新幹線通勤日記(2008年9月)

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


 

防災の日だ

発想の転換

一本の影響

壊れないで

良いのかな

リベンジ!

達成感あり

まったりと

おいしい秋
10
見とれる秋
11
そんな時代
12
あっ三連休
13
さあ帰ろう
14
走る&歩く
15
うまくいけ
16
二日後かあ
17
心に花開く
18
そそられる
19
履歴を書く
20
大台に王手
21
雨にて断念
22
雨漏りです
23
得なきっぷ
24
分かるかな
25
おまえもか
26
まだ通れず
27
今年も開始
28
遂に始まる
29
原点に帰る
30
9月も終り
 
 
 
 

←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2008年9月30日(火)9月も終り <過去日記: 年前><8月30日10月30日

2年半前の日記に、風力発電にからんで、つくば市が早稲田大学を相手に損害賠償を起こす方針だという話に驚いたということを書いています。つくば市が、早稲田大学の計画をもとに、小中学校に23基の風力発電機を設置したが、ほとんど風車が回らず、予定の25%程度しか発電量が得られなかったというもの。費用のうち約1.85億円は環境省からの交付金だったが、この結果から、全額返還を命じられたとのこと。昨日、東京地裁は、早稲田大学に対して、2億円の支払いを命じました。期待される発電量が得られないこと、風力発電機の消費電力が発電量を大幅に上回ることを知りながら、説明しなかったことから賠償責任を認めたという内容です。

特に意味もなく、今朝のリッキーです(写真:)。リッキーもティム、最近は、夜になると、2階の息子の部屋でベッドに丸まっているそうです。息子が受験勉強をする傍らで、グーグー寝ているらしい(笑)。来春、息子が家を離れたら、彼らは、どこで夜を過ごすのだろうか。かつてのように、私の足元あたりに帰ってくるんだろうか?・・・朝の新幹線の窓辺には、いつも、ポット(タイガー製のサハラ、0.3L)を置いています(写真:)。新幹線通勤を始めた1997年12月1日から使い続けています。長持ちですね。まだまだ、いけそうです。

かなり怖い話なんですけど、事故米より怖い「国産」という記事を読んで、ありえるなと心配になりました。今後、騒がれるようになるかもしれないので「アセタミプリド」という名称を覚えておこうと思います。それにしても、残留基準値って、どのように決められているんだろうか? 意味も無くキツイ基準を定めているかと思えば、肝心なところで、大甘だったりする。
2008年9月29日(月)原点に帰る <過去日記: 年前><8月29日10月29日

今朝は始発の新幹線、ホームに並んでから余裕があるなあと感じたのですが、30分発と思っていたのは古いダイヤで、今は31分発になっていたんですね。それにしても、余裕がありすぎと思ったら、実は、3分ほど遅れていました。何でも、線路へ人が立ち入った?とかいう情報が入り徐行運転をしたために、遅れたそうです。この先、東京までの間には、回復運転で本来のダイヤに戻るのではないかと思います。昨日は、新幹線が4時間ぐらい止まったそうですね。全く知りませんでした。巻き込まれた方はお気の毒でしたが、今日じゃなくて良かったと胸をなでおろしました。最近、何度か、新幹線がとまる事態が発生しました。故障やら天災やら原因は様々ですが、なにげに、お休みの時に発生しているようで、幸いなことに、巻き込まれておりません。

車内誌「トランヴェール」が、10月号に切り替わりました。特集は「伊達政宗の仙台・宮城」です。ぱらぱらとページをめくってみたら、須賀川テクニカルリサーチガーデンの分譲案内(実家からわりと近い、福島未来博が開催された場所)と同じく須賀川の日本三大火祭り「松明あかし」(11月8日)の案内が掲載されていました。たまたまニュースで見たのですが、松明あかしは、戦国時代、伊達政宗に攻められて討ち死にした人々の霊を弔うため行われるようになったそうです。近年になって行事を盛り上げようと、武者行列なども行われるようになったのですが、今年は、武者行列をやめて、本来の趣旨に立ち戻って行うことに決めたそうです。運営費用の4分の1を占める負担もネックだったようです。子供の頃から、知ってはおりましたが、まだ、一度も見たことがありません。須賀川と言えば、釈迦堂川全国花火大会も有名ですが、昨年、ようやく初見物をしました。白河の提灯まつりも、3年前に初めて見ました。次のターゲットは、松明あかしかな。一度ぐらいは、見ておくべきですよね。

昨日のサイクルフェスタですが、北京パラリンピックの自転車競技で銀、銀、銅を獲得した藤田選手が来ておりました(写真:)。そんな藤田選手の1000mTTの模様を動画で撮影してみました。1周目のタイムは私とほぼ同じですので、こんな風に走っていたのかと思っていただければ幸いです。しかし、まともに走れたのは2周目までで、3周目では完全に失速、結果、昨年より1秒38遅い、1分27秒32というタイムでした(写真:)。最高速測定は、昨年と同じ、76km/hでした。なお、練習走行時に、自転車のハンドルにデジカメを付けてバンク走行の動画も撮影してみました。それから、競輪模範走行の動画もアップします。それにしても、たった1000mとあなどるなかれ、帰宅してから、全身の痛みとだるさに死にました。
2008年9月28日(日)遂に始まる <過去日記: 年前><8月28日10月28日

