2019年5月31日(金) 吉祥寺かな 今日の一言:テレビに芦田愛菜ちゃんが出ていると見入る。まだ14歳だけれど大人になったなあと感心する。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日のランチは264円(画像)。夕方は2週間ぶりの赤羽へ。スパの利用だけで帰るY君と遭遇。四谷でよくご一緒するんだけれど大宮の毛利さんズンバにお出でよとずっと誘っていた。たまたま行けなかった今週土曜に行ったらしく圧倒された模様。ご一緒出来なくて申し訳なかったので再来週の池袋で毛利さんが代行されるクラスに一緒に出ようと話がまとまる。赤羽からの在来線が16分も遅れて予定の新幹線に間に合わなかった。かえるポストを横目に大宮を散策(画像)。ALL-FREEのおツマミに伍魚福の海苔天を買ってみた(画像)。これは美味い。 FBで朝までハシゴ酒したいと書いたら妹と姪から暖かいコメントがあり気を良くしている(画像)。候補地をググってみて吉祥寺に想いを馳せる。新白河から吉祥寺で朝までハシゴ酒だと23:55〜5:30という感じかな。始発、終電で三カ月通った思い出の吉祥寺(画像:左、大きな画像)。思い出についてはmixi日記で振り返っていた(画像:右、大きな画像)。そんな遠い昔、徹夜明けで4日ぶりに寮に帰れる日に荻窪でバッティングをして帰った。今度の日曜はそんな荻窪で屋外ズンバがあるそうだ。行かれる方は楽しんで欲しい(画像)。昨秋はジム活3本で完全燃焼した後に観劇をして荻窪の魅力的な店をちら見しながら帰り翌朝は実家の物置のトタン屋修を修理していた(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月30日(木) いつの日か 今日の一言:一昨日、会社を出たら雨が降りそうで置き傘を取りに戻ると無く買ったんだけどやっぱりあった。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 夜は眠くなってすぐ寝てしまうけれど朝まではしご酒をいつかやってみたい。仮眠して最終の東京行きの新幹線に乗りどこかの待ちで始発まではしご酒して始発の新幹線で帰宅するパターン。さすがに一人じゃ辛いから誰かを巻き込まないと。深夜には習慣で眠気を催しそうだけど逆に3時半辺りから朝だよという感じで目覚めそう。昨日書いた鋸山と黄金アジフライだけれど早速プランを考えてみた(画像:右、大きな画像)。後は決行日を決めるだけ。生田絵梨花写真集が白石麻衣超え上半期27.5万部の記事を目にして売上は1,944円×27.5万≒5.3億円かと思う。5%の印税をもらったら2,673万円。税金を10%引かれて約2,400万円。会社から搾取されそうだけど。昨日のランチは293円(182、45、33、33、Total:293円)(画像)。2,400万円あれば約8万2千回食べられる。毎日ランチしても224年かかる。 今朝のレオ(画像)とリッキー(画像)。4年前の日記に姿勢を3秒で直すエクササイズのことを書いていた。確か効果があるはずなので再度メモっておこう(画像)。タンカー事故で生存者無しと判断して船内の捜索は終了したそうだ。中から叩く音がしたという時点でさくっと救えないもどかしさ。10km沖合の水深30mの船内って容易に助けられないんだね(残念)。米中貿易摩擦で中国からレアアースに言及。南鳥島(東京都)周辺の海底下には世界需要の数百年年分のレアアースがあるとされているけれど水深5,700mとか。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月29日(水) ほっこりと 今日の一言:汽車通@水郡線時代に郡山駅で巻き込まれる人を見てから身構えているけど刺されるのは想定外。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 先生に着いていきますと院に進んだS君と自分だったけれど、まもなく先生はカナダ留学が決まり1年間位不在だったんだよなあ。OB会には行けないけれど盛会を祈ります。昨晩は愛先生のズンバ最終回(画像:左、大きな画像)。活動量は798kcal(画像)。ご一緒できなかったアフターのイタリアンの美味しそうな料理の写真を垣間見る(画像)。また会える日までお元気でと書きながらそれまで元気で居られるかは年齢的に俺の方だね。アフターのイタリアンに行けなかったのでズンバ前にケコネに教えてもらった立ち呑みイタリアン・かね子へ(画像:右、大きな画像)。美味しくてほっこり楽しい時間だったね。また行こう。 昨日のランチは276円(画像)。カカオ70を5枚/日で食べ終えて新たにカカオ72を持たされた(画像)。カカオが効いているとも思えないし効くとしても即効性はないはずなんだけど一昨日から3日連続で最高血圧が150位におさまり180超が出ていない。セミナーは無事に終了。千葉方面にお住まいの同僚に三崎の富士山の話をしたら鋸山を勧められた。既にリストアップしている山だけれど新たな情報として黄金あじフライ@さすけ食堂を聞いてプライオリティが上がった。有名店で数時間待ちは当たり前らしい。 道後温泉のローソンで燕が巣を作ったLの文字を消灯にほっこり(画像)。そういえば、実家の玄関から茶の間の上がり口に燕がまた来たらしく父が燕の為に玄関上部のガラスの小窓を切り出入口を作ったと言っていた。過去日記をググったら2011年辺りからなのかな(画像)。そんな父は今年も釈迦堂川花火大会の観覧席テーブル7席(28人分)を準備してくれるとのこと。ありがとうございます。それだけ買っても駐車場のお手当てはないんだって。白河金子家6人は電車で行くから良いけれど皆さんは車だからな。4席かったら1台分とかお手当てしてくれても良いんじゃないのかなと思ったり。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月28日(火) マイブーム 今日の一言:大相撲を見ていなくてなんだけれど富山出身の前頭8枚目朝乃山関の優勝おめでとうございます。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日のランチはオカズの粘度の関係で思った以上に盛れたこともあり232円(画像)。15時前には会社を出て目立つ場所で大胆に業務用ACコンセントを使うアジア系女子たちを横目に見ながら(画像:左、大きな画像)15時12分発の新幹線で帰宅。お通夜を終え父、姉、妹と食事を済ませての帰り地元駅付近で踏切の表示に見入る(画像)。東京駅から185.79kmの距離で235番目の踏切なのかな。過去の思い出から2年前は友人企画の団体列車にお友達を誘って参加(画像)。初めて電動アシスト自転車に乗って威力に驚く。ママチャリGPの上りで使えたら8分30秒で1周できそう。その翌日はぽるコマさん出演の撮影会に初参加。本格カメラマンの中でコンデジ手取りで気がひけたけれど久しぶりに会えて楽しかった(画像)。その頃は観劇後の椎名さんとも初チェキ(画像)。 南湖のSHOZOがOPEN(画像)。OPENがOPNEになっているのはご愛敬。日曜に行ってみるかな。低山ハイキングがマイブームになりつつあり以前に教えてもらった「みさきまぐろきっぷ」を使いこんなプランもありだなと考えた(画像:右、大きな画像)。