2002年4月

先月の日記、(一年前の日記二年前の日記三年前の日記)、来月の日記・・・・ブラウザの文字サイズを適当な大きさにしてご覧ください!
 

ホテルにて

陽気の影響

気分優れず

恐くないよ

だるいっす

花見だぞい

今世紀最後

始まりの日

桜咲子さん
10
失脚させて
11
お疲れです
12
自粛かな?
13
修学旅行1
14
村田兆さん
15
検索機能
16
修学旅行2
17
なんか変?
18
バイオU!
19
ポット仲間
20
マッサージ
21
ようやく春
22
引退の時は
23
幻の資格?
24
出鼻挫かれ
25
キリバン!
26
娘の書込み
27
乗り越して
28
三連休中日
29
メカ音痴
30
お買得情報
 
 
 
 

2002年4月30日(火):お買得情報

曇天、若干のお湿りがあった模様。今朝は、一本早い新幹線で出勤。三連休明けで混みそうな予感があったのだが、連休の谷間だし、ここもお休みの方が多い気もするし、あんまり混まないのかもしれない?・・海の向こうでは、いつのまにか、石井投手が開幕五連勝を飾っている。さぞかし、奥様も喜んでいるだろう。中には、旦那に保険金をかけて殺してしまう恐ろしい妻もいる。泥酔している間にチューブでウイスキー一本分も流しこまれちゃ、たまったものではない。ソクラテスの妻は悪妻だったと言われているが、それゆえ、彼は哲学(だっけ?)に没頭し良い仕事(good job・・何故か、英単語を並べてみる)を成し遂げられたとも言われている。真偽のほどは定かではないが、確か、高校時代、世界史の先生がそんなことを言っていたような気もする。英語の教師にいたっては、「二月は、節分に豆食って、屁ぶらりー(February)」、とか、「失敗 is 母 of 進歩」、などとオヤジギャグを連発。オヤジギャグへのイザナイにはなったが、肝心の英語能力はつかなかった(と、人のせいにしてみる)。・・昨日は、四年半振りに、二階納戸の片付けをした。引越した際に詰め込んだものの中に、自分の書籍・雑誌の類が多かったなあという記憶はあったのだが、蓋を開けてみると、ほとんどがゴミの山に。わざわざ、浦和から白河まで、こんな大量のゴミを運んで来たのかと我ながら呆れた。そんなゴミの中にも、お約束の懐かしい写真が出てきたりして、しばし、手を休めることになる。若い、痩せている、引締まっている(爆)。そんな写真を見ては驚く娘だが、「アタシは、今のお父さんの方がいいなあ、ぷっくりしていて」、ぷっくりかい(泣)。彼女なりのフォローともとれるが、自称「父親似」の彼女、何となく、現在の自分の体型の方が、似ていて安心できるのかもしれない。昨日に続き、娘よ、あんまり太るなよ。若い娘達と(勿論、自分も同じく若いのだが)、一緒に写る写真も出てきたが、腕組みしている写真が多く笑ってしまう。両腕を両側の娘達の背に回した方が自然そうな構図なのだが、どれを見ても、微妙に間隔を開ける努力をしている。顔には照れが。思いきりシャイな奴だったらしい(自称)。・・片付けの結果、納戸は見事に部屋らしく復活。ヘロヘロに疲れて、外で晩飯を食う。それにしても、奥方というのは良く働くね。感心する。男では、こうはいかない。久しぶりに家の事をして改めて家内に感謝する一日であった。でも、朝はキチント起きろよ、妻よ。・・また、ウイルスメールが多く届くようになってきた。皆様、御注意を。決して、不審なメールを興味本位で開いてはなりません。・・新幹線通勤をされているえだまめさん情報によれば、宇都宮のヤマ○電○には、Let's note PRO R1が店頭に並んでいるらしい。17万を切る価格、いいんじゃないのかな。買いに走るべきか。引き続き、お買い得情報、お待ちしております。当方、新白河−東京間の新幹線通勤者につき、沿線の主用都市のお店までのアクセスは問題ありませんので、一つ、よろしくお願いします。以上(7:30am、大宮駅)。東京駅で降りる際、自分の前の方と自分が最後となる。前の彼、立ち止まって、車内のゴミ箱にゴミを捨て、さあ、降りようとしたところ、目の前を車販のワゴンが足早に通過。驚いた。出会い頭の衝突事故になりそうな感じだった。ぶつからなくて良かった(東京駅、8:00am)。
2002年4月29日(月):メカ音痴

昨日に続き今朝も冷えこんだようだ。暖房を入れようかと思うがリモコンが見当たらない。タイマー、温度調整、風量調整など、機能は十分なんだけど、リモコンが無いとスイッチも入れられないっていうのは、根本的なところで問題だと思うんだけど。AC電源を必要とする多機能電話が出始めた頃、電池によるバックアップ機能が無い機種を使っていて、停電時に電話が使えずエラク不便に感じた記憶が蘇る。暖房器具は、入れるを押したら暖かくなり、切るを押したら切れる。この最低限の機能は、本体で動作可能にして欲しい。まあ、それは、ともかく、ちょいと濃い目の珈琲をいれ、2杯、3杯と味わう。幸せな時間だ。既に、起きてから3時間近く経過、家内の目覚しが鳴り始めたけど、おそらく、この後、2〜3時間は起きてこないものと思われる。なんで、起きないのにアラームを鳴らすんだろうか。愛する旦那から起こして欲しいのだろうか?・・車の調子が悪い。大きくハンドルを切るとエンストする事、2回。メカ音痴なんで、良く判らないのだが、買ってから一度も開いたことがない、「愛車のベストメンテナンス」を開いてみたら、どんピシャの症例を発見。原因は、アイドリングの回転数が低過ぎるらしい。調整してもらって来よう。車同様、自転車についても、割とメカ音痴。走るのは得意だが、調整は苦手。それでも、若い時分は、変速機の調整、ハブの分解清掃、ホイールの振れ取りなど一通りはした。ただ、ホイール調整はダメ。横振れを取ることに気を取られ、あってはならない縦振れを作り出してしまったのだ。鈍い自分でも気付く違和感。なんかオカシイなあと、行きつけのショップに持ちこむと、「こりゃ、ダメですね・・」、それ以来、走行性能に関わる部分には触らず、何かあれば、ショップで見てもらうようにしている。キッチリ調整してもらったホイールは、走行感が全然違う。ペダル踏んだ力が、そのまんま前進する力に無駄なく変換される感じ。なんて書くと、「違いがわかる男」のようだけど、実は、数mm程度の横振れがあろうと、いつも通りに気付かず走っている、それが、自他ともに認める真実の姿である。まあ、唯一得意なのは、チューブラータイヤのパンク修理かな。チューブラータイヤは、チューブをタイヤで包みこみ、糸で縫い合わせているので、お裁縫の技術を要するのだ。なにせ、家庭科の成績は5だったからなあ(笑)。5というのは、5段階評価の通信簿の成績なんだけど。5を取るのに苦労したのは、美術と体育かな。美術は出来にムラがあったし、体育は、水泳と機械体操がメインの季節は、ダメだったなあ。なにせ、泳げないからなあ。中学校の美術の先生、タモ○○の一言はショックだったなあ。「カネ○君、入学してきた頃は、オヤッ!と期待したんだけど学年が上がるごとに絵が下手になってきたねえ(笑)」。この一言で筆を折ったのは言うまでもない。それに、中学校でサク○先生から水泳の授業を受けた時に、両手を縛られて飛びこみさせられたのは恐かったなあ。死ぬかと思ったよ。・・昨夕は、子供達のリクエストに応えて、庭で焼鳥を焼く。暗くなるまで馬鹿笑いしてしまった。御近所の皆様、ゴメンナサイ。日曜大工で作った自信作?のガーデンチェア&テーブルは使わず、キャンプ用の椅子とテーブルを持ち出したのだが、大人用の椅子(肘掛付き)を自分と娘、子供用の椅子(肘掛無し)を家内と息子が使うことに。これは、何気なく並んでみたら、娘が家内の身長を追いぬいていたので、身長順ということで、娘が大人用に昇格、家内が子供用に降格となったわけである。まあ、体重順にしても同じ順番なんだけど。娘よ、あんまり太るなよ(7:30am、自宅)。
2002年4月28日(日):三連休中日

ミニチュア五月人形 スタバでまったりと 21番線ホームの下に3輪車 後輪左側のタイヤがパンクしている模様 天気予報で霜が降りると言っていただけあって、今朝は冷えこんだ模様。新白河駅の在来線ホームで東北本線を待つ僅かの時間も寒いので待合室に入る。新白河−黒磯間は、山間部&田園風景が続き、とってものどかである。田植えを控えた田んぼには水がはられている。こういう風景に安堵感を覚えるのは、日本人であるからなのか、それとも、単に田舎者だからだろうか?・・今回の三連休は特にイベントはない。中日の今日、浦和でソフトボールの朝練があるぐらいである。この後の四連休は、息子のミニバスで会津への日帰りが二往復予定されている。その後、実家に泊って終わりそうだ。昨年の北東北ツーリングのようなことを計画したかったのだが、GW期間には無理のようだ。この先、三連休があれば、何か計画してみようかと思う。・・昨日のストラックアウト2002(筋肉番付、TBS)では、橋本(元巨人)が前回の村田兆治に続きパーフェクト達成。9番こそ難しいが、残りの8枚については、いずれも2枚抜きが可能となった分、従来より簡単になったように思える。番組の公式HPでは、ストラックアウト2002への参加希望も受け付けているので、先日、応募してみた。果して、参加できる日は来るのだろうか?(6:34am、小山駅)・・なんか、バッティングフォームが崩れている。調子が悪い。帰りのタイミングも悪く、10分差で新白河行きの新幹線に乗り損ねる。次の新幹線までは、108分も空くという魔の時間帯である。そこで、上りの新幹線(あさま)に乗り、リクライニング椅子でくつろぎながら東京まで出ることにした。普通なら、下り方面の宇都宮方面まで先行するところだが、あいにくと、次の新幹線は、小山・宇都宮を通過してしまうのだ。東京駅の改札を出て、スタバでまったりと休憩。BBSへのレス書きをしたりして(写真)、時間調整。あと15分位かなあ(10:17am、東京駅)。・・ホームに行くと指定席車両には長い列。それに比べて自由席は余裕である。お向かいの21番線ホーム下を眺めていたら三輪自転車が目に付いた。どう見ても、左側後輪がパンクしている。写真で見ると、そうでもないように見えるけど、あれは、絶対にパンクしている。こんな写真までアップしている自分って、相当に暇人(10:58am、大宮駅)。・・昼前に自宅に帰りつく。家内と娘が、居間の引き戸を開けて、日向ぼっこしている。足裏にお日さまの光をあてると気持ちが良いらしい。そんな二人の側を、風邪に乗ってタンポポの綿毛が流れていく。彼女達の頭に落下すれば、そこから、立派なタンポポが生えそうである。娘、「それ、良いかも。似合いそうな気がする、アタシに(笑)」。心配だあ、コイツは、本当に受験を控えた中三なんだろうか。家内は、「二時半から、パパの大好きな、『踊る女子アナ歓迎会!ニュースの女王決定戦(再)』があるわよ!」、なんだよ、パパの好きなって、俺がいつ女子アナが好きだって言った?(あっ、何度も言っているなあ、確かに。・・昨晩の、ゴールデンボールでは、明らかに場違いと思われるチアガール集団の登場に、「やっぱ、チアガールはいいなあ」とも言ったような・・)、結局、見ることに。
2002年4月27日(土):乗り越して

