2004年5月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前来月日記インデックス・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 
 
 
 
 

ミッション

世間の興味

じゃない?

打ちどころ

端午の節句

400文字

メール待ち

無線LAN

投資の効果
10
ネット社会
11
ゼロ成長へ
12
どうなるか
13
時差7時間
14
初日完了!
15
目覚め快調
16
日が延びる
17
食っては寝
18
味噌味に涙
19
所変われば
20
全日程終了
21
無事に帰国
22
活を入れる
23
プロローグ
24
夢のまた夢
25
軽快に動く
26
エクシリム
27
そろそろか
28
スモハラ?
29
レース観戦
30
焼けたあ〜
31
爽やかな朝
 
 
 
 
 


★★日記ランキング(一日一回、ぽちっとな)★★ ・・・ 受動喫煙防止
←最新の日記は文字サイズを大きくできます。 ★★ 通勤日記は、毎朝の新幹線車内で更新、月〜金は8:18頃のアップとなります。★★★
2004年5月31日(月):爽やかな朝

ゴロゴロ(1階) ゴロゴロ(2階) 5月も今日で終わり、衣替えのシーズンになるね。曇りで気温が下がったとは言え、週末の体の火照りが残っているような気がして、上着を腕に抱え、ノーネクタイで新幹線に乗り込んだ。首周りの開放感、適度な温度・湿度にコントロールされた車内、月曜の朝とは思えないほどの爽やかさである。上野駅すぎたら、ネクタイもして仕事モードにスイッチだね。

無線LANに関する話題には注目しているのだが、名古屋で開始されるという「フリーモバイル」が気になる。自販機管理会社が自販機をブロードバンドで繋ぎ、無線LANアクセス機能を搭載するんだって。無料というところが凄いね。こんな試みが広まってくれると嬉しいね。自販機周辺に無線LAN対応のノートPCやPDAを持った連中が群がったりしたら、ちょっと不思議というか、不気味な光景かもしれないね。いらぬ心配だとは思うけれど、無線LANの利用にとどまらず、電源拝借(盗電)なんてエスカレートしないようにね。無料サービスはありえないと思うけれど、東北新幹線(新白河−東京間)の各駅ホームの自販機で、こんな素敵な対応を行ってくれたら良いんだけどねえ。そうしたら、AirH”接続などしなくとも、駅停車時に車内から接続して、ホームページの更新やメールチェックができちゃうんだけどねえ。

飛行機の話になるんだけど、他機の航空日誌を積んで離陸してしまった日航機。引き返して、本来の航空日誌に積み替えて、約2時間遅れで再離陸。先日、機材トラブルで似たような経験をしたけれど、航空日誌の積み違いというお粗末な原因に、乗客も呆れたことだろうね。羽田発、広島行きだというから、2時間もあれば、とっくに着いていたはずである。乗客の中に、水戸っぽ黄門さん、ごーどんさん、Tomさん、LOTUSさんなどが乗っていたら、なんと言っただろうかねえと思ったりした(深い意味はありません、名前の挙がった方、聞き流して下さって結構です)。

昨晩の「あるある〜」を眺めていて、自分がダイエットする時のためにメモしておこうと思った次第。「にがり」は食事と一緒に摂る。ビタミンB1を多く含む食材(豚肉、きのこ類、ハム、たらこ、玄米、ほうれん草、うなぎ等)と一緒に摂ると糖質の燃焼が促進されて効果的。アルコールの分解も早める効果があるそうだ。にがり中のマグネシウムによる効果らしい。フムフム。マグネシウムというと、中学校の時に、燃焼実験をした記憶がある。眩しい光を発して瞬間的に激しく燃えるよね。確か、使い捨てのフラッシュキューブなどに使われていたはず。自転車フレームの素材としても期待される材料の一つらしいけれど、取り扱いは難しいらしい。

突然の暑さに、あっちこっちでヘタっているリッキー&ティムの写真を2枚ほど・・・
2004年5月30日(日):焼けたあ〜

焼けたあ〜 ティム リッキー 九州、中国、四国は梅雨入りしたらしいが、昨日の宇都宮といい、今日の白河といい、梅雨明け後の真夏のようなカンカン照りです。思いがけずも、日焼けしてしまいました。腕は真っ赤で(写真)ヒリヒリします。どうも、首筋にはストラップの跡が、くっきりついてしまったようです。襟があるシャツなら隠れるらしんですけど。

土曜の夜は、エンタの神様、冬のソナタを見るのが定番となっています。エンタに波田陽区が登場したので、台所に居る家内に「ハタヨウクが出てるよ」って教えてあげました。家内「誰が出てるって?」、自分「ほら、〜じゃない、残念!って言う人だよ」、家内「ああ、あの面白い人ね、で、あの人、なんていう名前?」、自分「ハタヨウクだよ」、家内「変わった名前ねえ。日本人じゃないんだ。」、自分「・・・・」・・・あの、芸名ですから(残念)。・・・冬のソナタのストーリーは分かっているのですが、娘なんかは、毎回、「なんでえ・・見てらんない」とか言いながら、しっかり見ています。どうも、嘘がつけないユジンが黙ってしまうシーンがいけないらしいです(笑)。・・・そんな韓国で「口裂け女」の話が広まっているんだとか。日本で流行ったのは、自分が中学生の頃じゃないかと思うんだけど、当時は、そんな馬鹿なと話半分に聞いていたと記憶する。自分にとっては、「口裂け女」よりも、小学生の頃に聞いた「杉っぱバサマ」の方が恐かった。夕方近くになると、背負い籠に杉の葉を一杯いれておばあさんがやってきて、子ども達だけで遊んでいるとさらわれてしまうという話だったかと思う。夕方になると、慌てて、家に帰ったものでした。多分、夕方になったら家に帰るようにと、大人が考えた作り話なんだと思う。それにしても、背負い籠に杉の葉っていう出で立ちが凄いでしょう。田舎ならではだね。

ちょっと焦点が定まらないティム(写真:左)とリッキー(写真:右)。猫族には暑さがこたえているようです。
2004年5月29日(土):レース観戦

逃げる集団 この路線図に騙される どんなに疲れていても、お休みの日の朝の目覚めは早く、心身共にスッキリしているから不思議だ。8時32分の新幹線に乗って宇都宮を目指している。かねてから予定していた通り、本日は、「ツアー・オブ・ジャパン(5thステージ:宇都宮)」を観戦するのだ。コースは、宇都宮森林公園周辺で、10.3kmのコースを15周する。海外8チーム、日本8チームの本格的な走りを見ることができるとは言え、最後まで見ているかは、ちょいと疑問。刺激をいただいた時点で満足して帰ってきてしまうかもしれないなと思っている。まあ、今の自分には、それで十分かなと思う。

しおちゃんが掲示板に書かれていたけど、東海道新幹線では使えるゴミ箱が、東北新幹線などJR東日本管轄では使えなくなっている。ゴミ箱が使えないのは不便だよね。そんな影響もあって、座席周辺やデッキ部分に放置されるゴミの量も増えたしね。ところで、細かい話だけれど、トイレの中にも、ちょっとしたゴミ箱があるよね。あれは、お目こぼしなんだろうか? ・・ 駅構内などに設置されているゴミ箱についても、側面を透明にして中身が見えるようにしたものに置き換えていくようなプレスリリースが出ていた。透明なゴミ箱、なんか微妙だね。家庭ゴミを出す際の袋が透明になったのと同じことと言えばそうなんだけどね。ゴミ箱に対する対応や警備面での増強、少なくとも、テロのターゲットになる確率を低下させる効果はあるだろうね。

宇都宮駅に着いてバス乗り場に並んでみたが、主催者側から案内されているバスは、既に発車した8時台の1本、その次は、なんと12時に1本だ(笑)。とりあえず、同じ方向に行くバスに乗ってみる。コースがそれる直前の中丸公園前で降りる。運動不足なこともあるので歩いて見ることにした。いつしか大谷橋に到着。おお、次は目的の森林公園入口じゃないかと思ったのでが、それは糠喜びであった。ここからが長かったよ。時刻表に書いてある路線図って、全ての停留所が書いてあるわけじゃないんだよね。特に、中心部から離れるほど、はしょり方が大胆になっているのだ。まあ、とかなんとか言いながらも、10時半頃には着きましたよ。スタート・ゴール地点まで運んでくれるはずのシャトルバスも来そうにもないので、そこで観戦することにしました。次の戻りのバスは、13時半頃ということなので、その時間までレースを観戦しました。暑かったねえ。
2004年5月28日(金):スモハラ?