品川〜三崎口・城ヶ島〜品川の電車、バス、食事、温泉が3,500円で楽しめる。今日はお手伝いしている社内セミナー前半の部の最終回。昼前にテレビ会議のセッティングと会場設営を行い昼食後に各拠点の接続状況を確認して午後一杯の開催に同席する。3度目だけれど油断せず臨もう。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月27日(月) どこへ行く 今日の一言:来月の予定を考えながらどこに出られるかと思うも未発表。4月は要らないから6月が欲しいな。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 本放送から遅れて放送されている「モヤさま2」を録画して見ていたんだけれど、いつからか「グータンヌーボ2」が録画されていておかしいなと思ったら番組表が変わっていた(画像)。そして衝撃の事実、福田アナ卒業だと(画像:左、大きな画像)。また楽しみにしていた番組が一つ見られなくなってしまった。4代目は誰になるのだろう。 今朝はレオより早くリッキーも朝風呂にやって来た。久しぶりにシャワーからの湯を飲んだ。動きもいつもよりキビキビしていて体調が良いのかな。そんなリッキーの笑える過去の写真が出てきた(画像:右、大きな画像)。6月は、6/8〜9は石巻、6/15は横浜、6/21〜24は大人の旅、6/30は我が家でおもてなしBBQ&芋煮と既にあれこれ埋まっている。2週続けてソフトボールの朝練をサボって山に行ってしまったので朝練も出ないとなあと思いつつ関八州の未ゲットエリアの低い山に登ってみたい気持ちがフツフツ(画像)。どこへ行く? ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月26日(日) 高尾山+α 今日の一言:北海道佐呂間町で39.5℃を記録し5月の全国最高気温更新。えりも町は同時間帯14.3℃。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 今朝も早朝からレオとお約束のルーティン(レオが足に絡まる、朝風呂に同行、湯を飲む、蓋の隙間から出す指にじゃれる)をこなす(画像)。リッキーは動じずどっしり(画像)。今日はこんなスケジュールで高尾山+αを目指す(画像)。乗換検索は便利なんだけど急いでにしても乗換時間に余裕がありすぎる。駅間を個別に調べるともっと早く行けるじゃんということになる。高尾山口駅から1号路を70分で登り6号路を40分で下った(画像)。1号路は舗装されていてスニーカーでも問題なさそう。新鮮なキュウリを味噌でいただいたのが美味しかった(画像)。山頂からは富士山が見えた(画像:右、大きな画像)。下山後は冷やしとろろ蕎麦が美味しく温泉でサッパリできて満足(画像)。 まだ時間は11時半。青梅線で川井を目指す。高尾山に向かう道すがらの3か国、川井までで3か国、合わせて6か国ゲット、週間9万歩もクリアできて良かった(画像)。眼下には河原で楽しむ皆様の声が響く。立川駅で見かけた焼きそばの店、美味しそうだった(画像)。冷やしとろろ蕎麦を食べていなければ絶対に入っていたな。湿布も効いたのだろうけれど登山時には痛みがあった右足の腫れだけど東京駅に着く頃には平気になっていた。帰宅して愛妻に「高野山に何分で登れたの?」と聞かれた。高野山じゃなくて高尾山だから(笑)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月25日(土) 挙動に注意 今日の一言:成型肉でローストビーフを語っちゃいかんと思う。食べたことないから分らないけど美味しいの? 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日のランチは249円(画像)。ハンバーグだけでも12品目使用と書いてあったから全体で30品目は余裕でクリアーしている。数日前から置かれるようになったドリンク(画像)も飲み始めている。1日分の野菜、果物、ビタミンCが摂れるという触れ込み。棚から消えないと良いんだけれど。帰りはヤエチカに降りずに1本内側の日本橋八日(はっぴぃ)通りを歩いてみた(画像)。嘘のように人通りがなく歩きやすい。昭和26年創業から年中無休のBRICK(画像)がある通りで突き当りは東京駅だ。東京17時28分発の新幹線で帰宅。小山と那須塩原を通過する速達タイプで有難い。今週もお疲れ様という雰囲気の宇都宮の車窓(画像:左、大きな画像)。明るさが残るうちに帰宅できたので庭に出てみたら花盛り(画像:右、大きな画像)。今朝は猫達も庭を眺めている(リッキー、レオ)。 ある期間の利用で500円クーポンが23日に提供されるはずなのに提供されていない。ということでお問合せに来てないよとメッセージを入れた。お返事は無かったけれどお詫びのお知らせが掲載された。一部の顧客に提供されてなかったとの案内。その後、クーポンが提供されたんだけれど、1,000円分入っていて気持ち悪い(画像)。6月下旬の大人の旅(21〜24日)だけれど愛妻が同行するのは土日。土曜の目玉はレンタカーで巡る男鹿半島だ。なんか遊覧船やシャトルバスも運行されるみたいだね(PDF、画像)。その日は八戸泊、小学時代の同級生が洋食の料理長をしているレストランに行けるだろうか。翌日曜の早朝は日本最大級の朝市「館鼻岸壁朝市」へ。昼は恒例の七輪村オフ。そして単独行動の金と月だけれど全面的に予定見直し中。大人の休日倶楽部パスエリアの未踏の国を盗りに行く予定に変更中(画像)。不便なところが多くてそんなに回れないんだけれど。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月24日(金) 盗りに行く 今日の一言:今日は真夏日の予報。この後も暑い日が続く。まだ5月なんですけど。爽やかな季節、かもんぬ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日は東京駅で信号故障があり東北、山形、秋田、上越、北陸と全ての新幹線が運転見合わせになった。遅れはあるものの運転再開で何より(画像)。久しぶりのワカコ酒で神田祭以来の常陸野ネストビール(画像:右、大きな画像)。前日の神泡BARも美味しかったがこちらのクラフトビールも美味い(画像)。終電の時間が近づきシャンデリアより美しい皆様(愛妻が花見で使ったフレーズをパクる)とさようならして上野駅へ向かう(画像)。一つ前の新幹線まで遅れが残っていたけれど終電は定刻に新白河に着いて代行待ち。 わざわざ国盗りには行かないスタンスで時々思い出したように行った先でポチっとして372国/600国まで来たんだけれど、大人の休日倶楽部パス(東日本)で行けるエリアの取得状況を眺めているうちに(画像)、このエリア位はコンプリートしようかなと思い立つ。明日はソフトボール大会が無くなりズンバ@大宮とズンバ@白河なんだけれど間の時間を使う。明後日は高尾山なんだけれどその前の時間を使う。白丸で囲んだところが取れる気がする(画像)。日曜は片道1kmと1.4kmの区間を足早に往復しなければならないけど何とかなるだろう。また変なことを思い立ってしまったなと思いつつ巡り方を考えると楽しい。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月23日(木) お久しぶり 今日の一言:そろそろ始まるんじゃないかと毎朝チェックしているママチャリグランプリの受付。