2018年8月31日(金) 毛遺伝すw 今日の一言:合わせ鏡に繰り返し写る姿を撮影、限られた条件下で、なかなかうまく撮れない。次回リベンジ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと109日] ![]() ![]() ZIP!deポン!最終日はハズレでゴールならず(画像)、スピッツは好きだけど新旧は分からない。過去にも同じ問題でハズレた気がする。FBの思い出から4年前はソフトボール朝練後に愛妻の助手席で那須デート。ソフトクリーム(画像)もビール(画像)も最高。藤城清治美術館でゲットしたカレンダーの9月・10月は大好きな「夕日のブランコ」(画像)だったと書いていた。明後日もソフトボールの朝練後に同じノリで猪苗代、会津若松方面に行く予定だ。そこで愛美さんがアップしていたイベント情報に気づく(画像:左、大きな画像)。視覚、嗅覚、味覚が満たされそうなので、こちらに寄ってから会津若松、猪苗代と巡ろうかな。同じく4年前のティム(画像)、昨晩のお帰りの舞いをするレオとじっとしているリッキー(画像:右、大きな画像)。リッキー、ティム、レオの3兄弟が揃ったら、どんな感じだったのだろう。 ヤエチカをゆっくり歩こうとして余りにまどろっこしく断念。やはり自分にあった速度が良いね。60歳を過ぎる頃から歩行速度が急激に低下するそうで転倒や疾病のリスクに繋がるという指摘もある。平均年齢59歳のソフトボールメンバーも他人事ではない。朝練後に速度を測ってみるかな。前後に予備区間を設け10m区間を最大速度で何秒、何歩で歩けるかを測定。速度、歩幅、歩行率=ケイデンス(歩/秒)を把握しよう。脇道に逸れるけど、ケイデンスと入力したつもりが「毛遺伝す」と誤変換され笑った。意味合うじゃん。話を戻し、1m/s未満で疾病や死亡の確率が高くなるという、男性1.5m/s、女性1.35m/s未満で心血管疾患リスクが増すとの指摘もある。そうそう、ソフトボール部で山登りが企画される模様。10月の日曜辺りかと思うけど、7日は鶴ケ城ハーフマラソン(ジロ・デ・白河は不参加)、13・14日は祝い事(予約してた知人ライブをキャンセル)、27・28日は那須オフ(知人主演公演のお誘いを頂くも残念ながらお断り)なので21日しか空いてない。明日から9月だね。最後は新白河駅入口で見かけたバッタなど(画像、動画)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月30日(木) 1日2往復 今日の一言:大谷選手の15号3ランや小池選手の200m金にスカッとした後、女子体操界のパワハラ案件。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと110日] ![]() ![]() ホノルルマラソンに参加することを知った新しい職場の同僚から、東京マラソンは申し込んだの?と聞かれて、外れ続けて当たる見込みもないしホノルルに行くから良いやとも思ったんだけど、そんな欲の無い時に当たったりするかもしれないので、一応、応募した(画像)。明日が締め切り、皆さんも運試しにいかがでしょう。トランプ大統領が「パールハーバーを忘れない」と冒頭に述べて安倍首相との交渉にあたったとかニュースでやっていたけど、ホノルルマラソンの前夜祭・アロハフライデーナイトが開催される12月7日に「Pearl Harbor Memorial Parade」が行われる。前に見た時、ちょっと複雑な気持ちだった。 と、Sさんから点灯してるよとお知らせ(画像)。東京駅に着いた新幹線(画像)で新白河駅に折り返すことに(画像:右、大きな画像)。こんなスケジュール(画像)なので午前半休とした。車窓にはかつて住んでいた方面に懐かしい谷口工務店が見えた(画像)。トランヴェールが9月号に変わった。リゾートしらかみ号(画像)、富山の米「富富富」の宣伝をする木村文乃さん(画像)。こんなお姉さんが道の駅とかでお米の販売コーナーに居たら絶対に買うよね。ここ数日、猫の写真が無かったのであげておこう。久しぶりにキリッとした表情を見せるリッキー(画像)、相変わらず足に絡まり愛くるしいレオ(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月29日(水) 愛はあるか 今日の一言:駅ナカ店の雑誌販売はピーク時の9割減。鉄道弘済会が卸事業から撤退してトーハンに引き継ぐ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと111日] ![]() ![]() 帰りは、東京20時56分発やまびこ221号。ホームで車内清掃終了を待つ。と、清掃開始から3分経過してまだ降りない客が居た。清掃スタッフさんとシートを回転させたりして切符を探しているようだ。彼がホームに降ろされた後も捜索は続く。直後、彼の財布から切符が出てきた。限られた時間で清掃をこなすプロ集団にとって迷惑な客、彼のせいで清掃終了が遅れれば待つ私にも迷惑。でも、探してくれている清掃スタッフさん、申し訳なさそうに感謝を伝える彼、見つかって良かったと思えた自分。そこに愛はあるんか?と問われれば間違いなくあったね。大きな楽器ケースを持っていたけど中身はチェロかな(画像:右、大きな画像)、ちなみに、4年前の今日は新幹線で落ちていた切符に気づき落とし主に渡すことができたんだった。 愛妻にスマホで動画を見せていたら知人女性から「温泉もいいなぁ」というLINEメッセージが表示された。前に提供した観光情報を見て率直な感想を返してくれたんだけど、そうした経緯を知らずに「温泉もいいなぁ」をいきなり目にしたら微妙だよね。今夕は愛妻がズンバ、焼酎を飲みきってしまったのでLINEでやり取り(画像)、焼酎と豆腐を買って帰ることに(笑)。今回のZIP!deポン!、ハズレた日が多く、火曜から金曜まで全て正解でないとゴールできないという背水の陣(画像)。白河提灯まつりの横断幕をなめてみた(動画:消灯、点灯)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月28日(火) 天気大荒れ 今日の一言:アジア大会マラソン金の井上選手が暑さ対策でウェアに菱形の穴を複数。効果あるなら製品化は? 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと112日] ![]() ![]() instagramでzumba関係の方の写真が表示され、素敵だなと思いフォローした後、続いて表示された写真を見て、同じ人なんだけど、ずいぶんと雰囲気が違って見えるなあと思った次第(画像:左、大きな画像)。