昨日から開始した入口調査、今朝現在、二十数件の回答をいただきました。ご協力ありがとうございます。昨日は、ストラックアウトで、通算200回目のパーフェクトを出すことができました(嬉しいです)。それから、足慣らしに自転車を走らせきました。今日は、泉崎の国際サイクルスタジアムで、サイクルフェスタが開催されます。私は、今年で3回目の参加です。メインは、1000mTTのタイム計測です。めっちゃ疲れるけれど楽しみです。余裕があれば、久しぶりに、さつきの湯にでもつかって来ようかと思うのですが、ヘロヘロになってダメかもしれません。

昨晩、プロジェクターが届きました。とりあえず、引き戸と壁に適当に投影してみましたが、なかなか良い感じです(写真:)。来週後半に到着するスクリーンが待ち遠しいです。みさかMMCセンターにてSさんとも打ち合わせやら作業を行いました。「みさか映画祭」なるポスターも作ってきました(写真:)。いよいよ本格始動です。楽しみ。
2008年9月27日(土)今年も開始 <過去日記: 年前><8月27日10月27日

今日の一言にも書きましたが、今年もやります、入口調査、第6回目になります。来月22日には、当サイトも開設10周年を迎えます。多くの皆様からのご協力をお願いします。昨年にアクセスのあったエリア(写真:)、青色は入口調査の回答をいただいたところ、赤色はアクセス解析で調べたエリアです。小さくて見難いと思いますが、佐賀県だけが空白のまま残りました(残念)。

富士通が、ミニノートPCを海外で投入するそうですが、来夏には、国内にも投入するようです。価格は7万円強あたりと、既に投入されている海外勢のミニノートPCと比べて高めに設定されるようです。その分、性能もアップするようですが、約1年先のことなので、今どうのこうの言っても仕方がないような気がします。その頃は、また、状況が大きく変化しているような気がします。それにしても、近頃、プライベートでも会社でもパソコンのパフォーマンス低下が著しいです。つまらないものにリソースを消費されているように思います。最近は、ウィルス対策ソフトやセキュリティソフトの肥大化が指摘されていますね。製造や販売に直接関与しない管理部門の肥大化なんていう話と似ているのかも。

今日は、リッキー(写真:)も愛妻も息子も眠りこけているようです。予定のない、たまのお休みですから、ゆっくり寝かせてあげようと思います。
2008年9月26日(金)まだ通れず <過去日記: 年前><8月26日10月26日

MapFan Webで旅のしおり工房というサービスが開始された。質問に答えていくだけで、旅のしおりを作ることができ、それを一緒に旅をする人にURLでお知らせしたら、PDFファイルでダウンロードして印刷したりできるサービスです(写真:)。面白そうだと思い、白河〜甲子トンネル〜下郷町〜湯野上温泉〜羽鳥湖〜白河とめぐるコースを作ってみようかと思ったら、どうしても、甲子トンネルを通ることができません(笑)。開通したてなので、まだ、更新されていないんでしょうね。それではと、Yahoo!ドライブで試してみましたけれど、こちらもダメでした。トンネル周辺で分断する2つのコースを作成して、無理やり合成すれば何とかなりそうですが、更新を待つことにしたいと思います。

そろそろ発表になるかなと思い、ここ一週間ぐらい、レッツノートの新製品の発表を待っていました。昨日、発表になりましたね。7→8になりました。今回は、14.1型ワイド液晶で持ち運び用ハンドルが付いて約1・63kgのFシリーズが新たに追加されたことが目玉になるのでしょうか(写真:)。従来の4シリーズ(R、T、W、Y)+Fの計5シリーズでの展開ですね。ミニノートPCを出すような気配は、全く感じられませんね。

ちょっと気になる話、2008年8月は、太陽の黒点が1個も観測されなかったそうです。これは、これまでの100年間で初めてのことらしいです。太陽の活動は11年間周期で繰り返され、黒点の数が増減すると中学生時代に知りましたが、活動が弱まったまま、復活しないらしいです。さて、この先、どうなるのでしょうか?・・・そうそう、昨日の日記で息子の自転車が盗まれたと書いたのですが、昨日、元の場所に戻っていたらしい。ちょいと謎だけど、戻って良かったということにしよう。
2008年9月25日(木)おまえもか <過去日記: 年前><8月25日10月25日

昨晩、息子が自転車を盗まれました。私が帰宅する頃、ちょうど、愛妻が迎えに行くところでした。高校時代、3回も自転車を盗まれた私、息子よ、おまえもか、という感じではありますが、彼は、鍵をかけていたわけで、鍵をかけずに盗まれた私とは違います。高校生活も残り少ないんですけどね、全く、迷惑な話であります。