まだ来ない。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() そんな昨日のランチは277円(画像)。ゆっくり目に会社を出たけれど(画像)同じ釜の飯を食った仲間達との宴までは1時間もあったので気になっていた神泡BARへ寄ってみた(画像:左、大きな画像)。BAR限定の醸造家の贈り物とマスターズドリームを飲んでみたが美味しかった。そのせいで宴で飲んだ生ビールの美味しさが半減した。途中から黒霧のストレートに変えたんだけど忙しかったのかこの量で出されてビックリ(画像)。宴を終えて集合写真(画像:右、大きな画像)。久しぶりにT先輩と会えて嬉しかった(画像)。現在は出身大学院で特別研究員をされているとのことで流石です。この先輩(後に上司)が私に判断に迷った時に「For the Company」を教えてくれた(画像)。 4年前の思い出に陸奥八仙まつり@かどや向島(本店)(画像)。ズンバをハシゴした後、2〜3杯で帰ろうと思っていたところへ、ネットを見て私がそこに居ることを知ったCafeさんが駆けつけてくれたの巻。結局、ほぼ全種飲み切り何故か熊谷を経由して帰った日。その後、もう一度、同僚らと行った日は帰れなかった(汗)。先日ちらっと書いたベリーダンスショーがあるインド料理の店@浜松町へ誰か一緒に行かないと数人に打診してみたけれど皆さん忙しそうだ。一人では敷居が高い。明後日の楽しみにしていたソフトボール大会だけれど本社チームの人数が集まらず棄権となり残念(画像)。今夕も宴、愛妻からちゃんと新白河で降りてねと念を押される。ラジャー。ヤエチカで前方にゆいか嬢を発見するもとても眠そうだったので声をかけずに追い抜いた。起きてから10分あれば家を出られると豪語していたが眠いというのは若さの特権、年を取ると早朝に目覚めてしまう。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月22日(水) 寝過し注意 今日の一言:今日、明日と楽しい飲み会が続く。気温が上がりビールも進むこと間違いなし。寝過ごし注意だ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日のランチはいつもよりやや多めにオカズをつまんだので300円超(画像)。夕方は四谷へ。蕎麦が食べたくなり政吉に寄るも居酒屋タイムでドリンク注文が必要な上にお通しも付くと言うのでパスして麹町ばらくで板そば(画像)。本日のオススメから白えびのかき揚げ(画像)。美味しかった。呑兵衛は素通りが難しいしんみち通り(画像)、ジム活で来たので無ければ脱出できなさそう。そんな中、美味しそうで女子にも受けそうな感じが漂う魚一商店(画像)。外見だけ眺めてJEXER四谷(画像)でMarieさんズンバ(画像)。 昨日、東京駅でこの眼鏡をかけた中央の方は誰?と思ったんだけど、録画ライブラリからセブンルール(酒井藍さんの回)を見て吉本新喜劇のすっちーさんだと知った(画像)。彼女は唯一の女性座長。役者の時は自分のことだけ考えていれば良かったけれど座長になって全体のことを考えると言った下りのコメントがあったんだけど、先日の社内の女性向けのセミナーの中で、管理職になりたての女性マネージャーの言葉が重なった。さて、いろんな方の発言で何かと騒ぎになっているけれど、7年前にメディア対応のトレーニングを受けた時に取ったメモがある(画像)。さもありなんだね。さあ、楽しい勉強会の受講票が届いたぞ(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月21日(火) 旅あれこれ 今日の一言:ちんたら走りながら黄色信号で自分だけ通過する車とかシートを120%倒そうとする人が苦手。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨年頃から食卓に登場するようになった亜麻仁油が人気らしい。2000年に足を洗い(洗わされw)本社へ異動して企画・マーケティングを担当するようになってからある製品群では大昔から亜麻仁油を使用してきたことを知った。食べられるとは思わなかった。亜麻と言えば、数年後に島谷ひとみの「亜麻色の髪の乙女」が大ヒット。同じく担当となったDICカラーガイド「日本の伝統色」に収載の「亜麻色」について歌番組から問い合わせがあり画面下に引用元をテロップ表示することで使って良いですよとお返事したこともあった。思い出話はさておき、2月に昇格試験受験者の論文を見てあげたんだけれど、7月のより上位の昇格試験受験者の論文も見てあげることになった。なんか公式に案内されて身が引き締まる(画像)。これからの人達の良さを引き出せるように経験やテクニックを伝授できればと思う。また女性の皆さん向けのセミナーをお手伝い中なんだけど、セミナー記録の写真を撮ったついでに動画も撮りビデオエディターで編集中(画像)。写真と文字ばかりより映像もあった方が伝わるかなと思い背伸びしてみた。 今朝は雨、眩しい朝日が差し込まないので猫達の目がくりくりしていとて可愛い。8月で17歳になるリッキーと1歳半になったレオ(画像)。2年前は父に人間ミキサーと呼ばれるぐらいドライ生コンを練りまくった。思い返すだけでも筋肉痛が蘇る(画像)。バスの長旅は辛いと思いつつも愛妻の要請でバスツアーを申し込んだ(画像:左、大きな画像)。一カ月後に迫った大人の旅のパスも購入(画像:右、大きな画像)。一カ月前にまとめたスケジュール(画像)だけど最終日はもう少し見直したい。既に再雇用の身となり最長3年後にはそれも無くなる。ホノルルマラソンも今年が最後かもねとも言われる。最初は1度で良いから出てみたいと言いながら今年末の参加で4回目となる。あれこれ切り詰めて2020年も行きたいものだ。初海外はドイツ。大小のミッションを何とかこなして帰国した時の表情は愛妻に言わせると目がキラキラと輝いていたそうだ。縁があり4度訪れたドイツへいつか連れて行ってというのが愛妻の願い。旅行費用は既に準備してあるそうだ。愛妻が還暦を迎える頃に行ってみるかね。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月20日(月) 楽しさロス 今日の一言:デジカメの挙動が遅くなり反応しない時もある。金曜からはズーム時に異音がするようになった。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日は予定どおりつつじが丘へ。何気にポチっとしたら土浦が取れた(画像)。奇岩を眺めながらさくさくと登り(画像)筑波山・女体山へ(画像:左、大きな画像、動画)。御幸ヶ原を経由して男体山へ(画像)。予定より1時間ほど早かったので大石重ねへと思い10分も余計に下ってしまうミスもあったけれどケーブルカーで筑波山神社へ降りた(画像)。登山のお礼の参拝、もはや全く関係ないけれど出世稲荷へも参拝、ご神木の大杉を眺めてシャトルバス乗り場へ。のんびり帰るつもりがダッシュすれば間に合いそうなケースが続いて2度の猛ダッシュで予定より2時間早い帰宅(画像:右、大きな画像)。昼飯を食べ損ね近鉄スタンプラリーに続きカロリーメイトとなりそうだったけれど上野駅の新幹線ホーム売店で牛肉どまん中をゲットできた。