最初に見たのが右の写真だったらフォローはしなかったなあとか不埒なことを書いているわけだけど、表情はさておき腹筋のバキバキ具合が素晴らしい。ところで、昨夕の毛利さんズンバ、天候の関係でいつもより3割減ぐらいの参加者だったけど、こちらは土曜に参加できなかった分、大いに弾けた。ズン友さんからも「金子さん、今日は弾けてるね!」と。なのにだ・・・活動量計の数字が芳しくない(画像:右、大きな画像)。少なくとも500kcalは超えていると思ったのに、よりによって400kcalも行かないとは。トホホ。 来月後半のzumbaサークルに申し込みした後、主催者から+5名ほど参加できる第2候補の会場での参加都合確認が来た。第1候補の申込者が参加できなくなるようなら第1候補を優先するというコメントもあった。どうやら会場が変わると(終電に間に合うかの観点で)参加できなくなるのは自分だけのようだ。というわけで、第2候補は参加できないけど多くの皆さんが参加できるようなら第2候補に変更してくださいと返信した。だから変更していただいて結構なんだけど、そうなったらちょっと残念な気持ちにはなるな。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月27日(月) 夏の終わり 今日の一言:昨日のソフトの朝練、暑さで身も心も焦がれた。今朝は週末疲れで6時半起床。今週も頑張ろう。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと113日] ![]() ![]() 今夕は、1週間ぶりの毛利さんズンバ@大宮で弾けてリフレッシュしよう。明日は、8月7日以来で三島さんズンバ@四谷に行くつもりでいたけど、某研究会から農業関連の講演があるという案内が届いたので久しぶりに聴きに行くことにした。最近、農業関連の話題に興味を覚える。遊びの範疇の室内水耕栽培とか企業が取り組む大掛かりな植物工場といった周辺事情にも興味しんしん。ビジネスとしての農業についても理解を深めたい。 東京〜大宮間は新幹線で25分だけど、今夕は1時間22分かけて移動するつもり(画像:右、大きな画像)。今朝の新幹線車内で更新が終わらなかった通勤日記の続きを涼しくて適度な揺れがある新幹線車内で更新中。大宮が近づくに連れ車窓は真っ暗になり雷雨(画像、動画)、再び、大宮に戻る頃にはおさまっていると良いんだけど。まだまだ猛暑が続くけれど、夏の大イベントが無事に終わりホッとする気持ちもあるけど、ちょっと寂しい気もする。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月26日(日) 祝!16歳 今日の一言:アジア大会競泳で池江璃花子選手が金メダル6個と銀メダル2個を獲得。18歳の大活躍に拍手。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと114日] ![]() ![]() 昨夕の釈迦堂川花火大会。父が準備してくれた24名分の6テーブルに一同が介する(画像:左、大きな画像)。19時スタートを前にメモリアル花火の打ち上げ。子供一同と孫曾孫一同から父にメッセージを添えてメモリアル花火連発のサプライズは大成功(動画、薄暗かったのでYoutubeで明るくしたもの)。雰囲気を動画で伝えようと思い尺玉の連発(動画)とグランドフィナーレ(動画)の一部を動画でアップします。持ち寄ったツマミが盛りだくさん。生ビールから始まり妹が持参してくれた種々のビールを味わいつつ楽しい時間。最年少の二十歳の姪からお酌をしてもらえるようになるとは嬉しい限り(画像:右、大きな画像)。 花火大会から帰宅して子供達と飲んで話して気付けば1時過ぎ。こんな時間まで起きているのは久しぶり。それでも今朝はいつも通りに目覚め、ソフトボール朝練に参加。7時で既にジリジリと焼けるような暑さで大汗。命の危険を感じる猛暑の例えも納得。上半身はもとより下半身もおもらししたようにびっしょり。風呂で汗を流し水分補給のオールフリーで生き返る。昼は暑さを避け冷麦。残っていた具材で四角いピザも焼いてみた(画像)。大好評で売り切れた。子供達が帰った後、十分に遊んでもらった猫達もまったり(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月25日(土) 家族BBQ 今日の一言:娘夫婦、息子夫婦が帰省して猛暑の中で金子家恒例のBBQ。そして、今夕は釈迦堂川花火大会。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと115日] ![]() ![]() 金子家の朝は早い(私だけ)。5時には会場設営完了(画像)。寝る前から氷水解凍を仕掛けた1kg超サーロインブロック(画像)を取り出し脂身をカット、水気を取って塩胡椒して常温下で馴染ませる。その他の肉の氷水解凍開始。炭を起こしてダッチオーブンでローストビーフ作り(画像)。2分割して2回戦で調理(画像)。タレを容器に取り分ける。続いて、ピザ生地を練る。2枚分ずつ3回戦。冷蔵庫で冷やしてから6つに分けてラップで包む。そして具材のカット。久しぶりのビア缶チキンをKAMADOで調理開始。炭で焼ける音がそそる(動画)、外はカリカリ、中はジューシーに仕上がるに違いない。 13時過ぎに子供達が揃いBBQスタート。リブロース、BBQ串、ビア缶チキン、ハラミ、ソーセージ、リブロース(画像:左、大きな画像)。15時から差し入れ用ピザを焼き始める。3枚焼いたところでタイムアウト、ローストビーフとピザをカットしてパッキング、6テーブル分完成(画像:右、大きな画像)。お酒を我慢してくれた愛妻の運転で駅に向かう(あることを忘れていた3列目のシート、狭いけど7人乗れるんだね)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月24日(金) 連日の宴♪ 今日の一言:12月講演の案内から事情を知るHさんが「金子さんはホノルルですよ」から周知されることに。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと116日] ![]() ![]() 明日は定番のジム活はお休み。