね。 100kb超のウィルスメール、しかも何種類かが立て続けに届く。ブロードバンドじゃないんだから、送るにしても容量を減らして欲しいものだ。AirH”(32k)でメールチェック中に、こんなメールを連続で受信することになったら、ちょっと泣くね。プレビュー機能をオフにして、それらしいメールは、即刻削除。疑わしきは罰するの精神なので、中には、ウィルスメールじゃないのに削除しているものもあるかもね。そこへ、またもや100kb超のメールが届く。またかよ!と思い差出人を見ると、旧浦和のソフトボール部のMさんだ。昨日は、春季大会の準決勝・決勝戦があり、自分にも声がかかっていたけど、地元チームの練習を優先して欠席したので、少し気にはなっていたのだが・・・メールを開いてみると、人数がぎりぎりで大変だったけど、準決勝を9人で戦い10−9で勝利、決勝戦を10人で戦い10−6で勝利、優勝とのこと。良かった。おめでとうございます。こちらに越して来てから、大会時に一度も顔を出さなかったのは今回が初めて。いよいよ卒業なのかな。なんか寂しいなあ。 秋からセーラームーンの実写版ドラムが放送されるそうだ。娘が夢中になっていた時期だから、自分も一緒に見る機会が多かった。同世代の娘さんを持たれている世のお父さんにも懐かしい方が多数いらっしゃるのではないだろうか。「月に変わってお仕置きよ」なんて言われたら、素直にお仕置きされちゃうかも。ところで、実写版では、うさぎちゃんを演じるのは誰なんだろう。可愛いだけじゃなくて三枚目のキャラクターも必要だ。まあ、アイドルが演じることになるんだろうけど、どうでも良いか、こんな話。〜セーラー服にミニスカというコスチュームは男性ファンの熱い視線を集めるだろう〜とYahoo!ニュースでは締めくくられていたけど、私は、アニメファンでも、アイドルファンでも、コスプレファンでも(多分)ありません。念のため。 昨日は、西日本の方を中心に真夏日となったところも多かったようだ。白河ですら、早朝練習で二時間ほどグランドに居ただけで、顔や腕が火照るぐらい。意外に紫外線が多いんだよね、あの時間帯。紫外線の浴びすぎは、皮膚がんの原因とか言われているけど、子供の頃から今までに手遅れとも思えるぐらい浴びてきているからなあ。夏休みなんか、日焼けコンテストとかあったもんね。まあ、今からでもUV対策を心がけた方が良いんだろうね、本当は。 |
2003年6月8日(日):おめでとう おめでとう!>「ヒダリマキ」の管理人さん。今度の週末は、いよいよ結婚式ですね。何はともあれ、メデタイ、メデタイということで、宣伝しようかと思います。ホームページ開設まもない頃から相互リンクさせていただいています。256のキリバンをゲットした褒美にイラストを頂いたこともあります。その後、カウンターは何度かリセットされているらしく、次のキリバン666が目前。最近、キリバンの申告者がないようなので、是非、皆さんでゲットして申告してあげようじゃありませんか。それが、餞になると思うのです(多分)。では、よろぴく(古いですかね、この言葉)。ところで、管理人さんのハンドル名は、当初、HIGEさんだった。トップにご自身で描かれた髭ダンスのオヤジ?のイラストが妙に印象的でした。で、てっきり男性だと思っていたのですが、この方、女性だったんですよね(ハンドル名で性別を判断してしまうのは、時として危険です)。で、その後、ハンドル名を変えられたのだ。その新ハンドル名は、なんと、我が公式記録によれば、初恋の人と同じ名前なんだよね。その名前を書くのが、この歳になっても、なんか気恥ずかしくて、冒頭のように、「ヒダリマキ」の管理人さんなんて書くことになるわけだ(笑)。そんな管理人さんの近況は、冴えたイラスト入りのDiaryをご覧ください、とっても楽しいですよ。 昨晩、今夜は何を飲もうかという話になり、家内「ワインもあるんだけど、ハーフボトルなのよね」(解説:我が家の場合、ハーフボトルだと、ちょっと物足りないのだ)、まあ、ハーフボトルでも良いかと思いワインクーラーから、もとい、冷蔵庫の野菜室からワインを取り出す。あれ、レギュラーサイズじゃないか。自分「レギュラーサイズじゃないか」、家内「あら、そう、小さくないの?」、自分「これが小さく見えちゃうの。それ、やばいんじゃないの(笑)」、家内「あっ、そうか、値段がハーフボトル並みだったのよ」、ギャフン!(死語ですな、これ)。