日本酒を調達して愛妻と昼飲みを楽しんだ。 早く寝たこともあり3時少し前に目が覚める。レオは寝ている、リッキーは気配を感じて目を開けた(画像)。レオを両足の間にはさんでソファーでしばしうとうとして再び目覚めたら5時。「アレクサ、J-POPのヒット曲をかけて」とお願いしてみる。ちっとも曲名が分からないので度々「アレクサ、曲名を教えて」と。乃木坂46のインフルエンサー、あいみょんのマリーゴールド、知らない2曲をはさんで、DA PUMPのUSA(これはさすがに知ってる)、INDETERMINATE UNIVERSE・・・。先日、西那須野の販売所で買えなかった乃が美の食パン(画像)を愛妻の知人が郡山本店で買ったものをお裾分けしていただいた。そのまま食べてめっちゃ美味しい。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月19日(日) いざ筑波山 今日の一言:曇りで眺めはあまり期待できないかもしれないけれど筑波山に登るべく始発の新幹線に乗車なう。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() ちなみにチェリーの軸は短くて結べず。学生になりたての頃は得意だったのだけれどとセピア色の思い出(笑)。毛利さんズンバは定位置から中央寄りに呼び寄せられていつものように大いに動いて燃えて700kcal超。帰宅してレオのお出迎え(画像)。鼓笛の音が聞こえたので外に出てみる(画像、動画)。良いねえ。それから冬が来る前にと今頃になってのタイヤ交換(画像)。そんな人は他に居ないから待ち時間なくあっという間に終了。地元のズンバはどうなるかと思ったけれど左右に跳ぶ曲が2曲あったりでマズマズ燃えた(画像)。帰宅して忘れないうちにと思い10月6日の鶴ヶ城ハーフマラソンを申し込む(画像)。私がハーフ、愛妻が5km。テレビで外国人が選ぶ日本人の発明ベスト17を見た(画像)。どれも納得、1位のウォシュレットも納得。最新の新幹線では蓋の開閉もボタンで出来る。 今朝の猫達、水を飲みながら何やら密談中(画像)。6年前の思い出にSL@渋沢駅、可愛い駅長さんから乗車証明書。沿線の皆さんから手を振られながらSLの旅。からのモグラ駅(土合駅)から地上に出てロープウェイで天神平へ(画像)。今朝の車窓の筑波山、霞んでるなあ(画像)。たたき台でこさえたスケジュール(画像)でとりあえず行って来ます。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月18日(土) 次は血圧だ 今日の一言:高齢者だけじゃないだろう。俺だってそうだよと思ったけれど、俺が既に高齢者だったかと驚く。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 催促はないものの前のレッツノートのSIMを返さなくてはいけなかったことを思い出し2か月放置してようやく返却(画像)。駅前のレンタサイクルとオススメコースの案内の前に男女(画像)。無料だから是非行ってらっしゃい。有料だけどクロスバイクも借りられるよ。さて、instagram(画像)から垂れ流し状態のtwitter(画像)だけれどたまには覗いてコメントしたりもする。thomさんに自慢話?(画像)、midoriさんに朝もかくでしょうと汗を朝と書き間違えたり(画像)。昨年の那須オフの翌日プランの情報を教えてくれた那須の達人カオリさんからはランチの後はディナーも?と聞かれたり(画像)。一方、instagramの方では神楽坂のクラフトビールサーバーランド(画像)、両面焼きそば・あぺたいと(画像)と行ってみねばならないスポット情報をいただく。それから5月31日(金)はchinさんのベリーダンスを見に行くことになりそう(画像:右、大きな画像)。 過去の思い出から陸奥八仙・夏吟醸のシーズンなのかと思い出す(画像)、週明けにリカー長谷川に寄ってみよう。アレクサとのやり取りの履歴を見てズンバと伝えたつもりがルンバと認識されていることを知る(画像)。滑舌が悪いのか、発音が悪いのか、両方とも悪いのか、はたまた、アレクサに意地悪されているのか(笑)。愛妻と仕事上の伝えることについて話をした。伝えたつもりでも相手に伝わっていなければ伝えたことにはならないという話。また素直に聞いてもらえるか聞いてもらえないかも伝え方一つで変わったりするなどなど。部下が上司を選べないように上司も部下を選べない。その人なりに付き合い方を考えないとね。そして、愛妻「自分のほみばかり考えて・・」と言ったのだ。「それ、ほしん(保身)じゃないの」、愛妻「ほしんって読むのw」、恐るべし国文科卒。そう、アベンジャーズ/エンドゲームの「量子の世界は時間のルールが違う」では量子を漁師と思い漁師を差別していると感じた愛妻だ。そんな愛妻から1分間に「あ」を何個書けるかやらされた。気合いいれて臨んだら3個目で「お」になってしまい頓挫。愛妻は74個も書けたらしい。凄い。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月17日(金) 広島で上映 今日の一言:チャリ族に理解のある銀行というイメージも投資用不動産向け融資1.8兆円の6割強で不正行為。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 久しぶりに279円ランチの写真(画像)、いきなりステーキ1食分で1週間が賄えるリーズナブルさが嬉しい。夕方は赤羽のスタジオの合わせ鏡で分身の術で遊ぶも顔が真剣すぎる(画像:左、大きな画像)。始まりが遅いとか時間内に終わらないとたびたび書いてきたけれど昨夕はほぼ定刻(18:25〜19:10)に始まり時間内に終了した(画像)。冒頭の定番「お待たせしてま〜す」も無かった。良いねえ。おかげ様で、さいたま新都心通過が嬉しい赤羽19:23発に間に合ったし大宮で改札を出て沖縄物産展を眺める余裕があった(画像)。21時には帰宅。玄関に置いた炭の箱の上に陣取るリッキー(画像)と廊下で寛ぐレオ(画像)のお出迎え。来週は久しぶりにワカコ酒。愛妻に話したら「しばらく無かったから定年になるとお声がかからないのかと心配してたんだよ」と笑われる。有難いことですな。 白河市のヒーローキャラクター・ダルライザーの映画が広島で上映中。胸が熱くなる本格的な映画で感動すること間違いなしなので広島の方にも見ていただけたらと思います。大人の休日倶楽部パスのチラシ(画像:右、大きな画像)は、50歳になりたての方がターゲットのよう。ピッカピカの大人の皆さん仲間入りをお待ちしています。先月のリリースによれば、JR東海は2020年春にN700Aタイプへの車種統一で全列車で最高速度285km/h化するのに合わせて各種設備の改良も行い現行ののぞみ10本ダイヤから12本ダイヤを実現するという。東京−新大阪間は最短で2時間20分、リニア要らないんじゃねえと思うのは時代の流れについていけない私だけか。2030年度末に開業する函館北斗駅−札幌駅間に関してJR北海道が高速化を国交省に要請した。現計画の260kmから320km走行を可能とする工事費用約120億円をJR北海道が負担するというもの。高速化による時間短縮効果は5分。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月16日(木) 玄関先に筍 今日の一言:今年は時間単位の有給休暇が取れるようになった。