子供たち夫婦を迎えてBBQからの釈迦堂川花火大会、天気は大丈夫そうだけど(画像)何故か日中の白河が傘マーク。午前中にテントを設営すれば大丈夫かな。妹とやり取りして(画像)差し入れる予定のローストビーフとピザはBBQをしながらこさえるつもりなので風とか雨とかあまり影響がないことを祈る。19-21時受け取り指定の宅配便があるので定時で帰宅、そんな私の前を時速12km/h位で駅に向かう女子と遭遇。東京駅の雨漏り対策がおっぱいに見えたりしつつも(画像)発車2分前にホーム着(画像)。 2026年度に稼動を目指すハイパーカミオカンデ、飛騨市の地下650mに直径74m×高さ60mのタンクを施設し浜松ホトニクスの長高感度光センサー4万本を埋め込み超純水で満たす。建設費700億円。小柴氏や梶田氏のノーベル物理学賞受賞に繋がる成果を出したカミオカンデ、スーパーカミオカンデの次世代施設。加速器J-PARC@東海村から発射したニュートリノビームを検出する。素粒子の1つであるニュートリノは電気的に中性で1000兆分の1mm以下、質量は電子の100万分の1に満たない。質量はないと考えられていたが質量があることを付きとめたのは先述の梶田氏ら。ニュートリノは身の回りを光速で飛び交い毎秒1兆個も体を突き抜けている。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月23日(木) 赤い誕生日 今日の一言:大規模水害時、江戸川・江東・足立・葛飾・墨田の5区共同発表で9割以上床上浸水想定に驚く。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと117日] ![]() ![]() 会場はCROSS TOKYO@赤坂(画像)。愛妻と東京駅で待ち合わせて、東京⇒国会議事堂前⇒赤坂と移動する予定だったけど、愛妻が丸ビルに居ると知り、二重橋前⇒赤坂で行くよう勧め、私は、日本橋⇒赤坂見附から徒歩6分で赤坂へ(画像)。途中、松尾ジンギスカンやへぎそば一真が気になる(画像)。涼みにスタバに入ったらアンケートレシートが出てきてラッキー(画像)。帰りは、赤坂⇒二重橋前から地下を歩いて東京駅へ、広々していて人通りも少なくて楽チン。二重橋前という駅はなかなか思い浮かばないけど便利だね。 JR東海が建設を進める超伝導リニア方式の中央新幹線、東京⇔名古屋の先行開業2027年、所要時間40分、トンネル区間86%、品川始発と並べるとあまりワクワクしない。鉄軌道方式と比べ乗客1人あたりの消費電力は3倍で電気食い。建設費、高い維持費、収支計画どおりに行くのか国民にツケが回るのではという懸念もある。既にトンネル工事による残土問題、水系や地上への影響も出ているそうだ。超伝導磁石を使うには高価な液体ヘリウムで冷却してその外側を液体窒素でさらに冷却と大掛かりだ。万が一、温度が上がり超伝導状態が崩れると液体ヘリウムが爆発的に沸騰するクエンチ現象も起こりうる。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月22日(水) 赤の装いで 今日の一言:幾らか暑さが戻りマスクをしていると暑い。この状態で階段を上り下りすると息切れ気味になる。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと118日] ![]() ![]() 今夕のお祝い会、明日夕のワカコ酒ともお天気は何とか大丈夫そう。気になる台風20号だけど現在のところは明々後日の花火大会@須賀川市への影響は避けられるかなあと期待できそうな状況(画像)。デジカメの修理でボディーケース交換で使えなくなったアタッチメントグリップを取り寄せ貼り付けた(画像)、これでグリップが安定する。レッツノートCF-RZ4のACアダプタは割と小型な上にACプラグの部分が2種類あり使い分けられるので重宝。コンパクトなウォールマウントを常用しているけど数少ないE2系新幹線壁コンセントにはさせない(画像)。またE5系ではよく利用しているけど見にくい中で勘でさそうとするとACプラグが横に倒れて支えている指に触りそうになることがある。まだ感電したことはないけどちょっと怖い(画像)。 先日の新幹線で聞こえてきた会話。女の子「なんか電車みたいな音がする」、お母さん「電車だもん」、女の子「これ新幹線じゃないの」と言いながら降りていきました(画像:右、大きな画像)、ほのぼの。昨晩のレオ(画像)、今朝、出窓からお見送りする眠そうなレオ(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月21日(火) 鬼が笑う話 今日の一言:幾らか暑さが戻りマスクをしていると暑い。この状態で階段を上り下りすると息切れ気味になる。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと119日] ![]() ![]() 昨夕は、毛利さんズンバの前にダイエーでドリンク調達。5%引きになるお客様感謝デーだったそうで全レジに長蛇の列で辟易。アヲハタの塗るテリーヌシリーズを見つけたので新発売の鳥取県産紅ズワイガニはないかと探したけど見当たらず残念。ズンバは四谷のズン友さんが初大宮で独特の楽しさ(クレイジーさ)を堪能していただけたと思う。毛利さんに跳んで!と言われ弾けたりもしたんだけど活動量は448kcal止まり。活動量計を更新(HR⇒HR+)してから予想より低めの数字が出ている気がして確認してみた(画像)。気のせいでは無かった。HRの時は平均心拍数と活動量にほぼ完全な相関関係があったけど、HR+ではそれほどの相関はない。HRの時の近似式でHR+の活動量を試算してみると、そんなものかなあという納得感がある。活動量算出のアルゴリズムや使用するデータが変わったのかもしれないけど、どちらが実態に近いのだろう。低めに出るようになってややテンションが下がり気味。 窓辺でのほほんと寝ているリッキー(画像)とディーバッグに入り込む腕白レオ(画像)。睡眠時間が少なめながら深い眠りの比率が割りと多かったので熟睡できたのかなと思う今朝。フェースブックの思い出から2年前の今日は釈迦堂川花火大会のことを書いていた(画像:右、大きな画像)。息子がフィアンセを連れて参加。昨年は娘と息子夫婦が参加。今年は今度の土曜開催で娘夫婦と息子夫婦が揃う。6テーブル(24名)を準備してくれた父に感謝。我が家で定番のBBQとピザを焼くべく発注期限の肉類を注文。ローストビーフは花火会場にも差し入れする予定。