「鯛釣草」(たいつりそう) 写真は、「鯛釣草」(たいつりそう)、我家の庭に咲く花の中で、家内に言わせると、「この世に、こんな可愛い花があるなんて・・」ということらしく、一番のお気に入りらしい。庭に出たついでに、空の写真も撮り、正月以来、久しぶりに、Noteを更新した。・・お友達のS先生から着任挨拶の葉書が届いた。大きな小学校へ御栄転である。自宅からも近くなりマズマズなんじゃないかな。葉書に、「〜インターネットで拝見しています〜」というコメントがあったので、通勤日記で呼びかけてみようかな、「S先生、是非、ご家族で白河に遊びにいらしてください!」(笑)。・・昨晩は最終の新幹線だったが、連休前日とあって、予想どおり混雑していた。「お蔭様にて、普通車指定席は完売」とのアナンスも流れた。宇都宮を発車し、あと10分位で新白河に着く頃になって、車掌さんに問いかけるサラリーマン。「小山に停車すると思って乗りこんだんですが停まらなくて・・戻りの新幹線はありますか?」。小山を通過することを知らなくて乗り込んだのは良いとして、何故、宇都宮でも降りなかったのだろう(寝過し?)。勿論、この時間に戻りの新幹線などあるはずもない。車掌さんは、知ってか知らずか、一応、ポケットの時刻表を取り出して調べる(ポーズ)。少し間をおいて、「無いですね。新白河で21:51発が最終の上りです。郡山でもダメですね。明日の朝までありません。」(だって、この時点で、22:40だもんね)、サラリーマンは、現実が受けとめられないのか、「なんとかならないんですか?」(なる訳ないでしょう)。新白河で降りて駅前のホテルに泊るしかないよなあ。そうだなあ、ホテルプレザント白河なんかどうかな。「新幹線通勤の日々」とも相互リンクしているし、お薦めします。で、結局、どうしたんだろう。(10:10am、自宅)
2002年4月26日(金):娘の書込み

今朝は、どんよりとしたお天気。明日からの三連休、まだ何の予定もたててはいないけれど、お天気の方はどうなんだろう。最近、気が付くと、金曜日になっている。ウイークディは、あっという間に終わり、週末もまたあっという間に終わる。要するに、時の経つのが早い。歳をとった証拠なのかな、やっぱり。・・サラリーマン川柳の入選作をテレビで紹介していた。うろ覚えなのだが、一位の作品は、〜デジカメのエサはなんだと孫に聞き〜こんな内容だったと思う。横文字、ヘンテコリンなカタカタ用語の氾濫に混乱する年配の方の様子が窺える。以前、日記で紹介したが、JR東日本の〜Suicaデビュー〜のCMを見たお父さんが、「Suicaというのは、どんなグループなんだ?」と、娘に聞いたという話も記憶に新しい。・・ニューヨークで爆発音とともにビルの一部が崩壊したらしい。ドキッとする内容だが、テロの可能性は否定されている。NiftyとYahooのオンラインニュースで見たのだが、Niftyでは10階建てビル、Yahooでは8階建てビルとなっていた。・・ネットワーク関係の話題。Nielsen//NetRatingsの調査によれば、家庭からインターネットにアクセスする人数、1位は米国で約1.6億人、2位は中国で約0.57億人、3位は日本で0.51億人。中国が2位に躍進したそうだ。米国を抜いて世界一になる日も遠くないかも。・・昨日、掲示板に娘からの書き込みがあり、笑ってしまった。技術の授業でインターネット実習があって、その際に書き込んだ模様。娘の書き込みに親父がレスを付ける。なんか不思議な世界であるが、まあ、いいか。・・昨日、ニフティの人気ホームページへの道に、「新幹線通勤の日々」の紹介内容が掲載された。約一ヶ月間掲載される予定。本人の眠たそうな写真も公開中(笑、本当は太陽が眩しいんだけど、汗)である。インタービューの最後でお気に入りのページはと聞かれ、たくさんあって名前を挙げるにの苦労しました。取りあえず、誠に勝手ながら、心太さん、tomoさん、hanaさん、Uronimuさんのページを紹介させていただきました。紹介できなかったお気に入りのページの管理人様、お許しを・・さて、今日は、ニフティのAirH"アクセスポイントは大丈夫だろうか?(8:18am、上野駅)
2002年4月25日(木):キリバン!

NSI編集部Hさんより届いた動物クリーナー 新幹線ツーキリスト(No.9)の中澤先生から更新依頼のメールが届く。東京から山口へ異動された為、利用新幹線も長野から山陽に変更。週末に13時間かけて長野のご自宅に帰る生活となるそうだ。13時間と言えば、東京からイギリスやドイツまで行けてしまう時間である。体に負担のかからぬよう続けていただきたいものである。山口かあ、フグが美味しそうだなあ。とにかく、新天地で、益々の御活躍を期待しております。なお、中澤先生の異動により、新幹線ツーキリストから長野新幹線利用者が皆無となりました。このページをご覧いただいている長野新幹線での通勤(通学)者の方がおられましたら、是非、ご登録ください(笑)。・・『ニフティ SUPER INTERNET 6月号』が届く。編集部のHさん、子供達への動物クリーナー(写真)を同封いただきありがとうございます。二人とも大喜びです。この場を借りてお礼申し上げます。・・本日は、キリバン(180000)に到達する見込み。一番アクセスの多い昼休みの時間帯あたりにかなり接近するものと予想されるが・・(8:18am、上野駅)。・・ftpサーバが不調で、今朝はアップできなかった。Niftyのトラブル情報によれば、AirH"接続が不調のようだ。本日も、、残り数時間。
2002年4月24日(水):出鼻挫かれ

最近の日記に登場する頻度が高まる次期ノート、現在の最有力候補は、勿論、let's note PRO R1、960gでバッテリー駆動6時間のXPマシンである。実は、その裏で、バイオUに転びかけており、危うく、購入しそうになった。危うくということは、購入しなかった(できなかった)ということを意味する。ネットで予約を受け付けているので、先日、申しこんだのだが、『初回お届け分受注終了に関してのお詫び』というメールが届き出鼻を挫かれる。自称(公称?)レッツラーではあるが、トラックボールあってこそなので、トラックパッドもありとなった時点で、レッツノートである必要性は無くなってしまったというのが正直なところ。R1のボディにトラックボールが実装されたら無敵なんだけどなあ。いずれにしても、5月が正念場。・・最近、広告メールが気にならなくなった。Subjectに『!広告!』と表示することが義務付けられた効果だと思う。メールソフトの設定で『!広告!』を含むメールをゴミ箱行きにしているので、大半が目に触れない。読まれることもないメールを送り続ける送信者と着信拒否手続きも取らず読まずに捨てる受信者、なんかインフラの無駄使いだよね。本来なら受信する前にプロバイダ側でブロックして欲しいところ。但し、プロバイダ側での対応は簡単ではないようだ。広告メールかどうかを判断する為には、Subjectと言えども、メールの内容を閲覧する行為を意味するからだ。広告メールの受信ブロックが目的とは言え、全てのメールのSubjectを常時チェックすることになる、いわゆる、プロバイダによる覗き見行為。難しい問題である。昨晩は、郵政民営化を巡り政府と自民党の攻防がニュースで報じられていた。今朝の新聞では、ヤマト運輸が、関連法案の内容では、参入は難しいとの考えを首相に伝えたなど報じられていた。話はずれるが、荒井広幸総務部会長が思いきりテレビに映っていた。彼は、高校の同期なので、頑張って欲しいと影から何の効力もない応援をしていたのだが(笑)、郵政族議員だったとは知らなんだ。・・LA郊外オレンジ群で、通勤電車と貨物列車の衝突事故。朝の通勤ラッシュ時で300人の乗客、2名死亡150人以上が負傷したようだ。編成は不明だがラッシュ時でも300人って少ないような気もする。恐い事故。・・那須のOさんから、お久しぶりのメールが届く。NASU TENNIS FES'S 2002(5/25・26)のお知らせ。彼が事務局を担当するテニスクラブが開催するテニス大会である。総合司会も担当するようだ。彼は、那須町のスポーツ施設を充実させ、町民&観光客が使える総合運動公園の建設を夢と語るホットな人間。テニスも、その一環という。盛りあがって欲しいものである。彼は、かつて新幹線通勤をされていた方。1999年晩秋に某テレビ番組で知合った。新幹線通勤に見切りをつけ地元に根を降ろす彼と、新幹線通勤に可能性を見出し楽しもうとする自分。彼のテニスコートを訊ね、オムライスの美味しい素敵なお店『CAFE NOVIRO』で互いの人生を語り合うなんていう、とっても恥ずかしい収録をした。まあ、幸いに、このからみのシーンは全てカットされたのだが(笑)。体が空いていたら顔出しに行きたいところだったが、名古屋行きと重なってしまった(7:58am、大宮駅)。
2002年4月23日(火):幻の資格?