・・・・・その後、家内が風呂に入る頃から、雷が鳴り出す。まさかの停電。和室の非常灯が点灯、残光機能付きのリビングの蛍光灯が、うっすらと光を発する。こんな機能、まさかの時には、役に立つものだね。その薄明かりを頼りに棚から非常灯を取り出し、風呂の家内のところに持参しようかと思う頃には、停電から回復。自分「大丈夫だった?」、家内「何が?」、どうも目をつぶって洗髪中だったらしく、気がつかなかったのだとか、マジ?(これも死語ですかね) 今朝は、自分は、ソフトボールの朝練へ、息子は部活へ。そこで、自分が珈琲を淹れ、息子がパンを焼き、娘がスクランブルエッグをこさえています。さあ、軽く食べて、朝練に行こうっと。えっ、家内は?って・・・寝ています。休日出勤と家事でお疲れなのです。お休みの日は、ゆっくり寝て欲しい。 |
2003年6月7日(土):クローバー フレッツ公式ページにアクセスして、画面右上のチェック&オーダー欄(左画像)で電話番号を入力して(下三桁は*にしてあります)、GO!をクリック・・・チェックするまでもなく、Bフレッツは、未提供エリアになっているが、ここに、ご利用意向登録ボタンがあるのでクリックしてみる。予約や申し込みにはならないけれど、NTT東日本に対して、俺は使いたいんだぞ!という意思表示になるらしい。そんな訳で、とりあえず、Bフレッツ(ニューファミリー)で意向登録を行った。これからは光だよ。皆さんも、ご利用意向登録をしてみませんか。えっ!、もう提供エリアだから、そんなメニューが表示されないって!、やっぱりね(涙)。 それにしても、松井選手、良かったね。いきなり、あんなに打っちゃうなんて、開き直れたのかな。・・・続けて書いては失礼なんだけど、自分のバッティングの調子が今ひとつ。原因は、首にあるようだ。最近、首にはりがあって良く回らない状態(借金かあ?・・という分かりやすい突っ込みは不要です)だったから。昨晩も本調子ではなかったのに、何故か、今朝は調子が良い。確認の為に、バッティングセンターに行ってみようかと思う。・・・と、家内から「お願い、たった一つで良いからやって欲しいことがあるの」、「何?」、「クローバーを何とかして」、家内の指差す方向を見ると、少し前まで芝生だったコーナーがクローバー畑になっていた(汗)。そんな訳で、バッティングセンターの前に、クローバー退治をすることに。退治と言いながら、四葉のクローバーを探してみようかなと夢見るオヤジです。庭に出てみたら、我が家にもありました。たった一輪の薔薇が(中写真)。・・・家内は休日出勤でお仕事へ、息子は部活へ、玄関のドアが開くので、娘に拿捕されているリッキー(右写真)でした。 10月の品川駅開業&ダイヤ改正に伴い東海道新幹線から100系車両が引退となるそうだ。0系引退の時に比べると、「ああ、そうなの」という感じ。技術革新が進む中、世代交代は当然のことだから。ただ、山陽新幹線では、当面、走り続けるらしい。東北新幹線の200系は、まだまだ、頑張るんだろうか?・・・東北新幹線では、3日夜から4日未明にかけて、仙台−郡山の往復運転で異常時訓練を実施。年一回実施されるもの。福島駅で山形新幹線との連結がうまくいかない、信号が故障した、線路に人が落ちた、ホームの乗客が新幹線と一緒に走り出し急停車させた・・など29項目の訓練プログラム。ちなみに、ホームから人が落ちの訓練では、万が一を考えて、線路には降りなかったそうだ。一つ間違うと、訓練で怪我しそうだもんね。・・・掲示板にコメントしたけど、名古屋方面で線路に落とした牛乳パックを拾おうとした21歳の女性が電車にはねられ両足切断の事故。悲しい出来事です。絶対に、線路に降りちゃいけないよね。 |
2003年6月5日(木):さあ東京へ さあ、東京へ帰ろう。会社のメールを転送しておいたんだけど、あれこれ片付けなきゃ。昨晩は、ぐっすり寝れて体調もばっちり。元祖「豚丼」も食べたし、温泉につかったせいか肌の調子も良い。さすが、美人の湯(笑)。窓の外に、熱気球が上がる。早起きした人達は、乗っているのかも。なんか、ヒントが多すぎだよね。出張地を特定して欲しくて書いている訳ではないので、分かった方は、フムフムと笑いながら見過ごしてくださいね(笑)。 美女に見とれて事故を起こすドライバーと言うのは分かる気がするが、その事故を見ようとして、その美女が足をくじいたって、なんか出来すぎだな、こちら。 