心身の切替えが難しそうだけど試してみたい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() やってみたいと思っていた神泡サーバーでオールフリー(画像)。泡が消えるのが早く、やはり、本家プレモルにはかなわない(画像)。4年前のBBQ準備の写真(画像)を目にしてムラムラとやりたくなる朝。愛妻から今年も皆さんをお招きしてやる?との誘い。良いよ、腕を振るいましょう。それにしても準備してる酒の量が半端ない(笑)。3年前は火消し壺(炭消し壺)の蓋を割ってしまい新たに調達していたけれど先日また割ってしまった(画像)。火消し壺はBBQの三種の神器の一つ。炭は埋めても分解されにくくなかなか土にかえらないから壺で酸素を絶って火を消し次回また使う。そして灰になったら土にかえす。それが大事。2年前は何かと盛りだくさん(画像)。観劇で宇宙人に扮した小名木さんのやんちゃぶりと椎名さんの知性&セクシーさが最高だった。また観に行きたい。同じく2年前は浦和時代の向井さんからソフトボール大会で14-16で初戦敗退して3期連続優勝ならずの連絡をいただいた。あちらでお世話になっていた時代を懐かしむ。ホームランを打って活躍できていた良い思い出(画像)。来週25日の会社のソフトボール大会が楽しみ。昨年は奇跡の柵越え満塁ホームランをかっとばせたけれど気負いすぎると良いことがないので平常心で臨みたい。と言いながらシッポを振ってしまう戌年のB型。 我が家の朝は早い。レオが足元で絡まる幸せな4時半(画像)。リッキーは毎朝一錠のお薬を積極的に上手に飲んでくれるので助かる(画像)。我らが陸奥八仙があれこれ受賞されたようでおめでとうございます(画像)。また祝杯をあげねば。来週は22日のお食事会に続いて23日にも楽しい宴の予定。25日は勝っても負けても打ち上げになるのかな。また続くね。寝過ごさずにちゃんと帰らねば。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月15日(水) 乗換え検証 今日の一言:早速、一発特大ホームランをかっ飛ばしスカッとした気分にさせてくれる大谷選手は素晴らしい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 5月9日の日記で「私にとって三島さんズンバの最終回、お元気で!感謝」と書いたけれど大きな勘違いで昨夕と5/28にもう1回あったのだった。また会うのにサヨナラされたよ!?って思ったらしい(汗)。帰りは九段下から東西線の1号車に乗り大手町駅で降り階段を上がり改札を出てB7出口から出るとすぐにJR東京駅日本橋口(画像:右、大きな画像)。新幹線日本橋口改札が開いている時間帯(8:30〜19:30)ならそのまま新幹線ホームに上がれるけれど昨晩は北口に向かった。いずれにしても東西線から新幹線への乗り換えは思ったより楽だ。今度、他の線も含めて地下鉄から新幹線への乗り換えはどのルートがオススメなのかデータを取り検証してみたい。さて昨晩はライラック色の帯が好きなH5系車両の終電に乗車(画像)。LED照明が明るく快適な車内(画像)。リッチにツマミを添えてALL-FREEで水分補給(画像)。日本橋口のBellmartはALL-FREEの棚が広くとってあり素晴らしい(画像)。 今朝は視線をくれたリッキー(画像)、くれなかったレオ(画像)。駐車場から新幹線ホーム待合室まで走らずに歩いてみたら所要時間は2分半だった(画像)。動画を取り後から各地点での経過時間を把握したんだけれど今度はGarminも起動して距離や歩数も確認しよう。今朝のテレビのキラビトにスタバのお姉さんが出てきた。その笑顔は見ているこちらが照れてしまう感じだったけれど凄い人だった。第26回日本マンドリン独奏コンクール1位の藤川亜依里さん。マンドリンと言えば愛妻が学生時代にやっていて初めて定演を聴きに行った時に義母を紹介されたんだった。柔道の田代未来選手はアスリートとしての面構えもイイ感じだけれどビジュアル的にも素敵な笑顔だった。ふるさと納税は4市町村(小山町、泉佐野市、高野、みやき町)が適用外となった。小山町は富士スピードウェイがある町だ。本来入るはずだった税収に対してふるさと納税で獲得した税収と失った税収の差し引きは各市町村でどのようになっているのだろう。適正ラインと言いながらその枠内でまた獲得競争が繰りひろげられるのかな。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月14日(火) 参加できる 今日の一言:国立科博などが縄文人ゲノム解析で酒に強いなどの特徴を見出した。自分は縄文の血が濃いのか? 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() FBの過去の思い出から、3年前は銀座線上野駅から新幹線へ3分で乗り換え(画像)。改札3、階段の上り下り、距離もあるけれど何とかなるケース。心肺に負荷がかかるので走らない方が良いけれど。2年前は懐かしいフォークの世界を堪能(画像)。1年前は完全燃焼ジム活三昧プランに狂気乱舞していた(画像)。今年はこういうプランが組めないから少々悶々としている。三島さんの最後のサークルは予定が入り行けず、ラスマイ2で滑り込んだ6/8のEntremesは石巻に行くことになったのでキャンセル。と、昨晩、リマインダーが届いた。無いと思っていた三島さんのサークルが別口でしかも2回予定されており参加できることが分かり嬉しい(画像)。 という訳でシューズ、ウェア、着替え、タオル、飲み物に加えてお天気が崩れそうなので傘も含めてバッグがパンパン。今朝の血圧は上も下も高めながら想定ゾーンにおさまりホッ(画像)。朝に加えて夜の血圧も含めてデータ取りを継続しよう。今朝の新幹線で隣席の方々が東京駅で横須賀線に乗り換えるということで車掌さんに相談していた。JEXER新川崎に行くときの乗り換えルートなので道案内なら出来るけれど車椅子もお願いしたいようなので専門家にお任せしよう。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月13日(月) 見つかるか 今日の一言:乗ってみたいと思いつつ未乗のはとバス。埼玉を巡るコースもあったんだね。何か企画しようか。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 1年前は小川さんの神ショットもあげていた。小川さんと言えば斉藤さんから公演のお知らせをもらっていたなと思い出す(画像)。公演回数は多々あれど行けるのはピンポイントで1つだけだったので早速予約した(画像)。今年3回目の観劇となる。昨夕はケコネを囲んで一献(画像)、素敵な皆様と楽しい時間。ヤエチカに吉野家(画像)。店内にライザップ牛サラダのポスターを発見。 久しぶりに血圧を測ったらえらく高い(画像:右、大きな画像)。もう少し記録をとりまとめたらマジでお医者さんに相談してみようかなと思う。特に違和感を感じないところがかえって怖い。ジムの会からイベントの案内が届くけれど、さすが大人の休日倶楽部会員向けだけあって開催は平日の昼間w(画像)。さて会社に着いたらZOLO君を捜索しなければ(画像)。