幻の資格となってしまったのか・・第一種情報処理技術者 ガスがかかって、やや神秘的な今朝。新白河駅のホーム、いつもの場所に並んでいると、入線してくる新幹線の中に、いつも同じ場所に並んでいる方を発見。さては、昨晩、寝過してしまったのかなと思う。本日は、6号車13A席に座る。ここいら付近には、A席フックに上着をかけ、B席のトレイに「まろ茶」を置き、C席で「スポーツ報知」を読んでいる方がいるのだが、窓側席が見当たらない場合は、この方から譲ってもらうようにしている。・・さて、Hさんに触発されて、情報処理技術者試験の概要をさくっと眺め、少し悲しい思いをした。自分が持っている資格(第一種情報処理技術者)が見当たらないのである(ガーン)。日付を見るに、娘が家内のお腹の中にいる頃に受験したもの。まあ、この資格が実際に役立ったことは無いのだが、当時、ソフト開発関係の会社では、資格手当として数万円を支給するところも多かったようだ。給料が安かった当時(あっ、今でも似たようなもんだけど・・笑)は、そういう会社を見るにつけ、恨めしく思えたものだが。仕事に直接関与してもしなくとも、何らかの資格にチャレンジしてみるっていうのは良いことだと思う。40(+α)の手習いで、何かチャレンジしてみようかしらん。・・真剣に、Let's note LIGHT(or PRO R1)の検討を行っている。トラックボールからトラックパッドに変わると、車内で写真加工などをする際に手が攣りそうになるかもしれないが、まあ、何とかなるだろう。格安で在庫ありのお店をご存知の方、情報をお待ちしております。既に対策パッチが公開されているが、メモリを256MBに増設してUSB機器接続しているとシステム全体の動作が遅くなるというバグがあったらしい。遅いといえば、Niftyのカウンターサービス。先日、サポートに連絡したことや回復した模様と書いたが、まだ解決していないようだ。Niftyの情報によれば、「homepage1.nifty.com」のアクセスカウンターの表示に時間がかかる現象が発生しているそうだ。改善する為に、5月中にサーバーの増強作業を行う予定とのこと。あらら、今週中には、キリバンに到達する見込みだけど、カウンターの表示に時間がかかる場合が多々予想されるので、キリバン狙いの方は、じっと我慢で表示されるのを待っていただきたい。・・ワンギリ業者、初の逮捕だ。23回線+自前サーバで100万件のワンギリコールをかけられるシステムを構築、無料ガイダンスに続き、わいせつ音声(100円/分)を流し、料金払わないと、取り立て屋まで登場とのこと。数万人から数億円稼いだらしい。ついつい計算してしまうのだが、仮に、1万人で1億円稼いだとすると1万円/人、時間にして100分/人となる。非常に粗っぽい計算なんだけど、100万人にかけて数万人がかけ直し、わいせつ音声を平均100分も聞いていたっていうことだろうか?こりゃ凄い(7:58am、大宮駅)。
2002年4月22日(月):引退の時は

雨あがりの朝、街路樹の緑も一段と色濃く感じられる。ついこないだまで、茶色っぽかったのに。・・スピードスケートの堀井学(さん)が、引退会見を行ったそうだ。彼のことは詳しくは知らないし、引退会見も見てはいない。大舞台で期待された結果を出せず、ついつい、清水選手と比較してしまいがちであるが、大好きなスピードスケートに、精一杯打ち込んだ選手生活は、ある種、至福の時間だったものと想像する。そんな生活に別れを告げ、新たな人生を歩むと決め、人前で決意を語る時は、感極まるものなのだろう。涙を浮かべて悔しさをのぞかせるシーンもあったと報じられていた。人それぞれではあるが、人生の中で、レベルの差はあっても、引退のような事態に際したら、笑って清々しく終わりたいものだなと思った次第。・・トライアスロン大会(宮古島)で死亡者が出た。水泳で溺れ、41歳の会社員が死亡、71歳の方が意識不明の重体とのこと。酒を飲み慣れない学生が、新歓コンパで急性アル中で死ぬのとは訳が違う、日頃から鍛錬していたベテラン選手の事故である。幾ら鍛えていても、そうやって、命を落としたり、生命が危ぶまれるような危機的状況に陥ることもある。生身の体だから、いつ何があるか判らない。ご家族の方の心中を察すると、あれこれ言いかねるが、我が身に置き換えて考えるに、自転車でのレースやツーリングに打ち込んでいた頃は、自転車の上で死ねたら本望。かなりマジに、そう思っていた。病院のベッドで苦しむのは嫌、好きなことをやりながら人生を終えるなんて、これ以上の幸せはないだろうと思うのだ。家族にとって、どうなのかは、また別問題だけどね。・・核燃機構の「ふげん」、昨日午後、冷却水への放射能漏れで手動停止。燃料棒に欠損があるものと予想されている。なかなか厄介なしろものである。・・不調だったカウンターも、ようやく復活した模様。今週は、キリバンに到達するようなので、この後は、こけないで欲しいものである。・・あれっ、こんなところで、レッツノートのバッテリーが赤信号。あわてて、Sigmarion2にスイッチ。もうバッテリーの寿命なんだろうか?これは、いよいよ新台も真剣に検討せねば。バッテリーは既に2回交換済みだが、2回で5万円超の出費だから、馬鹿にならないのだ(7:30am、大宮駅)。
2002年4月21日(日):ようやく春

6:30発の新幹線に揺られ、久しぶりに、ソフトの朝練へ。本当は、5:28発の在来線に乗りたかったのだが、早く目覚めてしまったので、もう少しと目を閉じてしまったのが敗因、再び目をあけたときには、5:20過ぎだった。目覚しをセットしておけば良かったのだろうけど、自分は、起きられるという過信が、時に死を招く。やや雲が多い天気が心配になり、那須塩原から監督にメールを入れてみる。宇都宮で、大丈夫そうという返事を受信、まずは、一安心。グランドまで駆けつけて、雨で中止が、一番悲しいから。宇都宮から車内販売が始まる旨の案内放送が流れた。その中で、「有機栽培ホットコーヒー」という言葉に引っ掛かりを感じた。有機栽培の珈琲豆を使用していれた珈琲であることは、容易にわかるけれど、略し過ぎじゃないかなと。このノリでいくと、「有機栽培オニギリ」とか「有機栽培サラダ」とかありだもんね。今朝は、珈琲ポットを持参しなかったこともあり、その「有機栽培ホットコーヒー」とやらを買い求める。早朝なすの号の車販では、モーニングサービスにより、通常\300が\200となり少しお得なのである。そんなところへ、宇都宮から乗りこんできた、いかにも、オバサン連中は、大々的な座席獲得に動き出す。まあ、空いているから、どうでもいいんだけど。次の小山駅から、老若男男の十数名の後続組が合流。早速、オバサン連中は立ちあがり、大手を振って迎え入れ、「若い人はこっちの方が良いよね(と自分達の隣席を指差し)、年寄りはあっちだね(と外れを指差す)」と大騒ぎ(苦笑)。・・どうやら、今度こそ、本当に花粉症から解放された模様。昨日の午後、久しぶりに、30kmほど自転車を走らせてみたが平気だった。快適そのもの。冬&花粉の長い受難の季節を乗り越えて、ようやく、自転車にも春が訪れた模様(7:50am、中浦和駅)。・・やっぱり雨が降り出す。それでも、一時間弱の練習をこなす。遅れてきた分、バッティングの順番を多く回してもらい、密度の濃い練習が出来た。春季大会の日程も、5&6月で決まり、エンジンがかかり出した。練習終え、雨に濡れた髪の行く末に不安を覚えつつ、駅に急ぐ。数分の乗換え、乗換えで、タイミング良く、9:10発なすの号に間に合い、帰路につく。・・昨晩のドラマ、金城君の目許とっても涼しく良い男だなあと思う。そして、黒木瞳は、やっぱりカワイイ。もともと上手いのかもしれなけれど、ボーリングの投球フォームも良い感じ。やっぱり、練習もしたんだろうなあと思う。女性演歌歌手演じるプロボーラーの娘率いるチアリーダーの応援、考えてみると、かなり強引だが、あんな中で投げてみたいわと思ったりもする。やっぱり、自分ってどこか変?(宇都宮駅)・・同じく、テレビの話。DASH村スペシャル、たまたま見た。収穫した米を味わう為、竈を作り米の脱穀・精米を行っていたが、足踏み脱穀機や唐箕、万石通しなどの農具は、自分が小学校or中学校の頃までは、実家でも見られたものばかり。実際に、手伝いで操作した経験もある。とっても懐かしく眺めた。日本人って米を作って手入れして収穫して食べて生活していたんだよなと、改めて実感することに。現代人は、そんなプロセスを知らない、忘れてしまった人達で満ち溢れているような気がする。自分を含めて。そんな話をしていたら、娘、「お父さんが子供の頃って、裸足で歩いていたの?」、こら、いつの時代じゃ・・ちゃんと靴はいてたわ。・・niftyのカウンターサービスの応答が昨日の午後から応答がメッチャ悪い。サポートにメールを入れてみたら、現在、対応中らしい。いつもなら、個人用ホームページの方で、障害関係の案内が出るはずなのだが、土日のせいなのか、そちらでの案内はない。
2002年4月20日(土):マッサージ