昨日の午前中、こんなに晴れ晴れとした天気でした(写真:)。調子こいて上着を着て歩いていて、汗ばんでしまいました。大雪山系旭岳では初冠雪と言うのに、私にとっては、まだまだ暑さを感じる日々が続きます。さて、我が家の食卓にも、秋刀魚が登場しました。おいしくいただきました(写真:)。

東京マラソン2009の参加申込者数は、26万人1981人(対前年68%増)に達したそうです。マラソンの部の倍率は、約7.5倍です。予想はしていたものの、完走以前に、スタートラインに立てるのかという状況です。かなり狭き門です。

日本生活協同組合連合会は、2007年度、64生協(1,033店)で、2007年度、約3億8800万枚のレジ袋を削減したそうです。国内のレジ袋の需要は約300億枚だそうで、全体需要を1.3%押し下げた効果があります。大きな成果だと思います。一方で、レジ袋を製造しているメーカーさんにとっては、深刻な数字ですね。
2008年9月24日(水)分かるかな <過去日記: 年前><8月24日10月24日

分かるかな、分かんないだろうな・・・新幹線通勤の日々のトップページが微妙に変わりました。ブラウザによっては、あまり変化がありませんが、Google Chromeからだと、体裁が崩れておりました。昨日の朝、少しばかり手直ししました。HTMLファイルの記述に不備があったわけですが、それをカバーして、そこそこ表示してくれるブラウザと、不備をありのままに表示してくれるブラウザがあります。ダメなところは、ダメなように表示してくれるのが、結果的には親切ではないかと思います。Google Chromeは後者です。なかなか軽快な動きをしてくれるので、最近は、これをデフォルトブラウザにしています。よくアクセスするページ(写真:)も便利です。

昨日は、実家に行って来ました(写真:)。聞いて驚いたのが、父が、敬老の日の招待者になったということ。73歳という年齢を考えれば、ああそうだよなということになりますが、バリバリと動き回っている父の姿を見ていると信じられないことです。ちなみに、高齢化が進む今、各自治体での敬老の日の招待者の年齢の引き上げや支給するお祝い金などの見直しが進んでいるようです。73歳というのも引き上げられた結果だと思います。1000円の商品券が支給されたと話しておりました。元気とは言え、そういう年齢に達したということを、認識しなくてはならないと再認識しました。昨日は、ワード講習をしました。画像取り込み、移動・拡縮、トリミング、簡単な画質調整については、マニュアルを作成してきました。私の作るマニュアルが、一番分かりやすいと、父は言います。父のレベルを知っているから、過不足が無いのも事実だと思いますが、息子から教えてもらうのも嬉しいのだろうと思いました。感心したのは、トーナメント表の作成でした。父は、表の不要な罫線を消すことにより、見事なトーナメント表を作成していました。ナイスアイデアだと思います。それに関連して、オートシェイプから、基本図形を選んでの図形描画やコピー&ペーストによる複製や書式設定による変更なども追加で教えて来ました。
2008年9月23日(火)得なきっぷ <過去日記: 年前><8月23日10月23日

12月14日で大人の休日倶楽部ミドル会員の入会資格(満50歳)に到達します。この会員になろうと思っているわけですが、その最大の理由は、年4回(多分)発売する大人の休日倶楽部会員パス(写真:)を利用するためです。直近の発売期間は、11月5日〜12月15日なので、12月14日に会員になれば、14日か15日で購入できるかと思いましたが、入会手続きには3週間程度かかるので、間に合いません。その次の利用期間(2月6日〜2月15日)をターゲットにします。北国の雪祭りでも目指してみましょうかね。それも利用しつつも、元旦の正月パス(写真:)も外せませんね。さて、今度は、どこに行ったものか。考え始めると楽しいですね。

東芝もミニノートを発表したようですね。もっとも、海外での話で、日本市場への投入はないかもしれません。ASUS、HP、レノボ、DELL、東芝などからの参入、熱い市場となりそうです。国内メーカーでは、あまり積極的な展開は見られません。こんな安価な機種を投入したら、需要がどっとシフトして、低価格化に拍車がかかり、収益を圧迫しますものね。でも、世の中の流れは、止まらないんじゃないかな。

ところで、3年前の日記を読んだら、4年後の今頃、5連休になるって書いてありました。ということは来年ですね。チェックしてみたら、敬老の日が21日(月)、秋分の日が23日(水)、間に挟まれた22日(火)が国民の休日となり、土日を入れれば5連休ということらしいです。おお、なんか、楽しみ。
2008年9月22日(月)雨漏りですく <過去日記: 年前><8月22日10月22日

新白河駅の階段の一部が雨漏りで封鎖されていました(写真:)。雨漏りと言えば東京駅というのが定番ですが、新白河駅、おまえもか、という感じです。駅のような作りだと、結構、雨漏りしやすいんですかね? そして、在来線の方は、大雨の影響で、一時、運転を見合わせていたようです(写真:)。今年は、この手の案内を多く目にします。