6が並ぶ サハラ仲間 新幹線車内でネット接続したついでに日記を参照したら、カウンターの数字が見事に6のぞろ目(写真:左)だった。本日のアクセス数が66、昨日のアクセス数が666と分離した数字ではあるのだが。ちなみに、次のキリバンは、666666だったりする。そうそう、600000をゲットされた方への粗品がようやく揃いました。遅くなってすみません。週末に発送します。・・・車内にサハラ仲間を発見(写真:右)。多分、容量は0.35Lだと思う。自分が使っているのは0.3Lのもの。少しくたびれてきたこともあり、だいぶ前に家内が同じものを買ってきてくれたのだが、実は同じものではなく、0.35Lと50cc増量タイプだった。この増量分、珈琲を多く持参できるので歓迎すべきところなのだが、増量に伴う(デザイン上もあるかもしれないが)ボトル径のサイズアップが、鞄に収納する際に思った以上に影響が大きい(キツイ)のだ。てなわけで、0.35Lのサハラは休眠中、未だに0.3Lのサハラが現役だったりする。たまに、ステンレスポットが並んでいると見たりするのだが、0.3L程度で径の細いポットって見かけませんね。

東京都中央区では6月から「ポイ捨て禁止条例」が施行される。罰則があるのかどうかまでは知らないが、まあ、ポイ捨てされていた方はご注意あれ。だいたい、こんな条例が必要なこと自体が不思議でならない。誰しも、路上にゴミを捨ててはいけないということは分かっているはず。なのに、何故、煙草のポイ捨てが許されているのだろうか。昔に見たテレビ番組の中でも、路上に捨てて踏みつぶした煙草の本数で待ち時間の長さをあらわす演出はポピュラーなものだった。まあ、煙草と限定するのではなく、路上へのゴミのポイ捨てはやめましょう。・・・こんなのを見かけた。「スモークハラスメント」と大仰な表現をしているが、相手が上司でなくたって「吸っていいですか?」と聞かれたら、なかなか「ダメ」とは言えないと思うんだけど。

JRとも関係の深い日本テレコムをソフトバンクが買収する。・・・AirH”のDDIポケットをKDDIが売却する。・・・なにか新たな展開はあるだろうか。・・・LOTUSさんもチェックしていたようだが、自分もチェックしていた、ANA客室乗務員の来春からの制服3案。さくっと見た感じ、Btype(フェミニンでエレガント)が良いかな、自分的には。
2004年5月27日(木):そろそろか

いつものように珈琲をポットで持参したが今朝の車内では飲まずにいる。今日は健康診断で血液採取もあるため、飲食を控えているのだ。ミルクも砂糖も入れていない珈琲なので、飲んでも支障はなさそうだし、信頼できる筋にも確認済みではあるのだが、まあ飲まなくても平気そうなので、飲まないでおこうというところ。

ここ二日続けてジロ・デ・イタリアの放送が1時間程度遅れている。その前に入っているプロ野球の試合が連日延長戦のためしわ寄せをくらっている。そちらの野球の試合に全く関心がないため、大変に迷惑している。22〜24時の放送時間帯だから丁度良いのだが、繰り下げになって、終わりが25時や25時半になると、最後の最後の方で眠たくなり、肝心のゴールを見ずに撃沈してしまっている。

久方ぶりに東京タワーの近くで会議があった。会議を終えて外に出ると、静岡ナンバーの観光バスが何台か東京タワー方面から出てきた。乗っているのは、中学生の集団のようである。神谷町駅の手前で、今度は、こちらに向かって歩いてくる中学生のグループとすれ違う。すれ違いざまに聞こえてきたのは、「もう歩きたくないよお〜」だった。どこから歩いてきたのかは知らないけれど、彼らもまた東京タワーに上るのだと思う。バスの中学生も歩いてきた中学生も、多分、修学旅行とかなんでしょうな。一緒について行って東京タワーに上ってみたくなりました。そう言えば、まだ、上ったことがないんだよな。

神谷町駅で日比谷線を待っている時に、前の方が広げていた新聞に掲載されていたE社ノートパソコン発売の記事が目に入った。本文は読み取れなかったが、バッテリー駆動7時間という見出しを確認することができた。それまでのモデルと比較すれば、格段にスペックアップした7時間なんだと思うけれど、先月、バッテリー駆動9時間のCF−R3に触れてしまった今では、何の興味も覚えないね。ところで、CF−R3をゲットされた方、おりますか? 私にとってのXデーは6末あたりになるかな。
2004年5月26日(水):エクシリム

昨日に続き「占いカウントダウン」、いて座は6位と中位、好きな人と一緒に食事をすると良いらしい。すかさず、娘「お母さんを呼べば!」、そう言われてもなあ、どこに呼べと言うのだ。早く家に帰って食卓を囲めってことになるのかな。明日は健康診断で遅い時間の飲食は控えねばならないので、なるべく10時前に帰りつけるように努力してみるつもり。・・・昨晩、なぜかプロポーズの話になったのだが、その流れの中で、家内が、父親はずっと「スープの冷めない距離」にと言っていたのに、結婚したら300km以上も離れて暮らすことになる自分との結婚に、何の異存もないと言ったのが不思議だと口にした。「スープ」と聞いて、日本人なら「味噌汁」だろうと訂正したのだが、今朝になって、家内「やっぱり味噌汁じゃおかしいよ、そんなの聞いたことないよ、絶対にスープだって」と言う。まさか、一晩中、考えていたわけではあるまいが、そこまで言うならと、取りあえず、ネットでヒット数を検索してみた。確かに「スープの冷めない距離」の方が「味噌汁の冷めない距離」より10倍程度ヒットしたところをみると、スープの方が一般的なのだろうか。まあ、どちらも使われているんだろうけどね。ちなみに、スープの冷めない距離を検証した話もある。スープと言いながら、味噌汁での検証により(笑)、その距離を2kmとしている。自分的には、ゆーちんさんのコメントが絶妙だと思った。それは、自分の実家であれば歩いて5分、夫の実家であれば車で5分というもの。皆さんにとってのスープ(味噌汁)の冷めない距離は、いかほどでしょうか。

久しぶりにエクシリムの話題だ。夏も近づく八十八夜と歌い出したいところではあるが、そうではなくて、夏が近づくと出てくるのがデジカメ用防水ケース発売のお知らせだ。エクシリム関係では、七夕の日に、EX−Z40/30用の防水ケースが発売される。40mの防水性能を持つ本格的なもので、お値段も2万円超だ。ひょっとして、愛機EX−S20用も発売されるのではと思いチェックしてみたのだが、その予定はないようだ(残念)。先代のS1用に購入した防水ケースは3m仕様のものだが大活躍。特に、汗や雨に濡れることが多い自転車ツーリングには必須のツールである。この防水ケースがあるにもかかわらず、S1より若干サイズダウンしたEX−S20にはあわないんだよね(残念)。カシオさんも、もう少し考えてくれたら良かったのにと思う。

このEX−S20はWeb特派員のご褒美としていただいたものですが、カシオさんは第2回特派員の募集を開始しました。今回は6名の特派員を募集し、EX−S20を貸し出します。半年で3回の原稿制作(カシオのホームページに編集されて掲載されます)を完了すれば、そのEX−S20が自分のものになります。是非、応募されてはどうでしょうか。応募〆切は、6月13日です。
2004年5月25日(火):軽快に動く