金曜の帰りに机の下にケースを落下させたんだけど、その時に蓋が一瞬パカッと開いてZOLO君がどこかに転がり拾いに手を伸ばした時には蓋が閉じていて気付かなかったということかなと予想している。頂き物なので見つけないと。見つかるかな。・・・見つかった(画像)。お向かいの机の下に転がっていた(ほっ)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月12日(日) 靴を買った 今日の一言:夕刊フジの五月病より怖い六月病。祝日なく気候ジメジメで心が折れると。まじめな人は注意だ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 今朝は久しぶりに猫達の体重測定(画像)。7時からはソフトボールの朝練と言いたいところだけれど町内一斉清掃だった(画像)。45分ほどで終了して帰宅ついでに我が家の道路沿いの草取りも行いスッキリ、レオがお出迎え(画像)。リッキーのお薬をもらいがてら本日期限のスーパーの抽選を引いたら500円券が当たりちょっと嬉しい(画像)。帰り道、筑波山に備えてトレッキングシューズを購入(画像)。からのバッティングセンター&ストラックアウト(動画)。4ビンゴが精いっぱい(画像)。 神泡サーバーとグラスが付いていたので単4電池2本を入れて試してみる。7分目ぐらい普通に注いだ後、ボタンを押すと超音波でクリーミーな泡が注げるという仕組み(画像)。確かに普通に注いだ時(画像)より泡がクリーミー。今日は母の日、愛妻は母ではないが一応それなりに。昨年は花とポールジローとだったけれど、今年は花の本と酒器(未着なので目録作成)にしてみた(画像)。急遽、東京に戻る知人を囲んで新白河駅近くで飲むことに。金土日とまさかの三連続外飲み。東北新幹線はさらなる高速を目指し試験車両が走る。白河だるまもうかうか乗れないと思われる(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月11日(土) 間がもった 今日の一言:ミクシィはモンスト売上減で営業益88%減の50億円。でも1444億円の現金相当を有する。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 10連休が長すぎという人もいたようだけれど、あっという間に終わってしまったので全然長く感じられなかった。思い返せば16連休を取った過去もある(画像)。45連勤もあったのだからそれ位の埋め合わせもないとね。先週録画し忘れた「キム秘書はいったい、なぜ?」の再放送と本放送をまとめて録画した4話分を深夜&早朝で見終えて(画像)、出窓のレオに行って来るよと手を振りジム活へ(画像1、画像2)。定番のホットココアながら次週はプリンアラモードフラペチーノかな昭和だよねえと話をしていたらマラソンのお姉さんが「私も昭和の人間ですからw」と(それは分かります、爆)(画像)。3曲が入れ替わったズンバ、常連さんの欠席者が多い中ながら安定の600kcal超(画像) ズンバ後は神田祭を見物しようと秋葉原、御茶ノ水、神田明神を巡るも始まる気配がない(画像)。案内を見たら15時半から始まるようでまだ3時間もある(画像)。これは間が持たんと思ったけれど妹分から疲れたらここが良いよと教えていただいた常陸野ネストビールに行ってみた(画像:左、大きな画像、画像2)。やばい美味しくて楽しすぎる。4杯飲んで夏初月なら純米吟醸生酒まで(画像)。という訳で間が持って神田祭の雰囲気を味わうことが出来た(画像:右、大きな画像、画像1、画像2、動画)。17時以降が見せ場なんだろうけれど満足して東京17時28分発の新幹線で帰宅。駅前のTHE FARM TOKYOを偵察と車窓の田んぼ(画像)。夕食は冷やし中華、さっぱりして美味しい。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月10日(金) 神田祭だね 今日の一言:昨晩のテレビで猫背矯正の佐藤義人トレーナーのすご技を見た。予約できるならば受けてみたい。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 水、木とホットマンを稼働するぐらいひえこんだけれど今朝は暖かい。東京は28℃まで上がり夏日となるというので今年初の扇子を持参した(画像:左、大きな画像)。色は日本の伝統色・若苗、お気に入りの瓶覗の扇子は見当たらず、じゃんけん大会でゲットしたお気に入りのリストバンドも行方不明中(画像)。車窓にいつも眺めている筑波山、どんな感じでアプローチできるのか、とりあえずプランを立ててみた(画像)。お天気が良ければ今月26日(日)に行くかも。前日がソフトボール大会で多分打ち上げもあるだろうから体はボロボロになっている気がするけどリハビリを兼ねて良いかも。FBの過去の思い出に6年前の神田祭が出てきた(画像:右、大きな画像、動画)。明日はジム活後に福島空港まつりに行くつもりだったけれど行くならこっちだね。決まり。 昨夕の赤羽、高架下をジェクサーに向かっていると、分が隠れて煙始めましたになっている店があった(画像)。かと思えば全席禁煙と入口に明示してある店もある(画像)。同じ並びの他店は入口からは禁煙状況が分からない。道沿いの花が綺麗(画像)。と思ったら「もらっちゃった。もう終わりだし。枯れるからね。」と自分勝手な言い分で花を摘んでいる信じられないおば様2名に遭遇(画像)。ジム活の方も信じられない338kcalどまり(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月9日(木) ありがとう 今日の一言:JR東は大宮〜新潟を最大7分短縮に取り組む。また上野〜大宮で最大1分程度の短縮を目指す。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 帰りは終電の1本前に余裕で間に合う。トランクに座る人@上野駅(画像)。耐荷重的には問題ないだろうけれど変な人に背後から押されたりとか考えるとちょっと怖い。下りで2度目の大宮駅、今度は途中下車せず寝過ごしもせずお家に帰ろう(画像)。 5月17日(金)の会議@北陸にアドバイザーとして参加打診があった。あら残念、珍しく予定がある日だった。2度目の北陸フリーキップ(画像)利用ならず。またの機会に声をかけて欲しい。 東京オリンピック2020開催まで442日(画像)、今日10時から28日まで抽選申込受付だ、一応、TOKYO2020IDだけは取得してある(画像)。ソフトボールと長い付き合いだし地元開催だし見たい気もある。ただ、もっと気になっているのは、ママチャリGPの受付がそろそろ始まりそうだという予感(画像)。受付開始日が非公開なので油断ならない。まあ急ぐこともないのだけれど。今朝は那須関連他の目新しいパンフレットを摘まんできた。オートキャンプ世界大会@羽鳥湖高原なんていうのがあるんだね。スケジュールを見たら盛沢山。参加者の皆様はFUKUSHIMAを満喫されてください(画像)。車窓に水を張った田んぼ(動画)、田植え前ですよ(笑)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月8日(水) 全部消えた 今日の一言:懐かしいUNOだけれど、ドローカードのスタックは不可と公式ツイッターで明示されたそうだ。