今日の一言に書いたけれど、巨人が阪神に追いついて面白くなりましたね。勢いに差があるので、客観的にみると、巨人が、このまま行ってしまいそうな気がします。とか何とか言いながら、プロ野球中継、全然、見ておりません(笑)。どこのファンだということもないし。ただ、スポーツ全般、盛り上がって欲しいなとは思います。松坂投手も18勝、おめでとうございます。六本木では女子ビーチバレーの大会があったようですね。ビルの谷間に砂を持ち込んでの演出、面白いですね。しっかし、いつもいつも、浅尾選手のコメントしか流れないので、つまらないですね。勝利したチームのコメントを聞いてみたいです。
2008年9月21日(日)雨にて断念く <過去日記: 年前><8月21日10月21日

甲子トンネルを通り、下郷町までの往復を自転車で走る計画でしたが、すっきりしない天気で、雨粒も落ちてくるような状況でしたので、断念しました。この後、幾らでもチャンスがあるので、天気の良い時に走ろうと思います。紅葉の季節も近づいてきていますし、楽しみです。

夜は、餃子でした。包み方は、私も手伝いました。具が無くなったところで、愛妻も私も、ちょうど20個ずつ包み終えたところでした。こちらが愛妻分(写真:)、こちらが私分(写真:)です。
2008年9月20日(土)大台に王手く <過去日記: 年前><8月20日10月20日

ストラックアウトでパーフェクトを2回出して通算199回となりました。通算200回に王手です。バッティングは、ホームランボードを何度もかすめつつ当たりませんでしたが、ヒット賞が3回も出て今月5回目、連続月間ヒット賞の可能性が出てきました。そんなわけで、今日は、思い切り、体を動かして、ストレス解消です。明日は、ソフトボールの練習をして、午後から、甲子トンネルを抜けて下郷町まで走って帰ってくる予定です。雨が降らないことを祈ります。

実った稲が頭を垂れ、黄金の絨毯のようです。風が吹くと、ゆらゆらと揺れて、見事な眺めです。そんな田んぼのあぜ道でコスモスが咲いています(写真:)。夕焼けの頃に南湖公園近くを通ったので、写真を撮ってきました(写真:)。
2008年9月19日(金)履歴を書く <過去日記: 年前><8月19日10月19日

こんな雲が広がる今朝の白河(写真:)、明日は雨のようです。明後日は午後からトンネル越えの走りをしたいので晴れて欲しいものです。来月11日〜15日、県内各地で、第20回全国生涯学習フェスティバルの催しが開催されます(写真:)。私の興味は、「春色のスープ」の上映なんだけど、この期間には、まだお目にかかれないようですね。いつ、来るんだろう? と思ってチェックしてみたら、来月15日に郡山市民文化センターで上映の後、11月から県内で先行ロードショーとなるようですね。

ひょんなことからK君が履歴書を書くはめになり、たまたまなんですが、私も履歴書を書く必要があり、しばし、履歴書談義で盛り上がりました。しばらく書いてないですもんね。何を書くんだろう、職歴って、どうだったかな?など、けっこう、いい加減です。いろいろな場面で、自分の経歴をすらすら述べられる方をお見かけしますが、凄いなって思います。正確に言えるのは、入社した年ぐらいかな(汗)。
2008年9月18日(木)そそられる <過去日記: 年前><8月18日10月18日

低い雲が次から次へと流れて行きます(写真:)。東京は雨が降り出したらしい。台風が九州に近づいてくるようですが、被害など出ませんように。火曜日スタートの今週は過ぎるのが早いです。明日は、もう金曜日、昨晩、中央線の某駅で見かけた看板の「金曜日にお待ちしています」が、なかなか、良いんじゃなかろうかと眺めておりました(写真:)。海苔屋さんなので行かないけれど、飲み屋さんだったら、行っちゃうかも(笑)。そそられっぱなしの、今日この頃です。

「インスタントラーメン発明記念館」(大阪府池田市)の入館者が200万人に達したそうだ。200万人目の海山花さんに、チキンラーメン1年分の目録が贈られたそうです。一年分のチキンラーメンよりも、海山花さんというお名前の方がインパクトがあるなと思った次第です。

今、ホームシアターもどきに興味しんしんです。富裕層が設置されるような本格的なものではなく、安価スクリーンに、安価プロジェクターで投影するといったレベルのものです。10万円ぐらいでも構築できちゃいますよね。あとは、5.1chサラウンドシステムかな(笑)。何となく、買ってしまいそうな予感がしますが、こんなことにウツツをぬかしている我が家のテレビは、未だに、アナログです。
2008年9月17日(水)心に花開く <過去日記: 年前><8月17日10月17日

3時に目覚めてしまいましたが、再び床につき、うとうとしているうちに、猫達にちょっかいを出され、5時半に起きました。とっても良い天気です。駅に向かうT字路で、向こう側から自転車が走ってきたので、しばし通過を待ちました。待っていてくれたことに対して、自転車の方が笑顔で丁寧なお辞儀をして目の前を通過しました。何も期待などしていなかったのですが、この笑顔とお辞儀にやられました。心の中に幸せの花が一つ開いたような気がしました。何気ないところに幸せは存在するのだなと思いました。