今日は、太陽がピッカピッカに眩しいね。空気も清々しいよ。我が家の猫どもに朝ごはんをあげるのも二週間ぶりぐらいのこと。それにしても、こいつらは自分に対して素っ気ない。そのくせ、寝る時だけは、自分の足元に来るんだよね。翌朝の朝ご飯をくれる人のところでスタンバイしているっていうことなんだろうか、それとも、皆の前では素っ気ない素振りを見せながら、本当に頼りにしているのはアンタなんだよということを態度で示しているんだろうか。どうにも猫の気持ちはわからん。わからんから幸せとも言えるのだが。

久しぶりに見た「占いカウントダウン」、いて座は2位と上々だ。軽快なフットワークで仕事がはかどるらしい。そうありたいものだ。して、その実態は、イマイチなのだ。頭の働きも低調だし、心の調子もよろしくない。こんな時には、体を動かしてみるしかないのかな。

ジロ・デ・イタリアの放送は22時〜24時ということで、自分にとっては見やすい時間帯である。20:44発で帰宅すれば15分遅れ、21:32発で帰宅すれば1時間遅れで放送を見ることができる。遅めの晩飯を食いながら、晩酌しながら、見るのに具合がよろしい。見終えてから風呂に入って床に就くようにすれば、睡眠時間もバッチリとれる。第2ステージは、SAECOチームが集団の先頭に立ち支配、ゴール前400m手前で他チームの選手を先行させ、ゴールライン前でキッチリさすあたり見事な展開だ。解説陣には、大門さん、栗村さんがいるんだけど、進行役(誰だったか?)のフリが、どうにもしっくりこない。そういう切り口でくるかと違和感を感じることしきり。それに、チッポリーニ選手と言えば「伊達男」みたいなワンパターンな関連づけが、どうにも安直で鼻につく。かといって現地の放送そのままじゃ何を言っているかわからんしなあ。まあ、文句言いながら見ることができることをよしとしなければならんのでしょうな。

マネー・ボール』を注文してみた。
2004年5月24日(月):夢のまた夢

1号車5B席に着席、今朝は、新白河駅で満席状態である。座れなかった皆さん、月曜日からお疲れ様です。会社へは11日以来となる為、久しぶりの出社である。果たして、自分の机はあるんだろうか?・・・などと妄想してみる(妄想じゃなかったりしてと考えると・・怖い)。まあ、席に着いた途端に、日常の煩雑の中に戻っていくことになるとは思うんだけど。

シャルル・ドゴール空港第2ターミナルのロビーの屋根が崩落して犠牲者が出た。テロではないようだが、公共施設での事故、海の向こうの話とは言いながら、ドキッとするものがある。それにしても、まだ新しい建物が、いきなり崩れるという話、意外に耳にするように思うのだが、どうなっているんだろうか。設計の問題なのか、施工の問題なのか、屋根が落ちてきたり、床が抜け落ちたり、壁が崩落するなどという事態は、いくら注意深い方でも、思い及ばない範囲のように思う。原因究明の結果、たまたま、そこだけの問題と判定されることとは思うけれど、同じような事故が起きぬように、施設を管理されているところでは、しっかり対処してもらいたいものである。

詳しいことは知らないけれど、2002年度は225億円の赤字だった郵便事業が、2003年度は200億円超の黒字に転換したんだとか。確か、赤字転落の理由は、取り扱い郵便物の量が減ったためなどとされていたんだけれど、一年で、状況が変化したのだろうか? それとも、何かカラクリがあるのかな。

寝際に夢を見た。出社したら、講習会の日だったのだが、事前に配られていたテキストを自宅に忘れてきて焦るという夢だ。でも、そこで目が覚めて、夢だったことに気付き、起き出して、テキストを鞄に入れてホッとする。そのホッとしたところで、また目が覚めた。それもまた夢だったのだ。今朝、該当のテキストを鞄に入れたのは言うまでもない。なんか、こういう夢って微妙だな。

この週末で新幹線ツーキリストに新たにお二方が登録され93名となりました。水戸っぽ黄門さん待望の特急通勤者の方も仲間に加わられましたのでお知らせします>新幹線ツーキニストの皆様。この機会に、ご自分の登録内容などもご覧いただき、内容を変更されたい部分がありましたら、お気軽にお知らせください。また、写真も掲載可能になっておりますので、何か、ありましたらお送り下さい。時節柄、公開しているメールアドレスを非公開にしたいということもあるかもしれませんね。やはり、ホームページにメールアドレスを記載していると、そこからアドレスを拾われて、迷惑メールが届くというケースもあると思います。各ページの最下部に掲載している、mujina@mbj.nifty.com宛にも、毎日、多くの迷惑メールが届きます。
2004年5月23日(日):プロローグ

甘えるティム キッスィングチェア 約二週間ぶりに猫の写真をアップしてみた。眠くなったティムがリッキーの傍らにやってきて甘えて寝そべったところである(写真:左)。また一段と仲良くなったリッキーとティム、オヤジの事なんか気にもとめていなかったようです(涙)。そんな彼らを眺めつつ、床に就いたのは3時近く。眠りの周期は90分サイクルなので、3時間後の6時に起きれば、目覚めも良いはずだ。・・・で、予定通り6時に起きたんだけど、さすがに睡眠時間が足りなかったらしく、二度寝をしてしまった。再び目覚めたのは6時50分。おっといけない、7時からのソフトボールの朝練に行かなきゃ。コップ2杯の水を一気に飲み干してグランドに向かった。一週空いただけなんだけど、凄く久しぶりにボールに触った気がする。日曜日の朝は、やはり、これをしないと始まらないね。

10時からは、ジロ・デ・イタリアの放送だ。今日は、5月8日のプロローグ(6.9kmTT)の模様を放送している。お天気の良い海沿いのジェノバ市街地を走るコース、両サイドの観客からの声援を浴びながら走るのって気分最高だろうね。最後まで見たいところなんだけど、今日は、大事なゲストを1名お迎えしたので、これからお出かけです。先日、初めて行って気にいったブリティッシュ・ヒルズ&温泉というコースです。では、ぼちぼち、お出かけです。あっ、全身タイツ姿のチッポリーニ選手が登場です。ここだけ見ようっと。タイムは9分少々、まあまあだね。そういえば、ブッシュ大統領が、マウンテンバイクでこけて顔に擦り傷を負ったらしい。大統領も自転車に乗るんだねえ。ふむふむ。

前回、撮影しそこねた「キッスィングチェア」(写真:右)。是非、彼氏or彼女とお座り下さい。
2004年5月22日(土):活を入れる

日付変更線を過ぎたあたりで床に就いたものの目が冴えて眠れん。それでも無理して寝れば良いのだろうが、起き出して、気が付けば朝の6時。ようやく、少し眠たくなったので2時間ほど寝た。いわゆる時差ボケって奴ですな。こんな我が身に活を入れるため、バッティングセンターに行って来ようと思う。小学校では運動会が行われているようで、朝から花火と音楽と歓声が聞こえて来る。子ども達が小学校を卒業して運動会とも無縁になってしまったけど、あの雰囲気、好きだな。なんかウキウキしてくるよ。特にリレーなんかは見ているだけでも気持ちが入っちゃうね。

JSPORTSでは、本日からジロ・デ・イタリアの放送が始まる。この後も、ツール・ド・スイス、ツール・ド・フランス、ブエルタ・エスパーニャなどステージレースが目白押しだ。・・・一方、素人が参加できるレースの案内があった。9月26日に開催される「第1回Mt・富士ヒルクライム」だ。富士北麓公園(標高1035m)〜富士山五合目(標高2305m)まで富士スバルラインを上る約25kmのコースである。参加費の一部は富士山の美化に役立てられるとのこと。当日は、車は通行止めで上りなので転倒の危険も少ないので、自転車好きの方は検討されてみてはどうだろうか。大会ホームページはこちらです。

家を空けている間に、自分が手入れを放棄して荒れ果てていた芝生は一掃され煉瓦敷きになっていた。あとは「龍のひげ」が入れば、第一ステップは完了らしい。第二ステップに向けて家内の口から「父を買ってこなきゃ」と・・「土を買ってこなきゃ」と言ったのだろうけど「父を買ってこなきゃ」に聞こえたんだよね。そんな風に聞こえたよって言った後、「簡単に処分されて、買い換えられちゃうのかな(ぼそっ)」と言ったら、家内「あら、それも良いわね、あんな父や、こんな父とかね(笑)」、娘「力強いけど、自分の好きなことしかやらない父とかね(爆)」・・・言わなきゃ良かったかな。
2004年5月21日(金):無事に帰国