トレインマッサージ利用券 穏やかな土曜日。ミニバスの父兄会の後、ジャイアント馬場以上に成長してしまったレッドロビンの枝下ろしをする。頭上を通過するツバメに見とれているうちに、足下のツツジを踏んづけて枝を折ってしまった。愛情が足りないから、こういうことをしてしまうらしい(反省)。・・さて、昨日は、新幹線開業を12月に控え大工事中の八戸まで行って来た。桜が満開だった。帰りは、はつかりが遅れ、盛岡の乗り換えでバタバタしたが、連絡している新幹線が待っていてくれたので、そう焦ることもない。車内では、お気にの車販さんにバッタリ遭遇、いつもは乗っていない区間なんで、互いに、「あれっ!?」てな感じ。仙台駅で東京組に別れを告げ、各駅の新幹線に乗り換える。たまたま、新幹線トレインマッサージのサービスが受けられる車両だったので、何事も経験と、10号車1階の売店で利用券を購入(\1,600)。9号車1階の担当の方に渡す。男女二人のスタッフがいた。実は、マッサージは一度も受けたことがない。何となく、太った年輩の方がやっているイメージを持っていたのだが、若くスラッとしたお兄さんとお姉さんである。お姉さんと目があったら、なんか恥ずかしくなり、お兄さんの方に目を移し、「お願いします!」と言った為か、担当は、若いお兄さんの方になる。少し、後悔(笑)。バッグと上着を預け、マッサージ開始。@niftyバッグだったせいか、「パソコン関係のお仕事ですか?」と聞かれる。常連さんの中に、@niftyの社員の方がいるらしい。新幹線トレインマッサージは1日3往復でサービス提供しており、スタッフの方は、「てもみん」の方が交代で乗り込んでいるそうだ。マッサージを受けている間は、ドーナツ枕に顔面を押し当てているので周囲は見えない。ドーナツの穴の部分から、手前側に回り込んだ時のみスタッフの下半身(深い意味はありません)が見える状態。そんな折り、傍らを乗客が何人か通過した模様。そして、残った女性スタッフに質問をしているようだ。外人さんだ。「Special?・・Special?」と何度か繰り返していた。自分が受けているサービスは、特別なサービスなのか?と聞きたかったのだろう(きっと)。なんか、女性スタッフは困っている風だった。・・自宅に着いて、なんか上半身が軽くなったような気がしたので、「どう、肩凝ってないでしょう?」と家内に見てもらった。「あら、肩凝っているじゃない」・・はて、あのマッサージの効果は、いかほどだったのだろうか?・・修学旅行を終えて先に戻っていた娘と二日ぶりのご対面。男性陣が、あれこれ頼りがいのあるところを発揮したらしく、「男子が良かったよ、見直したよ」と目をキラキラさせていた。・・卓球でしごかれた家内はふらふら。基礎体力に問題があるようだ。田舎に住んでいると、基本的には、車で移動するから、都会暮らしの方に比べて運動不足になりがちである。そんなことを反省してか、家内曰く「早起きしてパパと一緒に散歩しようかしら」。はあ、早起きだって、こらあ、誰が起こすんじゃい。却下(11:55am、自宅)。
2002年4月19日(金):ポット仲間

蔵王連邦(白石蔵王付近の車窓より撮影) 昨夕は、就活の一環で訪れたRさんの慰労を兼ね、ビールをガンガンいただき楽しかったのだが、やや飲みすぎたかもしれない。今朝は、濃い目の珈琲を2杯3杯とすするうちに、気分はスッキリ絶好調になる。5:50頃から鳴り出した目覚し時計、6:35頃には断末魔とも思える最後の悲鳴をあげ力尽きた。目覚しをセットした主である母&息子は全く起きる気配も無い。気持ち良さそうなので、ギリギリまで寝かせておくことにする。今朝は、いつもより30分ほど遅く家を出て、北へ向う新幹線に乗る。お天気も良く、とっても清々しい。ちょうど中学生の通学時間帯らしく、ピーチクパーチク囀りそうな新中学生の自転車軍団が、道路を右に左に危なっかしい。家庭でもそうだが、学校でも、安全な自転車の乗り方を指導してあげないといけないなあと思った。東京組と仙台で合流して、さらに北を目指すのだが、東京組は東京発7:40、自分は新白河発7:40、かなりショートカットしているはずなのだが、スタート時間は一緒である。なんか情けない。各駅停車レベルの新幹線しか停まらない駅を利用していると、こんな悲哀を味わうことになる。隣席のお姉さんは、自分と似たようなポットを取り出し珈琲を飲んでいる。ここで自分もポットを取り出して飲み始めたら、ポットを話題にお話をなんていう展開もあるのかもしれないが、あいにく、今朝は、家でたっぷり珈琲を飲んだのでポットは持参していなかった。惜しい(笑)。でも、隣同士で同じモノ、出してトレイに並べるのって避けたい状況だね。それでも、ポットなら、まだ良いけど、最悪なのは、隣同士でノートパソコンを開くこと。こんな状況になりそうだったら、きっと、どちらかがノートPCを閉じるか、席を立つと思う。・・写真は、白石蔵王駅付近の車窓から撮影した蔵王連邦。なんか、会社から離れるに従って、気持ちが軽くなるような気がするのは気のせいだろうか・・、さあ、今日も頑張るぞ(8:45am、仙台駅)。
2002年4月18日(木):バイオU!

宇都宮に着いたら速やかに座席を解放すべし 西川栄明さんの『40歳からの都会2田舎8の生活術』 昨日の汗ばむような陽気とうってかわって、今朝は清々しい。東京も過ごし易そう。そんな陽気のせいか、新幹線シートを対座にして占有する男性もいる。まあ、混雑する宇都宮駅に着くや、座席を元通りにして解放したので、よしとしよう。・・西川栄明さんの『40歳からの都会2田舎8の生活術』(講談社+α新書)が手元に届く。早速、ページをめくる。仕事を変えずに田舎に住むパターン(pp.67-76)の記述の中に自分のケース(pp.69-73)を発見。自分で話し、HPでも公開している内容ではあるが、こうして第三者の方が書いてくださった活字を通して読むと、なんか新鮮である。発売は4月20日。40歳にして田舎暮らしも良いなあと思いながら、そうは簡単に出来ない。ならば、都会に2、田舎に8のウェイトを置いて生活してみたらどうかという内容である。ちなみに、この写真、どこで撮影したか判りますか?新幹線利用者ならお判りだと思いますが、新幹線内です。トレイの上に置いて撮影してみました。車内でこんなことをしている自分って相当に怪しいかも。こんなことが出きるのは、新白河−宇都宮間ぐらいですけど。・・先月だったか、バイオUの試作機が公開と思ったら、もう正式に発表されている。ユビキタスがコンセプトでPDAとノートの中間を狙った製品。両手で本体を持って操作する写真を見ると、HP95/100/200LXを彷彿とさせるものがあり、そそられる。立ちながら使える最軽量のXPマシンという感じ。ただ、最軽量とは言え、820gを両手で支えながらの長時間使用は辛いかもしれない。HP200LXは、300g台だったから、電車内で立ちながら使い続けることができた。それに、単3アルカリ電池2本で約1ヶ月程度使えたから、今にして思えば、物凄く完成度の高いマシンだったのだ。現在、約500gのSigmarionUですら、両手で支えながらの長時間使用はシンドイ。まあ、立ちながら使わなくてもいいんだけどね(笑)。魅力的なバイオUだが、バッテリー駆動時間2.5〜4時間というのは微妙な数字。レッツノートPRO R1は、重量960gと140g増量とはなるものの、6時間持つからね。この差は大きい。白河−東京間の往復+αの使用を想定した場合、途中で充電が必要か不要かの分れ目になる。バイオU/レッツノートPRO R1、スペックを見比べていくと、CPU:TM5800(867MHz)/PentiumV(700MHz)、キーピッチ:14mm/17.5mm、サイズ:W185xH139xD30.6/W240xH183xD37.2、OS:XP Home Edition/XP Professional・・。こうして眺めてみると、レッツノートは従来のノートPCの使い勝手を保持しながら限りなくサイズダウン、軽量化を図ったモデルでバイオUが新しいジャンルを狙っていることが判る。実物を両方並べてイジリ倒したい(笑)(8:18am、上野駅)。
2002年4月17日(水):なんか変?

消火器の中には消化液が入っているらしい 東北本線には新白河駅がないの? 娘を駅まで送る。6時集合とのことなのだが、10分前行動ということで5時50分には集合場所へ。呑気な娘のおかげで、だいぶアクセルを踏む羽目になったが、なんとか30秒前位には到着。集合場所を見やると、既に、ほぼ全員が揃っている模様。気をつけて、行ってらっしゃい。楽しんでこいよっと。まあ、東京までは、同じ新幹線に乗車するんだけどね。いつもは静寂に包まれている新白河駅のホームも、今朝ばかりは、彼らの話し声で雑踏のようである。そんな彼らと新幹線の写真をホームで撮影したので、本日、トップの画像を更新してみた。・・さて、九州にお住まいのBさんから写真を送っていただいた(左写真)。JR西日本の0系こだま号の消火器のところに貼ってあるシールだが、よく見ると、「〜消化液がでます」になっている。こんなミスもあるんだねえ。Bさん曰く「飲み過ぎ食べ過ぎで乗車したときに、ぜひ利用させてもらいたいものです。」、なお、Bさんは、近日中に新幹線ツーキリスト(No.53)に登録されます。右写真は、今朝、新白河駅の待合室で見つけたJR東日本(水戸支社)のポスター(母畑・猫啼温泉郷)の路線図の部分である。新白河駅は、東北新幹線のみならず、東北本線の駅でもあるのだが、この路線図によれば、東北本線上には無いように見える。また、この路線図では、大宮まで東北本線が延びているようだが、宇都宮から東京よりは宇都宮線と呼ぶようになったんではないのかな。まあ、あら探しをしているようなものだけど、JR東日本さんの作るポスターだからなあ(7:58am、大宮駅)。・・帰り、12号車の調子が悪かったらしく点検で発車が5分遅れた。こんな時は、決まって、「回復運転につとめますので〜」、そう、いつもより気持ち(どれ位かは不明)スピードアップして、時間の遅れを取り戻す努力をするのだ。那須塩原で、2分遅れまで回復。
2002年4月16日(火):修学旅行2