ホームに並ぶと影が、こんなに長く伸びるようになりました(写真:)。駅においてあった「うつくしま ほんものの旅【秋号】」をつまんできました(写真:)。紅葉スポット満載です。そそられますね。眺めているだけでも、目の保養になるので、駅に行く機会がありましたら、つまんでみては、いかがでしょうか。

2002年の七夕から通勤日記にもカウンターを設置しました。昨日、そのカウンターが100万を突破しました。こんな書きなぐりの日記を見に来ていただいている皆様に感謝です。ホームページにアップした各種ファイルの数を数えたら、もう少しで1万6千になろうとしています。大部分が写真だと思います。毎日2点アップしても、1年で730枚ほど増えていきますからね。
2008年9月16日(火)二日後かあ <過去日記: 年前><8月16日10月16日

ちょっとやそっと歩いたぐらいじゃ、どおってことないよと思っていたわけですが、今日になってみると、足首とかに一昨日の疲れが出ていました(汗)。二日後に疲れが出るあたり、やはり、歳ですね。ついつい、自分の歳のことを忘れているんですけど、客観的に見れば、かなりの歳です。そういえば、先日、ストラックアウトに行った際、4人組みのガキンチョにあれこれ質問されて、チュッパチャップスを一人に一個ずつあげたせいか、応援されちゃいました。パーフェクトを見せてあげることはできなかったけれど、8枚クリアすることができました。ガキンチョA「おじさん、凄い!」、ガキンチョB「おじさんじゃ、失礼でしょう。お兄さんだよ・・」、私「いやいや、おじさん、そのものだから(汗)」。チュッパチャップス効果でしょうか(笑)。

お天気が芳しくありませんが、庭にまいたカチカチ君、なんとかなりそうな気配です(写真:)。カチカチ君を知ったのは、新幹線車内で手にすることができるN○Eト○インショップをめくっていてなのですが、購入は、別のところになっちゃいました。同じ商品なのに、価格が違うので、どうしても、安い方に発注してしまいますよね。そして、もう一枚(写真:)は、今朝の新幹線で見かけた駅弁「小原しょうすけ弁当」、丈があるんですね。私は、行ったことがないのですが、白河市内に小原しょうすけさんのお墓があります。そして、丸囲みで貼り付けたのは、駅の入口の座るところに置き忘れられたと思われる折り畳み傘です。やはり、傘の忘れ物って多いですね。
2008年9月15日(月)うまくいけ <過去日記: 年前><8月15日10月15日

今朝は、庭の一角の雑草を削り取る作業、土をならして、前に購入していたカチカチ君をまきならして、水を散布、うまく固まってくれという状況です。具合が良ければ、さらに買い足して、もう少しエリアを広げてみようと思います。そんな私の作業ぶりを、窓辺で見守る猫達、ティム(写真:)とリッキー(写真:)です。

その後、町内会のSさん、及び、たまたま、外に出ていたHさんと、小学校に出向いて、会場確認をしました。スクリーンを仮設置して、プロジェクターで投影テストなどを行いました。遮光設備がないのが難点ではありますが、光の入りにくいコーナーを利用して、何とかなりそうな予感です。来月下旬のイベントに向けて、準備をすすめたいと思います。

今夜9時から放送される「はじめてのおつかい!秋の大冒険スペシャル」の予告編が流れたのを見たら、見慣れた風景が・・・あっ、下の住宅地だ。
2008年9月14日(日)走る&歩く <過去日記: 年前><8月14日10月14日

ソフトボールの練習を終えて、そそくさと準備をして、自転車でキョロロン村まで走りました。甲子(かし)トンネルフリーウォークに参加するためです。車で向かったソフトボール有志の皆さんと4.3kmのトンネルを往復歩いて来ました。多くの人が集まりましたね(写真:)。往復し終えてトンネルを出る直前に道路のど真ん中に立って撮影(写真:)、お天気も良く、良い運動になりました。詳細は、ココログにアップしました。

昨日は、キョロロン村の手前、座頭ころばし展望台まで自転車で走りました。二日続けて走ったせいか、少し楽に走れました。道路が改修されてヘアピンカーブがなくなり、下りの楽しみは、半減されましたね。ハンドルにデジカメを固定して、下りの様子も3分ほど撮影して、YouTubeにアップしました。良かったらご覧下さい。
2008年9月13日(土):さあ帰ろう <過去日記: 年前><8月13日10月13日

昨日は、部内打ち合わせの後、いろいろあって、休みに入ることもあり、お泊まりを決意。行き交う新幹線が間近に見えるホテルで、朝を迎えました(写真:)。のんびり帰ろうかと思ったのですが、姉からメールが入っており、午前中にお手伝い可能かとの打診があったので、朝一番で食事を済ませ、新幹線に乗り込みました。姉には、このたび、いろいろお世話になったことがあり、とても感謝しているので、こんなところでお役に立てるなら嬉しい限りです。