3PM過ぎ、何事もなく無事に成田に到着。帰ってきてしまうと、さっきまで、ドイツに居たのが嘘のよう。台風2号も去った模様で、お天気はまずまずといったところ。京成スカイライナーから新幹線への乗り換えが微妙に間に合わず、我が家に到着するのは19:30頃になる模様。久しぶりの新幹線は、どこか新鮮です。・・・などと書いているうちに、ウトウト。隣人から起こされて目覚めました。ここはどこ?、宇都宮、ホッ。帰国そうそう、寝過ごしは、なしだよね。
2004年5月20日(木):全日程終了

会社宛に送るものを段ボール箱に詰めて発送した後、会社関係のメール処理を行う。なんだかんだと対応しているうちに昼近くになった。夕刻のフライトまでは、かなり時間があるんだけど、本日はドイツの記念日だとかで、ビールを飲むところ以外は、全てクローズだ。成田には明日の午後に到着予定なのであるが、その頃には、台風2号は関東地方から遠ざかってくれているだろうか(ちょっとだけ心配)。・・・今回の出張では、日本食への想いが思ったより強くならなかった。途中で、寿司&ラーメン&餃子を食べることでリフレッシュできたこともあると思うけど、朝食をしっかり食べ、昼食を抜き、さらに晩飯&ビールの量をセーブしたのが良かったのだと思う。こちらのボリュームを、三食ともまともに食べ続けたら大変なことになっていたと思う。

今週末23日(日)の大阪ステージを皮切りに、第8回ツアー・オブ・ジャパンが始まる。奈良、修善寺、茂木、宇都宮と移動して、30日(日)の東京ステージまでの全6ステージだ。昨年は、これにあわせて開催される市民レースにもエントリーしたのだが、SARSの影響で急遽中止になってしまったんだっけ。29日(土)の宇都宮ステージあたり、見に行けると良いのだが。
2004年5月19日(水):所変われば

地下深い上野駅、地下水位の上昇で浮上してしまうかもしれないという新聞記事に驚く。既に、1995年には、3万7千トンの鉄の塊を重しにして浮上を防いだそうだ。それでも、おっつかず、6月からは、約650本のアンカーを打ち込んで浮上を防ぐのだそうだ。万全の対策を取るんだろうけど、万が一、本当に浮上してしまったら、新幹線ダイヤ含め、在来線の運行もどうなってしまうのか、考えると恐ろしい話である。

今夕で仕事も終了、近くの店で、瓶ビールを調達してきた。0.5Lで0.85ユーロと安い。部屋の冷蔵庫のビールだと、0.33Lで3.9ユーロとメッチャ高い(勿論、一度も使っていない)。ちなみに、そのお店には、ベビースターラーメンが置いてあった。価格は1ユーロを越えており、瓶ビールよりはるかに高い。その隣に、ベビースターラーメンもどきが0.5ユーロで売っていたので買ってみたが、砂糖味だった。おまけに、小さな金平糖まで入っている(愕然)。
2004年5月18日(火):味噌味に涙

昨晩は、寿司、ラーメン、餃子と久しぶりの日本食。涙が出るほどではないものの、ラーメンの味噌味に生き返りました。
2004年5月17日(月):食っては寝

現在は、朝の4時45分。清掃スタッフがお掃除中のホテルのロビーにて、会社関連のメール送受信を行う。どうも、晩飯を食った後、ホテルに戻ってくると眠気に襲われる。寝る前に終えるべき仕事をせずに寝てしまった為、深夜に起き出して、それをやるはめになる。部屋でも悶々としているのは精神衛生上よろしくないので、部屋を出てロビーへというわけだ。無線LANも使えるしね。ようやく終えたので少し寝よかな。
2004年5月16日(日):日が延びる

夜なんだけど 一日、一日と日が長くなっているように感じる。昨日は、土曜日ということもあり、いつもより1時間早く仕事が終わる。この後、使用する予定の歴史あるレストランを4人で下見です。写真がなくて何なんだけど、今が旬とはいえ、ホワイトアスパラガスの量が多すぎだよね。ホテルそばまで戻って21時頃なんだけど、まだまだ明るい(写真)。建物の一部に日が差しているもんね。4日連続、恒例のお洗濯を終え、シャワーを浴びると、満腹のせいか眠気に襲われ寝てしまったのだが、約5時間ほど寝たところで目がさめた。時計の針は午前2時、なんとも中途半端な時間で目覚めてしまったものだ。日本にいれば、丁度、ソフトボールの練習を終えている頃なのだが・・・目が冴えてしまったので、一仕事しようかと思う。今日は、朝一でX社とのミーティングもあるし。ネットでの調べものもしたいので、無線LANが使用可能なホテルのロビーまで、パソコンと資料を持って降りることにする。清掃スタッフの方の邪魔になりそうな気もするが、許してもらうことにしよう。新幹線に乗ることもなく、家族(猫たちを含め)とも離れているせいか、なかなか、オンとオフのスイッチが切り替わらない感じで、日記を書いていても、どこか上の空であったりする。まあ、こんなものかな。
2004年5月15日(土):目覚め快調

らしい風景1 らしい風景2 毎日の仕事は6時で終わる。昨日は、日本に報告レポートを送る日ではなかったので、日本から来られた得意先4名の方と待ち合わせをして、情報交換を兼ねて食事をしてきた。お魚中心のイタリアンの気軽な店だったので、皆さんのお口にもあったようで何よりだった。先方のお一人が自転車マニアだったりしたものだから、思わぬ、自転車談義に花を咲かせてしまいました。アルトビアをいただき、しばし、くつろぐことができました。21時にホテルに戻ると、恒例のお洗濯をして、早々と寝ることにした。テレビを付けたら、上戸彩ふんする岡ひろみが登場したので驚きました。日本でも見たことのない番組を思わず見てしまいました(笑)。ボールの軌道が気になりましたが、まあ、そんなことはどうでも良いですね。ここ数日間の寝不足を一気に解消することができて、今朝の目覚めはスッキリ。今日は土曜日なんだけど、こちらの仕事は、土日も関係ないので、本日もお仕事に行ってきます。
2004年5月14日(金):初日完了!

初日のお勤めも何とか終了。ベッドに就いたのは朝方4時。そして、今は8時。あと30分で出発である。さて、今日も、一日、頑張るとしよう。
2004年5月13日(木):時差7時間

到着地は、日本との時差がマイナス7時間である。それにしても、長い一日であった。11:35成田出発の予定であったが、離陸態勢に入ってから、機材の不具合が発見され、整備場に逆戻り。アナウンスによれば、バッテリーとバッテリーチャージャーを交換するという。燃料の補給も行い、1時間55分遅れのフライトとなる。思い返せば、4年前は、4時間遅れのフライトだったので、その時に比べれば、まだましと言うべきなのか。セキュリティチェックでは、先日の通勤日記にも書いたように、靴まで脱がされて検査されている方も見かけたが、自分は対象外だった。多分、行き先によってセキュリティレベルが異なるのだろう。窓側席しか空いていないと言われて諦めていたのだが、前がスクリーンの席でもよければ通路側に変更できると聞き、チェンジしてもらった。長い機内の時間を思えば、通路側に勝るものなし。しかも、前がスクリーンの席と言うことは、前席の方の背もたれに窮屈な思いをすることもないのだから、なおさら結構なことである。日頃、ビジネスクラスやファーストクラスを利用されている方には無縁な話だろうけれど、自分はエコノミー専門、しかも、変更不可のディスカウントチケットだったりするので、こういった気遣いは必要である。機内では、持参した資料の下調べに数時間を費やす。あとは、幾つかの映画をチョイスして「ホーンテッドマンション」と「恋愛適齢期」を観賞した。乗換は、ギリギリセーフかなと期待していたが甘かった。着陸間際になり、代替便を手配中というアナウンスを聞いた。現地時間18:00(日本時間1:00)に乗る予定が、20:45(日本時間3:45)になり、その離陸もさらに遅れて、長い一日となったいうわけである。