台風19号・20号が悪さしないことを祈るのみ。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月20日(月) 夏休み終了 今日の一言:道の駅での仮眠OK、宿泊NGになるほどと思う。駐車場でBBQや洗面所での炊事は無いよね。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと120日] ![]() ![]() 猫タワーで激しく飛び回っているかと思えばまったりと寛ぐレオ(画像)、親ばかながらたまらなく可愛い表情を見せる(画像:左、大きな画像)。今朝は、ホームよりも待合室のほうが気温が高い。東京の予想最高気温は26℃と涼しい。今朝の新白河駅から臨む空、正式になんと呼ぶのか分からないけど、うろこ雲みたいな感じ(画像:右、大きな画像)。確実に秋が近づいている。 昨日は久しぶりにサンジャポを見た。流行っているらしいシリシリダンスの話題では、セーラームーンに扮した宇垣アナが踊り、それはそれで面白いと思ったけど、その後の山本里菜アナがキレキレで良かった。しばしご無沙汰なので二人とも所見の女子アナさん。シリシリダンスだけで山本アナ推しになろうかと。いつまで視聴可能か分からないけどアップされていた動画の2分18秒〜3分10秒辺りを見ていただきたい。ダンス部だったそうでヒールを脱いでキレキレに踊ってくれた。あんな風に踊ってみたい。今日は午後から今後の活動の3割を占める案件の打ち合わせに参加する。私が異動する前からスタートしている案件だけど全体としてもキックオフの日になる模様。お休み気分をふっ飛ばして臨もう。今夕は毛利さんズンバ@大宮。こちらで弾けてリフレッシュだ。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月19日(日) 2年半ぶり 今日の一言:大谷さん、代打出場で13号3ラン、持ってるなあ。投球練習も開始したらしい。二刀流復活か。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと121日] ![]() ![]() ランチは手打中華すずきのラーメンにしようかと思い、空気が爽やかなので歩いて行くことにしたんだけど、途中で気が変わり、手前の新駒で大もり天。かき揚げかゲソ天が選べるので桜海老も入っているかき揚げにした(画像)。ここで魔女さんから「(蕎麦焼酎の)蕎麦湯割りは悪酔いしないから」と言われて飲みすぎて全員二日酔いになった白河オフが懐かしい。帰り道、DAISOで醤油スプレーをゲット。オイルスプレーの1/10以下の価格だけど使ってみたら良い感じ(画像)。 愛妻から写真が届く、県内にこんなスポットがあったのか(画像:左、大きな画像)。私は、我が家への近道、土手の階段から撮影してみた(画像:右、大きな画像)、電柱や電線を入れないとマズマズ良い感じ。遠方から白河に遊びに来られる日って考えてみたら白河提灯まつりの中日だった(画像)。6年前のお嬢ちゃんも成長しただろうな(画像)。そして4年前の渾身のレポート。今週の週間9万歩チャレンジは土曜の貯金が効いて久々ぶりの12万歩超(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月18日(土) 土曜定番+ 今日の一言:夏休みでぼっとしてる間に台風19号発生。来週に強い勢力って延期した予定もあるからヤメて。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと122日] ![]() ![]() いつもなら池袋に向かうところだけど錦糸町へ向かう。すみだストリートジャズフェスティバル開催中。下堀福男&The No.3 Big bandにシンガーとして参加するあきちゃん(中野渡章子さん)の歌を聴きに行った(画像:左、大きな画像)。開始前、こちらに気づいてくれて挨拶に来てくれた。お久しぶり。夜に聴くのと違ってまた新鮮だった。歌ってるところをちょこっとアップ(画像1、画像2、動画)。 それから大塚へ移動。しんDoさんのFigure8に参加する為に並び、よく合うFigure8愛好者の方とお話して待つ。南の島にバカンスに行かれたそうで良い色に焼けていた。それから浦和へ移動。本日の締めは海老名さんのズンバ(Entremes)で75分。無料開催のすみだストリートジャズフェスティバルに僅かでも貢献しようと購入したTシャツを早速着用(画像)。四谷で良くご一緒する方やチーム大宮のズン友さんも初参加で楽しかった(画像:右、大きな画像)。ジェクサー浦和店でスパ利用して帰宅する予定だったけど、大宮駅に急げばその前の新幹線にギリ乗れそうだったので先を急いだ結果、無事に乗れた。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月17日(金) 充実の一日 今日の一言:庭仕事を終えてから愛妻と4時間ほどのお出かけでリフレッシュ後の美味しい時間で楽しかった。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと123日] ![]() ![]() 帰り道、パン・ドゥ・ルアンで那須のあんぱん、生クリームあんぱん、バケットを購入(画像)。ついでに、蔵楽 にも寄ってみる。お使い物で日本酒とワインの配送手配した後、我が家用に日本酒をゲット、日本酒に合う青とうがらし味噌をいただく。店を出てからワインも欲しいよなという話になり再び店に戻りワインをゲット、今度は、ワインに合うとほろ酔い梅かんろ(梅酒に漬けていた梅)をいただく。こうなれば、那須高原チーズガーデンにも寄って国産アンチョビマヨネーズやブルーチーズなどもゲット(画像)。 途中、渋滞っぽい箇所に遭遇することもあったけど、なんかスムーズで15時半には帰宅。まだ日は高いけど、飲んで食べて、WOWOWで2話放送される「スーツ」を見て今日は終わりかな。日曜までには目を通したいボリューミーな資料があるんだけど、今日はそういう気分じゃない。デジカメの修理が完了したという留守電が入っていた。1日に預けてから21日修理完了予定のままステータスが変わらなかったのでまだ先かと思ったけど明日は引き取れそう。手数料含めて2万円弱の出費。明日はかなりハードな一日となりそう。