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() タイトルは「モヤモヤさまぁ〜ず2」で録画されていたけれど中身は「グータンヌーボ2」だった。乃木坂46卒業の西野七瀬嬢のMCが心もとない。そんな中で飯豊まりえさんのしゃべりが良かった。二十代後半と思いきや21歳。親近感を感じると思ったらB型だった。番組中の楽し気な雰囲気が伝わる写真が見当たらない中、とりあえずこちらから写真を挙げておこう(画像)。ちょっとガッキー似だね。知人が沖縄に行くと呟いていた中に2年前に私の撮った写真が使われていて嬉しい(画像)。多くの写真好きの中にただ一人コンデジで参加、最初にして最後の撮影会だった(画像)。四谷のズンバでご一緒する方がオペラ界の方だと最近知った。5日の読売新聞社主催の新人演奏会に高2から短大卒業まで指導した教え子ちゃんが出演と晴れ舞台を投稿されていた。そこに2003年に新幹線ツーキニストに登録されたfiorentina(高波)さん(画像)も登場されたのでビックリ。新幹線とズンバ繋がりでオペラ界のお二人と繋がるとは面白い。昨夕、お友達から表丹沢・塔ノ岳の写真を見せてもらった(画像)。ちょうど新幹線車窓に筑波山(画像)が見えていて久しぶりに登りたくなった。最後に山に行ったのはいつだったかとググれば、2008年の甲子山(画像)、2009年の三本槍岳(画像)ともう十年も経っていた。 5/7からWonderlink LTE-Aサービスの各プランの容量が拡大されたのでレギュラーからエントリーへプラン変更を申し込んだ(画像)。6月から月額利用料が大幅に下がる。なお、LTE-Aサービスは2023年3月末で終了だ。その頃は世の中の通信事情も激変していることだろう。レッツノートを更新してからWindows10メールアプリがタコなのでWebメールでだましだまし使っていたんだけれど、うっかりゴミ箱に残さないにチェックを入れたまま受信トレイを空にするをクリックしてしまい全て消えた(画像)。何か大事な物を失ったような気がしないでもないけれど被害状況が把握出来ない。たまにやらかす大失敗。気をつけたい。GWが明けたら試そうと思っていたFormsを使ったアンケート。個人アカウントで軽く試してイイ感じで使えそうだったけれど社内からは使えないことが判明してガッカリ。Accessじゃ同時アクセスに耐えられないし残念な状況。さて今夕は三島さんのズンバサークルだ。自分が参加できるのは今回が最後。思い切り楽しみたい。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月7日(火) クールビズ 今日の一言:アベンジャーズ・エンドゲームが公開11日間で約2415億円で歴代2位。アバターを抜くね。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日のサバ缶春巻きだけど愛妻の帰宅に合わせて10本巻いたサバ缶春巻き(画像)。何となく買った材料を無駄なく使い切った。愛妻に揚げてもらいレタスとトマトを添えて完成(画像:左、大きな画像)。何も付けずこのままでめちゃ美味くぼりぼり食べた。コシアブラの天ぷらがまた美味しくて幸せ(画像:右、大きな画像)。 使い道が無いなあとボヤいていたフレッツ光メンバーズクラブ?のポイントをカタログギフトと交換した。とりあえずコイツをチョイス(画像)。酒器ばかり増えていく(笑)。いずれ酒器棚でも作ることになりそうだ。話は変わるがコスプレイヤーのこの娘が可愛いと思う(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月6日(月) GW最終日 今日の一言:床はりで気だるく良くない物を吸い込み咳き込む朝。こんな日のリフレッシュは体を動かすこと。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 昨日は実家の片づけ。床が陥没してタンスが倒れあれこれの荷物が散乱する開かずの間の片づけ作業を弟と二人で行う。終えたら温泉入りがてら父がランチをご馳走してくれると言う。ゴミ出し、タンスの移動、ダメになった畳を取り出し、朽ち果てた床板を剥がし、この図(画像)で言えば、根太、床束、一部の大引きを撤去。後は大工さんに任せると聞いていたのだけれど、父が「あと床をはったら終わり」と言うので、弟と顔を見合わせて「マジか?」と呟く。素人がやる作業じゃないよねと思いつつ、何事もDIYの金子家、マジか?と言いながら過去にも何度かやっているので、やることに。頭の中で設計図を描きホームセンターへ材料の買い出しへ。弟がハイエースで来てくれたので助かった(画像)。こうなると温泉やランチなどと悠長なことを言っている訳にはいかない。愛妻の差し入れの竹の子ご飯とカップ麺大盛で早々にランチを済ませ作業に取り掛かり(画像1、画像2)、弟のチームワークで15時過ぎに床はりを終えた(画像:左、大きな画像)。 スタバ@マルイ大宮店で定番のホットココア(画像:右、大きな画像)。あまり話したことがない店員さんから「これからとレーニングですか?」と話しかけられ「ええ」と答えると「GW中はずっとトレーニングですか?」と続き、床はりもしましたよと言っても訳が分からんだろうから近鉄スタンプラリーの話をした。まだお客さんが少なかったせいか会話が弾んだ。とりあえず大宮にチェックイン。5月から出戻りで大宮の会員。大人の休日倶楽部会員向けのジムの会で入会し直したのでレンタル品が全品無料(オールと書かれている)でマスター会員同様に13店舗(TOKYO以外)利用可能だ。とりあえずトレッドミルで軽くジョギング後、久しぶりのバイクにまたがりママチャリGPを思い浮かべて約5kmを9分を切るペースで踏んでみた(画像)。実走に比べてサドルが踏みやすい高さでつま先をベダルに固定するベルトもあり踏みやすかった上に負荷をイマイチかけられず楽だった。もう少し実走に近い条件にしてもがいてみたい。トレッドミルで走っている時のテレビ番組でサバ缶で作る春巻きを紹介していたのでダイエー@大宮店で材料を調達(画像)。今夜はコシアブラの天ぷらを揚げるはずなので春巻をこさえておき一緒に揚げてもらう作戦。キャベツを刻み塩2つまみふって揉み、豚小間切れを切ってサバ缶の汁と混ぜてから、キャベツと混ぜて身をほぐしたサバと混ぜ込んであんが完成。春巻の皮でぐるぐる左右から折ってさらにぐるぐる、きっと、片栗粉を水で溶いたのりでくっつけるんだろうな。後は160℃の油でじっくり揚げる。レタスとプチトマトを添えて皿に盛れば完成。そんな感じだった。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月5日(日) 楽しい一日 今日の一言:インターステラテクノロジズの小型ロケットMOMO3号機打ち上げ成功おめでとうございます。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 新白河からdagayaさんにピックアップしていただき、名古屋に忘れてきた老眼鏡とともに我が家へ。連日のピザを焼き、分厚いベーコンや焼き鳥も焼いてみた(画像)。お天気が良かったので庭にも出てみた(画像:右、大きな画像)。久美ちゃんから令和のクッキー、dagayaさんから野沢菜、娘からあれこれ美味しいもの達をお土産にいただく。