今朝は自由席車両が1両減、8号車以降、修学旅行の団体さんでホームが溢れかえっている。しわ寄せをくらって残りの自由席は、いつもより混み気味。娘の出発は明後日である。出掛けに聞いたところによれば、なんと、今日、持ち物を学校に持っていくらしい。「ずいぶん前から集めるんだな」と言ったら、そうではないらしい。持物チェックを学校で済ませ、持ちかえり、当日持参するのだそうだ。「はあ?」、チェックをすること自体にもビックリだが、たとえ、チェックをしたって、その後に何でも入れられるじゃないか、チェック後のバッグに封印のシールでも貼るというのだろうか?、「いっそのこと、空っぽのバッグを持っていったら」、と皮肉ってはみたものの、そうもいかないらしく、意味がないと思われる、持ち物の事前往復を行うようだ。どうな意味があるというのだ。わからん。なんとなく、今週は、修学旅行ネタに終始しそうな気がしてきた。先日、テレビで鳥取県知事の取り組む改革について紹介していた。お役人がたよりにし、死守する前例やしきたりを、ことどとく打破、住民目線で必要なことはやるし、意味のないことはやらないという姿勢に共感を覚えた。持ち物チェック、前例なのか、必要があって新たに生まれたものかは知る由もないが、指示を出している方は、その意味を良く考えて欲しい。・・昨日、西川栄明さんの「40歳からの都会2田舎8の生活術」(講談社プラスアルファ新書)が出来上がったそうだ。今週末あたりから書店店頭に並ぶ予定だそうだ。メディアでも順次取り上げられる予定だそうだが、昨日発売の「週刊ダイヤモンド」の「井狩春男のこれは売れる!」のコーナーで数行ほど紹介された模様。及ばずながら、このHPでも、今後、紹介していく予定。はてさて、どんなように取り上げられているのか不安もあるのだが、献本が届くのを楽しみに待とう(7:58am、大宮駅)。
2002年4月15日(月):検索機能

今朝は6:30発の新幹線に乗る。勿論、余裕で窓側席を確保。さて、今週も頑張るか。・・Zdnetのメルマガに目を通す。月曜の朝から細々した文字を追いかける気分にはならないので、ぱらぱらスクロールしていたら、「四国のネット利用は2年遅れ?」というタイトルが目にとまる。どうも日頃、最新のネットワークインフラから置き去りにされているせいか(やや、被害妄想かも)、この手の記事は目にとまる。利用時間の多い少ないで2年遅れと判断しているようだが、四国電力の無料ISP「あかりネット」のユーザー調査なんで、額面通りに受けとっていいものか?ウイルスメールに関しては、32%のユーザーが受け取った経験ありで、なんと10%が感染経験ありという。利用時間云々以前に、ウイルス対策に関する意識を高める啓蒙活動が先決のような気がする。今年の日記で、福島県のブロードバンド化率の低さを書いた気がする。検索してみたら、2月28日の日記である。全国平均6%に対して福島県1.1%である。これって何年遅れに相当するのだろうか?それにしても、日頃、当たり前に使っている検索機能だけど、考えてみれば、超便利だよね。ブロードバンドや普及率など記憶に残るキーワードで検索すれば、瞬時に、400個余りのHTMLファイルから関係あるものをリストアップしてくれる。そのファイルを開き、また検索機能を使って該当場所を探し出す、これまた瞬時。何かと比較されてきた、WindowsとMacOSだが、この検索機能を最初に搭載したのは、MacOSだったように記憶しているがどうだろうか?他に、重要な比較ポイントはあるのだが、自分は、MacOSに搭載されていた検索機能にえらく感動した覚えがある。後追いでWindowsにも搭載されたけどね。まあ、それはともかく、自分の机の周りやキャビネットに散乱する資料類から必要なものを一発で探し出してくれる、検索機能があれば、超便利なのだが。自分の管理能力を超えた書類群は、自分以外の人間にお願いするに限る。「これ保管しておいて」、この何ともアナログ的なお願いをしておけば、必要時に、「こないだの、あれ、出して」で間違いなく出てくるからね。こないだの(過去であることは判るが、いつのこと?)、あれ(何かを指していることは判るが、メタキャラクタの*じゃん)、こんな指定で必要なものを見つけ出してくれるなんて、本当にあり難い話である。何故か、自分の周りにいる人達は、几帳面な方が多くて、いつも助けられている。何故だろう。やっぱり、自分がズボラ過ぎるのかな(7:50am、大宮駅)。
2002年4月14日(日):村田兆さん

月曜日にフレッツISDN開通を控えたお知合いのお宅へお手伝いに。プロバイダ側の設定と接続設定とTAのファームウェアのバージョンアップ。手際良くやれば、30分程度で終わる作業なんだけど、知らない方にとっては、何?何?の連続らしい。まだまだ、簡単じゃないよねと思った次第。TAの付属マニュアルにファームウェアのバージョンアップの方法が解説されていてダウンロードサイトのURLが表記されているが、既に変更されており、「見つかりません」だ。検索エンジンで製品名等で検索しながら、サポートサイトを発見したんだけど。天下のN○Tさんでも、こんな状況だからなあ。帰りに、「代官山プリン」をいただく。代官山とついているけど東京とは関係なく、地元白河I店のオリジナル製品。家族には大好評、美味しいらしい。予想外に花粉症のダメージがあって自転車に乗るのは断念、バッティングセンターに行ってストラックアウト&バッティングだけしてくる。ストラックの方は、どうしても7枚どまり。パーフェクトが出る気配はない。息子さんを連れて来られていた同年代の方も何度かチャレンジ。自分に親近感を感じたのか、「あの枠が邪魔ですよねえ。私も8枚までは出したことがあるんですけど、あと1枚がねえ・・」と話しかけてきた。「そうですね、あと1枚が、なかなか当たらないんですよね」と。もう少し調子が良ければ、パフェクトを出すコツなど自慢気に話してみたい衝動にかられるところだが、2000年7月を最後にパーフェクト出てないもんなあ。フー・・。昨晩の筋肉番付では、新バージョンのストラックアウトが登場。誰がチャレンジするのかと楽しみにしていたら、なんと、村田の兆さんだ。52歳にして、今なお、スピードボールを投げこむ。往年のマサカリ投法も健在である。そして、なんと、1球ミスでパーフェクトを達成してしまった。凄い!ブラボー!・・新バージョンでは、5番の的の周囲の枠が取り除かれ、2枚抜きが狙いやすくなっている。やってみたいなあ。早く、素人大会を開催して欲しいものだ。・・久しぶりに本を3冊注文。割と真面目な奴。自分のものにしてしまうと安心して積んどくになる恐れも大だが、全部読まなくてはならないと思わない方なので、そんな事は気にしない。面白ければ全部読むし、パラパラめくってだめそうなら読まない。たった一つのフレーズでも刺激を受けることが出来たなら、それで十分に満足できる。・・あさり汁って昆布だしはあうけど、鰹だしはあわないそうだ。知らなかった。貝が開いたところで、昆布を取り出し、火から降ろして、人肌程度で昆布の成分がアサリに染み込むようにするんだとか。なんと隠し味は、こぶ茶である。美味しそうである(10:30am、自宅)。
2002年4月13日(土):修学旅行1

プロ野球、10の数字が踊る。ロッテは10連敗、早く1勝したいところだろう。横浜も10敗なんだね。阪神は絶好調の10勝一番乗り。関西の景気に多少なりとも好影響を与えているのではないだろうか。勿論、関東在住の関西人の方も元気なようです。あちこちで見かけます。阪神ネタで盛りあがる関西人の方々を。今日の筋肉番付(TBS)で、ストラックアウト2002、新バージョンがお披露目されるようだ。さて、どんな仕掛になっているのか、興味シンシン。見逃せない。さて、バッティングセンターに行ってストラックアウトでもやってくるかあ。最近の目標は、一球目で真中の5番をゲットすることだ。5番を最初に取ってしまうと何となく、その後が狙いにくいのだが、素人大会での一球予選を通過する為には、日頃から、こういう練習をしておかないといけない。なかなか真剣に取り組んでいるでしょう(笑)。・・花粉症、意外にしぶとい。今朝は、久しぶりに涙がポロポロ出てきて、鼻水とくしゃみを連発。花粉症との付き合いは、もう十年以上にもなるような気がしているが、実際のところは、ミレニアムの年、3月6日の日記に、そんな記述があるからである。当時の通勤日記を眺めてみると、新幹線通勤は大宮駅までで、そこから埼京線を利用していた。戸田公園駅に隣接するJEXER戸田公園(スポーツクラブ)にも通っていた形跡がある。ギリギリ、健全さを残していた頃だ(笑)。その翌月からは、東京までの新幹線通勤となる。その頃の日記も眺めてみると、2000年4月14日に11111のキリバンを自爆している(笑)。・・昨日は、立ち寄りがあって上野駅で降りた。リニューアルされた上野駅、とっても綺麗になっている。若干の時間調整でベッカーズに入ったら、無線LAN貸出コーナーがあった。登録すると、無線LAN端末を無料で貸し出してくれブロードバンドアクセスを楽しめるらしい。自前の無線LAN端末を持参しても良いそうだ。フムフム。・・娘は、来週、修学旅行である。なんと行きは自分と同じ新幹線に乗るらしい。同じ車両に乗って観察してやろうかな?と言ったら、娘は、「そうして、そうして・・」と特に嫌がる風でもないので、冷やかしに行ってみようかしらん。しかし、7:06発の新幹線に乗るのに6am集合とは笑ってしまう。しかも、10分前行動と称して、早目の対応が義務づけられているらしく、それを実践すると5:50amには集合ということになる。幾らなんでも早過ぎやしませんか?いろいろ規則があるらしい。宿泊するホテルのロビーに行ってはならないとか、公衆電話を使ってはいけないとか(どうしてもかける場合は先生に断ってかけるそうだ)・・なんなんだ、これは。ここまでしないと心配なんだろうか。そういえば、電車の乗り方を体育館で練習させられたという話を聞いたことがある。あれは、同郷出身のはなさんだったろうか?心太さんからも書き込みがあったようだ。よくよく考えてみると自分の頃もあったような気がする。当時、山手線に乗り遅れると二度と皆と逢えないのではと恐れたものだ(9:30am、自宅)。
2002年4月12日(金):自粛かな?