Zumba@大宮、デジカメ引き取り@ヤエチカ、ジャズ・フェスティバル@錦糸町、Figure8@大塚、Zumba@大塚、Zumba@浦和(Entremes)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月16日(木) 早朝ズンバ 今日の一言:番組はさておいて、みやぞんは大好き。スイム1.55km、バイク60km、ラン100km。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと124日] ![]() ![]() 早朝から飛ばして2本目まで3時間超といささかダレる。とりあえず浦和へ移動。盆栽かと思いきや制作時間500時間の菓子(画像)。魔法の水などを注入してみる。ジェクサー浦和にチェックイン、ラウンジから明後日のEntremesの会場が見える(画像)。毛利さんのクラズは人気があり混み混みの中、大宮のズン友さん達も居て楽しかった。再び池袋へ移動。サイゼで食べたミネストローネが期待以上に美味しかった(画像)。締めはしんDoさんのFigure8、チーム池袋の皆さんからお祝いごとへの参加打診を受け、勿論、喜んで! 大宮から新幹線に乗るべく新幹線改札でSuica精算、磁気式定期券に入場記録を付けていただき、新幹線自動改札機を通そうとすると駅員さん「入場記録を付けたので通さなくて結構です、そのままお入り下さい」と(画像:右、大きな画像)。自動改札機を通さないと自動改札機から出場できなくなったことを未だに認識していない駅員さんが多くて困る。帰りの車窓(画像)。リビングの照明が壊れたので家電量販店でLEDタイプを購入、帰宅後、取り付けて、欠伸のリッキー(画像)とおネムのレオ(画像)。2日連続ジム活3本ハシゴ(画像)で週間9万歩までもう少し(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月15日(水) リハビリ♪ 今日の一言:ドコモ通販サイト不正購入千件超、本物パスワード記載の脅迫メール、パスワード管理も限界だ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと125日] ![]() ![]() 十数件の新盆周りでお疲れの父の代わりに伯母宅へ伺いお役目終了。父も休憩すると言うので、狸(画像)に別れを告げて、あぶくま自動車道へ向かう(画像)。白河に着くと、出窓で出迎える猫達、部屋に入るなりプシュとお疲れビール(画像)。天井まで届くものが届いたので組み立てる(画像:左、大きな画像)。今朝のレオとリッキー(画像)。そうそう、昨日の地元紙に父が載っていた(画像)。10月で84歳になるけどまだまだ頑張る。 朝イチでしょうゆを特集していて後で復習しようと思ったのでメモ(画像)、それと、チャレンジしてみたい鶏そぼろ丼・卵黄のしょうゆ漬けのせ。地元テレビで紹介していたエンゼルフォレスト那須白河、聞いたことないけど見たことある風景だと思ったらレジーナの森じゃないか(画像)。7月にログプレミアムがオープンしたそうな(画像:右、大きな画像)、一応メモ。今日はリハビリのジム活。東京駅から京浜東北線も総武線も座れる。Figure8@亀戸、Zumba@新宿、Zumba@池袋と巡る予定。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月14日(火) ジョギング 今日の一言:台風15号が九州に上陸する予報だ。いよいよ気になる25日の釈迦堂川花火大会当日のお天気。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと126日] ![]() ![]() 昨日は玄関、階段辺りのお片付け。汗びっしょりになったついでに15時から愛妻に付き合ってジョギング(画像:右、大きな画像)。ちょっと走ると坂道(画像)、途中、軽く雨に降られたけどシャワーのようで心地良い(画像)。実家から最寄りの停留所(画像)、ここで最後にバスに乗ってから何十年が経つんだろう。約5.8kmを走って終了(画像)。 風呂に入ってサッパリしたところへ、南相馬から従姉妹ふみちゃん夫妻。旦那さんにビールを勧めついでに我々も飲む。お仕事とジョギングで汗を流して湯上がり後のビールは最高にうまい。日本酒に移行したところへ、従姉妹ルミちゃんと娘のしほちゃん。しほちゃんも良い飲みっぷりを見せてくれた。それから、父、愛妻、私の三人で呑みあかす。と言っても早くから飲み始めたので21時には就寝。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月13日(月) 実家で掃除 今日の一言:ソフトボール女子の世界選手権、延長10回で米国にサヨナラ負け。同日2完投上野投手に拍手。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと127日] ![]() ![]() 夕方には愛妻と歩いて鳥こまち。名古屋から空を取りに来たこっしーを囲み白河オフ(画像1、画像2)。日本酒リストを全制覇する酒豪達(画像)。懐かしい写真を引っ張り出してみた。14年前の白河オフ(画像:右、大きな画像)、さすがに若い(笑)。皆さんとお別れして4Aの前を通ったらサトシさんがいらっしゃったので1杯だけ飲んでいこうと立ち寄る。目の前にモンテグラッパ(画像)。愛妻から私のアマンダ号は乗ってもらえず可愛そうだとツッコまれる。 お陰様で今週も9万歩クリア(画像)。今朝は4時半に起床。太ももに前足をのせるリッキーとテーブル下から飛びつこうとしているレオ(画像)。昨日の掃除疲れか珍しく二度寝。猫達に執拗に起こされるも7時半まで粘った。朝ごはんを食べて落ち着いた猫達(画像)。今日はお泊りで実家へ。玄関、階段、茶の間辺りをスッキリと片付けたい。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月12日(日) もうお盆だ 今日の一言:パンパシ選手権女子100mバタフライで池江選手が日本新記録で金メダル。日本新は49回目。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと128日] ![]() ![]() アレクサ、ハワイの音楽をかけてと言う朝が多いけど、今朝は、スピッツをお願いしてシャッフル再生中。今年は次々といろいろなことがあったなあと改めて思う。60年周期のラストでガラガラポンなのかな。新たな人間関係もまた面白い。新しいけれどこれまでやってきたことの結果として今がある。