ホテルでチェックしてみて、CF−R1の内臓アナログモデムが壊れていることを知る。今日、帰国する人間から、海外対応のグローバル対応モデムを引き継ぐことになっているので、特に支障はないんだけど。取りあえず、この日記は、どうやってアップしようかなと思い、ホテルの無線LAN接続サービスを話のタネに使ってみるつもり。ロビーの片隅の狭い三角部屋の周辺で接続可能なようだ。サービスは有料、取りあえず、オンラインで申込みをしてみるつもり。
2004年5月12日(水):どうなるか

のどかな風景 今朝は、久しぶりに在来線の始発(5:28発)に乗りました。この電車は、ソフトボールの朝練で浦和まで通っていた頃には、よく利用したのですが、ここ最近は、ご無沙汰でした。早朝の爽やかな空気に包まれて、小鳥のさえずりを聞くのも、心地よいものです。車窓の風景も、のどかです(写真)。

本日より約10日ほど家をあけるので、我が家の連中にとっては、頼りにしているインテリジェントでファジーな目覚まし時計がなくなるので、寝坊せずに起きられるだろうかと不安があるようです。

4年前には、ホテルの電話回線の問題もあり、モデムでの接続ができずに苦労しました。当初は、深夜になると、フロントのオヤジさんに交渉して、ホテルのFAX回線を借りて通信していたことが懐かしいです。数日後には、おまじない的な工夫により、部屋からのアクセスもできるようになったんですけどね。約3年前の時には、何の問題もなく接続できて、さりげなく通勤日記も書いていました。今回は、どうなるか定かではありませんが、通勤日記の更新その他、不安定になるかもしれません。
2004年5月11日(火):ゼロ成長へ

今日は新調したスーツに身を包んで出勤、ウエスト周りに微妙な余裕が感じられる。体重こそゼロ成長になって久しいが、ウエスト周りだけは、僅かながら右肩上がりの成長を続けている我が身、この微妙な余裕を埋め尽くしてしまうと、それ以前のスーツがきつくなってしまうということだから、気をつけねばなるまい。ちなみに、家内に出してもらったまま袖を通してきたんだけど、袖口になにやら余計なものが縫いつけてあるじゃないですか。ちょっと恥ずかしいので、上着を脱ぎ小脇に抱えてホームに並ぶことになりました。寒い日じゃなくて良かったです。寒い日に上着を脱いで、シャツを腕まくりしている人って、見ていて怖いモンね。それはともかく、こんなオヤジとは異なり、イマドキのお嬢さんの体型は理想に近づいているらしい。ワコールの研究によれば、二十歳代の女性は十年前と比べて、ウエストのくびれが大きく、バストの位置が高く、そして大きくなっているのだそうだ。

ソニーから世界最小のXPマシン「バイオ typeU」が発表され5月29日より出荷される。CF−R1を検討している頃に「VAIO U」に転びかけたことが懐かしい。自分にとって、CF−R1の選択は正しかったと思う。そして、CF−R3を後継指名した今、新たな「バイオ typeU」を目にしても心の揺らぎはない。本体重量550gとは言え、(S)バッテリーで駆動時間2.5時間は短すぎる。折りたたみ式USBキーボードには興味があるものの、分離していると、自分の場合は持ち忘れることがあるから、最初から付いている方が望ましい。ところで、本体(550g)+リプリケーター(245g)+折りたたみキーボード(205g)で合計1kgとなりCF−R3の990gより10g重くなるしね。
2004年5月10日(月):ネット社会

PカメラマンとI記者 もちろん、私 「サッサー」の作者ということでドイツの18歳のの少年が逮捕された。異例の早さだよね。マイクロソフト、FBI、ドイツ警察の協力でと報じられていたけど、どうも、匿名の情報提供が無かったら、こうスムーズには解決しなかったのかなと思う。

ここ数年、日本沿岸の海面水位が上昇しているというニュースを時々は目にしていたが、過去100年で最高レベルと言われると、やっぱり不安になるよね。温暖化の影響などにより、極地方の氷が溶けて海面水位が上昇するイメージがあるんだけど、海水温度の上昇による体積膨張の影響が大きいらしい。

今朝のニュースで、焼酎「森伊蔵」の偽物がネットオークションで販売されたと報じていた。3本で8万7千円という値段に驚いたが、ネットオークションのページを眺めたら、2万円超の値段で結構入札があるんだね。

リンクのページのリニューアルが遅々としてすすまないんだけど、さすがに、リンク切れや閉鎖サイトを放置しておくのも何なので、その点に関してのみ更新を行った。結果的に残った189サイトの管理者様、これからも続けていきましょうね。

今日は、通勤日記を書きながら、ちょっと集中心を欠いております。それというのも、前の席から身を乗り出してフラッシュをパシャパシャたきながら、写真撮影をする方がいるからです(笑)。今回は、新幹線通勤ネタではない件で、I記者さんとPカメラマンさんからの同行取材を受けています。昨晩は、何かと話題の「鳥こまち」さんでご一緒したのですが、とても楽しい時間を過ごすことができました(写真)。パソコン、モバイル、デジカメの話題を思う存分、話すことができたのですから。Pカメラマンさんは、日本に来て半年とは思えないほど、日本に馴染んでおりました。箸の使い方はパーフェクト、超辛口「王禄」に舌鼓を打ち、焼き鳥を食す、とても親しみやすい外人さんでした。そのうち、ボロボロになったレッツノートCF−R1とオヤジの写真が、英文メディアに掲載されるかもしれませんね。
2004年5月9日(日):投資の効果

娘から母へ リッキー&ティム 今朝は、どんよりとしたお天気だったが、案の定、ソフトボールの練習中に雨が降り出し、いつもより早く切り上げた。ちょうど、自分のバッティングの順番が回ってきたところだったので、すこし残念だった。市民総体の日程も明らかになった。くじ引きで2ブロックに別れ、片方は来月13日、もう片方は20日となる。各ブロックの上位チームが集まり27日に決勝までという日程だ。20日は結婚式があるので、なんとか、13日のブロックに入って欲しいものだ。

今日は、母の日だね。カウンターには、娘から母へのカーネーションが飾られている(写真:左)。中学生の頃までなら、自分と一緒に贈るものを選んだりしていたのだが、高校生ともなると、オヤジと組むのは嫌らしい(涙)。息子は息子なりに家内との間で話がまとまっているようだ。ちなみに、娘から母へのカードには、母の料理やお弁当に対する感謝の気持ちに満ちあふれていた。やはりポイントはそこか(笑)。感謝しつつも、これからは、自分も手伝うからねとは書いてないところが娘らしい。そのことを娘に言うと、娘「えへ(笑)、だって、お母さんの料理が好きなんだもん♪」、そうきたか、家内に言わせると、家内も高校生時代は、そんなにお手伝いをしていなかったらしい。そんなものかね。そんな話になったついでだったので、自分「ところで、父の日には、何をくれるのかな?」と言ってみた。娘「お父さんは、何がいいの?」、自分「そうだなあ、家族の愛情かなあ」、娘「あら、十分にあるじゃない。そんなこと言われるなんて心外だな!!」、息子「えっ、心外って、どういう意味なの?」、一同「ギャフン」(ちょっと古すぎたかなあ)。

先日、外刃が破損したと書いたシェーバーだが、バッテリーがヘタっていることもあり、新品に替えた。普及品なれども、やはり新しいだけあって快適だ。これだと、髭剃りにかかっていた時間も大幅に節約できそうだ。それだけ、先代機がヘタっていたということなんだけどね。こんなに改善されるならば、もっと早くに投資しておけば良かったと思う。これと同様、先日来、何かと話題に出しているレッツノートCF−R3をゲットしたら、もっと早くに投資しておけば良かったと思うことは間違いなさそうだ。機能に加えて所有する喜びも付加されるから、トータルメリットは計り知れない。かなり、こじつけっぽい論理ではあるが、この方向に流れそうな自分だ。昨年末より、自転車の新台購入用に積み立てをしているんだけど、レッツノートCF−R3購入用に化けそうである。