今朝は雨、体調はすこぶる回復。週末には全快、久しぶりに運動をしよう。昨晩は、会社を出るタイミングが際どくなり、会社から新幹線ホームまで約4分で走った。エレベータの待ち時間、自動ドアの開く時間、信号待ち、人ごみを避けてジグザグ走行、階段を降りて、上って、改札を二回くぐって・・はあ、疲れた。体重が落ちないなら、せめて体力をもう少しアップしないと、この先、路上で行き倒れになりそうだ。・・今朝の車内、窓側の席は一つしか空いていなかった。真中席にバッグを置いて通路側に座るオジサンに、「そこ空いてますか?」と聞くと、「もう一人居ます」と答えた。もう一人なら計二人だから、三人席の場合、3−2=1席は空くはず。そこで、「三人いらっしゃるんですか?」と駄目押しの問いかけ、やむなく彼は荷物をどかし席を開放した。そこに戻った奥様、こんなに空いている(いつもより多めなんですけど)のに何故空けなくてはならないのかと不服そうだった。我ながら、大人気ないなあと反省はするものの、次の宇都宮では満席になる上、「そこ空いてますか?」と他の方の問いかけに対しても、彼らは、ぎりぎりまで、「いいえ」と答えそうだったので、あえていけずな行為をさせていただいた。たまに、こんな事をする自分。・・ひところに比べれば、通勤日記での写真公開は減っているのだが、今月は、車内で面白い方々に多数出会った為、車内の写真を何回かアップしている。一応、顔が判らないようにして肖像権侵害の事なども気にかけてはいるのだが、こうした取り上げ方をする事が、既に、人権侵害になっているのかもしれない。自粛すべきかなとも思う。よくよく考えてみれば、新幹線通勤を始めた頃は、全てが新鮮で知っている方も皆無に等しかった。でも、最近は、知っている方、なんとなく互いに「いつもいるなあ」と相手を認知している人もいるし、こんな通勤日記を書いている自分を密かに特定されている方もいるかもしれない。そんな車内の出来事をアップしていると、いつか、手痛いしっぺ返しをくらうかも(笑)。思い返せば、日記に車内の出来事を書いたあと、その周囲に居られて同じ状況を体験された方から連絡や書き込みをいただいたり、車内で、「ひょっとしてMujinaさん?」と声をかけられたことが何度もある。ひょっとして、自分って、かなりバレバレでヤバイことをしているのかもしれない。・・・・・ 300系のブレーキディスク取り付けボルト12本のうちの1本が折れているのが発見された。1993年以降、同じボルトが116本折れており、3回の改善を行ってきたが、また同じ折れ方をしたそうだ。鉄研で原因究明を急ぐとのこと。・・誤操作とはいえ、某大使が女性職員に宛てたメールがHP掲示板に載ってしまうということがあるんだろうか?詳しくは知らないが、三行ニュースでちらっと見て、そう思った。先日の話ではないが、失脚を狙ってだったりして(笑、これは全く根拠の無い勘ぐりです)。同じく詳細を見ていないが、MUJ○商品にも賞味期限を一年長く書いた菓子があったとか。ハンドル名的に他人事とは思えなかったする。しっかりしてくれえ〜(7:58am、大宮駅)。
2002年4月11日(木):お疲れです

その姿勢、辛くないですか? 今朝の車内販売の案内放送はベテランの方によるものだったのか、耳に残った。褒め過ぎかも知れないけれど、いぶし銀のアナンス。こういう方の案内は、聞いてみようかなという気になる。昨日の最終の新幹線内で見かけた方の写真をアップしてみた。凄い姿勢で寝ているのだが、完全に崩れることなく頭が途中で持ち堪えている様子。その姿勢をずっと続けていた。適当な枕でもあれば、その宙に浮いた頭と肘掛の間に、そっとさし入れてやりたいところだ。きっと、今日あたりは、首筋が痛くなっていることと思う。お父さんもお疲れです。・・@niftyのhomepage2グループの方のCGIサーバの応答が無いと思ったら、8日からトラブっているそうだ。10日夜時点でも、まだ解決していない模様。命に関わるものじゃないけれど、ネット接続は日常生活の中に深く浸透しており、数日間に及ぶトラブルって結構深刻だと思う。最近、気になっているのが、ポップアップ広告(そう呼ぶのだと思っているのだが、違っていたらゴメンナサイ)。バナー広告って決められたサイズの枠内に表示されるものと思っていたら、最近は、枠外に飛び出して表示される広告があるのだ。自分のトップページにも、かつて、そのような広告が配信され、あわてて配信を停止してもらったことがある。鬱陶しいことこの上ないのだ。クリックしたいメニューの上にまでオーバーラップしてきて、そのメニューが選択できなかったり、クリックでもしようものなら、その広告主のサイトに飛んで行ってしまうのだ。自分でバナー広告を設定しておきながら、こう言うのもなんだが、こういう掟破りの広告はいけないと思う。そういう広告を配信する広告主の広告は二度と出したくないし、そのサイトにも行きたくないと感じるぐらいだ。SigmarionUのように狭い画面で、これをやられた日には、そのサイトの本来のコンテンツにアクセスすることも出来ずやむなく退散という事態もありうる。広告用ウィンドウが立て続けに複数開くのも辛い。ALT+F4を連続クリックしながら、閉じたりして対応するが、本来のウィンドウまで閉じてしまったりと・・はあ・・という感じ。そんなこんなで、本当はトップから入るのが礼儀なんだろうが、ダイレクトにBBSやDiaryのURLもお気に入りに入れていたりする。・・GWが近づいている。暦通りなんで、特にビッグなお休みという訳ではないが、この時期は、旅に出ることにしているんで、ぼちぼち、どっち方面を狙おうかと考え始めている。いろんな事が気になって、なかなか落ちついて考えられないんだけど・・第一候補は、自転車でのツーリング。混む時期なんで、交通手段も宿も、かなりシビアなんだけど(8:24am、東京駅)。
2002年4月10日(水):失脚させて

コン・コン・コン・・狐ではない。咳・・我ながらウルサイ、なかなか抜けないものだ。諦めてお付き合いしている。幸いに鼻の通りは良い。除雪が完了して全面開通した北の観光地の有料道路のようだ。昼飯は同僚と連れ立って行くことが多いが、行きそびれて、ちょいと遅目の昼飯を一人で食うこともある。こないだは、カウンター席に座っていたら、隣のOLさん二人の会話が耳にとびこんできた。聞き耳をたてたというよりは、聞く気がなくとも聞こえてしまう位の声量で話していたのだ。A嬢「・・を失脚させてやりたい!」、B嬢「失脚!?・・ははは(大笑)」。A嬢が失脚させてやりたいのは上司。部下にハードな仕事をさせて成果は一人占め、そんな成果があがるのも全て自分のマネージメント能力があるからこそと信じているらしい、しかし彼はそんなに有能ではなく全て部下が支えてやっているのだ(A嬢曰く)。だから、いつか失脚させてやりたいのだそうだ。彼女達の口から出る「失脚」という言葉が、イマイチ、ピンとこなくて笑いをこらえながら聞いていたのだが、具体的な行動に移される日も近いのかもしれない、おお、クワバラ、クワバラ。・・みずほ銀行のトラブル。トップの発言が、また顰蹙をかったりする訳で、懲りないなあとしか思えない。懲りるどころか、迷惑をかけたなどと心底思ってないんだろう。自分の足を引っ張りやがってとか思っているのではと勘ぐってしまう。大企業の顔なんて日頃具体的にイメージされるものではないが、こうして、経営陣トップが表舞台で発言する機会が(不祥事関係で多いのが残念)増えてきている。その度に、問題を大きくしているような気がしてならない。自分には関係ないと思っていたが、富士の口座があるのを思い出した。二重振込処理がされて、そのままにしていてくれたら嬉しいのだが。・・今月21日から東京モノレールもSuicaが使えるようになる。2002年のJR東日本経営計画(HomePage上で公開)にも、「東京モノレールと一体となった輸送戦略・営業戦略・・」が謳われていたが、思ったより素早い対応かなという気がする。あんまり利用しないけど、これは便利に違いない。経営計画は約14頁にわたり、いろいろな事が書いてあるので興味のある方は、ご覧になってみてはいかがかと思う。新幹線で言えば、今年12月の八戸開業にあわせた総合的なサービス向上を謳っている。新白河駅利用者への影響は読めないが、乗り心地を改良した新型車両の積極的投入(積極的と表現しているところに注目)、新幹線のお客様の待合スペースのグレードアップ(仙台駅ほか10駅程度、どこや?)、また車内検札の原則廃止(最近、遭遇してないな)などなど。東北・上越は、開業20周年、山形が10周年、秋田・長野が5周年にあたるようで、いろいろな企画も出てくる模様。こんなに、キリが良く開業しているとは知らなんだ(7:58am、大宮駅)。
2002年4月9日(火):桜咲子さん