三連休初日、お天気も上々とあってか、新幹線は、ほぼ満席に近い乗車率になっています。皆さん、どちらへ出かけるのでしょうか。あちこちから、楽しげな会話が聞こえてきます。駅構内には、東北各地の紅葉のポスターがはられており、そそられる、誘われるものがありますね。
2008年9月12日(金):あっ三連休 <過去日記: 年前><8月12日10月12日

地元で、あることを打診していて、候補日に15日(月)があがってきたので、会社だから無理と思ったのだけど、祭日だったのですね。すっかり頭から抜けていたけれど、明日から3連休です。あてにしていなかっただけに、ちょいと嬉しいです。というわけで、可能なら、あることは、15日に実行したいと思います。大したことじゃなくて、ちょいと、場所とか施設の確認です。来月のイベントに向けて、いよいよスタートです。いずれ、この場でも、お知らせできるかもしれません。

14日(日)は、提灯まつりです。駅に向かう道ばたにも、提灯や旗が揚げられ、雰囲気が出てきました(写真:)。10月4日(土)には、西郷村文化センターで、国道289号線『甲子道路』開通記念シンポジウム(入場無料)が開催されるそうです(写真:)。こちらも、盛り上がってきましたね。

今日は、午前中が、毎月定例の会議、進捗が悪い案件もあり、やや憂鬱。午後は、ユーザー団体の会合に召集されており、そこから戻ると、部内打ち合わせ。一つ一つ、ケリをつけていかないとね。
2008年9月11日(木):そんな時代 <過去日記: 年前><8月11日10月11日

とっても懐かしい年賀状が出てきました。平成2年(1990年)の年賀状です(写真:)。記念に我が家宛に投函してみたのです。愛妻が書いたコメントは、ロードレースで優勝できますように(私あて)、朝早く起きれますように(愛妻あて、笑)、何でもよく食べてくれますように(娘あて)、懐かしいです。そんな時代もあったよねという感じです。

実は、この年賀状には思い入れがあります。何気なく見えますが、約19年前に、これを作るのは大変でした。娘の写真(印画紙)から2値のデータに変換すること。当時のワープロ(ソニー製PJ−200)は単色のインクリボンですから、赤、青、黒と3回リボンをかけて、1枚の年賀状を完成するのに3回印刷しているのです。そして、先の画像データをワープロに取り込む機能がありませんでした。そこで、パソコンに外付けドライブを購入して接続し、ワープロのマイナーな2インチフロッピーディスクを物理的に読み出し、ディレクトリ・ファイルフォーマットを解析して、先の2値データを変換して書込み、あたかも、ワープロで保存したグラフィックデータのようにして、印刷したのでした。我ながら、よくも、そこまでやったなという内容です。おそらく、B型の血が騒いだのでしょうね。

小暮満寿雄さんが、埼玉大学名誉教授である理学博士のお父様との共著を上梓されたと聞き、早速、書店で購入してきました。「マンガでわかる物理のしくみ」(PHP研究所)です(写真:)。画家の彼が、お父様の専門領域である物理学の世界を分かり易く絵解きしてくれているそうです。秋の夜長、相対性理論や量子力学の世界に浸ってみるのも良いかもしれません。
2008年9月10日(水):見とれる秋 <過去日記: 年前><8月10日10月10日

全国的に秋晴れ、西は31℃あたり、東は28℃あたり、暑いけれど、からっとした一日になるようです。前席の方は、トレイに葉書大の鏡を置いて顔作りに余念がありません。自分の顔をカンバスに仕上げていくのは楽しそうです。今朝、真木よう子さんが出る化粧品のCMを紹介しておりましたが、いやあ、見とれますね。

昨日は、一仕事終えて、飛行機の最後列真ん中の通路側に座っていたのですが、客室乗務員の方から、富士山が綺麗に見えると教えていただき、最後尾の非常口脇の窓から、しばし、富士山に見とれました(写真:)。なかなか、見たようには、撮影できないものですね。

死んでいた左足の親指の爪、何かにぶつかった拍子に、ここまで、剥がれました(写真:)。気持ち悪い写真をアップして、ごめんなさい。完全離脱の日も近いです。次に、生まれ変わる爪は、大事にしたいです。
2008年9月9日(火):おいしい秋 <過去日記: 年前><8月9日10月9日

まさに秋という感じの朝、空気がうんまい。山も綺麗(写真:)。今日は、空を飛びます。私が飛ぶんじゃなくて、乗る飛行機が飛ぶんですけどね。一つの案件で一日が終わってしまいます。星座占いの仕事運は「簡単な仕事も一つ一つを丁寧に行わないと、大きな失敗のもとに。」とあります。決して、簡単な仕事ではないんだけど、小さな失敗も許されません。前向きな気持ちを前面に押し出して、粘り強く交渉にあたるつもりです。