昨日は、ティムのワクチン接種の日。日頃、元気一杯のティムだが、キャリーバッグに入れられると、我が家に来た日のように、隅っこに頭を押しつけて固まったまま動かない。あっという間に、注射は完了。ただ、最初の年なんで、来月にもう一度同じワクチン接種を受けないといけないんだよね。そして、リッキーがワクチン接種を受ける頃(11月末)になると、ティムも、いよいよ去勢手術を受けなくてはならないんだよね。男として、寂しさを感じる部分もあるんだけど、これは、お兄ちゃんのリッキーも通ってきた道だ。仕方がないよね。数日前から、完全にケージから卒業したティム。フルタイムで自由の身になった。リッキーとティムの関係も極めて良好(写真:右)。本当に良かった。

かつて、たまたま利用したサベナ航空は、スイス航空の破綻に連鎖して破綻してしまった。自分が利用した直後に破綻してしまうなんて、ちょっと寂しいものがあるよね。つい先日、ひょっとしたら利用するかもしれないことになっていたアリタリア航空だが、イタリア政府から幹部が解任されたりと、経営状態は芳しくないらしい。アリタリア航空と言えば、ゲットしそこねたイタリア行き往復ペアチケットのことが思い出される。10年も前の話を持ち出すなんて、執念深いような気もするが、この二つは密接に関連付けられて記憶されてしまったので、片方が出てくると、もう片方が鮮明に思い出されるのだ。確か、この話を持ち出すのは二回目になると思うんだけど、当時のことは、ロードレースのページに、次のように書かれている。『西湖の3連覇をかけたレースでは,優勝者にイタリア行きの航空券が特別賞として設定された。体調万全でレース展開も思うように進み、ゴール手前700mのなだらかな上りで先頭に立った自分は優勝を確信した。このまま、ゴールまで突っ走れば良かったのだが、魔がさしたのか、一瞬、後続集団を振り返って見てしまった。それも、普通なら右から見るところを、左から見てしまった。その隙に、死角となった右端から飛び出したO選手。再び、前方を見た時には、自分より10m前にいた。必死で追い上げたが、もう少しのところでゴールライン、2位でのゴールだった。あと10mあれば抜き返せるペースだっただけに、最高に悔いの残るレースとなった。まあ、賞品がかかると,勝てないという性格のもろさが露呈したのかもしれない。

アクセスログを見ていたら、「Odakyu Net」さんのリンクページからのアクセスが3.29%と多かった。小田急をターゲットにした、本格的な鉄サイトですね。管理人さんは学生さんのようですが、ホームページの作りを見ていると、とても、きっちりとした性格の方なのではないかと思います。いずれにしても、当サイトをリンクしていただき、ありがとうございます>管理人様。・・・自分も、ネットサーフィンなどで見つけた気になるサイトがあると、通勤日記で紹介したり、こっそり、リンクページに加えたりすることがあるんだけど、アクセスログを見ている管理人さんには、すぐにばれちゃいますね。また、こっちが先に見つけたつもりでいても、以前に、「新幹線通勤の日々」にアクセスしたことがありますよなどと返されたりすることも多く、ネットの世界も意外に狭いものだと思う。まあ、ネットの世界では、ホームページを開設していることが、不特定多数の方に名刺を配りまくっていることになるんだろうね。
2004年5月8日(土):無線LAN

フリースポット プラスαが欲しい 息子を中学校まで送った帰りに、新白河駅前のSホテル入口付近で車を停めて、持参したレッツノートを起動してみた。微弱な信号ながら、無線LAN接続が可能であることが確認できた。そこで、レッツノートを手にロビーまで、お邪魔してみた。「一階ロビーに無線LAN〜」という貼り紙が目についた(写真:左)。ロビーでは、信号レベルもバッチリで、動画コンテンツの閲覧もスムーズだ。メールの送受信もOK、FTPアップロードを行ってみると、500〜600kbpsの実効速度が出ていた。ブロードバンド環境に慣れ親しんでいる方にとっては、物足りないパフォーマンスだと思うけれど、ISDNやAirH”といったナローバンド接続しか使えない自分にとっては、涙が出るほどのパフォーマンスだった(やや誇張気味、JAROに訴えないでね)。こんな環境を無料で提供しているSホテルさんには大感謝なのである。

実は、今朝まで、Sホテルにこんな環境があることを知らなかった(汗)。昨日の日記で、今度オープンするホテルのネット接続環境について書いたこともあり、今朝、あれこれ調べてみたんだよね。その結果、提供される無線LAN接続サービスがFREESPOTであることが分かったのだ。そして、スポット情報を眺めていたらSホテルの名前が出てきたというわけだ。そこで、今朝の実験と相成ったわけである。自分にとっては、現在の無線LAN接続の商用サービスはイマイチなのだ。そんなこともあり、FREESPOTを見直すとともに、さらなる発展に期待したいと思った次第である。

@niftyユーザーの立場から、無線LAN接続を考えると、真っ先に思い浮かぶのが、「@niftyホットスポットサービス」である。これは、NTTコミュニケーションズ(株)のホットスポットを利用するサービスだ。月額1,400円の料金設定はリーズナブルだと思う。駅やホームにアクセスポイントがあれば便利なんだけど、この辺りは、先にJR東日本と共同実験していた、日本テレコムの「モバイルポイント」に分がある。ただ、現在のところ、モバイルポイントの対応プロバイダに@niftyの名前はない(なくても使えたりするんだろうか?)。続いて思い浮かぶのが、「無線LAN倶楽部」有料トライアルである。東海道新幹線「のぞみ」停車駅を中心とした利用エリアであり、東北新幹線組にとっての魅力は今ひとつ。200円/日という料金設定のみで月額固定料金の設定はない。ただ、本家の「無線LAN倶楽部」のサイトを見に行くと、5月上旬から、JR東日本(東北、秋田、山形、上越、長野の各新幹線沿線)で利用できるようになると書いてある。少しだけ注目したいと思う。料金の方は、スタンダードタイプで、契約料(税込1,575円)+月額基本料(税込1,575円)となっており、高いなという印象だ。契約料が不要のライトタイプもあるんだけど、月額基本料(税込315円)+接続料金(税込315円/24時間)ということで、月あたり9日間の利用でスタンダードタイプと同額になる計算だ。

5月10日より、レッツノートCF−R3(60GBハードディスクモデル)の予約受付が開始される。出荷は1ヶ月先だそうである。CF−R3のウリは、バッテリー駆動9時間というスペックだと思っているんだけど、60GBモデルだと8.5時間になるんだよね。この30分の差が微妙だと思うんだよね。CF−R3を手にしたら、9時間を自慢したいじゃないですか。でもね、60GBモデルだと、8.5時間と目減りしちゃうんだよね。9時間じゃないですから(残念)。この9時間というスペックは、ある条件下(JEITAバッテリ−動作時間測定法Ver1.0)でクリアした数値であって、実運用を考えたら、9時間も8.5時間も有意的な差はないと言うのは分かる。でも、そんな些細な点が気になるんだよね。価格差はさておいて、貴方なら、9時間(40GB)と8.5時間(60GB)のどちらを選びますか?、大概の方は後者だと思いますが、私は前者です。変なところにこだわる人間ですから。ここまで書くと、いよいよ発注かと思われるかもしれませんが、それは未定です。そうそう、こないだ(4月24日)のタッチ&トライイベントの模様がアップされました。雰囲気をお感じください。

新幹線のデッキ部分にある車内案内(写真:右)は、額面通り、車内のことしか書いてないんだけど、ここに、プラスαの情報を加えたらどうかなと思ったのだ。それは、先日、滅多に利用しない駅で降りて、短時間に乗り換える必要があったからなのだ。どこから降りれば、階段に近いとか、乗換に便利という情報があれば便利だと思ったんだけど、どうでしょうか?>JR東日本様。
2004年5月7日(金):メール待ち