昨晩は、ちょいと飲みすぎた感あり。全身が気だるい。理由は不明だが腰まで痛い。昨日は、海外駐在の任を終え帰国された方が挨拶に来られたので、軽く飲みにいこうという話になり、明るいうちに会社を出た。時間が早かったのと気分が良かったのが重なって、ついつい酒量が増えてしまったようだ。最終の新幹線で家に帰ると、懐かしい方からB5サイズの茶封筒が届いていた。学生時代にお世話になった下宿のオバさんからである。自分が卒業して5〜6年で下宿を廃業され、新たな職場で活躍されていたが、3末で退社され、この夏には息子さん夫婦のところへ移られ一緒に住まれるそうだ。封筒の中に入っていたのは、お勤め先の社内報に、桜咲子のペンネームで寄稿してきた原稿が集大成されたもの。表紙のしだれ桜の写真も、オバさんが撮影したもの。牛乳乳製品利用料理コンクールに県代表で参加され見事に準優勝された時のテレビ出演の模様もまとめられている。当時と変わらぬ元気な様子、嬉しくなる。学生時代の思い出が一杯つまった、あの下宿は、もう存在しないけれど、その一部始終を見守ってきたオバさんに久しぶりに逢いたくなった。なんと言っても、その前に遊びに行ったのは、結婚する前の家内を連れて行ったのが最後である。日帰りのつもりだったのに、気が付くとヘベレケに酔っ払い腰が立たなくなり、気がつくと翌朝だったという、なんとも不甲斐ない最後。学生時代から、ザルだ枠だと呼ばれていた自分が、そんなに酔っ払う姿も珍しいと家内に言っていたそうだ。つぶれてしまった自分を横目に、オバさんと家内は、いろいろな事を話していたらしいが、どんな会話がなされていたのか、今もって不明である。何と言っても、学生時代の自分の一部始終を知っているオバさんだけに・・・。既に、時効が成立したと思われる、当時の話題を酒の肴に、語り合いたいものである(8:18am、上野駅)。
2002年4月8日(月):始まりの日

子供達の春休みも終わり今日は始業式。二人とも、小中の最終学年となる。自分は、少しだけ早く家を出て定期券を購入。三ヶ月に一度の高額な買物。真新しくなった定期券を手にした時は気分が良いんだけど、その重みをズシッと感じる。有効期限は7月7日の七夕。週末は雲が多かったが、今朝は晴れ渡り、五月初旬を思わせる陽気だ。車内では、時折り、イビキなども聞こえてくる。本人は、いかにも、気持ちよさげである。布団から抜け出すのに、四苦八苦されている方も多そうである。・・昨晩、会社のI君から電話があった。@niftyの海外アクセスポイントに接続してみたがログインできないとのこと。@niftyのログインは、国内と海外で入力するUser IDを少し変えなくてはならないんだけど、その事を失念していたようだ。今朝、某国に向けて出発する彼。現地からのE-Mail情報、トラブルなく配信してくれると良いのだが。町内のお知合いの方からもE-Mailが入っていた。来週月曜日にフレッツISDNが開通するとのこと。プロバイダもOCN→@niftyに変更されるので、週末にお手伝いに行くとの返事を書いた。我が町内は、いよいよ600世帯のオーダーに到達しそうとのこと。総区画の約70%に家が建ったことになる。市内の人口の約3.7%程度を占めるらしいから、皆の意見が集約されれば、それなりの重みはあるようだ。越して来て始めての班長の当番がまわってきたので、総会に出席したが、改めて知らない顔が多いことに我ながら驚く。メジャーの石井投手、5回2/3で10K2安打無失点で初勝利をあげたとのこと。先日、ノックアウトされたシーンを見ていただけにオメデトウ!でも、彼ってインタービューに応える顔が、なんとなく、何だよねえ。試合時の引締まった顔とのギャップが、また魅力なんだね、きっと(7:58am、大宮駅)。
2002年4月7日(日):今世紀最後

朝食はチーズトーストだった。部活の練習に行く娘と一緒に食べていると台所から、「ヒエー!」と悲鳴が、今度は、何が起きたのだろうか?と次の言葉を待つと、「トーストをレンジで調理してしまった」そうだ。ウゲゲ・・朝方はお湿りがあったものの、次第に天気は回復、雲り空ながらも暖かい一日となった。今日も、お花見を楽しまれた方が多いことと思う。いにしえの頃から、桜の花を楽しみ、その下で酒を酌み交わすということが続けられてきたのだと思う。日頃、気にしていなくとも、桜の下に座すと、自然の恵みに感謝し春の訪れを喜ぶ気持ちが沸いてくる。花の散り際も、また風情がある。ある種の寂しさをおぼえるものの、その後には、新緑の素晴らしい季節が準備されている。早くも、風にたなびく鯉のぼりを、あちこちで見かけるようになってきた。田舎育ちの自分は、端午の節句の季節といえば、水がはられた田んぼ、か弱い稲が風に揺れている風景が思い起こされる。寒くもなく暑くもなく空気がとっても清々しくて思わずハミングしたくなるような季節。本当に良い季節になったなあと思う。時事通信によれば、4月20日〜5月12日にかけて、日没直後の西の空で、珍しい現象が観測されるそうだ。5つの惑星(水星、金星、火星、木星、土星)が固まって見えるそうで、世界中で肉眼で観測できるとのこと。明けの明星、宵の明星という言葉があるように、金星は肉眼でも観測したことがあるが、それ以外の惑星も肉眼で見えるんだろうか?気をつけて眺めてみようかと思う。21世紀中には、2040、2060、2100年にも同現象が起きるらしいが、肉眼で観測できるのは、2060年のみ、条件は今年の方が良いらしい。自分の場合は、勿論、生涯最初で最後のチャンスである(笑)。・・ラベル表記偽りの問題は奥深いが、今度は、テレビショッピングで販売されたブランド品の真贋をめぐって、東海テレビが調査の為、関連ニ番組を休止することを決めたそうだ。三月には、日テ○系の番組内で販売されたプラダ製バッグが真正品ではないとプラダ側から指摘されていたこともあったそうだが。そういったものを購入したことはないが、一体、何を信用すれば良いのやら。・・オリエンタルランドの発表によれば、東京ディズニーシーの開園もあり東京ディズニーランド単独だった前年度と比べてトータルの入場者数は27%増の2204万人に達したそうだ。一人勝ちだ、こんな時代でも集まるところには人が集まるのだ。そう言えば、富士急ハイランドも昨年末よりの「ドドンパ」効果が出ているらしい。1.8秒で世界最高速の172km/hに達するらしい。ランディー・ジョンソンの球ですら、追いつかないスピードなのか・・それは凄い。あっち方面は、しばらくご無沙汰だが、一度、お手合わせ願いたいものだ(6:50pm、自宅)。
2002年4月6日(土):花見だぞい

お城と桜ってあうよね 見晴らしもいい 風邪は回復基調。調子こいて昨晩はソファ寝してしまった。治る時って、こんな不摂生しても元気になるから不思議。風邪の期間は、花粉症も気にならなくて、そういう意味では助かった。風邪と花粉症の二重奏じゃたまらない。自分がアレルギー反応を起こす花粉はピークを越えたのかもしれない。息子を練習会場に送りがてら市内を眺めてきたが、桜が咲いてお花見日和である。そんな訳で、午後から軽くお花見をするつもり。最近、「プリント楽譜」を良く利用している。ピアノ楽譜で約200円程度、WebMoneyで購入しダウンロード、プリントアウトで楽譜が手に入るから重宝している。今朝、娘から1曲頼まれる。一応、面倒なふりをしてみる。「お父さん、お願い!」と言うが、どうも心がこもってないなあ。「してやろうという気にさせる何かが足りないんだよなあ・・そう、例えば、父に対する思いやりのような気持ちが(笑)」、娘「重い?槍?」。やば、こいつ、本当に重い槍を持ってきて、「はい、お父さん、重い槍!」とか言って、背中から刺しそうだ。からかうのはこれ位にしてダウンロードしてやるか。そう思った時、台所から家内の声がする、「今のいただき!・・重い槍ね。」・・夫婦は似ると言うが、家内も相当に寒い人らしい。それは、さておき、肝心のダウンロードだが、残念ながら、中島みゆきの「空と海のあいだに」はアップされていなかった。結構、空振りが多いのが、たまにきず。・・昨日は、○ランドでI君の買い物にお付き合い。某国仕様の電話と電源の変換プラグを購入する。彼は、来週の月曜日に出国。無事にミッションを果たしてね(笑)。仕事では行きたいとは思わないけど、ハワイに遊びというなら行きたいね。ハワイでは、やり残したことがあるのだ。前にマウイ島に行った時に、ハレアカラ火山から自転車で下るというオプショナルツアーに参加したことがあるのだが、3000m級の山から海岸線まで下るとういう、いかにも楽しそうな企画。海に向かって滑って行くような快感。60km以上の道のりで、先導の方を抜いちゃいけなかったり、途中でお昼食べたりするんで、がんがん走りたい人には、ちょいと不完全燃焼気味。今度行くことができたら、自分のロードレーサーで下から頂上まで上り、一気に下って降りたいのだ。それをやっつけて、あとは、カパルアリゾートで、ゆっくりくつろぐ、プールサイドでビールでも飲みながら目の保養をする・・ああ、夢心地。誰か、私をハワイに連れて行ってください。・・とりあえず、午後から、小峰城址公園でお花見を。風邪も忘れて子供達と芝生の上を走りまわったせいか、少しゼイゼイ。でも、穏やかなお天気で気持ち良かった(5:55pm、自宅)。
2002年4月5日(金):だるいっす