ありがとうございました。 さあ、今日は7時からソフトボールの朝練に参加して途中で切り上げて実家へ向かう。仙台から弟も来てくれるので一緒に実家の片づけ作業をする予定。長いと思われたGW10連休も明日で終わり。案外、あっけなかったなあ。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月4日(土) みどりの日 今日の一言:今日はみどりの日ズンバ。5月1日以来の新幹線で大宮まで往復する。帰省ラッシュはどうかな。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 息子夫婦と入れ替わりで今日の昼過ぎに娘が帰省する。先週、美味しいランチ(画像1、画像2)を堪能したTAVATAへ愛妻と向かう予定だ。ランチからの帰り道、ズンバ&打ち上げを終えて帰る私を駅でピックアップしてもらう算段だ。今日も天気が良い上にピザの材料やベーコン(画像:右、大きな画像)もあるので昨日に続きまたピザを焼くことになるかも。娘にも食べてもらいたいしね。そして驚くべきことにdagaya@名古屋さんがGWのドライブを兼ねて令和初日に名古屋に忘れたきた老眼鏡を届けに来てくれるとの連絡。よし彼にもピザを食べていただこう。 息子から映画「キングダム」が面白かったと聞いた。なんか懐かしい。2011年3月3日(木)の日記では、YJ(発売)の日で「キングダム」が好きと書いている。コミックス21巻でページの逆転箇所があり交換の案内も出ていたようだ(画像)。毎週連載を楽しみにしていた。約3年半後の2014年10月9日(木)の日記では、西野七瀬嬢のグラビアは見たいとかキングダムが巻頭カラーでそそられると書きながら他に読むところがなくなったYJを卒業する宣言をしている。1979年5月創刊から読み続けてきたYJに別れを告げた日だ(画像)。話は変わるけれど、2014年6月26日(木)では後に会社がお世話になる吉岡里帆さん(画像)がYJのセンターを飾ったことを書いていた(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月3日(金) ふたおさえ 今日の一言:国交省が障害続くJR東に警告文書で驚く。28日は上越新幹線でトラブっていたのを今知った。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 遅めのランチはピザを焼くことにした。1分で組み立て完了のKAMADOが重宝する(画像)。炭は湿っていたのかやや時間がかかるも火がおきてからは10枚位焼けそうな火力を保持。薄力粉をこねて2種類のピザを3枚焼いた(画像:右、大きな画像)。焼き立てピザは美味しくて息子夫婦も大喜び。17時47分発の新幹線でUターン。20時過ぎの新幹線まで指定もグリーンも満席との案内が出ていた。事前に帰りの席を取っておくようにアドバイスして正解だった。さて、緑のタオルを首に巻いて満更でもなさそうなレオ(画像)。試しに自分も装着(画像)。 京都大学の伊勢准教授と大庭特定助教の「ディープラーニングにより精度97%で気候変動を予測する手法を開発−疑似カラー画像による効率的な自動識別−」(PDF)が面白い。各地の30年分の平均気温を横軸を年、縦軸を月とした2次元座標に疑似カラー表示した画像を各種画像処理アルゴリズムを用いてディープラーニングすることにより精度97%で気候変動を予測するという成果。気候変動の予測と言えばスパコンのさらなる性能向上が望まれる世界という認識だけれど画像にしてしまうことでそれほどの性能は要らない。データを画像にしてしまう発想が素晴らしい。一方、厚労省の勤労統計不正の元をたどると1959年生まれのプログラミング言語COBOLで書かれたシステムの改修を行ったことが起因という記事を目にして身につまされるというか悲しい気持ちになった(画像)。後始末の手間やコストがたまらない。COBOLは未経験だけれど、さらに先輩の1954年生まれのプログラミング言語FORTRANは学生時代に学んだ後、社会人になってからは仕事で別のプログラミング言語での開発に移行するまでしばらく使いこんだなと思い出す。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月2日(木) GW後半戦 今日の一言:10連休も後半戦、息子夫婦の帰省、娘の帰省、実家の片づけをすれば長いと思ったGWも終了。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() 帰省する息子夫婦を出迎えランチの後、南湖公園を散策(画像1、画像2、画像3)。僅かに1本だけ花が残るしだれ桜が良い感じ(画像:左、大きな画像)。お昼を食べた後だけれど南湖だんごな別腹で幾らでもいける。桜あんも美味し(画像)。小峰城に寄って帰還(画像1、画像2)。 18時から鳥こまち(画像:右、大きな画像)。楽しそうな女性陣(画像)。帰宅してから少し早い母の日でいただいたスパークリングワインを開栓(画像)。ファミリーLINEに娘も登場して楽しい一日となった。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) | ||||||
2019年5月1日(水) 満足の完乗 今日の一言:漢数字駅名スタンプラリーは1時間前倒しで順調にコンプリート。寝過ごしたけれど無事に帰還。 今月の日記(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14 、15 、16 、17、18 、19、20年前の今日の日記、過去の日記) ![]() ![]() たまたま予約していたホテルはクイーンサイズのベッド、トイレと風呂がセパレートでどちらも広く、風呂にはテレビとジェットバスが付いており快適空間ながら滞在時間が4時間+αなのが悲しい。ラーメン屋でもあればという期待も空しくコンビニで買ったカップヌードルをすすり夕食。明けて今日は5時55分に大和八木から出発。思い出したように国盗りで371国目ゲット(画像)。十条で朝マック(画像)。雨の中、ダッシュで東寺をパシャ(画像)。三山木、一分、九条、二階堂、八木西口。いろいろな電車が見られて楽しい(画像)。榛原、榊原温泉口で24分の乗り換え時間がありランチと思いきやまたしても店が皆無。その代わりに面白い物が見られて満足(画像1、画像2、画像3)。平田町、近鉄四日市、予定を1時間前倒しで14時30分にあすなろう四日市でコンプリート(画像)。 賞品のオリジナルピンバッチを受け取り専用ケースを千円で購入してセットしてみた(画像:左、大きな画像)。名古屋でdagaya夫妻にお祝いしていただき感激(画像:右、大きな画像)。あさん(奥様)とは那須オフかママチャリグランプリで再会できそうな予感。終電に間に合うように予約していたのぞみを1時間早めて東京に向かい愛妻が迎えに来てくれる新白河へと思いきや気が付けば福島駅(画像)。幸いに一つ先の白河駅まで戻れることが分かりホッ。23時7分に白河駅に着きタクシーで帰還なう。そこから愛妻とワインで祝杯。漢数字駅名スタンプラリーの全行程はこちら(画像)。 ----- twitter:今日の呟き(1、3、3、4、5、6、7年前)、 mixi:(6、 7、 8、 9、 10、 11、 12、年前) |