気がつけばもうお盆。今日は実家・狸森へ。早くも12月のアポが入る。お盆に年末の話か。今年もあっという間に終わりそう。涼しい朝、予想最高気温28℃。猫達も心地よさそう(画像1、画像2)。フェースブックの思い出から、5年前は猛暑を逃れて甲子温泉で涼む(画像:左、大きな画像)。4年前は3時33分に投稿した明るい月(画像)、この日は石巻へ帰省して大きな虹に感動(画像:右、大きな画像)。 のべつまくなしアップしているinstagramの投稿数が4051(画像)。もはやあの写真はいつアップしたんだろうと思っても引っ張り出せない。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月11日(土) 帰省の混雑 今日の一言:駅弁屋祭@東京駅の売れ筋駅弁のトップ5位まで東北の弁当が独占。1位は牛肉どまん中@米沢。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと129日] ![]() ![]() 今日はレオに行って来るねと挨拶して(画像)駅まで歩く(画像)。パトカーが居たので何かと思えばガラスとボディの一部が散乱。当事者は立ち去ったらしく第一発見者が「起きたら、こんな具合で」と警察官に説明していた。今月初の毛利さんズンバ、弾けよう。その後、しんDoさんのFigure8のダブルヘッダーと行きたいけど山の日プラグラムで無いので代替ズンバ2本を選定(画像)したけど途中で挫けるかも。7年末の今日はヤエチカでママチャリに捕まった(画像)。もしかして今日あたりやってるのだろうか?やってみたいな。そして、私に楽しそうな写真を送ってくる肉親と偉い人(画像)、見習わないと。暑いけど気持ち良い青空(画像)。お気に入りの夏のお嬢さん(画像)が別のモデル(画像)に変わってしまった。スタバでホットココアタイム(画像)。待ちのお客さんが居なかったので、ズンバのハシゴの話などで会話が弾む。先日、ドレッドミルで走る女性に少し見入ってしまった。ふくらはぎの筋肉が二つに割れていた。下腿三頭筋と言うのか(画像)。ちょっとライバル心、筋肉はあるけど二つには割れそうもない(画像)。 大宮からはくたか号で東京へ(画像)、涼しく乗り心地も良く最高。東京駅は帰省ラッシュでカオス状態。上野東京ラインでジェクサー上野へ(画像)。大塚での3本目はパスして再び東京駅へ移動して並んで乗車。無事に最後列窓側に座れた。東京駅で既に通路に乗客が立ちデッキ部分は大混雑(画像:右、大きな画像)。この後の状況は推して知るべし。携帯椅子(画像)を持参すれば良かったかとも思ったけどこれすら広げるスペースがないかも。車窓(画像)。本日の活動量はいつもより低め(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月10日(金) 新幹線遅延 今日の一言:通路にも大勢が立ち圧迫感ある朝。傍らにずっと鼻をすする人がいてティッシュを差し出したい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと130日] ![]() ![]() 今朝のリッキーは調子良さそうな表情で何より(画像)、レオは相変わらず元気(画像)。FBの思い出で何故か2013年4月6日のBBQ検定の写真が出てきた(画像)。今年は何かとBBQを披露する機会があるけど、昨晩、また新たな予定が9月に入りそうだ。遠方から来客ありで宿探し。大黒荘は満室(画像)、五峰荘を仮押さえ(画像)。9月中旬、BBQとの付け合せは芋煮かな。楽しみ。 東京オリンピックの男子ロードレースのコースが発表された(画像:右、大きな画像)。武蔵野の森公園から富士スピードウェイにゴールする244km。自転車好きの皆さんは、早速、このコースにチャレンジするんだろうなあ。私は、来年1月に富士スピードウェイをママチャリで走るのみだけど。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月9日(木) 足底は良好 今日の一言:台風13号の影響を感じることもなく定刻どおりの新幹線に乗車。このまま過ぎ去って欲しいね。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと131日] ![]() ![]() 那須塩原辺りは青空(画像)、白河に着くと小雨、時折り風が吹く程度。いつも以上に猫達と戯れる(画像1、画像2)。北極ラーメンとシーズニング「鶏の香草焼き」(画像)と鶏モモ肉を買って帰りノンフライヤーで1品こさえた(画像)、簡単で美味。簡単シリーズで行くとアヲハタ塗るテリーヌシリーズに国産ポークと鳥取県産紅ズワイガニが追加発売されるので試してみたい(画像)。それにしてもデジカメの修理の進捗状況が遅すぎて愕然とする(画像)。手元に戻るのは釈迦堂川花火大会直前になりそう。花火大会にはローストビーフを差し入れする予定だけど、娘婿が大好きらしいので少し多めに作ろうかと。 エレベータでMさんと乗り合わせた。8末に定年後再雇用期間満了となり退職手続書類を人事に提出に行くとのこと。来週から有給休暇消化に入るそうだ。お疲れ様でした。トイレで行き交ったEさんから「こちらに移られたんですね」と「8月から来ました。よろしく。」、なぜこちらに来られたの?という感じだったけど話せば長い、いや短いか(笑)。話は変わって、楽しそうな世界に加われば何かしら楽しくなりそうだからそうしようかと思ってという率直なコメントをもらい良いんじゃないかなと思った。違うと思えばやめれば良いんだし。こちらはウェルカム。そんな一方で、腫れ物には触らないようにしようと思うこともあったり。そんなこんなで気分転換にトップの写真を変えようかと思い立ち4ヶ月後に迫ったホノルルマラソンにちなみ昨年のワイキキビーチの写真にしてみた。FBやtwitterも変更。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月8日(水) 2.4kg 今日の一言:ソフトボール世界選手権、上野投手がカナダを2−0で下し開幕6連勝。ライズボールが凄いね。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと132日] ![]() ![]() 昨夕はジェクサー四谷へ(画像)。3km走っただけで汗だく。Tシャツの汗を指差して三島イントラさんが「模様ですか?」と、そんな訳はない「汗です(きっぱり)」。