まもなく到着する宇都宮駅にてメールチェックを行うつもりだ。今朝、海の向こうから届く予定のメールを待っているのだ。その内容をチェックしメールアドレスを登録いただいた社内外の多数の方に向けて情報発信する日なのだ。今日は、大宮駅で下車するので、新幹線で使える時間も僅かだ。まる一日の会議の中でチェック作業を行うことになりそうだ。

メールはあれこれ受信したが、ほとんどが、迷惑メールだった。肝心のメールは、まだ届いていない。現地では、24時を回ったあたり。もう少し後になるのかな。

今月下旬、新白河駅前にオープンするホテルの広告を新幹線車内で見かけた。インターネット環境をアピールするのがイマドキなのか、部屋ではLAN接続により、ロビーでは無線LANによりインターネット使い放題をアピールする。そして、電話も使い放題とある。これは、IP電話なんだろうね(多分)。
2004年5月6日(木):400文字

今朝の新幹線(やまびこ152号)は混むかもしれないと思い、久しぶりに携帯椅子を鞄に詰めて、1号車前方の最前列に一番手で並んだのだが、拍子抜けするほど空いていた。白河は曇り空だったが、長いトンネルを抜けた途端、眩しい日差しにみまわれて、なんかシャキっとした感じだ。さあ、今週も残り二日、頑張っていこう。

髭剃りをしていて、なんか痛いなあと思い、シェーバーをチェックしたところ、外刃のメッシュの一部が壊れて穴が大きくなっていた。どうやら、この部分で内刃と皮膚が微妙に接触していたらしい。幸いに血まみれになることはなかったが、手剃りに変更ということで、ちょいと忙しい朝だった。連休で出せなかった燃えるゴミも大量に出した。なぜ大量かと言えば、以前に剪定したレッドロビンも燃えるゴミなんだよね。今日まで出せなかったのだ。こんな朝は、面倒な髭剃りをしなくてすむなら、永久脱毛も悪くはないかなと、ちょっと思ったりもする(しないけどね)。・・・ところで、最近の通勤日記では、髪の話が多いらしい。本人に自覚はないんだけど、皆さん、いかがでしょうか?、昨日は、散髪をしてきたんだけど、髪が気になる世代の私に対して、店主さんが、頭皮の毛穴に詰まった油(カス?)を除去する作業をしてくれました。おかげさまで、頭(皮)の具合は、すこぶるよろしいです。ありがとうございました>チェリーの店主様。あとは、脳みその具合もよろしくれなれば、完璧ですな。

アクセス履歴を眺めていて思ったんだけど、はてなアンテナを利用されている方々からも、何件か来訪があるようだ。たどって眺めてみると、「新幹線通勤の日々」をチェックしていただいているようで、ありがたくもある。更新時間の表示が、8:18となっていたりすれば、我ながら公約どおりじゃん、と嬉しくなったりもする。ところが、ちょっとこれはどうかなと思うこともあるんだよね。更新されたページの概要を知る為に、先頭から400文字程度まるまる表示されているケースがあるのだ。例えば、昨日の通勤日記だと、「端午の節句」というタイトルも含め、日記本文の「読み進める」までが、まるまる表示されているのだ。大したことは書いていないけど、幾らなんでも、これは引用しすぎじゃないのかな。試しに、昨日の日記で引用部分を青色表示に変えてみました。どうでしょうか?・・・ん?、400文字って、長いようで、短い??
2004年5月5日(水)端午の節句

GW疲れ 枕がわりになってる 兄ちゃん重いよ 仲良く 今日は「子どもの日」ですが、我が家の子ども達も大きくなってしまい、自分たちでも該当するとは思っていないようです。家内は休日出勤です(ご苦労様)。自分も明日以降に向けて、あれこれやるべきことがあります。と言いながら、この連休は、ゆっくりと骨休みさせてもらいました。こんなGWも良いなあと思いました。昨日、ぷらっと出かけたブリティッシュヒルズは、なかなか良かったです。写真中心のレポートをアップしましたので、ご興味がありましたら、ご覧ください。

本日のタイトルは「端午の節句」。ところで、端午の節句って、どういう意味なんだろうと思い、早速、ネットで検索してみました。日本人形協会さんの解説ページが分かりやすいですね。もともと、端午の節句は、5月最初の午の日だったんですね。午(ご)が五に通じることから、5月5日になったとは知りませんでした。で、読み進める
うちに、間違いを見つけてしまいました。「端午の節句は、その時期に盛りを迎える菖蒲を様々な形でふんだんに用いることから、端午の節句とも呼ばれています。」とありますが、「菖蒲の節句」とも呼ばれていますと書きたかったのでしょうね。参考にさせていただいたのも何かの縁、メールでお知らせさせていただきましたので、近々に修正されるものと思います。

話は変わりますが、見かけによらず獰猛だったりするコアラちゃんですが、オーストラリアのカンガルー島で大繁殖してエライことになっているそうです。 ニュースソースはこちらです。生態系を壊すので2万匹を駆除すべきという指摘もあれば、動物愛護団体はじめ多くの反対もある。コアラの増えすぎでユーカリの葉の成長も追い付かないらしい。保護政策で天敵がおらず、一夫多妻制で産めよ増やせよのコアラ社会、前途多難なようです。平和的な解決策を見つけて欲しいものです。
2004年5月4日(火):打ちどころ

30cm落下試験実施を謳う(無破損、無故障を保証するものではありません)レッツノートCF−R1を、誤って50cm程度の高さから床に落としてしまった。クッション材は入っていないんだけど、一応、袋に入れていたのと、落ちた床にはカーペットが敷いてあったので、破損はしていないだろうという確信があった。ただ、側面を下にして垂直に落下したのが気になる。袋から取り出してみると、AirH”カードを挿した側から落下していた。電源を入れてみたところ、正常に立ち上がったのでホッとしたのだが、良く見ると、いつも気になるAirH”カードの頭の出っ張りが、気にならなくなっている。そう、5mmほど内部に陥没しているのだ。幾らなんでも、こんなに陥没して良いはずがない。これはマズイかもしれない。本人は、それなりにショックを受けているんだけど、新型CF−R3に買い換えたくて、わざと落としたんじゃないの?、なんて、茶化す方もいるんだろうなあと思えてならない。天地神明に誓って、そんな不謹慎なことはしていないんだけど、そろそろ、買い換え時だよなあと思っていたのは事実です。この先も元気であり続けて欲しいCF−R1です。

某トップページを眺めていて、「電子入籍・離婚」というのが目についたんだよね。今は、オンラインで入籍や離婚が出来るようになったのかって驚いたんだけど、よく見ると、「電撃入籍・離婚」という芸能人ネタだったのだ。ちょっとびっくりしました。ちなみに、家内とは、浦和市役所に婚姻届を出したのですが、お祝いにいただいたのは、ブルーベリーの苗木でした。まあ、見事に枯れてしまいましたが。・・・娘との会話の中で、娘「失礼な歌を作るのよ、彼は」って言ったんですよ。どんな歌なんだろうって聞き返したら、「失恋の歌を作るのよ、彼は」の聞き間違いでした。・・・耄碌しているのでしょうか?<私。通勤日記で文字サイズ小だと「耄碌」が見にくいかもしれませんね。新たに、見間違える方を増やしてはいけないので、補足しておきます。「耄碌」は「もうろく」です。そう、「年をとって心身のはたらきが鈍くなること。おいぼれること」(@nifty辞書調べ)です。例文は「おやじもだいぶ耄碌してきた」です。「おやじ」の部分は「Mujina」に置き換えていただくと、しっくりくると思います。

本日は、行楽日和とは言い難いのですが、そんな悪天候の中、標高1000m付近にあるブリティッシュヒルズに行ってみようかなと思っています。まだ、誰も起きて来ないので、このまま没になるかもしれませんが。「パスポートなしで行ける英国」だそうです。・・・ネット検索していて、たまたま見つけたサイト「マーヴェラスな憂鬱」さんの「究極の裏技教えます」のページ、面白かったです。先が読めるのですが、60円でここまで引っ張る表現力に感服しました。60円を侮ってはいけません。最新作の「涙のバースデーケーキ」も、なんか凄いことになっています。
2004年5月3日(月):じゃない?