山梨実験線でのリニアモーターカー、先頭部分の改良で空気抵抗が10%程度ダウン。従来の552km/hという最高速度を580km/h程度にしてリニア世界記録を目指すんだとか。常用速度と最高速度の差を大きく取れるほど、常用速度での余裕があるっていうことになるから、最高速を目指すのは技術的に、かなり意味があるらしい。F1なんかもそうなのかな(多分)。600km/h近い速度となれば、もう陸上の乗り物と言うよりは、飛行機などに近いレベルの乗り物になるよね。技術課題以上に、経済的課題が大きいように思えるリニアモーターカーだが、開業にこぎつけたら、かなりインパクトがあるだろうね。それも、九州から北海道まで、なんていうことになればね。 |
2003年6月2日(月):競争の行方 娘とバイバイして改札へ急ぐ。月曜の朝は、1号車先頭乗降口のところに並ぶので、いつもと同じ時間だと、やや慌しい。5割増しぐらいの早足でホームを歩く。何人か抜き去るものの、既に、3人ほど並ぶ(あっ、先頭に並んでいるのは、しおちゃん・・笑)。・・・4番手で空席ゲットを狙うが、3番目の方までで空席は埋まる。二号車へ移動、こちらも確保が難しそうだと思ったが、3人席真ん中にバッグを置いて眠る同年代の女性を発見。バッグをどけていただき無事に着席(ホッ)。 福島市と仙台市を結ぶ高速バスは、電車より格安で本数もあるため利用客が多いそうだ。3社共同運行のところへ、昨秋、1社が新規参入、料金の価格破壊も起きている模様。利用者にとっては、嬉しい出来事ではあるが、バス会社も大変そうだ。そこへ、今度は、JR東日本が「快速仙台シティラビット号」で参戦。なんと、往復料金を、2,560円から一気に1,300円に値下げし、現行のバス料金より安く設定。バス会社のさらなる値下げに発展するやもしれない。競争があるところでは、こんなダイナミックな対応もあるんですね。価格最優先なのは分かるけれど、その為に、安全面やサービス面では多少犠牲になりますなんていうことがないようにお願いしたいところだ。 「あぶくま洞」(福島県滝根町)が、1973年の開洞以来、30周年を迎えたとのこと。この間の入場者数は、1,860万人。開洞まもない頃、叔父さんが実家にやって来て、これから見に行くんだけど、一緒に行かないかと誘ってくれた事がある。弟?は二つ返事でついて行ったが、自分は留守番組を選択。どうも、当時は出不精だったらしい。そんなチャンスを逃したせいか、東北ツーリングで龍泉洞(岩手県)、新婚旅行で玉泉洞(沖縄県)、山陰ツーリングで秋芳洞(山口県)と名の知れた鍾乳洞の傍まで行きながら見学せぬまま現在に至っている。「あぶくま洞」や「入水鍾乳洞」は、そんな遠くはないので、一度ぐらいは見ておくべきだよなと思った次第。「鍾乳洞」で検索していたら、「家族でお出かけ鍾乳洞」というタイトルが付いた「おきらく・ごくらくCAVING」(管理人:小木木じじいさん)を発見。リストに載っている鍾乳洞をクリックすると、営業情報、写真、図、見学者の感想など、楽しめる内容になっています。鍾乳洞経験のない方がおりましたら、一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 今週の日記同盟のお題は、掲示板の月間発言トップ10にもランクインしているよっしー☆さん出題の「自分を動物に例えると何だろう?」だ。短くなりそうだけれど、せっかくなので、書かせてもらおうと思う。自分の場合は、ハンドルネームの由来でもある「狸」かな。でっかい一物を持っているイメージではなく、人を騙したりするようなつもりではなく、月夜の晩にお腹をポンポコたたいているイメージかな。週末の自分なら「犬」。ソフトボールの練習で、無邪気にはしゃいで、ボールを追いかけ走り回っている自分、まさしく犬。干支も「戌」なんで、そのまんまという感じかな。自分としては、こんなところしか思いつかないんだけど、「いや違う、例えるなら○○だよ」という方がおりましたら、お知らせください。お待ちしています。ちなみに、来週のお題は、自分が考える番らしい。 心太さんからネタをいただいたので、掲示板の書き込みを過去の発言というログに残すやり方と月間発言トップ10の集計方法について、書いてみることにします。心太さんが「全て手作業?」と書かれていましたが、その通りです。全て手作業です。種も仕掛けもなくてごめんなさい(笑)。