前にも書きましたが、今度の日曜は、トンネルフリーウォークです(写真:)。自転車でキョロロン村あたりまで走って、同行する仲間と合流して、トンネルまで(内部も含め)歩く予定です。好天になることを期待しています。先週末は、山形で恒例の日本一の芋煮会フェスティバルが開催されたようですが、おいしい秋を堪能したくなってきました。
2008年9月8日(月):まったりと <過去日記: 年前><8月8日10月8日

まったりとした月曜日の朝です。リッキーで言えばこんな感じ(写真:左)、ティムで言えばこんな感じ(写真:)です。昨日は、スコールを思わせるような雨が何度も降っては止んで晴れ間がのぞく、猫の目のように変わる天気でした。水はけの良い小学校の校庭が、水をはった田んぼのようになっていたのには驚きました。最近、こんな天気が多くて、たまりません。今朝は、うってかわって、清清しい空気に包まれて、秋を思わせる青空です。

ミニノートPCが次々と登場しています。デルからも発表されましたね。ヨンキュッパ!の値付けは素晴らしいと思います。メモリやSSDの容量などを眺めると、もう少し上の機種に目がいってしまいますね。重さも1kgを少し超えています。ばくぜんと眺めているだけですが、価格は5万円未満、重量は1kg未満、バッテリー駆動は4時間以上、メモリは1GB以上、SSDは8GB以上、この辺りを満たしてくれると、ぐっと購買意欲が高まりそうな気がします。ここまで書いて気づいたのですが、このスペックって、Eee PC 900−Xのスペックそのものじゃないですか(笑)。

リコーのデジカメを使っていた時の動画はWindowsムービーメーカーで読み込めたのですが、パナソニックになってから、Quicktimeムービー(mov)フォーマットになったため、開けなくなりました。もしかすると付属CD−ROMに動画編集ソフトが入っているかもと覗いてみましたが、ありませんでした。それにしても、マニュアルも無く、動画に関しては、観るだけ、編集なんてもってのほかという感じでした。適当な変換ソフトを入れることも考えましたが、面倒なので、この際と思い、Quick time playerをProにアップデートしました。うーん、快適、快適。
2008年9月7日(日):達成感あり <過去日記: 年前><8月7日10月7日

昨日のリベンジ、無事に果たすことができました。今朝は、適度な疲れを感じながら、心地よく目覚めました。達成感ありです。昨日のレポートをココログにアップしました。最後に、Yahoo!ドライブにアップしたURLも載せたので、ご興味がありましたら、ご覧ください。アップした写真は、宮の下付近(写真:)、国道1号線最高地点(写真:)です。
2008年9月6日(土):リベンジ! <過去日記: 年前><8月6日10月6日

先週末、雨で断念した乙女峠への自転車走、リベンジを果たすべく、出発です。4時に起きてから、そそくさと準備、ライトはどこだっけ? リフレクターはどこだっけ? あっ、インフレーター取り付け台座を、まだ、付けていなかった・・・などなど、ばたばたと準備して、シャワーを浴びて、5時28分発の在来線に無事に滑り込みました(写真:)。

在来線で一緒になった町内会のSさんから、現在企画中の案件の打ち合わせが今晩にあると聞き、慌てて、検討資料を作成しました。私から出すことになっていたものです。小田原駅に着く頃までには完成して(写真:)、メールで送信したのですが、メーラー(サンダーバンド)から送信できませんでしたと出るので、添付ファイルを小さくして再送して、ようやく成功。でも、後で聞いたら、しっかり3通とも届いていたらしい。
2008年9月5日(金):良いのかな <過去日記: 年前><8月5日10月5日

昨晩の新幹線にて(写真:)、こういうのは、やめて欲しいですね。私など、とても、公衆の面前に、靴下など出す勇気がありませんけどね。昨日は、高崎線で上野駅から地下鉄に乗り換えたのですが、Suica入場で、大宮〜上野間は新幹線定期券で乗れるので、あわせて精算しようと思いましたが、自動精算機では対応できず、改札に並びました。そこへ、おじいちゃんがやってきて、青森で駅弁を買って食べたら下痢が止まらないのだが、どこに言えばいいのだと聞いてきました。窓口の方は、子会社のN○Eの青森支社に電話してくださいと言っていました。管轄外なのは分かりますが、そういう対応しか出来ないものでしょうかね。

明日の某所のお天気は、まずまずの模様です(写真:)。まあ、最近の天気は、めまぐるしく変わるので安心はできませんが、おそらく、午後の早い時間までは、そう崩れないのかなと期待しています。あとは、今日一日での疲労度合いと明日のやる気だと思います。輪行で峠を上ってみたいですね。カチカチ君の作業は日曜日かな。こちらも、お天気が良い時にやりたいですね。果たして、首尾よく、雑草とおさらばできるんでしょうか。楽しみです。
2008年9月4日(木):壊れないで <過去日記: 年前><8月4日10月4日