ひっそりと 息子達を会場まで送迎、1日から続いたバスケットの大会も本日が最終日だ。明日は、家族全員がフリーとなるため、どこかに出かる予定なのだが、お天気は下り坂のようだ。九州・四国などでは大雨の予報も出ているので、ご注意ください。昨晩は、晩飯を食いに外に出たんだけど、どこもかしこも待ち行列が出来て混雑、第3候補まで巡ったところで、それ以上の探索を諦めて並ぶことにした。いつも、これぐらいのお客さんが来てくれたら商売繁盛で嬉しいんだろうけどね。

フローリングの床にはダニのフンが基準値の20倍・・というタイトルに驚く、ちょっと拾い読みすると、畳やカーペットの床に比べてフローリングの床だと舞い上がりやすいともある。掃除機をかけても、掃除機から出る排気の風で舞い上がってしまうというわけだ。嘘ぉ〜、そうなのかと思ったが、よく読むと、フローリングの基準値は5ng/u、畳で100ng/u、カーペットで1000ng/uと各々の基準値の桁が違うんだよね。絶対量では、やはり、畳やカーペットの床の方が、圧倒的に多いことに間違いはない。フローリングの床だとダニのフンにも無縁なイメージがあると思うんだけど、そういった思いこみに対して警鐘を鳴らしてくれているんだろうね。コンクリートやアスファルトに覆われた都会では、花粉が舞い上がりやすいっていうのと同じことかな。ダニのフンの除去には、濡れ雑巾や粘着性ロールでの掃除が効果的なようです。

エンタの神様に出てくる「さすらいのギター侍」さんの語り口が妙に耳に残っていけません。石巻弁を標準語だと言い張る家内に向かって、娘と二人で、「なんで○○○が分からないの?って言うじゃない・・でも、それって、標準語じゃないですから・・残念!・・国文科斬り!!」とか言って茶化しております。茶化されている本人も何故か満更でもなさそうな表情を浮かべています。

リッキー&ティムの親元(かとう)さんのところで、4月1日に仔猫が生まれた。先日、ページを覗いた時に、シルバー(♂と♀)、ブラウン(♂と♀)が生まれましたって書いてあったんだけど、ブラウン(♀)は飼い主さんが決まったようですね。ご興味のある方は、可愛い仔猫ちゃん達の写真をご覧ください。
2004年5月2日(日):世間の興味

お気に入りの場所 ティムがシッポにじゃれるのを待つリッキー 伸びてえ〜 昨日に続き、今日も混雑したようだ。渋滞や混雑のまっただ中におられる(た)皆様、本当にお疲れ様です。昼頃に、@niftyツールバーの「瞬!ワード」(検索キーワードをリアルタイムで集計し急激に増えているキーワードをランキング表示するもの)の上位は、1位(JH)、2位(渋滞)、3位(上野動物園)、4位(イベント)、5位(コジマ)だった。1、2位は、高速道路の混み具合はどんなものだろうかと検索された方が多かったのだろう。3位は、小さなお子様連れのご家族が、お気軽にお出かけする候補先として検索されたのかな。我が家も、以前、リサーチせずにTDLに向かう途中で休園日と知り、急遽、上野動物園に行き先を変更したことがあったっけ。4位は、暇を持てあましておられる方々が、なんか面白いイベントはなかろうかとチェックしている姿が目に浮かぶ。で、5位のコジマって何だろうね。DVDレコーダーでも物色するかっていうところかな。コジマって言えば、家電のコジマと決めつけていたんだけど、ペットのコジマっていうのもあるんだね。たまには、世間様がどんなところに興味を向けられているのかを眺めてみるのも面白いものです。ちなみに、現在のランキングは、1位(ミムラ)、2位(パッション)、3位(おもしろフラッシュ倉庫)です。「パッション」はキリストの受難をテーマにした映画のことなんでしょうね。あとは、何の事やら、分かりません。世間様の事情に疎いもので。

新幹線の乗客を呼び出す電話サービスが、東海道、山陽、東北、上越、長野の各新幹線で6末に廃止となるそうだ。携帯電話が普及していることもあり、そんな放送を聞くことも無くなったしね。実際のところ、1日に3件程度の利用まで落ち込んでいるとのことだから、廃止もいたしかたあるまい。かつて、実際に呼び出されたことがあるんだけど、その時は1号車から10号車辺りまで人混みをかき分けて移動して電話に出たら、緊急対応が必要という事態だった。宇都宮に入線したタイミングだったので、ホームを1号車まで走り、荷物を降ろして、宇都宮から対応した記憶がある。とっても、しんどかった。呼び出されても困るよね。過去の通勤日記に、そんなことを書いたかもしれないと検索したみたら、2000年6月15日:車内呼出しにも、かつて、そんなことがあったと書かれていた。もっと前の話らしい。電話サービス廃止のかわりと言ってはなんだが、ホットスポット設置の検討をして欲しいものだ。

因島の火災のニュース「40世帯、83人が焼け出される」に驚いた。「焼け出される」を一瞬、亡くなられたものと勘違いしたのだ。「焼け出される」とは、火災で家が焼けてしまったという意味であり、それはそれで、大変にお気の毒な状況であるが、体が無事で良かったと、自分の勘違いに胸をなで下ろすのであった。・・・リッキーとティムは、日溜まりの中で、くつろいでいます(写真:3枚)。

今夕は、重い腰をあげて買い物に。自分の綿パンとジーパンを買うらしい。ついでに、あんパンとメロンパンも・・・
2004年5月1日(土):ミッション

タイヤ交換 庭で打合せ 今朝のティム パーフェクト 怒濤の一週間も終わり、今朝はノンビリしています。そんな私に家内が与えたミッションはタイヤ交換です(写真:左)。もう5月ですからねえ、言われなくともやりますけどね。ちなみに、家内の車のタイヤ交換は、だいぶ前にやってあげたのだけど、予想外にお駄賃までもらってしまいました(汗)。・・・家内は庭で業者さんとなにやら打ち合わせ(写真:左から二枚目)。先日のレッドロビンの剪定では、だいぶ感謝されたのですが、旦那をあてにするのはここまでと見切ったようです。プロの手によって我が家の庭も生まれ変わることになりそうです。まだ見ぬ先の光景を思い浮かべて、家内は、「うふふ」とご機嫌です。・・・などと書いて腰回りにはティムが居ます(写真:右から二枚目)、幸せなんだな、これが。

90番目の新幹線ツーキニストとして、さとやまさんが登録されました。皆さん、よろしくお願いします。・・・大人の遠足オフのアルバムも何とかアップしました。皆さんの楽しそうな表情を見て、機会があれば、家内もお友達を誘って参加したいとのことです。その節は、よろしくお願いします。・・・あとは、月初恒例の掲示板発言トップ10を更新しようっと。

ミッションは、タイヤ交換から大掃除へと変更。昼食も忘れて家内と片付けに没頭する。久しぶりにマイ戸棚のごちゃごちゃしたものも整理(処分)できて良かった。8mmビデオカメラ、PDドライブ、HP 200LX、半田ごて、14.4KHzアナログモデム、セントロニクスケーブル、LANケーブルなど、これでもかという位、いろんなもので溢れかえっていた。HDDも収納も容量分だけ詰め込んでしまうんだね<自分。

大掃除で疲れた体をほぐしに恒例の場所に出向く。久しぶりにパーフェクト(写真:右)が出た。7つの的をクリアして残り3球とまずまずの展開。ここまでは、そんなに大したことはないんだけど、今日は、ギャラリーの視線が熱かった。そんな視線に動揺しないように平常心、平常心と心に念じて投球→クリア、いよいよ、最後の的7番を残り2球でクリアすれば良い状況になる。(すげえ)〜(パーフェクト出るかもよ)〜(見て見てお母さん)〜などなど、いろいろな声が聞こえる中、投球、ちょっと右に外れ既にクリアしている8番に当たる。ギャラリーのため息が聞こえる。ラスト1球、投球→クリア、ファンファーレが鳴り響く。心の中では、やったぜ!とガッツポーズを取りたい気持ちだったのですが、ギャラリーの賞賛の声に、照れてしまったオヤジです。