ログは、カット&ペーストで気がついた時に移しこんでいます。コメントボタンやフレームの枠など不要なものも移るので、それは、エディターで不要なタグとコードを削除しています。手馴れた作業です。月間発言トップ10は、そんなログを一ヶ月前から順番に眺めながら、各人の書き込み数を「正」を書きながらカウントしていきます。今年になってからは、EXCELシートに月単位で保存しています。前月の発言者リストをコピーすれば、ハンドル名の入力は新規の方のみで済みます。回数を書き入れた後は、積算とソートによるランキング決定。その結果をアップします。この際に、通算のランクイン回数の更新、ホームページをお持ちの方の場合はリンク設定を行います。一ヶ月の発言内容を振り返ることもできる集計作業は、月初の楽しみの一つでもあります。・・・自動化することも考えています。その場合の処理方法は、こんな感じかな。週一回(処理速度の関係で10日分ほどしかログに残せない ため)、掲示板ログから、集計用ログに、発言番号、親発言番号(コメントの場合)、ハンドル名を抽出書き込み。同一発言番号のものは除外。集計時期になったら、この集計ログから、ハンドル名毎に、発言数、コメント数を集計。集計後のファイルに対して、最後に手作業で、同一人なのだが、異なるハンドル名で認識されている分(大文字、小文字、全角、半角、打ち間違い、@以降が異なる等・・)をまとめて終了と言ったところかな。割と簡単なテキスト処理になります。ただ、今のめっちゃアナログな処理にも楽しみがあるので、手が回るうちは現行のスタイルで行きそうです。 |
2003年6月1日(日):雨に負けず 朝、階段の踊り場の小窓を開けると、小学校のグランドの方から人の声が聞こえてくる。もしやと思い、サンダルをつっかけてグランドの様子を見に行く。ソフトボールのメンバーがあらかた集合している。水はけの良いグランドには、水溜りもない。すぐに準備をしてグランドに向かう。休日の朝、じっとしていられなかったのは、自分だけじゃなかったんだね。こんな仲間達と一緒できるのって、とっても幸せです。途中から、降りが強くなり早目に切り上げたけれど、それでも約一時間半ほど運動できたので、体も軽やかである。 久しくリッキーの写真を更新していなかった。だいぶ大きくなりました。月初なので、リッキーの姿をアップしてみます。肉球を見せながら、不思議な姿勢で寝ておりました。正面に回ると、目を開けているんだけど、かなり寝ぼけ気味でした。目の前で手を振っても反応しないような気がします。そう言えば、息子は、寝ている時でも、三分の一ぐらい瞼が開いていることが良くあります。一瞬、起きているのかと思ってハッとすることもあるんですが、寝てるんですよね。目を開けながら寝る人、ちょっと怖いです(笑)。・・・昨晩の食卓には、残り少なかった「刺身こんにゃく」がありました。と、いきなり、娘が数を数え始めました。「1、2,3・・、8。8個だから、ひとり2個、分かったね!」、自分「別に、そんなにキッチリ数えて割り当て決めなくても良いんじゃないの」、娘「ううん、決めておかないと、みんなの分まで食べてしまいそうだから、ワタシ(笑)」、そういうことだったのか、自分を制する為に数えていたのか、確かに黙っていると、全て食い尽くしてしまいそうな娘ではあります。 昨日の朝、新潟県内のトンネル内で、日本一周を目指して自転車で走っていた73歳の方が、大型トラックにはねられ亡くなった。70歳になっても、自転車で旅をしていたいと思うが、こうした危険とは常に隣りあわせ。どんな状況での事故かは知らないけれど、過失がなくたって、はねられたらオシマイだもんね。準備万端で最新の注意で取り組んでも、自分の力だけではどうにもならない事がある。道半ばで悔しいだろうけど、まだ、好きな自転車と一緒だったことが救いかと、自分の身に置き換えて考えてみた。 ホームページを一つ紹介します。浦和時代から一家でお世話になっているTOKIKOさんのホームページ。先日、宇都宮餃子オフに参加された方々は、ご存知ですよね。文字絵作品、ご自身のブランドの洋服、とっても可愛いさくらちゃん(チンチラゴールドで良かったんでしたっけ?)の写真など・・・皆さん、是非、遊びにいらしてください。開設したての掲示板を発見したので、喜びいさんで書き込みをしたんですけど、管理人さんより前に書いて良かったんだろうか(汗)。 |