スタート30分前頃からスタジオを開けていただけるのは嬉しい。最初に集まるのはほぼ100%男性陣、いつものメンバーだ。あの曲をやって欲しいとか、あれは難しいからどうかな、今練習すれば、本番では前でリードしますからとか何とか、そんな事前練習になったりして楽しかった。 FBの思い出から4年前は仮本社@御茶ノ水の空(画像)。いきなり!ステーキ利用はこの1年でたったの2.4kgだったことが判明(画像)。ついつい社食に向かってしまう昨今。お知らせによれば今日まで特別価格で提供しているらしい(画像)。今日あたり行ってみれば、もしかしたら、ミズノで足裏を測定してるかも(画像)。あの時はマズマズ良い感じだったけど最近はどうかな。また昨年は投薬終了のリッキーを抱っこしていた(画像)、今年はまだ投薬中(画像)。そしてレオ(画像1、画像2、画像3)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月7日(火) 有償修理だ 今日の一言:政府・与党は夏時間を2時間繰り上げるサマータイム導入を秋の臨時国会に提出すべく本格検討。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと133日] ![]() ![]() レッツノートのSSDの空きが少なくなったので4月〜7月の写真をSDHCメモリに移動(画像)、30GB超の空きが出来た。ところでデジカメの修理はどうなったのだろう?と思っていたところに届いた有償修理のお知らせ(画像)。外的要因だから有償だと。マニュアルリングのみならずファインダー周りにも変形があったらしい。また、後付したアタッチメントグリップは部品交換で付け替えられないとのことなので再度発注。外的要因と言えば思い当たるのはこれか(画像)。レッツノートに落として亀裂を入れたけど、それがショックアブソーバになりデジカメは大丈夫と思っていたんだけどデジカメも変形していたらしい(汗)。 WOWOWプライムの予約確認(画像)、先週金曜で最終話ののグッド・ドクターを録画し忘れ今週金曜の再放送を録画予約。さらに新たに始まるスーツ(画像)の2話を予約。さらに9月下旬の観劇のチケット取り置きを依頼(画像)。9月1日のEntremesは定員26名と狭き門。自分は入れた。初参加で一緒に申し込んだ同行者の分は確認メール待ち(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月6日(月) なんて日だ 今日の一言:73年前の今日8時15分、広島に原爆が投下され、3日後11時2分には長崎にも投下された。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと134日] ![]() ![]() ありがとうと差し出された手を握りどういたしましてと返したことを思い返しなぜ握ったのかなと照れるアラカン。美味しいですか?と聞かれ「味見する?」と杯を差し出す流れはあると思うけど、彼女を前に他の女性にはしない方が良いだろうと書いておこう。今日はジェクサー大宮がまさかの臨時休館(画像)。楽しみな毛利さんズンバなのになんて日だ。東京店で5km走って帰路につく。いつもより2時間ぐらい早くジム帰りの愛妻と同じ頃の帰宅になりそうだ。東京駅はホノルルマラソンオフィシャルアーティストの木村カエラで埋め尽くされた(画像)、さらりとした梅酒だね。明後日はワカコ酒なのに台風13号がやばい(画像)。東京駅もそこかしこで雨漏り対策(画像)。山形新幹線は大丈夫だろうか(画像)。今朝の猫達(画像:右、大きな画像、画像2、画像3)、右の水は甘いらしい(画像1、画像2、画像3)、そしてリッキー(画像1、画像2)。 電力10社の10年後需要予測は18年度推定8888億キロワットに対し△0.1%と初の減少。省エネ家電定着に加え人口減の影響が効いてくるのか需要の3割を占める家庭向けが△5.1%。宮城県富谷市で3日から始まった環境省採択の実証事業が興味深い(日立のリリース)。生協物流センター屋上の太陽光発電システムの電力で水を電気分解して水素を製造し水素貯蔵合金カセットに蓄えて生協配送網で家庭等に届け燃料電池で電気や熱に変換。2019年までに結果をまとめる。蓄える時間、電気や熱の量、価格や寿命などが気になる。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月5日(日) 見事な仮装 今日の一言:肘故障で投球は出来ていない中で3番DHで2打席連続本塁打の5打数4安打3打点の大谷選手。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと135日] ![]() ![]() 信号待ちで見かけたホンダシャトルの天使のエンブレム、ほのぼのして良い感じ(画像)。FBの思い出から昨年は今年同様にリッキーに投薬中(画像)、夏場は体調を崩しがちだね。そしてジム活で大宮の後に向かった池袋が休館日でやむなく赤羽のクラスに出ようと向かうも千ベロの街に沈むの巻(画像)、たまにはこういうのも良いね、8/12〜14は実家として、その後はジム活後に軽くアフター飲みを画策中。8/16はFigure8@池袋の後で大宮で乗り換え時間が1時間あるのでそこで、8/17はFigure8@赤羽の後でやはり1時間ほどあるので赤羽で。 仮装の写真が送られてきた。余りに見事で笑う(画像:右、大きな画像)。目線をぼかして誰とは書かないのでアップを許してください。ズンバ@新川崎終了(画像)。お久しぶりですねの連発をくらった。日曜のこのクラスは5月20日以来。雰囲気の良いクラスなのでまた来たい。折り畳みコンテナが欲しいと思っていたところにおあつらえ向きの一品に遭遇(画像)するも、7020円はちと高すぎる。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月4日(土) 墓掃除の後 今日の一言:父と弟と3人で墓掃除。3人一緒にというのはお初かもね。アフターはやまゆり荘で蕎麦と温泉。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと136日] ![]() ![]() 仙台から弟も加わって3人で墓掃除。福島空港が見える古い方のお墓5箇所を終えてから祖父、祖母、母のお墓へ移動してを掃除。小一時間で終了。それから故伯母宅へ行きお線香をあげて父が除草剤を散布。