レッツノートの蝶番の部分の接触なのか、液晶画面のバックライトの点灯が不安定になることがあります。消えちゃうのは分かるんだけど、省電力モードなのに、設定した明るさより、明るくなっちゃうこともあるのは、何故だろう? 消灯状態から点灯状態にする場合、一時的に、最高照度になるってことなのかな? まあ、いずれにしても、壊れないで欲しいものです。

今朝は、いつもより一本遅い新幹線です。大宮駅から高崎線に乗り換えます。今のところ、車内は、いつもの新幹線に比べて、空いていて、のんびりとした気分が漂っています。ホームで新幹線を待つ間、山の方の写真(写真:)と我が町内方面(写真:)を撮影してみました。

今朝の新聞で読んだ幾つかの記事の背景が繋がって見えてきます。ブックオフが自由価格本の扱いを開始する。書籍の返本率は4割近いと言いますから、双方にメリットがあるのでしょう。老舗の雑誌の廃刊、休刊の発表も目立ちます。今に始まったことではないのだけれど。USEN・エイベックスが店頭でCDを生産するサービスを来春から立ち上げるそうです。大量生産して在庫を持つのではなく、必要な時に必要なところで必要なだけ生産できるオンデマンド、全てそうは行かないけれど、そういう流れが着実にあります。

ところで、通勤日記を携帯で読まれている方っているんだろうか? 一応、携帯からアクセスしていただくページを、かなり前から設けております。読んでいるという方がおりましたら、こちらをクリックと書きたいところですが、そういう仕組みを入れてないので、メール( masa.kaneko@nifty.com )へ、さくっと、読んでるよとか、コメントいただけたら幸いです。
2008年9月3日(水):一本の影響 <過去日記: 年前><8月3日10月3日

しつこくて申し訳ありません。気にしたら気になるもので、今日こそは、何も痕跡がないことを期待したのですが、期待を裏切られました(写真:)。こうやってみると、おそらく鳥なんだと思いますが、結構な頻度でぶつかっているのですね(合掌)。

毎朝、私がホームに立つ位置から屋根のある方を見ると、こんな眺めです(写真:)。いつからだったか、赤丸で囲んだ部分に、灰皿が置かれ、喫煙スペースになりました。開放的で、人がまばら、煙草を吸う人は、なおまばらです。そんな状況から、囲った喫煙スペースは設けなかったのだと思います(経費節減の意味合いも強いのかもしれません)。しかし、煙草を吸っている方が一人いるだけど、階段を上り、私が立つ位置まで来る間、屋根下の部分では、かなり手前から、煙草の臭いがします。一本の煙草でも、そこから出る煙は、結構な広範囲にひろがるのだなと改めて感じました。できるならば、首都圏の駅のように囲って欲しいものです。喫煙者の皆さんに不快な内容となったかと思いますが、お許しあれ、偽りのない素直な心情です。
2008年9月2日(火):発想の転換 <過去日記: 年前><8月2日10月2日

昨日と同じような写真(写真:)ですが、昨日より、激しい痕跡です。朝から、こんな写真ですみません。どうしても、手が反応しちゃうんです。さて、白河提灯まつりのポスターが、貼り出されました(写真:)。今年は、こじんまりやる年(2年に1度、盛大にやります)ですが、タイミングがあえば、少し見に行ってみようかと思っています。奥甲子トンネル開通を翌週に控えて、ウォークラリー?(正確な名称を忘れましたが、トンネル内を歩くイベントが開催されます)の日でもありますね。

現状の土台が今後もあるものとして、その上に、家を建てる、改増築する、建て替える、を考えると、どうしても、土台の制約を受ける。乗りなれた土台は、居心地が良いかもしれないが、その土台は、増水やら地震やらで、沈んだり、崩れるかもしれない。土台を作り変える、違う土台を探す、そういう、発想の転換をしなければ、立ち行かない時期に来ているなと、切に感じます。

今週か来週の土曜日、予定と体調と天気を考慮して、行けそうだったら、乙女峠へのリベンジを果たしたいと、ふつふつ考え始めています。あれっ、間もなく、小山駅なんだけど、雨が降ってきた。
2008年9月1日(月):防災の日だ <過去日記: 年前><8月1日10月1日

今朝がたは、かなり涼しくなった白河ですが、日中は、29℃まで上がるとの予報です。なかなか、天気が読めません。各地を襲うゲリラ豪雨もあり気が抜けません。アメリカでは、ハリケーン「グスタフ」が直撃の恐れもあるとのこと、大きな被害が出ないと良いんだけど。中国・四川省では、地震で、また、新たな犠牲者が出たとのこと。今日は、防災の日です。身の回りの防災について、考えてみたほうが良いですね。

今朝の新幹線、良くあることなのですが、ヘッド部分の血のりが気になります(写真:)。トランヴェールが9月号に切り替わりました。特に、そそられる記事はありませんでしたが、最後の方の、えきネット会員向けの「お先に得だ値」の紹介が目についたのでアップしておきます(写真:)。

先週末の箱根仙石原「7th Heaven」の癒し旅についてココログにアップしました。