床濡れの原因はコイツだ 全国的に晴れのようだが、今朝は風が強く肌寒い。自分の住んでいるところは、良く言えば高台、見たまんまに言えば見晴らしの良い山の上にあるようなものなので、市内でも風が強い地域だと思う。越してきた当初は、100人が乗っても潰れないとかで有名なイナ○の物置が吹っ飛んだ等と脅かされたものだが。さもありなんと信じられる。先日も、強風で東海道新幹線が一時運行停止となっていたが、東北新幹線は大丈夫なようである。かつて利用していた、埼京線も風には滅法弱かったなあ。鉄橋があるらしいのだが、そこで、一定以上の風速になると停まってしまうらしい。風にあおられて、川に転落なんて洒落にならないからねえ。・・白河も桜の時期に入る。お花見大好き人間としては、週末、花見にでも繰り出したいところ。あとは、体調とお天気次第といったところか。なんか体がだるいっす。だましだまし何とか週末まで持ち応えたので、今週末で風邪をやっつけなくては(7:58am、大宮駅)。やられた・・ふと足元を見ると床が濡れている。なんと、床に置いていた@niftyバッグまで達している。吸水性が良いらしい@niftyバッグ、フロントポケットに入れてあるデジカメや予備電池が湿っている。やば!、あわてて取り出し拭いて乾燥させる。濡れの発生源を辿るが、前後の席ではなく同じ並びの隣席あたりから突然、湧き出したように見える?・・冷静に思い返すと、大宮駅あたりで通路側の方が何かを床に落とし、慌てて拾い上げていた。いま、一つ空席を挟んだ隣人のトレイを見ると、半分以上飲み干したように見える、volvicのボトル発見。おまえかい、犯人は。床を濡らしたなら濡らしたと言わんかい。危うくデジタル機器が水浸しで壊れるところだったじゃないか。平然とシラを切るとは許せない奴だ。ジュースや酒でなかったのが不幸中の幸い。@niftyバッグ、底面への防水性付与は必要かもしれません(8:18am、上野駅)。
2002年4月4日(木):恐くないよ

使用後に網ポケットに戻さないでよ 新しい携帯で嬉しいのでしょうが 朝から汚い話だが、タンが末期色(真っ黄色)である。喉が痛い。右眼と右耳もぼわーんとした感じがある。薬を飲んでいるおかげで、鼻水は控え目な様子。午前中に病院に行こう。・・スポーツニュースもろくに見れていないので、プロ野球開幕の様子も余り把握できていない。阪神が負けていないことと、巨人が初勝利をあげたことだけは知っているが。勝ち越し点をあげた松井選手のバッティングシーンだけ見たが、どんなスタイルであれ、勝利に結びつく打撃をする、それが4番の役割だねと、一人納得。最近、重要と書かれた封書が目立つ。重要かと思って開けてみると、重要でないものが大半である。E-Mailでもプライオリティ高の設定をしたメールが届くことがあるが、内容が大した重要でない場合、次回以降、無視される可能性大。設定している人間には重要なのかもしれないが、乱用は厳に慎むべきである。・・昨日の帰りの新幹線は混んでいた。いつもの車両に乗りこむと、いきなり、黒ネクタイで坊主頭、眼光鋭い、がっちりした兄ちゃんが、三人席の真中にどっかり座り、両脇の肘掛をはね上げて占有していた。新幹線マナー向上委員会としては目に余る行為なのだが、その後ろの席も空いていたので、そちらに座る。なんか言って因縁つけられたら恐いもんね。そこへ、さささとオバサン登場。「ここ空いてる?」、彼は、何も言わず、スゴスゴと窓側席に移動し座席を解放した。やるな、オバチャン(この時ばかりは、オバチャンパワーに拍手)。また、彼も悪人でなくてよかった(笑)。家族連れも乗りこんでくる。連続での座席ゲットは難しいが、席を移動してなるべく一緒に座れるようにしてあげる方も見られ微笑ましい。自分の隣りの一席に、親御さんが小学生ぐらいの娘さんを座らせようとしたが、娘さんは、きっぱり、「嫌だ!」と拒否をしていた。親と離れ離れに座りたくないということなんだと思うけど、自分が恐かったのかな?やさしいオジサンのつもりなんだけど。さて、自分の並びの窓側席の方を見ると、お弁当を開いて食事中だったが、靴を脱いで気持ちよさそう。その足の下に敷かれたのは、NRE Train Shoppingだ(写真左)。御自由にお持ち帰り下さいと書いてあるから、どう使おうと勝手だし、足の下に敷くのに都合が良いのかもしれないのだが、使用後をまた網ポケットに戻したりして?と恐ろしいことを考えてしまった。そんな事を考えていると、斜め背後から、着メロが聞こえる。結構な音量で、次々と、いろんな着メロが鳴る。不審に思い降りかえると、真新しい携帯と取説を手にした親父さんが一生懸命ボタン操作をしている(写真右)。どのような着メロが設定できるのか、確認中の模様。周囲の方々の辟易する表情も全く気付かないのだろう、数十曲ほど聞いた後、ようやく静かになった。自分の隣に座ろうとした方は、手にしたハードケースの角を自分の膝に思いきりぶつけてくる、ちなみに彼は小山で降りる際にも、またぶつけていった。通路を通過する方もそうだが、人にぶつかっても全く気にしない方が結構多いのには驚く(7:58am、大宮駅)。
2002年4月3日(水):気分優れず

今朝も穏やかな天気。東京は、また暑くなるのかな。昨日は、花粉症がひどくて一日中、鼻をかんでいた。こんなにヒドイのも珍しい。と思ったら、夕方には、節々に痛みが、どうも熱があるらしい。ここで、ようやく風邪をひき始めている事に気付く。熱は、37.2度、日頃の体温からすると約1度高い。化学式のお勉強する娘に、「水はH2O、水素はHで、お父さんもHで・・」などと、おちょくられても、反撃する元気がない。まあ、微熱なんで、薬を飲んで、熱さまシートをデコに貼って寝た。気分は優れずだが、なんとか、それ以上の悪化はなく持ちなおしつつある模様。・・一昨日夜、経○産○省原○力安全・保安院のY班長が公然わいせつの現行犯で逮捕。京浜東北線で社会の窓を開き、うら若き女性の前に露出させたらしい。芸能ニュースで報じるならば、美人OLの前で、ということになるのだろうか。うーん気持ち悪い。お勤め先が先だけに不安をおぼえる。・・JR各社って民営化されて久しいけど、依然、筆頭株主が政府だったりする。正確には、国土交通省の特殊法人鉄建公団が保有していることになるのかな。ようやく、今年度、JR東西の全保有株を売却するようだ。39.6%を保有するJR東海株についても、来年度以降に売却する見通しのようだ。旧国鉄の債務って物凄い額なんだろうね。やっぱり、何十兆円とかいうオーダーになるんだろうか?・・Panasonicの堅牢ノートの新モデルが今月下旬より発売。海外と同じ「TOUGHBOOK」ブランドに統一するとのこと。全方向からの水しぶきや90cmからの落下に耐える。重量は約4.2kg。これを持ち歩く方もヘビーデューティ仕様でないと耐えられないかもしれない。ちなみに、960gで話題の新レッツノートも30cm落下試験に耐える仕様となっている。先代のレッツノート(AL-N2)も、腰高からタイル貼りの床に落下してケース一部破損も耐えた、ビールをこぼし死にかけたが、これも耐えた。結構、ヘビーデューティ仕様だったようだ。・・阪神は、開幕三連勝で絶好調。その強さは本物か?などとレポーターが、まくしたてる。阪神だけに半信半疑かな。うう、また悪寒が・・(7:58am、大宮駅)。
2002年4月2日(火):陽気の影響

記録的に気温が高かった3月。4月は平年並みになるそうだが、ぐっと雰囲気が春めいてきた。今朝の新白河駅前では、少年達が時間調整なのか、サッカーに興じていた。車窓の風景も霞みがかかって見える。今日の東京は、25度ぐらいまで気温が上昇するそうだ。夏じゃん。・・昨晩、帰りの新幹線に乗るべく階段でホームまで上ろうとした時、脇の下りのエスカレータに乗ろうとするオヤジさんが居た。余所見をしていて下りだと気付いていない模様。あっ!と思った時には、既に1歩踏み出していた。普通は、そこで気付いて、Uターンするのだが、彼は、頑張った。平然と上ろうとしたのだ。そして、4段目ぐらいの高さまで上って、上る速度とエスカレータの下る速度が一致し、足踏み出しているのだが、その場に停止しているという、なんともマヌケな状況に。さすがに、そこで断念したようだが、何故、そこまでして下りのエスカレータで上ろうとしたのかは不明。今頃の季節、いろいろと変わった方が出現するようだ。・・NTT西日本は、6月から、4人で100Mbpsをシェアするネット接続サービスを月額4,500円で提供するとのこと。関西電力系のケイ・オプティコムのプロバイダー料金込み6,000円への対抗措置の模様。また、4月中には、一部町村を含む全市でBフレッツを提供するそうだ(7:58am、大宮駅)。
2002年4月1日(月):ホテルにて

ラーメン博物館、一番嬉しかったのはコレ 今日から新年度、入社式に臨む新入社員の皆さんは、何を思うのだろうか?・・自分は、また一つ古株になる。今日は、横浜駅からの通勤である。東海道線車内で通勤日記を書くことはできないだろうから、ホテルで書いている。楽しい週末のホテルライフも終わり、やや食傷気味である。こんな生活していたら人間ダメになるなと思った。また、今日から仕事に打ち込もう。・・写真は、昨日訪れたラーメン博物館に展示されていた、ベビースターラーメンである。自分が食べていた頃のパッケージで10円と定価が入っている。この博物館、さほど、興味は無かったのだが、昭和33年代の街並みを再現しているというフレーズに、ちょいとそそられた。自分が生まれた年だから。もっと後に生まれた家内ではあるが、子供の頃に、似たような街並みが地元にもあったので懐かしいと言っていた。自分の地元には、田畑しかないので、残念ながら同じ懐かしさは味わえなかった。30分以上館外の行列に並び、入場後45分待ちの行列に並んで、支那そばやに入る。家内だけは、トンコツの某店へ。後日、ラーメンのページに番外でアップしようかと思うが、スープやこだわりの麺も美味しいながら、日頃、食べている地元のラーメンに分ありと判断して終える。家内は、お口に合わなかったらしく悲しい顔をしていた。一緒に行動すれば良かったのに。そうそう、日本のご当地ラーメン19が紹介されていたが、福島県からは、喜多方と白河がピックアップされていた(7:30am、Yokohama Bay Sheraton Hotelにて)。・・久しぶりに経験するラッシュアワー。たかだか30分なれど、ああシンド。やっぱり、新幹線通勤がいい(8:20am、東京駅)。