その後は父が温泉をプレゼントしてくれると言うのでやまゆり荘へ(画像:右、大きな画像)。天ざる蕎麦もご馳走様でした(画像)。車中で父が見ているというチコちゃんに叱られる!@NHKの「ボーっと生きてんじゃねーよ!」でしばし盛り上がる(画像)。この番組を知らない人に使ったらパワハラだけど、わかってる人たちの中でツッコミに使ってみたい台詞だ。 帰宅して猫達を眺めつつ冷えたビールを堪能の至福(画像)。それから弟からもらった鳥飼をいただく(画像)。テレビで週一断食を推奨する医師が紹介されていて、過去にプチファスティングを数度経験した身としては納得感がある。なんでも3食食べると消化に2700kcal要するらしく、断食をするとそのエネルギーを体内の異物排除に使えるとか言っていた(本当?)。そんなことがあってという訳じゃなくて愛妻が酔ってしまったからなんだけど夕食を抜いて早々に就寝。目覚めればまだ今日のうち。リッキー(画像)もレオ(画像)も睡眠中。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月3日(金) 平日ハシゴ 今日の一言:昨日は大宮から終電に乗車。ホームに5分居ただけで汗ばむ。日中は38℃まだ上がったらしい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと137日] ![]() ![]() 昨日の活動量(画像)、平日にズンバのハシゴとは贅沢。。バッテリーが死にかけの活動量計はデータ収集が途切れたり充電で外したりでライフラグが連続で取れず(画像)。後継機が今日届くけど、私はお食事会で愛妻も予定ありで自宅で受け取れず。今更だけど初めてコンビニ受け取りに変更(画像)。早速、明日のジム活から使おうと言いたいけど、明日は実家・狸森へ。愛妻は仕事になってしまったけど、弟が来れるとのこと。兄弟一緒に墓掃除は初めてかも。 FB友@弘前のねぷた動画に見とれる(画像)。画面が90度回転してるけど、多くの方はスマホで見るから、90度回せば良い感じなんだね。ここ数年のうちにはリアルで見に行きたいね。プシュと音がすると疾風のように現れる(月光仮面かよ、古っ)レオ(画像:右、大きな画像、動画)。本当に舐めちゃうので取り上げたら、いじけてレッツノートの角をかじる(笑)。その後、立佞武多のポスターをバックにご満悦の表情(画像)。そして朝日を浴びる窓辺の猫達(画像、動画)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月2日(木) 踊りたいぞ 今日の一言:昨日からお隣同士になった同僚が今日から富士登山。御殿場側から登るそうだ。楽しんで下さい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと138日] ![]() ![]() 新白河駅では4号車後方から乗り込むんだけど、通勤客の皆さんは階段側に列を作るんだけど、たまに乗られる方の中には反対側に列を作る人もいる。大した人数じゃないから、別に最後に乗り込んでも何にも問題ないんだけど、早くから並んでいる方々で、それどれの並ぶ位置の認識が違っていて、多少気まずい思いをされている方も居るようにお見受けする。東京、上野、大宮なら先発、次発で並ぶ位置がラインで示されているけど、新白河駅でもそういうのがあっても良いんじゃないかな。そんなラインがあっても、帰省ラッシュ時の東京駅などは列が蛇行したり渦を巻いたり?でどこに並んでいるのか分からなかったりすることも稀にある。 ZIP!deポン!、先週、今週とはずれが何度もあり今朝ようやくゴール(画像)。週頭から始めたんだけど朝のLG-21、夜の納豆、酢、亜麻仁油の摂取でお腹の調子がまずまず良い感じ。もう少し続けてみよう。それと22時行こうの炭水化物摂取を控える為、ジム活などで遅くなる場合はジム活前後に何らかお腹に入れておくなど。今夜は久しぶりに三島さんのサークル@西日暮里に参加。帰りはジェクサー上野のスパでサッパリして終電での帰宅になる予定。いよいよをもってvivosmartHRJのバッテリーがご臨終目前、日に数度充電はありえない(画像)。GPSと心拍計ありのランニングウォッチとも思ったけど、日常的に使用しているのは活動量計。だから活動量計にGPSが付いた後継機(画像)でたまに走るランにも活用できる位で良いんじゃないかなと思っていると書いたところでポチッとな。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2018年8月1日(水) 夏まつり♪ 今日の一言:家を出る時で既に26℃、日中は35℃まで上がる予報の白河。暑さが戻ったけど元気に行こう。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 、14 、15 、16、17 、18、19年前の今日の日記、過去の日記)[あと139日] ![]() ![]() FBの思い出から7年前、@ピカチュー号(画像)、こんな新幹線をまた走らせて欲しい。A軌道計測車両が連結された珍しい編成(画像)。B手打中華すずきの手打中華大盛り(画像)、この頃はネギ抜きと言ってなかったようでネギも写っている。つぶれないお店@TBSをネットチェック、秋田県だけ、いきなり!ステーキの出店がないことが判明(画像)。スタバが最後に出店した島根県みたいな感じだ。毎日同じような写真だけど脚に絡まるレオ(画像)、まったり寝姿ばかりのリッキー(画像)。 昨夕は四谷で三島さんズンバ。激しく情熱的で楽しかった。活動量は481kcal(画像)。ところで活動量計のバッテリーがへたってきた。一日持たなくなってしまった。これではジム活ハシゴ時の計測に不安が残るし睡眠も含めてのライフログが取れなくなってしまう。というわけで次はGPS付きの後継機になるかなと。そういえば体の左側に痛みが残る。寝違えたのかなと思っていたんだけど、大塚でFigure8待ちの時間に20kgのダンベルを頭上に上げることを何度もやったことを思い出した(画像)。右手は問題無かったけど左手はギリギリの感じで無理をしたから軽く痛めてしまった模様。それでもソフトボールで土手まで打てたのだから大したことはないと思いつつ。さて今夕は定時退社デー、大宮駅で途中下車して夏まつりを見物するつもり。ズン友さんも神輿を担いでるし。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) |